2019/02/08 01:25:28
カブタックのDVDとか出てほしいな…
2019/02/08 01:26:25
最近の流れだとしてもおかしくないと思うんだけどね
ただまあ見るだけだったら東映特撮ファンクラブがあるからなんとかなる
2019/02/08 01:28:13
>ただまあ見るだけだったら東映特撮ファンクラブがあるからなんとかなる
マジで!?
ちょっと調べてたけどビデオマーケットとかいうよくわかんないとこでしか配信してないもんだと…
2019/02/08 01:31:24
メタルヒーローの主題歌/挿入歌が収録されたCDとかあるけどギャバン~ビーファイターまでのⅠ~Ⅲはそこらの中古でみつかるのにビーファイターカブト~ロボタックまでのⅣがどこにもないから
曲を聞くのにも一苦労する作品だ
2019/02/08 01:32:16
トラボルト?が好きだったな…
2019/02/08 01:34:20
カブタックこんな脚長かったっけ…
2019/02/08 01:35:47
カブタックは数年前つべで配信しただろ!
2019/02/08 01:37:14
ドデカブタックが本当に好きだったわ
ちゃんと中に変形する方のカブタックも乗せられるのが良かった
大型ロボの中に小さいロボが乗るってのがめっちゃ好きなんだけど多分それが原点だわ
2019/02/08 01:38:46
カブタックがピアノ弾いてるシーンすごく覚えてる
2019/02/08 01:40:22
コブランダーたちが逆上して乱闘したりするけど基本ダーツで決めた競技で争うのが平和でいいよね
鳥取砂丘に埋めた紙を探し出してクイズに答えろみたいな勝負もあるけど
2019/02/08 01:40:31
TTFCは配信できるやつは配信もう完了したからかオリジナルコンテンツに力入れ始めたよね
今度仮面ライダーシノビやるしこの前公開された伝説さんがコヨミ泣かす怪獣特撮結構面白かった
2019/02/08 01:42:59
TTFCは登録連動がめんどくさそうだな…ってなってそのままだ…
2019/02/08 01:44:40
>TTFCは登録連動がめんどくさそうだな…ってなってそのままだ…
PCで見るのにバンナムID紐付けするぐらいで他になんか面倒な要素あったっけ?
2019/02/08 01:44:55
ラブレター勝負とかトランプとかスーパーチェンジする必要がなさそうな試合でもとりあえずスーパーチェンジするの好き
2019/02/08 01:47:32
>ラブレター勝負とかトランプとかスーパーチェンジする必要がなさそうな試合でもとりあえずスーパーチェンジするの好き
ドデカブタックともどもスーパーチェンジしたせいで敗北しただるまさんが転んだ対決
2019/02/08 01:48:06
友情をテーマにした作品だから最終決戦ではコマンダーなしの真の友情パワーでチェンジする展開好き
2019/02/08 02:07:47
>友情をテーマにした作品だから最終決戦ではコマンダーなしの真の友情パワーでチェンジする展開好き
当時小学生だったけど思わず涙したぞ俺
2019/02/08 02:11:03
>友情をテーマにした作品だから最終決戦ではコマンダーなしの真の友情パワーでチェンジする展開好き
ラスボスがラッキー池田なんだよな
2019/02/08 01:49:05
こういうのとか不思議シリーズみたいな牧歌的な作品またやらないかな
2019/02/08 01:51:33
ビーファイターもっかいやって…
2019/02/08 01:54:02
>ビーファイターもっかいやって…
ライダーがメタルヒーロー化してる今虫ライダーが来る方がずっと可能性は高い
2019/02/08 01:54:00
どきんちょネムリン見れるかな
2019/02/08 01:54:18
>どきんちょネムリン見れるかな
見れるよ
2019/02/08 01:56:42
本当になんでもあるんだな東映特撮ファンクラブ・・・
2019/02/08 01:59:25
>本当になんでもあるんだな東映特撮ファンクラブ・・・
ないのって上のレスにあるのと一部の輸入されてないパワレンぐらいだからな……
ディケイドの最終回再放送版とかまであるぞ
2019/02/08 02:01:25
TTFCはPCで見ると結構止まること多いのだけが気になる…
2019/02/08 02:02:34
>TTFCはPCで見ると結構止まること多いのだけが気になる…
基本PCでしか見てないけど止まったことはないな…
連続再生でフルスクリーンが解除されるのは気になるけど
2019/02/08 02:04:19
古い方のロボコン見れるの?
2019/02/08 02:05:30
>古い方のロボコン見れるの?
見れるよ
2019/02/08 02:09:24
ちょっと契約してえ…
2019/02/08 02:09:35
ちょっと調べたらミル貝の東映特撮カテゴリに記事あってTTFCにないのは
スケバン刑事とか柳生十兵衛あばれ旅とかの普通のドラマ系作品と
セーラームーンぐらいだな多分
2019/02/08 02:21:09
なんとなく重甲ビーファイターとビーファイターカブトが好きだった覚えがある
完全に見た目で好きだったからだと思うけどカブタックの予告で見なくなった気がする
当時すごい子供だったから許して
2019/02/08 02:22:23
>当時すごい子供だったから許して
許すよ……
それまでのメタルヒーローが好きな層からすると空気変わりすぎだったものね
2019/02/08 02:22:15
いいんだ…
でも機会があったらカブタックも見てくれよな!
2019/02/08 02:24:50
重甲の方だと思うけど数字ボタンみたいなのが付いてる銃のおもちゃがすごい欲しかったなぁ
2019/02/08 02:28:34
>重甲の方だと思うけど数字ボタンみたいなのが付いてる銃のおもちゃがすごい欲しかったなぁ
インプットマグナムいいよね
ビーファイターカブトになったときにカード式になって劣化じゃないのこれと子供心に思ったものだ
2019/02/08 02:28:03
氷オニでゲロタンが自分から牢屋の後ろに隠れて既に捕まったフリをしてたのは頭脳プレーすぎて痺れた
2019/02/08 02:30:34
>氷オニでゲロタンが自分から牢屋の後ろに隠れて既に捕まったフリをしてたのは頭脳プレーすぎて痺れた
一方カブタックはドデカブタックの中に隠れてこれなら絶対捕まらないもんねー!とか卑怯な戦法をとった
2019/02/08 02:28:42
カブタックロボタックロボコンと見ててクウガでなんか違え!ってなった覚えがある幼少期
2019/02/08 02:31:01
>カブタックロボタックロボコンと見ててクウガでなんか違え!ってなった覚えがある幼少期
スーパータイムジャッカー来たな…
2019/02/08 02:29:50
チェンジ後は等身上がって声かっこよくなるのでテンション上がってた当時
2019/02/08 02:32:40
キャプテントンボーグが途中で赤くなってパワーアップしたのにいつの間にか青くなってた気がした
なんで戻ったんだろう
2019/02/08 02:37:37
>キャプテントンボーグが途中で赤くなってパワーアップしたのにいつの間にか青くなってた気がした
>なんで戻ったんだろう
たしか劇場版は赤くなってから放映されたけど製作時期的に青だったんじゃなかったっけ
2019/02/08 02:37:44
>キャプテントンボーグが途中で赤くなってパワーアップしたのにいつの間にか青くなってた気がした
>なんで戻ったんだろう
赤トンボといえば秋だから…
2019/02/08 02:39:06
>キャプテントンボーグが途中で赤くなってパワーアップしたのにいつの間にか青くなってた気がした
>なんで戻ったんだろう
やたら暑い日の話だったから「あまりに暑いので青に戻った」って理由
2019/02/08 02:40:36
>やたら暑い日の話だったから「あまりに暑いので青に戻った」って理由
カブタックらしい理由だ…
2019/02/08 02:39:58
キャプテントンボーグが自分のイニシャルをKTって書いた手紙出して主人公のお爺ちゃんからの手紙と勘違いされた話が妙に記憶に残ってる