無題 2018/12/21 23:10:33
今から見るとガイアメモリは玩具としてはかなりシンプルというか
スピーカーと基盤とLEDとスイッチという最低限の機能だけ詰め込んだ姿が実にスマート
無題 2018/12/21 23:12:20
ボイスがこってりしてないのもいい
後の奴は…ちょっとねぇ
無題 2018/12/21 23:12:49
鳴らすだけでも面白いのがいい
無題 2018/12/21 23:13:21
でも単体で鳴らしてドライバーに入れて鳴らして必殺技も打てるという
無題 2018/12/21 23:13:27
ベルトなしでもごっこ遊びが出来るという秀逸さ
無題 2018/12/21 23:18:33
>ベルトなしでもごっこ遊びが出来るという秀逸さ
顔の横に構えて押すだけで君もライダーってのが凄いいい
無題 2018/12/21 23:14:57
ガイアが囁いてくれるおかげでドーパントの名前も覚えやすい
無題 2018/12/21 23:16:05
地球の記憶
無題 2018/12/21 23:16:50
単体で遊べるの強いよな…
無題 2018/12/21 23:17:49
T2メモリとロスドラでオリジナルライダー!
無題 2018/12/21 23:18:31
あの程度でももらえるんならほしいよ
無題 2018/12/21 23:18:55
シンプルでかっこいい
無題 2018/12/21 23:19:39
仮面ライダーにも怪人にも変身できる
無題 2018/12/21 23:20:17
メモリ刺すドライバー自体はゲーマドライバーのように鏡さえない
正真正銘ただのプラスチックの塊という割り切った造形
無題 2018/12/21 23:20:20
ゲームに使えるわけでもないのにめっちゃ売れてやけに長続きした
無題 2018/12/21 23:21:53
USBメモリが流行ってたとこに見事に出てきた
無題 2018/12/21 23:22:10
本当にメモリとしての機能持たせてもいいじゃないかと思う
無題 2018/12/21 23:22:27
収納しやすいのもいい
無題 2018/12/21 23:23:04
色あせないかっこよさ
無題 2018/12/21 23:23:27
コレクションアイテムはこれよりシンプルなのいっぱいあるんだけど
これがベルトの中枢部分と言っても過言じゃないから本当にシンプル
無題 2018/12/21 23:23:30
本当にUSBとして使えるメモリとか出るもんだと思ってた
無題 2018/12/21 23:25:28
>本当にUSBとして使えるメモリとか出るもんだと思ってた
放送当時そんなんあったと思う
いやおもちゃとしての機能はなかったけど
無題 2018/12/21 23:27:35
>>本当にUSBとして使えるメモリとか出るもんだと思ってた
>放送当時そんなんあったと思う
>いやおもちゃとしての機能はなかったけど
差し込むと変身音がなるんだっけなPCで
無題 2018/12/21 23:23:50
メッセンジャーバッグからスイと出てくるWドライバーに内ポケに入ったガイアメモリいいよね
無題 2018/12/21 23:23:53
本当に使えるの出したら子供が持ってっちゃうし…
無題 2018/12/21 23:24:02
メモリ側に機能持たせた事でベルトで音声解析できないし拡張性も高いという
無題 2018/12/21 23:24:12
>顔の横に構えて押して直に刺すだけで君もドーパントってのが凄いいい
ウェザーの音鳴る奴をそれでやったら親戚の子に泣かれた
無題 2018/12/21 23:26:18
ガイアメモリ型USBメモリはプレバン限定で出てたはず
無題 2018/12/21 23:26:44
実際使えるUSBのやつはだいぶちっちゃい
まあ端子のサイズを考えるとそうなるんだけど
無題 2018/12/21 23:26:49
ズィーメモリまで出たのはビビるわ
T2って汚染はどうなんだっけ?
無題 2018/12/21 23:28:09
>T2って汚染はどうなんだっけ?
コネクタ不要の内蔵型なのであんしんあんぜん
無題 2018/12/21 23:28:24
ただのスクリーンセーバーとかのデータの入ったUSBメモリに安っぽいカバーが付いてるだけだった
無題 2018/12/21 23:29:07
握りやすいシンプルな形なのが嬉しい
無題 2018/12/21 23:29:18
T2は普通にマキシマムドライブ当てただけじゃメモリブレイクできないとても便利なアイテム
無題 2018/12/21 23:29:36
T1メモリが使えなくなるのってT2エターナルの能力だっけ?
無題 2018/12/21 23:29:56
ベルト側の音声を使ってないから新作も出せる
漫画のも出ねぇかな
無題 2018/12/21 23:30:26
T2メモリって結局克己と一緒に全部お釈迦になったという事でいいのかな
無題 2018/12/21 23:30:27
左右の音楽の違いがあったのも良かった
今ならもっと増えそう
無題 2018/12/21 23:30:31
ウェザーを超怖がってた甥の前でウェザー!したらガチ泣きされたなぁ…
無題 2018/12/21 23:32:59
>ウェザーを超怖がってた甥の前でウェザー!したらガチ泣きされたなぁ…
伊坂真九郎!!!!!111
無題 2018/12/21 23:31:08
モチーフが文字通りなんでもありでいいよね
無題 2018/12/21 23:32:20
アルファベットのA~Zなんでもありさ
無題 2018/12/21 23:32:49
バットショットをベルトにつけて仮面ライダーオウルを名乗ってた友達のJくん元気かな
無題 2018/12/21 23:33:45
>バットショットをベルトにつけて仮面ライダーオウルを名乗ってた友達のJくん元気かな
だめだった
無題 2018/12/21 23:33:09
ジョーカー超かっこいいよね…
無題 2018/12/21 23:34:04
最近再販されたおかげでロストドライバーとジョーカーメモリで
「どうやら切り札は常に俺の所に来るようだぜ…」が出来るのがいい
無題 2018/12/21 23:34:16
マコト兄ちゃんも怖いけど伊坂も長い事強敵持続してたから出たらまあ怖いこと怖いこと
無題 2018/12/21 23:34:39
子供は大人だけが持ってるもの欲しがるからそりゃ売れる
無題 2018/12/21 23:35:02
井坂もコマンダーの人も死んだ…
てるいの敵は死ぬのか…
無題 2018/12/21 23:35:16
キッズとアダルトの共通点ポイントだな
無題 2018/12/21 23:35:45
桐山くんの鞄の中くらいには入ってるかもしれない