無題 2018/11/28 01:25:51
みんな!カイザは好きかな!?
無題 2018/11/28 01:28:33
俺はまだ買えてないから皆好きなんだなって思った
無題 2018/11/28 01:36:06
カタログで王蛇のVバックルに見えた
無題 2018/11/28 01:36:15
頑張ってカイザライドウォッチを探したおじさん
無題 2018/11/28 01:40:58
変身するの?
無題 2018/11/28 01:41:37
とうとう買えたのか
無題 2018/11/28 01:41:39
思えばそこそこ見るイメージなのになかなか変身はしないな…
無題 2018/11/28 01:47:56
>思えばそこそこ見るイメージなのになかなか変身はしないな…
ちゃんと変身したの実は当時だけだからな…
変身後での出番とか変身解除はちらほらあるのに珍しい
無題 2018/11/28 01:50:32
悪霊になったのに変身すらさせてもらえないなんて…
無題 2018/11/28 01:51:17
ザリガニの王
無題 2018/11/28 01:52:29
最近はたっくんと結婚できないことを一緒に話しているザリ王
無題 2018/11/28 01:53:07
>最近はたっくんと結婚できないことを一緒に話しているザリ王
つらい
無題 2018/11/28 01:57:50
相変わらずニィッとするのが似合う人だな…
無題 2018/11/28 02:06:33
平成昭和でもジオウでも変身しなかったのは勿体無かったな
どちらもシチュエーション的に難しいんだけど
無題 2018/11/28 02:08:16
二人とも世間とかけ離れた趣味に全力過ぎるし…
無題 2018/11/28 02:15:19
>二人とも世間とかけ離れた趣味に全力過ぎるし…
でも自分の昭和歌謡趣味全開でアイドルプロデュースゴミにするのはどうかと思うよ
無題 2018/11/28 02:35:48
>でも自分の昭和歌謡趣味全開でアイドルプロデュースゴミにするのはどうかと思うよ
やっぱりダメだったのかグラッチェ…
無題 2018/11/28 02:08:52
カニとサソリのライダーはいるしエビはコアメダルになってたけどザリガニってないんだな
無題 2018/11/28 02:09:52
カイザ正規の変身者が木場さんで終わってるのはいや嫌いじゃないんだけど惜しいので
どっかでまたカイザやってほしいんだよな…
無題 2018/11/28 02:10:33
それこそずっとたっくんとかヤクザとかとイチャついてるから…
無題 2018/11/28 02:12:26
たっくんより8歳上なんだよな
無題 2018/11/28 02:13:32
カラオケでたっくんが2時間一人で歌ってるのを聞いてあげる優しいおじさんだよ
無題 2018/11/28 02:13:55
たっくん555以降すぐに音楽というか昭和歌謡の人になったイメージあるから役者やってたかも定かでない
無題 2018/11/28 02:15:44
草加特有の爆速ボボボビビズダンディンバーイ変身!が好きだったのでまたやってほしいけど
再登場するならねっとり変身するに決まってるからちょっと残念
無題 2018/11/28 02:18:00
>草加特有の爆速ボボボビビズダンディンバーイ変身!が好きだったのでまたやってほしいけど
>再登場するならねっとり変身するに決まってるからちょっと残念
例のもたもた変身を再現して欲しい
無題 2018/11/28 02:23:13
>例のもたもた変身を再現して欲しい
望み通りにしてやるぁ!ザッ!
ガバッ…もた…もた…カチャ…カチャ…
無題 2018/11/28 02:16:02
仮に結婚したとしてヤクザとの仲をどうするんです?
無題 2018/11/28 02:16:30
草加の走りながらの即変身いいよね
無題 2018/11/28 02:19:31
たっくんと和解っぽい雰囲気になってるジオウ世界のカイザは見てみたい
無題 2018/11/28 02:19:33
めっちゃうれしそうにありがとうセブンイレブン!とかツイートしてて探し回ったんだろうなぁと
無題 2018/11/28 02:20:29
ジオウの流れで普通のツンデレ仲間ムーブされたら俺はなんだかんだ感動で泣くと思う
無題 2018/11/28 02:20:33
共闘が基本だけど根っ子では通じ合えずに敵視してるって本当に特殊な2号だよな…
無題 2018/11/28 02:24:11
たっくんの一方的な敵視から始まったのに最終的に草加の一方的な敵視で収まる不思議な関係
無題 2018/11/28 02:25:55
いやまあ最後にオルフェノク庇われた時はキレてるのに変身解除されたらまず変身して戦えっつったり
結構優しい…優しい?とこもあるよ草加
無題 2018/11/28 02:27:18
丁寧にケースにしまっとくからちくしょう!
無題 2018/11/28 02:28:43
几帳面だからな…
無題 2018/11/28 02:29:39
通して見てると意外と悪い奴じゃないよね
たっくんと木場さんの敵対させる為の暗躍とかクソ外道な面も多いけど
だからこそたっくんもジオウでの例のセリフを吐くほど仲間意識があったんだろうな
無題 2018/11/28 02:30:48
嫌な奴だけど悪人ではないったすごいと思う
無題 2018/11/28 02:30:55
真理に言われたから…ってぶつくさ文句言いながらたっくん迎えに来てくれたりするし…
草加も大概過剰に悪ぶるようなとこあるなと思った
無題 2018/11/28 02:31:45
ちょくちょく卑劣な手も使うけど人類の味方であることはブレないからな…
逆にたっくんは人類もオルフェノクも区別しない代わりに超面倒臭い意地っ張り
無題 2018/11/28 02:33:11
でもたっくんも草加相手にマジギレして殴り合いで追い詰めた挙句エクシードチャージまでやった時あったよね
無題 2018/11/28 02:35:21
>でもたっくんも草加相手にマジギレして殴り合いで追い詰めた挙句エクシードチャージまでやった時あったよね
一番最初に長田さん庇った時のだな
あれ草加から見たらマジで説明無しで乾くんが突然殴りかかってきて状態だからひでえよ
無題 2018/11/28 02:34:12
たっくんに余計な力付けられたら困るってことで木場さんとの邪魔してたけど
私怨もあるだろうけどその後の澤田見逃し真理ガチ死とかを見るに存外間違った考えでもなかった
無題 2018/11/28 02:34:36
ジオウの草加が死人を殺して佐久間にいい加減死人の為に殺人止めろ!って言いたいのは分かったんだけど
ジオウのたっくんって草加止めて何やろうとしてたの?
無題 2018/11/28 02:36:22
>ジオウの草加が死人を殺して佐久間にいい加減死人の為に殺人止めろ!って言いたいのは分かったんだけど
>ジオウのたっくんって草加止めて何やろうとしてたの?
草加が危ないから止めたかっただけだよ
無題 2018/11/28 02:38:32
>草加が危ないから止めたかっただけだよ
ああ…なるほど…草加の身を心配してたのか…
無題 2018/11/28 02:35:06
普通に澤田殺すのはちょっと笑った
無題 2018/11/28 02:38:00
何の回か忘れたけど暗がりでたっくんと同時変身する時無茶苦茶早押ししてちょっと笑ったシーンあるの覚えてる
無題 2018/11/28 02:38:24
仲間が殺ししそうになってたらたっくんなら止めると思う
無題 2018/11/28 02:39:07
たっくんは今東映のプロデューサーになって555の続編作ろうと企んでる
無題 2018/11/28 02:39:09
ヘロヘロになってるファイズにエグザップバスターはやり過ぎだけどキれる気持ちはわかる
無題 2018/11/28 02:40:12
裏主人公が亡くなってるから続編キツそうだな…
逆に言えばWみたいに漫画なら亡くなった木場さんも出せるのか
無題 2018/11/28 02:40:22
初見から脈絡ない嫌味ばっか言ってきて共闘も断って一人で戦った挙句にやられたクソ無能が
突然後ろから襲いかかって来たと思ったらその後オルフェノクがかわいそうで戦えないとか言い出す
キレる
無題 2018/11/28 02:40:32
中盤はK太郎が過剰反応し過ぎな気もする
無題 2018/11/28 02:40:50
草加も木場さんもそもそも本編で死んでるし・・・
無題 2018/11/28 02:41:22
綾野GO回りの話はマジでたっくん最後まで役立たずなままだからな…
無題 2018/11/28 02:42:03
騎馬さんと長田さんは何やらかしたかを登場人物が知ったら大分反応と態度変わってると思う
無題 2018/11/28 02:42:25
続編あるとしたらファイズフォンはスマホタイプになるのかな
無題 2018/11/28 02:44:36
>続編あるとしたらファイズフォンはスマホタイプになるのかな
時計かもしれない
無題 2018/11/28 02:44:43
>続編あるとしたらファイズフォンはスマホタイプになるのかな
50年後の未来でも何故かガラケーの形状してる…
無題 2018/11/28 02:45:37
>続編あるとしたらファイズフォンはスマホタイプになるのかな
ファイズフォンXのボタン全部押せる感じのやつを想像してる
無題 2018/11/28 02:47:52
>ファイズフォンXのボタン全部押せる感じのやつを想像してる
というかその仕様のXが欲しい…ゲイツとツクヨミちゃんの声たっぷりいれて
無題 2018/11/28 02:48:36
>というかその仕様のXが欲しい…ゲイツとツクヨミちゃんの声たっぷりいれて
ン我が魔王…
無題 2018/11/28 02:42:45
たっくんの気持ちは分かるけどそれはたっくんが悪いよ…って場面がちょっと多い…
無題 2018/11/28 02:43:14
望み通りにしてやる!!!!913
の回で木場さんに妨害されてもそのまま木場さんシバかないだけ大分理性的ではあると思う
無題 2018/11/28 02:43:43
結局純人間が変身できるライダーってなかったんだよな…
無題 2018/11/28 02:44:51
>結局純人間が変身できるライダーってなかったんだよな…
変身一発ってあれどういう成分はいってんだろう・・・
無題 2018/11/28 02:46:09
>結局純人間が変身できるライダーってなかったんだよな…
レギュラー全員ライダーに変身したのってウィザードだけなんだよね
真里が変身できてれば…
無題 2018/11/28 02:43:51
真理が毎回泣いたり怖がったりするから草加もたっくん遠ざけようとすんのに
真理に一方的に悪者扱いされてたのはかわいそうになったよ…
無題 2018/11/28 02:45:03
草加ボキってまでいやー実は自分が何したいのか良くわかんないんだよねってホザきだす木場さんはさぁ…
無題 2018/11/28 02:46:27
>草加ボキってまでいやー実は自分が何したいのか良くわかんないんだよねってホザきだす木場さんはさぁ…
でも木場さんのそういうブレッブレなところにんげんあじがあって好きだよ俺は
無題 2018/11/28 02:46:40
>草加ボキってまでいやー実は自分が何したいのか良くわかんないんだよねってホザきだす木場さんはさぁ…
木場さんはわりと感情のまま生きてるからな…
無題 2018/11/28 02:45:29
スマホタイプは玩具にそこまで金賭けれないから出すなって財団Bが
無題 2018/11/28 02:45:30
結局勘違いしてた時期以外はバトル仕掛けても全部自主的にたっくん逃してるしね…
無題 2018/11/28 02:46:11
モタモタの回もあれ私怨って言うより仲間の仇打ち優先してるしなぁ
まああそこは間違いなく真理が悪いんだが
無題 2018/11/28 02:46:27
割と木場さんの方が酷い人ではあると思う
どっちの方が悪いかって言われると悩むけど
無題 2018/11/28 02:46:59
スマホタイプだとほら武器仕込みにくいから…
無題 2018/11/28 02:48:03
>スマホタイプだとほら武器仕込みにくいから…
バイクにしたりキューブにしたり色々考えるなって
無題 2018/11/28 02:47:28
木場さん基本的に嫌な事から只管逃げてるだけで何も考えてないからね
最後も最後で親友を蹴り殺すって重い十字架たっくんに背負わせるしポジション的には徹頭徹尾敵だよあの人
無題 2018/11/28 02:47:29
馬は良くも悪くも「死んでた方がよかった」人だから…
無題 2018/11/28 02:47:51
草加はいやなやつだけど死なすほどじゃなかったんじゃってイメージになりつつある
無題 2018/11/28 02:47:53
まあ嫌な奴だし嫌なことも言うんだけどそこで反発されても別に引っ張らないし
イメージよりだいぶ普通に喋ってると思う
無題 2018/11/28 02:49:08
オルフェノクって失敗したアギトと言うかギルスの更に失敗版みたいだよね…
無題 2018/11/28 02:50:38
>オルフェノクって失敗したアギトと言うかギルスの更に失敗版みたいだよね…
戦闘しないならギルスのほうがいくらかマシだよね
無題 2018/11/28 02:49:20
あの死に方はあれでいいとは思うんだけど因果応報って言われてると
いや救われて死んだ木場とか澤田が草加に比べてそんな上等でもないだろ…って思うよ
無題 2018/11/28 02:49:24
ウィザード早瀬の声が聞こえるファイズフォンX
無題 2018/11/28 02:50:45
>ウィザード早瀬の声が聞こえるファイズフォンX
「俺は未来のお前だ」とかウィザード早瀬に言われるのは嫌だな…
無題 2018/11/28 02:49:44
鶴がクソアマすぎて草加以上にあの人が登場人物の関係拗らせすぎてる…
無題 2018/11/28 02:49:57
草加はベルト全て渡すか真理の命かでベルト選ぶ程度には自分抑えられてる
無題 2018/11/28 02:50:26
木場さんは本編も映画も好き放題した揚句勝手に満足して死ぬから当人的には上等だと思う
無題 2018/11/28 02:52:02
>木場さんは本編も映画も好き放題した揚句勝手に満足して死ぬから当人的には上等だと思う
本編に比べると映画はまだ同情の余地があるっていうか普通に可哀想
仲間2人嬲り殺されて信じてた人間には裏切られた(と錯覚して)
無題 2018/11/28 02:50:43
行動原理もよく見るとずっと真理より流星塾の仲間の方と仇討ち優先してたりするし
ベルト渡すか否かの時が顕著だけど
無題 2018/11/28 02:51:02
本能のままって意味では一番理想的なオルフェノクなんだよね馬
無題 2018/11/28 02:52:05
ていうか場合によっては一番冷静なくらいまであるよ
言ってることだいたい作中に照らし合わせると合ってるし
無題 2018/11/28 02:52:23
木場さんはフラットなときとカッとなったときの差が激しすぎるように見えちゃって
最初に見た時は話が進むごとにいらついてきた思い出がある
無題 2018/11/28 02:52:28
木場さんは初っ端全てを失ったせいで何を信じて良いかわからなくなってる感あるし・・・
無題 2018/11/28 02:53:16
良い奴は皆カイザになって死んでるから後半に連れてクソみたいな同級生しか残らないのも大分草加のメンタル削ってると思う
無題 2018/11/28 02:53:43
セリフだけだと酷い奴っぽいんだけど行動の方だとむしろ常に妥協しまくってくれてると思う
いや言うなって話なんだが
無題 2018/11/28 02:53:54
ライダー大戦の草加は草加じゃねえって画像の人の言い分もわかる
無題 2018/11/28 02:56:20
>ライダー大戦の草加は草加じゃねえって画像の人の言い分もわかる
正直本編の草加そこまでたっくん一人にどうこうって感じじゃないしな…
無題 2018/11/28 02:55:10
デルタが出てきた辺りは義理で仕方なくしょうもない塾生に付き合ってくれてる感じの草加
でも死んだら毎回ショック受けてくれる草加…
無題 2018/11/28 02:56:44
三つ目のベルトどーすんだよって忙しい時にどう見てもアウトな澤田を庇って真理死なせて人類か真理かって最悪な二択に追い込んだのたっくんだし…
無題 2018/11/28 02:57:56
そもそも真理があんまりいい感じの人間に見えないんだよな…
無題 2018/11/28 02:59:25
>そもそも真理があんまりいい感じの人間に見えないんだよな…
初期はたっくんが嫌な女と頭のおかしいクリーニング屋に絡まれてひたすら可哀想だった
東京来たあたりからコイツらもまぁ悪い奴じゃないな…って感じになってきたけど
無題 2018/11/28 02:59:41
終盤のたっくんが草加に一切信用されないのはまあ仕方ねえよって思ったよ
三原は知らんだろうけどさ
無題 2018/11/28 02:59:59
お前が俺を嫌うのは結構だし俺もお前嫌いだけど敵なのか味方なのかはっきりしろや!
って草加の言い分はまあわかる
無題 2018/11/28 03:02:02
ヒーローが最終回に前に死ぬ龍騎とヒーローが自己犠牲で怪人になって去る剣
の間のファイズは割とヒーロー不在だったんだな
無題 2018/11/28 03:04:51
>の間のファイズは割とヒーロー不在だったんだな
そもそもヒーロー番組として作ってないよね龍騎もファイズも