2019/01/11 20:40:58
最近の防衛チーム全く無しというのは寂しいし違和感もある
2019/01/11 20:42:10
子供はウルトラマンが見れりゃそれでいいし…
2019/01/11 20:43:51
予算無くなってころころするくらいなら最初からいない方がいい
2019/01/11 20:45:10
>予算無くなってころころするくらいなら最初からいない方がいい
そんなシルバーブルーメのようなことが何度もあってたまるか
2019/01/11 20:44:30
お金がかかるんです…
でも柳沢慎吾を一人置いておきます
2019/01/11 20:45:25
>でも柳沢慎吾を一人置いておきます
BTL隊できた!
2019/01/11 20:44:38
ウルトラマンも好きだけど
ヒーローじゃないかっこいい大人も久しぶりに見たい
2019/01/11 20:46:37
>ウルトラマンも好きだけど
>ヒーローじゃないかっこいい大人も久しぶりに見たい
怪奇大作戦を今の技術で!
2019/01/11 20:47:38
>怪奇大作戦を今の技術で!
セカンドファイルとミステリーファイル好きな方から見ていいぞ!
2019/01/11 20:44:54
明日エックスの1話やるから見ようぜ!
2019/01/11 20:45:21
ウルトラマンの世界って米軍とか普段どう思ってるんだろ
2019/01/11 20:46:22
>ウルトラマンの世界って米軍とか普段どう思ってるんだろ
世界によるだろうけどだいたいボーダーレスなんじゃないかな
地球防衛軍とかTPCみたいな
2019/01/11 20:47:15
>世界によるだろうけどだいたいボーダーレスなんじゃないかな
>地球防衛軍とかTPCみたいな
オーストラリア軍が核兵器使える世界もあるからね…
2019/01/11 20:45:21
今までみたいなメインにしろじゃなくてオーブみたいなのでもいいのです…
2019/01/11 20:45:30
金かけないとかっこよくならないからおもちゃ売れない儲からないのスパイラル
2019/01/11 20:45:36
どうせマンが出るまでの時間稼ぎにしかならんし…
2019/01/11 20:56:18
>どうせマンが出るまでの時間稼ぎにしかならんし…
科特隊とウルトラ警備隊は結構撃破率良かったような記憶が…
2019/01/11 20:46:12
半年くらいで終わるのに制服やらミニチュアやら作るのは厳しいよねやっぱり
2019/01/11 20:46:33
戦闘メカデザインするのも映像に出すのもおもちゃ作るのもお金かかるし
2019/01/11 20:46:52
今の日常パターンも良いけどどうしても舞台が一つの町くらいにしかならないのはさびしい
2019/01/11 20:47:12
メビウスみたいに防衛チームと連携して怪獣を倒すウルトラマンもたまには見てみたい
2019/01/11 20:47:34
セブンのTDFとか80のUNDAみたいなミリタリー色の強い防衛軍見たいなぁ
昨今の情勢じゃそういう描写も難しいかな
2019/01/11 21:07:53
>セブンのTDFとか80のUNDAみたいなミリタリー色の強い防衛軍見たいなぁ
>昨今の情勢じゃそういう描写も難しいかな
イチャモンつけてくるクレーマーを宇宙人に仕立ててウルトマランや防衛チームに倒させればいいよ
2019/01/11 20:47:37
毎回怪獣と遭遇する理由付けとしては必要だったはずなんだけどな…
2019/01/11 20:50:10
>毎回怪獣と遭遇する理由付けとしては必要だったはずなんだけどな…
最近は明確にライバル枠や黒幕枠設けたからあんま移動しなくてもいいって考えると一長一短だな
2019/01/11 20:51:23
>毎回怪獣と遭遇する理由付けとしては必要だったはずなんだけどな…
オーブ以降は基本的に敵が主人公を狙って怪獣送り込んでくるからそういう点では要らないんだろうね
2019/01/11 20:48:26
ウルトラもライダーも先代達の力借り過ぎ
2019/01/11 20:50:57
>ウルトラもライダーも先代達の力借り過ぎ
ルーブは先代要素いる?レベルだったけどな…
2019/01/11 20:48:31
市販車がくっついてる戦闘機がダサいと言わずにエックスで納得してほしい
2019/01/11 20:51:37
>市販車がくっついてる戦闘機がダサいと言わずにエックスで納得してほしい
いやあれダサェって…
2019/01/11 20:53:23
>市販車がくっついてる戦闘機がダサいと言わずにエックスで納得してほしい
(なんとも言えない感じの変形)
2019/01/11 20:48:59
GUTSのレイビーク戦みたいなのがまた見たい
……最近知ったけどこれ電エースの人関わってたのね
2019/01/11 20:54:14
>GUTSのレイビーク戦みたいなのがまた見たい
俺も適度に格闘して適度にアクションして適度にホリイ隊員がリアクションしてるあの回は好きだよ
2019/01/11 20:58:27
>GUTSのレイビーク戦みたいなのがまた見たい
比較的最近のだとギンガやエックスの坂本監督回での白兵戦とか近いと思うけど
なんかウルトラでああいうアクションやるのは少し違う気がしなくもない……
そこら辺ジードとかでは特撮パート込みで改善や発展してたからいいんだけどね
2019/01/11 20:49:13
XIGが完成系すぎるよなぁ…
2019/01/11 20:51:09
>XIGが完成系すぎるよなぁ…
ハーキュリーいいよね
2019/01/11 20:58:06
>>XIGが完成系すぎるよなぁ…
>ハーキュリーいいよね
攻撃食らっても食らっても機能停止しても根性で復活するのいいよね…
2019/01/11 21:01:14
>ハーキュリーいいよね
ハーキュリーズ!
脳みそ筋肉なようで我夢に装備品積み込みさせることで装備覚えさせたりとクレバーなところあるんだよね
2019/01/11 20:49:56
チームにするとどうしても設備一式におかねが
2019/01/11 20:50:28
戦わなくていいけど消防や警察みたいな怪獣対策レギュラーは欲しい
2019/01/11 20:50:46
基地からビークルが発進するミニチュア特撮のシーンが死ぬほど好きなので見たい
2019/01/11 20:51:24
ジード1話とかジードが出るまでの間スカルゴモラ相手に全滅する軍隊とか出しときゃ
2019/01/11 20:51:35
バンダイがティガの頃からずっと言ってる
ウルトラマンと防衛隊メカの合体を解禁したら
バンダイも追加予算をくれるかもしれない
2019/01/11 20:52:26
>バンダイがティガの頃からずっと言ってる
>ウルトラマンと防衛隊メカの合体を解禁したら
>バンダイも追加予算をくれるかもしれない
つまりグリッドマンを再び特撮で…
2019/01/11 20:52:38
ワンダバ文化が消滅してはならないので余裕が出来て機会があれば挑戦して欲しいなあとふんわり思っておこう
2019/01/11 20:52:51
隊員キャラとしてはシリアスもコメディも兵器開発要員も出来るイデ隊員が完成されすぎている
2019/01/11 20:54:19
防衛隊が子供に人気有ったのってどの作品までなんだろう
2019/01/11 20:57:54
>防衛隊が子供に人気有ったのってどの作品までなんだろう
やっぱガイアじゃね?
というかチームEYESが人気出ねえ気がするし次がナイトレイダーだしで…
いやどっちも好きだけどさ
2019/01/11 20:54:53
ティガ~ガイアくらい?
2019/01/11 20:55:19
メインで出なくても活躍しなくてもいいんだ
ただ宇宙人が日常的に来てるような世界観で地球に組織的な防衛組織があったほうが自然だと思うってだけで
2019/01/11 20:56:17
>No.561239500
この通りなんだ
2019/01/11 20:56:58
>メインで出なくても活躍しなくてもいいんだ
>ただ宇宙人が日常的に来てるような世界観で地球に組織的な防衛組織があったほうが自然だと思うってだけで
そういう意味だとオーブはちょうどいい塩梅だったのか
2019/01/11 20:59:20
>ただ宇宙人が日常的に来てるような世界観で地球に組織的な防衛組織があったほうが自然だと思うってだけで
ジードはベリアル襲来以降世間的には怪獣出て来てなかった+宇宙人はAIBが管理してた
ルーブは元社長が自作自演始めるくらいに怪獣も宇宙人も来なかった(ブースカのおかげ)
なので防衛組織が必要ないわけだ
2019/01/11 20:55:28
正直初代ウルトラマン以外の防衛隊ってちょっと空気…
2019/01/11 21:01:48
>正直初代ウルトラマン以外の防衛隊ってちょっと空気…
それはさすがに無い
2019/01/11 20:55:45
子供の頃ウルトラホークとかマットアローとかシルバーガルとかすごいかっこよく思ってた
…今戦闘機オタクになってエースコンバットとかやってるのは間違いなくウルトラシリーズのせい
2019/01/11 20:56:42
Xioは好きだけどUPGはイマイチ
2019/01/11 20:56:53
毎回派手に落ちるスカイホエールを空気とは呼ばせない
2019/01/11 20:59:15
>毎回派手に落ちるスカイホエールを空気とは呼ばせない
あれ全長60mもあるんだよね…
そんなのが日々都心の真ん中にドカドカ落ちてればそりゃタロウ世界の住人は強くなる
2019/01/11 20:56:59
ガイアの配信見てるけどXIGめっちゃかっこいいと思う半面これめちゃくちゃ金かかってるんだろうなあと思う
2019/01/11 20:57:38
何なら正体隠してるウルトラマンの邪魔しやがってぐらいに思ってた
2019/01/11 20:57:45
風来坊
フリーター
個人店&大学生
と防衛チーム無し路線だと自由に動けるやつになるんだね
レイトさんは可哀想に
2019/01/11 20:58:13
ジードのAIBみたいなエージェント機関でもいい
2019/01/11 20:58:28
GUYSは普通にウルトラマンとコミュ取れちゃうから共同作戦をやれて目立ってたような覚えがある
2019/01/11 21:01:49
>GUYSは普通にウルトラマンとコミュ取れちゃうから共同作戦をやれて目立ってたような覚えがある
そしてなまじコミュを取ってるせいで内部通信という基本的ポカで正体バレる
2019/01/11 20:58:54
AIBも良かったがあれは地球側の関わりがわからないのがね
あれで地球公認なら
2019/01/11 20:58:56
グリッドマン方式は戦隊と玩具がパッと見被るから嫌がるんではないかと思うんだよな
今となってはバンダイも円谷の株半数近く持ってるから東映より意見通しやすいだろうし
2019/01/11 20:59:45
終盤まで撃墜されたことないXIGの梶尾リーダー
2019/01/11 21:00:09
影のエージェント機関はいいね
外の惑星のヒトとの繋がりも出きるから
2019/01/11 21:00:30
リーダーたる者そう簡単に落とされちゃあな!
2019/01/11 21:00:57
ルーブは意図的に無くしたのもわかるけどアイゼンテックと母が終盤で結局防衛チームポジになったよね
映画でも引き続きそのポジっぽい
2019/01/11 21:01:07
格納庫から英語アナウンス流れる中リフトで発進ゲートへ!昭和シリーズお約束のあの流れが好きなんだよ…
2019/01/11 21:01:11
ぶっちゃけるとかっこいい&とても遊べる飛行機玩具が出ればまだ芽はあると思う
でもそんな都合よく行くわけもないし……
2019/01/11 21:01:41
分業制の被害を食らうチームマーリン
2019/01/11 21:01:57
脳筋防衛チームとか良いんじゃないかな
2019/01/11 21:02:30
>脳筋防衛チームとか良いんじゃないかな
ラジャーーー!!
2019/01/11 21:04:41
>ラジャーーー!!
まだ最強の陸戦兵器が残ってるだろうが!(バシィ)
2019/01/11 21:02:15
80ラストのアンドロイドは衝撃的だった
何故あんなことを…
2019/01/11 21:02:56
ウルトラでアクションするとなんか違う気がするのは宇宙帝王のせいな気がしなくもない
2019/01/11 21:03:08
ホリイさんみたいなインテリデブ枠カッコいいよね
2019/01/11 21:03:26
ネクサス最終話の一人で出撃する隊長いいよね
マックスの隊長もいい
2019/01/11 21:04:40
>ネクサス最終話の一人で出撃する隊長いいよね
ウルトラレプリカの劇中モードで遊んでる時に毎回墜落する隊長には参るね……
2019/01/11 21:04:25
徐々にゲスト要素減らして
ルーブはほとんど昭和とかゲスト要素無くしたしな
そろそろ先代に頼らないウルトラもできそうなんだけど
怪獣は使い回し
2019/01/11 21:04:55
GUYSはみんな仲良くて良かった
最後の最後にリュウさんがヒカリになったり全員でメビウスになったりまたあんなチームが見たい
2019/01/11 21:05:04
ちゃんとした規模の組織を描こうとすると基地のセットとか主要キャスト以外の描写とかで予算倍増するんだろうな
2019/01/11 21:08:14
>ちゃんとした規模の組織を描こうとすると基地のセットとか主要キャスト以外の描写とかで予算倍増するんだろうな
XIGはずっとやってみたかった防衛隊描写に挑戦したら
とんでもなく金がかかって
しばらく円谷を苦しめる事になる
怪獣から逃げ惑うエキストラも少ないからなんか盛り上がりに欠けるわ仕方ないけど