無題 2018/12/12 06:43:26
アストロスイッチ以降のコレクト系アイテムって嵩張るから苦手…
無題 2018/12/12 06:50:57
ガシャットなんかは並べて置けるからいいじゃん
ライドウォッチ君はなんなの?
無題 2018/12/12 06:53:16
>ガシャットなんかは並べて置けるからいいじゃん
ガシャットはサイズ感は他と比べたらマシだが数が多すぎる…
無題 2018/12/12 06:51:21
単独音声ありだとさすがにね
無題 2018/12/12 06:51:53
指輪は面白くないけど嵩張らない
無題 2018/12/12 06:58:13
>指輪は面白くないけど嵩張らない
指輪はレジェンド込みでも大した事ないな
無題 2018/12/12 06:53:26
ガシャットはケースに入れるとラベルが並ぶからいいよね
後半からは嵩張るのばっかだけど…
無題 2018/12/12 06:55:43
レンジャーキー用宝箱にぶん投げとくのが一番
無題 2018/12/12 06:57:58
>レンジャーキー用宝箱にぶん投げとくのが一番
スイッチ集めてる時はそれに入れてたな…
無題 2018/12/12 06:55:55
ボトルは大きさはちょっとましだけど数がやばい
無題 2018/12/12 06:57:07
まじメモリとメダルは良く出来てる
無題 2018/12/12 06:58:16
メモリは時々押し入れの中から叫んでくるから困る
無題 2018/12/12 06:59:05
電池抜いとけ!
無題 2018/12/12 06:59:07
ジオウのベルトとかおっ欲しいなと思うけどウォッチ集めるのめんどくさそうで敬遠してしまう
無題 2018/12/12 07:00:58
コンプ目指さなきゃ平気だよ
無題 2018/12/12 07:01:34
>コンプ目指さなきゃ平気だよ
そうなるとどこまで集めとけば満足かってラインを決めるのが大変
無題 2018/12/12 07:01:19
ジオウははなからコンプ無理だ
無題 2018/12/12 07:02:13
とりあえず平成主役全部あればいいかと思ったけどそれでも大変で…
無題 2018/12/12 07:03:56
>とりあえず平成主役全部あればいいかと思ったけどそれでも大変で…
その内入荷されるとは思うけどカブトとか売ってないんだよな
無題 2018/12/12 07:02:25
ライドブッカーにカード入りきらない…
無題 2018/12/12 07:03:12
本編を見るにボトルはラビタンドラだけあればいい
無題 2018/12/12 07:05:28
ウォッチホルダーのゴースト
ウォッチダイザーの電王
タイムマジーンのオーズ
無題 2018/12/12 07:07:37
映画券付属で諦めがつく
無題 2018/12/12 07:10:22
どうして武器や台座に付けると躊躇うんですか?
無題 2018/12/12 07:14:54
騒音で言えばフルフルラビたんは許されない
無題 2018/12/12 07:15:26
プレバンの全部セットってすぐやらなくなったね
無題 2018/12/12 07:17:16
>プレバンの全部セットってすぐやらなくなったね
無茶言うな
無題 2018/12/12 07:15:47
コレクション系は絶対コンプ出来ない商品が偶に出るのがつらい
お前の事だサイバーカード
無題 2018/12/12 07:21:46
>お前の事だサイバーカード
全151種の内5種類が世界に1枚ずつしか刷られて無くて別の2種類は世界で10セットしか刷られてない上に現物がオークションにすら出てきたことがない…
どうやってコンプしろと
無題 2018/12/12 07:16:47
今誰かコスモカプセルの話を
無題 2018/12/12 07:21:52
レンジャーキーいいよね
今どこまであるっけ
無題 2018/12/12 08:15:16
>レンジャーキーいいよね
>今どこまであるっけ
トッキュウまでだったかな?
いやキョウリュウまでだったかも
無題 2018/12/12 07:22:50
仕舞うものなくて雑にライドウォッチ段ボール箱に入れてるけど夜中に食玩ウォッチがはずみで鳴り出してビビる
無題 2018/12/12 07:25:52
シフトカーは単品でコロ走行出来るから楽しい
無題 2018/12/12 07:51:50
妖怪メダルくらいシンプルにしろよ
無題 2018/12/12 07:54:54
メモリは電池代が大変だ
無題 2018/12/12 07:57:41
メダルはオースキャナーの電池だけ管理すればいいから楽
メモリは面倒
無題 2018/12/12 07:59:30
ロックシードはフックにぶら下げておくと結構いい感じのビジュアルになるけど壁とフックを使うから必然的に部屋の一角が侵略される…
無題 2018/12/12 08:05:22
>ロックシードはフックにぶら下げておくと結構いい感じのビジュアルになるけど壁とフックを使うから必然的に部屋の一角が侵略される…
ついでにツタも絡ませよう
無題 2018/12/12 08:05:57
フルボトルは100均のスタンドに並べてるの見たけど綺麗で良かったな
無題 2018/12/12 08:10:28
壁に金網フェンス張ればOP再現もできる!
無題 2018/12/12 08:11:20
ガシャットとかウォッチみたいなのは無駄にでかくてかさばり単価も高いくせに
ゲームソフト(遊べない)とか時計(時計じゃない)だからあんまり好きになれない…
無題 2018/12/12 08:15:48
>ゲームソフト(遊べない)
難癖過ぎる
無題 2018/12/12 08:17:54
>難癖過ぎる
ガチャガチャとかおもちゃ売り場ののちっちゃいゲームみたいな感じで行こう
無題 2018/12/12 08:13:47
時計はともかく遊べないのは当然だ過ぎる
無題 2018/12/12 08:14:55
モチーフになった物として使えないのもアウトならガイアメモリもアウトじゃねーか
無題 2018/12/12 08:19:52
フルボトル(振れない)
無題 2018/12/12 08:20:09
仮面ライダークロニクル(遊べる)を販売していいんですか!?
無題 2018/12/12 08:21:27
変身アイテム(変身できない)
無題 2018/12/12 08:21:28
ロックシード(ロックできない)(種じゃない)
無題 2018/12/12 08:22:34
シフトカー(自走しない)
無題 2018/12/12 08:22:47
(アニメじゃない)
無題 2018/12/12 08:23:18
アニメじゃない(アニメじゃない)
無題 2018/12/12 08:22:58
メモリは音声と発光パターン記録してるからセーフ
無題 2018/12/12 08:25:33
携帯(電話できない)
無題 2018/12/12 08:29:21
ライダーパス(電車乗れない)
無題 2018/12/12 08:29:26
こういうのって音声が一種類鳴るだけの玩具なん?
そんなに欲しいものかなぁ
無題 2018/12/12 08:30:43
スレ画のことなら音声はちゃんと個別対応して40種類以上あるよ
無題 2018/12/12 08:34:36
それぞれに一音声でスイッチ押すと鳴るって感じかな
フィジェットキューブみたいな人気ってことか
無題 2018/12/12 08:35:20
シフトカーがマジで面白くねえんだ
無題 2018/12/12 08:35:42
集めてるけど高ぇ買い物だな!とは思ってるよ
無題 2018/12/12 08:36:05
でもメモリのなりきりおもちゃ感には勝てない
設定の勝利ともいえよう
無題 2018/12/12 08:36:34
メダル(グリードが産まれない)
無題 2018/12/12 08:37:43
了解!特殊な音声で勝負する剣で購買意欲を刺激!
無題 2018/12/12 08:39:04
ヘーイ!
無題 2018/12/12 08:39:55
セーイ!
無題 2018/12/12 08:42:20
小学校で流行るとうるさくなるな
無題 2018/12/12 08:42:52
>小学校で流行るとうるさくなるな
文房具ってないんだなライダーも戦隊も
無題 2018/12/12 08:43:33
小学校におもちゃ持ってきちゃダメだよ!
無題 2018/12/12 08:44:38
終盤だとベルトからは殆ど音がならずアイテムからのごり押しに
無題 2018/12/12 08:46:32
>終盤だとベルトからは殆ど音がならずアイテムからのごり押しに
そりゃベルトに音声入れたせいでネタバレ出回るからなぁ
無題 2018/12/12 08:57:09
>終盤だとベルトからは殆ど音がならずアイテムからのごり押しに
それ1期にも当てはまらない?!
無題 2018/12/12 09:00:17
>それ1期にも当てはまらない?!
そういえばベルト関係ない外付け強化アイテムとか無くなったよね…
無題 2018/12/12 09:09:01
>そういえばベルト関係ない外付け強化アイテムとか無くなったよね…
DXアイコンドライバーG
無題 2018/12/12 09:15:38
>そういえばベルト関係ない外付け強化アイテムとか無くなったよね…
ドラゴタイマーは?
無題 2018/12/12 08:51:30
デカい高い音鳴らないみたいなのが続き始めてコレクション路線ももうすぐ終わりかななどと思った俺の目は節穴だった
無題 2018/12/12 08:53:31
試遊台で解析できるガバガバ仕様はなんとかしたほうがいい
無題 2018/12/12 08:55:50
試遊台で解析するな
無題 2018/12/12 08:58:52
シフトカーやフルボトルあたりの本当につまんない感じ見るにやっぱりガイアメモリ形式はベターかつ偉大
無題 2018/12/12 09:00:11
後付けできるアイテム好き
無題 2018/12/12 09:07:26
>後付けできるアイテム好き
後から後から新ライダー新フォームでっち上げられるのいいよね…
無題 2018/12/12 09:03:09
強化武器なら出てるしそれも収集アイテム連動あるだろ
無題 2018/12/12 09:14:31
>強化武器なら出てるしそれも収集アイテム連動あるだろ
いやファイズアクセルとかアブゾーバーとかタツロットみたいなの
完全に連動しないと言うと語弊があるかもしれないけど
無題 2018/12/12 09:14:47
ベルト関係ないってラウズアブソーバーとか?一期でもそんな数ないよ
無題 2018/12/12 09:18:21
連動した方がウケがいいからに決まってるだろ…
無題 2018/12/12 09:20:55
ドラグ/ナイトバイザーツヴァイ
ラウズアブゾーバー
装甲声刃
タツロット
ファイズアクセルもメモリをただ刺すだけだしハイパーゼクターもベルトにつけるとはいえ独立したアイテムだしで割と多いぞこういうの
無題 2018/12/12 09:22:20
戦隊だけどゴーバスで変身アイテムとの連動ギミック乗せないつもりだったのを玩具売上死んでたから急造した例とかあるしなぁ
無題 2018/12/12 09:22:24
外付け強化アイテムとか無くなったからなんだ過ぎる…
無題 2018/12/12 09:31:22
>外付け強化アイテムとか無くなったからなんだ過ぎる…
ベルトって大人はまけないから独立したギミックある玩具が嬉しいのよ
無題 2018/12/12 09:32:19
>ベルトって大人はまけないから独立したギミックある玩具が嬉しいのよ
延長ベルト買えよ…
無題 2018/12/12 09:32:53
>ベルトって大人はまけないから独立したギミックある玩具が嬉しいのよ
子供の玩具だよお!
無題 2018/12/12 09:36:38
タケル殿がベルト巻いてるから大人も大丈夫!
かさばるし転がるし