無念 2019/02/01 17:35:33
メタルダースレ
無念 2019/02/01 17:53:33
スピルバンがあんま面白くなかったから
その反動でメタルダージライヤジバンが面白すぎる
無念 2019/02/01 18:07:56
>スピルバンがあんま面白くなかったから
>その反動でメタルダージライヤジバンが面白すぎる
予算最低レベルなんだけど脚本の出来が素晴らしい
無念 2019/02/01 17:54:27
比較して語るべきではないと思うんだがスピルバンはダイアナとダイアナレディみたいなのが居る辺りで
ぐだぐだ過ぎた気がしないでもなかった
無念 2019/02/01 17:56:12
凱聖とか暴魂とか
ちょっとネーミングセンスかっこよすぎちゃう?
考えた人天才だと思う
無念 2019/02/01 17:58:20
私を夜の闇に包め
無念 2019/02/01 17:59:50
敵の軍団の全貌が最初に見えてるってのが衝撃的だった
無念 2019/02/01 18:09:53
>敵の軍団の全貌が最初に見えてるってのが衝撃的だった
その上で画像の人が完膚なきまで負ける所からスタートとかしびれるよね
無念 2019/02/01 18:30:31
>その上で画像の人が完膚なきまで負ける所からスタートとかしびれるよね
1話で負けて始まるヒーローなんて中々いないよね
無念 2019/02/01 19:57:39
>敵の軍団の全貌が最初に見えてるってのが衝撃的だった
その代わり組織のジリ貧っぷりがもろに見えてしまう残念さもあった
無念 2019/02/01 19:59:13
>その代わり組織のジリ貧っぷりがもろに見えてしまう残念さもあった
大戦末期の日本軍の悲壮感に通じるものがあるな
無念 2019/02/01 18:00:05
ギャバンから6年しか経ってなかったのん
無念 2019/02/01 18:03:01
変身アイテムも武器もない
無念 2019/02/01 18:04:01
余は神。全宇宙の神。その名を村木國夫
無念 2019/02/01 18:04:07
度々映るコンバトラーV
無念 2019/02/01 18:06:41
>度々映るコンバトラーV
犬が好きだったんだよね
無念 2019/02/01 18:05:14
テコ入れキャラなのに北八荒のキャラの安定感がやばい
本当にメタルダーの親友って感じでラストのお役目も絶妙
無念 2019/02/01 18:08:08
ゴールデンで放送された最後の特撮ヒーロー
無念 2019/02/01 18:08:50
桐原コンッエルン
無念 2019/02/01 18:16:30
>桐原コンッエルン
後の方の回で徐々に修正
師→帥
ッエ→ツェ
無念 2019/02/01 18:12:41
幻のメタルダー軍団も見たかった
おかげで暴魂以下がかなり実力的に酷いことに
無念 2019/02/01 18:22:55
クレジット順
ドランガー(軍団長の中では一番影が薄い)
ゲルドリング
バルスキー
ゴッドネロス(敵ボス)
クールギン
メタルダー(主役だけど初期はノンクレジット)
無念 2019/02/01 18:25:36
声優兼役も多いからクールギンとトップガンダーが同じだったりも
無念 2019/02/01 18:40:51
やっぱトップガンダーええな
無念 2019/02/01 18:44:46
>やっぱトップガンダーええな
再登場のメタルダーのピンチに現れるシーンがクソカッコいい
無念 2019/02/01 18:42:15
ヒドーマンマジ非道
無念 2019/02/01 18:44:49
風よ雲よ太陽よ
心あらば教えてくれ
なぜこの世に生まれて来たのだ!
無念 2019/02/01 18:59:03
普通敵組織の物語を盛り上げるとヒーロー側が空気になりやすいけど
これは上手くバランス取ってそうはならなくしてたな 結局は脚本家の技量次第なのか
無念 2019/02/01 19:01:48
ビッグウェイ回は冒険しすぎ
だがそれがいい
無念 2019/02/01 19:03:53
敵側でも改心すれば社会復帰できるんだよな
ラプソディとか遊園地に就職したよな
無念 2019/02/01 19:04:37
ネロス様の作るロボットがメタルダーより人間味あふれすぎ問題
無念 2019/02/01 19:07:50
大運動会やったり
給料が出たり
ネロス軍団て楽しそうじゃないか
無念 2019/02/01 20:23:35
>ネロス軍団て楽しそうじゃないか
帝王ネロスが臥せったと聞いて取り乱すネロス軍団かわいい
無念 2019/02/01 19:08:27
メタルダーはもともと2年やる予定だったと初めて知った。ヨロイ軍団がサムライトルーパーに繋がっていたなんて知らなかったわ
無念 2019/02/01 19:09:00
妹尾さん現役バリバリだしスペーススクワッドで宇宙刑事のテクノロジーで復活したメタルダーと流星が見たい
無念 2019/02/01 19:10:28
捨て回と思っていたウィズダム回は主題歌2番流れ初めてから正座して視聴した
無念 2019/02/01 19:17:14
>捨て回と思っていたウィズダム回は主題歌2番流れ初めてから正座して視聴した
戦闘中に終了(続かない)とかロックすぎる…
無念 2019/02/01 19:33:50
>戦闘中に終了(続かない)とかロックすぎる…
冒険し過ぎだよな
その余韻を大切にする心意気は買いたい
無念 2019/02/01 19:45:01
>戦闘中に終了(続かない)とかロックすぎる…
ハヌマーン氏がスマイルバンであのラストをパロるほど話題になったな
無念 2019/02/01 19:11:46
ゴーストバンクシリーズあんまり売れなかったから商業的に失敗だったのかな?
無念 2019/02/01 19:13:14
特殊軽闘士が出る回は名作
無念 2019/02/01 19:13:48
ゴッドネロスのロボってどうみてもメタルダーより人間らしいし
古賀博士に劣等感持たなくてもええやん
無念 2019/02/01 19:41:56
>ゴッドネロスのロボってどうみてもメタルダーより人間らしいし
>古賀博士に劣等感持たなくてもええやん
別に人間らしいロボットを開発したかった訳でもなさそうなのにAIが高度すぎてなのか
感情を持っちゃってるのいいよね
無念 2019/02/01 19:14:05
ゴーストバンクシリーズ普通にチープだった
無念 2019/02/01 19:14:35
バーロックとか子供ポカーンやら
無念 2019/02/01 19:15:18
ラプソディーは人間社会に溶け込んでるのよな
無念 2019/02/01 19:15:58
当時はマジでメタルダー01とかやるんだろうなと思ってた
無念 2019/02/01 19:16:37
普通にヨロイ軍団殺す回も多かった
無念 2019/02/01 19:21:55
JAC電撃応援団・・・
無念 2019/02/01 19:53:46
>JAC電撃応援団・・・
唯一顔を知らなかった山田さん…誰?からのメタルダーの中の人と知った時の衝撃
無念 2019/02/01 19:24:08
トップガンダーの最期が辛くてなぁ
無念 2019/02/01 20:01:50
やられた軍団員はヨロイと機甲は二世で補充できる
モンスター軍団員は減り方がやばかった
無念 2019/02/01 20:09:13
>モンスター軍団員は減り方がやばかった
軍団長が死んでも繰り上げで軍団長にしてもらえず
軍団ごと他の軍団の軍団長(クールギン)の指揮下に編入されるモンスター軍団豪将……