無題 2018/11/25 09:31:32
仮面ライダージオウ EP12 「オレ×オレのオンステージ2013」感想スレ
無題 2018/11/25 09:33:22
絋汰さんの波動が……消えた……!?
そしておのれディケイド!
貴様のせいでタケル殿の存在感が霞んでしまった!!
無題 2018/11/25 09:34:22
本文無し
無題 2018/11/25 09:36:43
なんかゴースト組が霞んじゃって可哀想だな…
神みたいな扱いしていいキャラじゃないと思うんだが
無題 2018/11/25 10:04:23
>なんかゴースト組が霞んじゃって可哀想だな…
>神みたいな扱いしていいキャラじゃないと思うんだが
レジェントの出ない捨て回みたいなのを鎧武編とゴースト編の間に挟めば良かったよな…
同じオレンジ色のライダーとして比較されるのがかわいそう
無題 2018/11/25 09:40:26
年末の大ボス枠がディケイドって事か?
無題 2018/11/25 09:46:21
テレビ年末のボスがディケイドなら
ジオウと戦ってその強さを認めてアレを渡すのかな?
無題 2018/11/25 09:46:26
祝え! ウォズの本の中身が書き変わったっぽいぞ。
前編の一種の倒叙的な描き方は、カミホリ演出の撮影の手間暇を考えての逆算だったのかと感心。
時間を行き来する世界観での戦闘描写としては、今回がピカイチですわ。
それにしてもスイカが響鬼の技を言うのは、なにかの伏線?
無題 2018/11/25 09:49:04
戒斗が一般ダンスチーム構成員で笑った
どうやって5年も生き延びてたねん
無題 2018/11/25 10:04:36
>戒斗が一般ダンスチーム構成員で笑った
>どうやって5年も生き延びてたねん
こっちでもやっぱり死んでGOSHINBOKUみたいになってるのかと思ったら生きてて笑った
ザックやペコは初期キャラのまま卑怯な事やって戒斗に追い出されたのかな
無題 2018/11/25 10:07:26
>ザックやペコは初期キャラのまま卑怯な事やって戒斗に追い出されたのかな
インベスゲームが無い世界だから卑怯でもないんじゃない?
ザックは渡米したかもしれんしペコは知らん
無題 2018/11/25 09:55:17
ガイムのスイカアームズでやった輪切りにしてやるぜ!→輪切りじゃないのネタ拾うとは
無題 2018/11/25 09:56:09
本来の歴史(先週冒頭)
3日後のソウゴがアナザーガイム撃破。ゲイツ帰還せず。
改変した歴史(今エピソード)
3日後のソウゴがアナザーガイム撃破したことで、神様の力が復活&助言→過去に干渉し、今のソウゴがアナザーガイム撃破。ゲイツ帰還。力継承で神様は消滅
ってことだよね?
無題 2018/11/25 10:02:13
>ってことだよね?
アナザー鎧武を倒せば囚われた人は帰ってくるので1周目の時点でもゲイツは帰還できる
でもそれだとソウゴが助けてやった形になってしまうのでそれを憂いた紘汰が介入
先週冒頭へ…って流れじゃないかな
無題 2018/11/25 10:11:16
>アナザー鎧武を倒せば囚われた人は帰ってくるので1周目の時点でもゲイツは帰還できる
>でもそれだとソウゴが助けてやった形になってしまうのでそれを憂いた紘汰が介入
>先週冒頭へ…って流れじゃないかな
普通に助かるのに結果が気に入らないから介入って神様にしては厄介すぎる
無題 2018/11/25 10:15:09
>普通に助かるのに結果が気に入らないから介入って神様にしては厄介すぎる
だってコウタさんは人間のころは何よりも仲間を大切にしてたし
そこは変わってないってことで
無題 2018/11/25 09:56:55
ベルトが全員の紋章はいってる!
これはプレバンのにおい
無題 2018/11/25 09:58:28
>ベルトが全員の紋章はいってる!
>これはプレバンのにおい
入ってないぞ
無題 2018/11/25 11:24:17
>ベルトが全員の紋章はいってる!
>これはプレバンのにおい
>入ってないぞ
無題 2018/11/25 10:00:20
やっぱオーズのマークはタトバなんだな
無題 2018/11/25 10:50:47
>やっぱオーズのマークはタトバなんだな
タジャドルウォッチのマークもタトバだった
無題 2018/11/25 10:01:32
ディケイドはもちろん嬉しいけど今回は面白かった
無題 2018/11/25 10:03:18
神コウタの助言がなくても、アナザー鎧武をたおせばヘルヘイムからゲイツは帰還できる(チームバロンたちがそう)。でもコウタの助言でソウゴとゲイツの運命が変わりはじめ、ウォズの預言書まで書き変わるほどの影響が生じた。
無題 2018/11/25 10:03:21
鎧武アーマーがひたすら重そうだなって思いました(小波)
カチドキよりも重そうに見えるなアレ
ってか今更だけど、ジオウのレジェンドアーマーがどれも無駄にゴテゴテし過ぎに見えるな
無題 2018/11/25 10:06:20
神コウタがオルタナティブ舞と同様に時間干渉出来るとしたなら
ゲイツの助ける助けないが未来が変わる決断のターニングポイントだったんじゃない?
無題 2018/11/25 10:10:13
でも今回の話だと現在のソウゴは三日後のソウゴに教えてもらってはじめて鎧武のライドウォッチ手に入れられたわけだけど三日後のソウゴはどういうルートで手に入れたんだ?
少なくとも三日後のソウゴがノーヒントでライドウォッチ手に入れられるなら現在のソウゴだって三日後のソウゴに教えられなくとも手に入れられなきゃおかしいはずなんだが
無題 2018/11/25 10:34:58
>いやだから、そこを短縮する意味がどこに?
>逆にコウタさんと知り合ってからライドウォッチ受け渡しをするまでのシーンが端折られたわけで、そこは本来削っちゃいけないところなのでは?
「いやだから」も何もお前短縮する意味なんか問うて無かっただろう
しかも「紘汰と知り合ってライドウォッチを譲渡する流れ」自体は端折られて無かったでしょ
無題 2018/11/25 10:10:28
ディケイド出演の記事見たけど、ゴースト編以降も登場確定?みたいに書かれてたね
しかも滅茶苦茶敵キャラのように紹介されてたし。
中ボスみたいな扱いで来る感じなのかね?
無題 2018/11/25 10:14:56
この後ソウゴは過去に行かないと3日前のソウゴが別の形で鎧武ウォッチを手に入れて再度歴史が変わる事になるんだが
無題 2018/11/25 10:39:50
>この後ソウゴは過去に行かないと3日前のソウゴが別の形で鎧武ウォッチを手に入れて再度歴史が変わる事になるんだが
それいったら三日後のソウゴが六日後のソウゴの干渉を受けてなければおかしいってことになるし(つまり先週冒頭のような結末になるのがおかしい)
そこを追及すると仮面ライダーじゃなくドラえもんになっちゃうから
無題 2018/11/25 10:15:13
五月蠅い難癖言っちゃうけど、ソウゴくんは一言でもゲイツに謝るべきだったんじゃないかなって
オーズ編では一方的にボコッたわけなんだし。
そこら辺ちょっとモヤモヤした
無題 2018/11/25 10:33:07
>五月蠅い難癖言っちゃうけど、ソウゴくんは一言でもゲイツに謝るべきだったんじゃないかなって
>オーズ編では一方的にボコッたわけなんだし。
謝られるほうが屈辱だと思うんだが…
そもそもオーズ編で変身して殴りかかってきたのゲイツのほうだし
無題 2018/11/25 10:16:12
アカレッドの周年エンブレム同様
シリーズが続く限りは定期的にアップデートされていくのねディケイドライバー
無題 2018/11/25 10:17:51
ディケイドライバーの二期のカードを作るのなら前のCSMの未使用音声と企画を合わせてほしい
無題 2018/11/25 10:21:37
タケル殿にも触れて差し上げろ
無題 2018/11/25 10:27:20
>タケル殿にも触れて差し上げろ
いや、アノ予告やられたら仕方無いわww
無題 2018/11/25 10:29:25
まぁ今回は細かいことはどうでもいい感じで面白かったからよしだな
レジェンドはこのくらいでジオウの本筋濃く描写してくれたほうがよい
無題 2018/11/25 10:29:37
結果論だけどディケイドとドライブが一緒にされなかったのは不幸中の幸いだと思う(ゴーストの話題を見ながら)
あとコダマスイカは巨大化してタイムジャッカーのマジーンと戦うのかと思ったけど違った
鎧武本編もあれみたいなサポートメカ出せばよかったのに
無題 2018/11/25 10:35:15
最近は面白くなってきたけど、完全に一見さんお断り状態だよな
ディケイドは15話以降も登場するらしいから、年明けもちょこちょこ出てくるのかな?
無題 2018/11/25 10:44:25
>ディケイドは15話以降も登場するらしいから、年明けもちょこちょこ出てくるのかな?
もやしの方は友情出演扱いだから年内いっぱいじゃない
無題 2018/11/25 10:49:35
>ディケイドは15話以降も登場するらしいから、年明けもちょこちょこ出てくるのかな?
>もやしの方は友情出演扱いだから年内いっぱいじゃない
どっちみち来年は舞台版ジンガがあるし、年明け以降も出るにしたって結構間は空くと思う
無題 2018/11/25 10:40:29
来年ディケイド10周年か。
無題 2018/11/25 11:19:12
この間
わずか数秒
無題 2018/11/25 12:14:05
遂にディケイド登場・・・15話以降も出るって嬉しいがまずはタケル殿のゴースト編を楽しみ
無題 2018/11/25 13:06:13
まあ元々ガッツリディケイドを話に組み込む予定だったら
一般枠の玩具も何かしら出てただろうし、
長くても16話くらいまでの登場だろうね
無題 2018/11/25 13:42:36
今回もよくわからなかった・・・
三日後のソウゴはどうなっちゃったの?
無題 2018/11/25 14:15:03
>三日後のソウゴはどうなっちゃったの?
今回三日早くアナザー鎧武を倒したことで「三日後アナザー鎧武を倒す時に神紘汰に妨害される」って未来もなくなって消滅したんじゃないかな
無題 2018/11/25 14:00:19
未だにアナザー退治の方法がよく理解出来ないんだけど??
無題 2018/11/25 14:16:10
>未だにアナザー退治の方法がよく理解出来ないんだけど??
「そのアナザーライダーに対応するウォッチを用意する」で終わり
無題 2018/11/25 14:01:20
だいたいわかった
無題 2018/11/25 14:17:05
解決後に3日前に行くシーンは欲しかったかも
あと「面倒くさい!」が面白かった。
前回と今回はカットもテンポもほんとジオウの中では秀逸だわ。
無題 2018/11/25 12:09:24
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
無題 2018/11/25 12:10:27
まさかのマスコット枠だった…
無題 2018/11/25 12:10:57
コダマッ
無題 2018/11/25 12:11:26
ファイズフォンもコダマもちゃんと目立ってるのにいきなり飛んできたタカはマジで何なの
無題 2018/11/25 12:14:38
>ファイズフォンもコダマもちゃんと目立ってるのにいきなり飛んできたタカはマジで何なの
未来のアイテムだもの
急に飛んできたりもするさ
無題 2018/11/25 12:13:33
予想より遥かに小さすぎて駄目だった
無題 2018/11/25 12:15:54
かわいい
無題 2018/11/25 12:16:44
今回王。がファイズフォン使ってたけどまたウォズから借りたのかな…?
無題 2018/11/25 12:17:39
>今回王。がファイズフォン使ってたけどまたウォズから借りたのかな…?
オーズ編でも使ってたし多分返してない
無題 2018/11/25 12:16:52
先入観でダイザー系なやつだと思ってたら
なんかかわいいのだった
無題 2018/11/25 12:19:27
>先入観でダイザー系なやつだと思ってたら
>なんかかわいいのだった
中央が空いてるしシュリケンジンみたいに乗り込むかなと思ってた
無題 2018/11/25 12:18:53
ヘルヘイムに行った小玉はちゃんと帰って来れたのかな…
無題 2018/11/25 12:19:10
樹神かと思ったら小玉だった
無題 2018/11/25 12:20:59
えっこれタイムマジンみたいに劇中ではでかいサイズとして描写されるとかじゃなくて
最初からディスクアニマル的ポジションとして売られてるものなの
無題 2018/11/25 12:21:56
ドライバーにセットしたら巨大化して出てくるとかかもしれねぇ
無題 2018/11/25 12:22:41
乗り込むんだなとなんとなく思ってたけどマジーンあるからな…
無題 2018/11/25 12:25:24
お使いもできる便利な奴
無題 2018/11/25 12:25:31
ンァコダマッ!でダメだった
無題 2018/11/25 12:37:34
聞き覚えのあるスイカアームズ!からの
>ンァコダマッ!
無題 2018/11/25 12:26:47
音声が面白すぎる…
最高の販促だった
無題 2018/11/25 12:27:10
かなり欲しい…かわいい
無題 2018/11/25 12:32:05
短い出番で視聴者の心を掴みすぎる…
無題 2018/11/25 12:35:50
よく考えたらタイムマジーンあるならデカいのなんていらんわな
無題 2018/11/25 12:42:44
音声新録なの?
無題 2018/11/25 13:00:26
>音声新録なの?
スイカアームズ!は当時の音声だけど
他の音声はライドウォッチと同じよ
無題 2018/11/25 12:43:48
今週で一番笑ったかもしれない
バイクとか無条件ででかくなるしコイツもそういう枠かと思ったら…
無題 2018/11/25 12:45:39
今回は普通に笑ってしまう部分が多すぎた
無題 2018/11/25 12:53:21
迫力の登場シーン!
無題 2018/11/25 12:57:09
>迫力の登場シーン!
(カメラ寄せてあおってただけ)
無題 2018/11/25 13:00:31
おーっ!!!……え?
次回はディケイド要素が強くなりすぎてタケル殿の影が薄くなってしまわないかが心配かな