無題 2018/11/18 21:36:56
パパは強い
無題 2018/11/18 21:38:16
本当に強い奴ばっか集めやがって
無題 2018/11/18 21:38:39
マジで強いのが困る
無題 2018/11/18 21:40:26
ベストオブベストの生物カプ厨も強いぞ
無題 2018/11/18 21:40:32
蛮野は人間的な感情によるブレが一切起きないのがひどい
無題 2018/11/18 21:41:38
両端は子供に対する情が高じた結果の邪悪化だからそれさえ解消すればいいんだけど蛮野はな…
無題 2018/11/18 21:41:51
本当に自分の力だけでたどり着いた白い魔法使いはすごすぎる
無題 2018/11/18 21:44:53
>本当に自分の力だけでたどり着いた白い魔法使いはすごすぎる
卓越した頭脳に加えてフィジカルまでサッカーで鍛えた晴人さんを凌駕してるという訳の分からないおっさん
無題 2018/11/18 21:42:10
二番目と四番目がいろんな意味で最悪すぎる…
無題 2018/11/18 21:42:31
人間態蛮野は絶妙に気味悪くて好き
無題 2018/11/18 21:43:28
>人間態蛮野は絶妙に気味悪くて好き
嫌いな奴の顔コピらせていじめ抜く気持ち悪さがやばい
無題 2018/11/18 21:42:36
終始安定して強かったチェイスを圧倒して自爆まで絶えきるゴルドドライブの絶望感
無題 2018/11/18 21:43:38
蛮野はいっぱいクソムーブしてくれるからチェイサーマッハ回のカタルシスがすごい
無題 2018/11/18 21:43:40
おとやんは
無題 2018/11/18 21:44:38
>おとやんは
ダキバ世界を終わらせるレベルだからな
無題 2018/11/18 21:43:45
真ん中もだいぶあれ
無題 2018/11/18 21:43:50
ロクなのがいない!
無題 2018/11/18 21:44:39
板尾もよく分からなかったけど強かった
無題 2018/11/18 21:44:47
エボルトも混ぜよう
無題 2018/11/18 21:50:53
>エボルトも混ぜよう
あれパパというより弟だったし…
無題 2018/11/18 21:45:32
妻子を愛する父親が弱い訳ないからな…
無題 2018/11/18 21:46:03
白魔が強いのは笛木の素質所以というのがよく分かる約束の場所のちび白魔
あれも大概エクスプロージョンがチートだったけども
無題 2018/11/18 21:46:19
物理学者が物理に強いのは当然だ
無題 2018/11/18 21:46:20
グレムリンの不意打ちをガードする物理学者
無題 2018/11/18 21:46:40
どうして自分の息子にまで失敗作って言えるんですか…どうして…
無題 2018/11/18 21:47:15
一番左の人もすごい
無題 2018/11/18 21:53:55
>一番左の人もすごい
めちゃくちゃ強いよね…
無題 2018/11/18 21:47:39
主人公の最強形態を厄介なことになったレベルで片付ける
無題 2018/11/18 21:47:56
スーパー戦隊が出来そうな色だ
無題 2018/11/18 21:50:52
蛮野やソラみたいな人間性捨ててる邪悪が結構いるよね
無題 2018/11/18 21:52:04
カチドキはある意味きわあじより強いまであるのに勝ってたからな板尾
15ライダー全部の力使えるは伊達じゃなかった
無題 2018/11/18 21:52:12
物理学者は劇中でも最強フォームの主役寄せ付けない強さだったのがひどい
無題 2018/11/18 21:52:27
白魔板尾おとやんおやっさん忍パパ vs 蛮野正宗過去キンエボルト
クソ親父陣営が後一人欲しい
仁さんでも混ぜるか
無題 2018/11/18 21:56:00
>白魔板尾おとやんおやっさん忍パパ vs 蛮野正宗過去キンエボルト
>クソ親父陣営が後一人欲しい
虚無パパ!
無題 2018/11/18 21:53:06
クソ邪悪な蛮野でも息子と娘は真っ当どころかヒーローヒロインになってたのが救いっちゃ救いだ
剛はメチャメチャ曇るけど
無題 2018/11/18 21:53:40
タケル!!!俺の親父達は!?
無題 2018/11/18 21:54:48
ライダーカードじゃなくてロックシードなら基本フォームの力しか使えないんじゃないんですか?なんで…
無題 2018/11/18 21:55:13
パパビルドも何か初期フォームの癖にベストベストみたいな理屈でクソ強かったな…
無題 2018/11/18 21:56:01
真ん中は全然強いイメージないけどしぶとい
無題 2018/11/18 21:56:56
>真ん中は全然強いイメージないけどしぶとい
ΣとΩ以外に負けないし…
無題 2018/11/18 21:56:21
テラーもパパなのでは
無題 2018/11/18 21:56:41
一人だけ強さがメタ方面に伸びてるよね癌は
無題 2018/11/18 21:57:02
どいつもこいつもやたら強い…
無題 2018/11/18 21:57:08
板尾は主任も倒しててやばい
無題 2018/11/18 21:57:29
正義の味方は真ん中だけだな
無題 2018/11/18 21:57:35
無闇矢鱈に戦闘力が高い連中だなおい
無題 2018/11/18 21:58:05
逆に作中描写上弱い父親ライダーって居たっけ
無題 2018/11/18 22:00:57
>逆に作中描写上弱い父親ライダーって居たっけ
ライドプレイヤー院長とか…
無題 2018/11/18 21:58:27
仁さんは散々ボコボコにされて負けるけど最後にはしっかり勝つからそんな弱い印象ないなあ
無題 2018/11/18 21:58:42
スーパー系クソ親父集団やめろ
リアル系はもっとやめろ
無題 2018/11/18 21:58:47
笛木は行動力の化身でもあるのが
無題 2018/11/18 21:58:50
健吾…
アラン…心に従え…
頼んだぞ…馬鹿息子
無題 2018/11/18 21:59:13
正義のパパならハードボイルドなおやっさんが
無題 2018/11/18 21:59:26
過去キンはライダーとしてダキバ持ってくると本気で作中の残り全員に一人で勝てそうなのでダメ
無題 2018/11/18 22:03:56
>過去キンはライダーとしてダキバ持ってくると本気で作中の残り全員に一人で勝てそうなのでダメ
なんなのバッドオルフェノク強すぎない…
無題 2018/11/18 22:05:10
>なんなのバッドオルフェノク強すぎない…
まあ確かにオルフェノクもコウモリは強かったな…
無題 2018/11/18 22:08:11
>なんなのバッドオルフェノク強すぎない…
実は親子or兄弟のエンペラー&ダキバタッグも紋章ハメまでは普通にボコボコにしてるのが過去キンだ
ダキバを本人が持ってる限りハメも出来ないからどうしようもない
無題 2018/11/18 21:59:40
ライダーに出てくる存命のパパキャラ大体クズかも知れん…
無題 2018/11/18 21:59:46
パパになった仮面ライダーはまともなのが多い印象
仮面ライダーになったパパはろくでもないのが多い印象
無題 2018/11/18 22:00:03
仁さんはうんこ掃除しながらうんこしてるのが悪い
無題 2018/11/18 22:00:17
※良いパパは大体死んでて回想の中に出てくる…
無題 2018/11/18 22:00:22
死んだ父親だけが良い父親だ
無題 2018/11/18 22:00:42
良いパパがご存命なら息子が戦うのを黙ってみてられるわけがないからな…
無題 2018/11/18 22:00:43
右二人は主役圧倒するシーン多くてクソ強いイメージがある
仁さんはなんかいつも苦しんでんなこの人って印象しかない
無題 2018/11/18 22:00:55
一概にクズなんじゃなく子供への愛情故に悪墜ちも多いから…
蛮野?うn…
無題 2018/11/18 22:01:08
ほんとにいいパパはだいたい死んでるな!
医院長ぐらいか
無題 2018/11/18 22:01:17
真ん中は直接の強さよりももっとやべー奴を産みだせるポジ種ってのが危険すぎる
無題 2018/11/18 22:01:18
忍パパはまだまともな方だったのに映画のせいで変な方向へ…
無題 2018/11/18 22:01:47
見事にロクデナシしかいない
無題 2018/11/18 22:01:50
つまり弦ちゃんのお父さんはいい人
無題 2018/11/18 22:01:52
蛮野ってパクり糞野郎の印象強いけど作中だと終始優勢だったよなこいつ
無題 2018/11/18 22:02:54
頭脳的には間違いなくベルトさんと並ぶ天才でもあったんだよ蛮野
無題 2018/11/18 22:03:11
普通にデータと物理行き来したり技術的にも蛮野は凄い
その上でパクり野郎だけど
無題 2018/11/18 22:03:16
だからこうしてクリムのコピーも取っておく
無題 2018/11/18 22:03:42
蛮野に関しては突然悪役ムーブして突然ラスボスになっていつの間にかやられててなんか頭が追いつかなかった…
無題 2018/11/18 22:04:13
血のつながりが無くても良ければ流星塾の父さんも強い
無題 2018/11/18 22:04:55
>血のつながりが無くても良ければ流星塾の父さんも強い
王。以外で最強すぎる
無題 2018/11/18 22:04:59
仁良の一件片付くまでは良い人っぽかったからな画面の中のパパ
無題 2018/11/18 22:06:06
>仁良の一件片付くまでは良い人っぽかったからな画面の中のパパ
展開の弊害にしか見えなかったよね
無題 2018/11/18 22:05:13
面倒なことになったな……
で本当に面倒なだけだった展開初めて見た
無題 2018/11/18 22:05:22
龍さんもゼロスペクターも死んでるからいいパパ
無題 2018/11/18 22:05:40
そもそも超進化態がやたら強いからな…
無題 2018/11/18 22:06:24
バットオルフェノクは人間態がその辺にいそうなグラサンのおっさんなのが逆に仕事人って感じでいいよね…
無題 2018/11/18 22:06:45
言われてみればおとやんもめっちゃ良いパパだけど渡の時代じゃ既に死んでるのか…
無題 2018/11/18 22:06:56
仁さん普通に強いしヤバいし主人公補正も若干あるから…
無題 2018/11/18 22:07:47
晴人さんの力だけで生み出されたインフィニティリングに知るかそんなもんでほぼ分けに近い形で相打ちに持って行く
生身で圧倒し始めた
無題 2018/11/18 22:08:18
>生身で圧倒し始めた
肉弾戦強いのがホントにさぁ!
無題 2018/11/18 22:08:49
蛮野もなんだかんだガチの想定外はチェイサーマッハぐらいだったな…
無題 2018/11/18 22:08:58
ベルトさんは本性知ってたからアイツだけは信用するな!手なんて組めるか!ってキレてたよね
本当にその通りで手を組む奴は全員手駒で世界は自分のものっていうクソ野郎だった
無題 2018/11/18 22:09:11
進ノ介のお父さんも死んでるけどいい父親だった…
無題 2018/11/18 22:09:12
ハルトさんサッカーやってたわりに物理学者に一撃って
無題 2018/11/18 22:11:19
>ハルトさんサッカーやってたわりに物理学者に一撃って
サッカーどころかファントム相手でもそこそこやれるハルトさんを一撃で潰せる物理学者がおかしいだけじゃねえかな…
無題 2018/11/18 22:09:51
主人公とラスボスが直前まで両方ボコられてるのすごいよな
無題 2018/11/18 22:10:28
仁さんは愛はあるけど正義感と責任感が混ざって悲惨すぎる
無題 2018/11/18 22:10:50
一応全員死んだ…のかな?
無題 2018/11/18 22:12:27
>一応全員死んだ…のかな?
絶対にリセットを諦めない檀正宗
無題 2018/11/18 22:10:51
仁さんこのメンバーだと負けそうだけど主人公補正発揮して生き残りそう
無題 2018/11/18 22:10:51
ハート様も本性知ってたけどメディックが人質みたいにされてたからなぁ…
無題 2018/11/18 22:11:24
バンノが板の時にいいやつに見えたのは視聴者がちょっとベルトさんを胡散臭く思い始めてたのもそこそこ大きいと思う
無題 2018/11/18 22:11:52
忍者は危険だ!見捨てるしかない!
無題 2018/11/18 22:12:38
直前まで私も刑事だ、信じてくれ!とかやってた仁良が実は…をやった後だからタブレットの中のパパがひょっとしてというのは予想すべきだった
無題 2018/11/18 22:13:03
仁さんはどれだけグチャグチャにされても最後は鷹山サンダーで殺す
無題 2018/11/18 22:13:10
物理学者は本人のスペックの高さもあるんだけどそれ以上に執念がすごい
娘のためなら何でも犠牲にするし
無題 2018/11/18 22:14:15
娘を失った私の悲しみに比べれば東京都民全員が死ぬかファントムになっても構わないは極まりすぎてる
無題 2018/11/18 22:16:38
>娘を失った私の悲しみに比べれば東京都民全員が死ぬかファントムになっても構わないは極まりすぎてる
世界のためなら化け物の息子と化け物になってしまった奥さん自分の手で殺した仁さんとは対照的だな
無題 2018/11/18 22:14:37
歴代ボスがゴーストスペクターにそれぞれのライダー像を語る中ひたすらボコってる白魔にはまいるね
無題 2018/11/18 22:14:53
ママは良い人が多いのでは
無題 2018/11/18 22:16:01
>ママは良い人が多いのでは
貴方みたいに物分かりのいい人にはサイクロンアクセルエクストリーム本をあげるわ
無題 2018/11/18 22:15:10
物理学者の膝蹴りが弱いわけないもんな…
無題 2018/11/18 22:15:15
何か伝えようとしてくれてんだよな!?
そうだよな!?
無題 2018/11/18 22:17:28
>何か伝えようとしてくれてんだよな!?
>そうだよな!?
(ブリザード)
(ブリザード)
無題 2018/11/18 22:15:19
ゲスト出演の時に新しいコンボ技引っさげてくる白魔
無題 2018/11/18 22:15:29
一時期劇場版予告をネタにしてたの抜きにしてもマジで胡散臭かったよねベルトさん
無題 2018/11/18 22:15:30
劇場版でみんなのママにもなる仁さん
無題 2018/11/18 22:15:51
仁さんは千翼を何とも思ってないわけじゃないだろうけど父親として接してるのは村長の方だと思う
無題 2018/11/18 22:16:30
そういや進兄さんも息子いるから父親か
無題 2018/11/18 22:19:43
>そういや進兄さんも息子いるから父親か
タケル殿も息子いるし、正史かどうかは不明だけどハルトさんも小説版で娘いるからね
無題 2018/11/18 22:18:09
結局仁さんからしても村長からしても千翼は歩く溶原性細胞以上の物では無いし…
ゴキブリを殺す時にちょっと感じるかわいそうに…と多分同じ感情だよ
無題 2018/11/18 22:19:36
>結局仁さんからしても村長からしても千翼は歩く溶原性細胞以上の物では無いし…
>ゴキブリを殺す時にちょっと感じるかわいそうに…と多分同じ感情だよ
仁さんが父親として接してるのは悠に対してだと思うって書いたつもりだった
紛らわしくてごめんね
無題 2018/11/18 22:20:21
>結局仁さんからしても村長からしても千翼は歩く溶原性細胞以上の物では無いし…
>ゴキブリを殺す時にちょっと感じるかわいそうに…と多分同じ感情だよ
ゴキブリは違うでしょ
人をゴキブリのように殺さないといけないことに対して苦しみを感じてるってならともかく
無題 2018/11/18 22:18:42
一番右は晴人さん含めた量産型達に戦い方を教えたみたいだから
そりゃ滅茶苦茶強い
無題 2018/11/18 22:19:00
このメンバーなら一番やべえのは板尾だよ
なんでお前主任ともやしに勝ってんだよ
無題 2018/11/18 22:19:21
水澤本部長頭おかしいだけで母親としては割といい人だと思う
無題 2018/11/18 22:19:21
黄メイジも緑メイジも強かったしな…
無題 2018/11/18 22:31:37
>黄メイジも緑メイジも強かったしな…
そういえば、緑メイジはお父さんになるんだったな
無題 2018/11/18 22:19:47
だって子を想う親の上に風都民だぜ
無題 2018/11/18 22:19:51
板尾は仮にもオリキャスのWディケイドウィザード同時に相手にして蹴散らしてるからおかしい
単独撃破ならともかく
無題 2018/11/18 22:20:00
板尾は劇場版バフかかってるとは思うけどあらゆるライダーのアーマー着込めるのは実際強いわ
メタ張れるんだから
無題 2018/11/18 22:21:06
ゴキブリを殺すのに責任感も信念もあるわけないのに千翼をゴキブリに例えるのって単に露悪ネタに便乗してるようにしか見えない…
無題 2018/11/18 22:24:20
>ゴキブリを殺すのに責任感も信念もあるわけないのに千翼をゴキブリに例えるのって単に露悪ネタに便乗してるようにしか見えない…
ただただ表現を露悪的にしてるだけのスレとかよくあるよね千翼
無題 2018/11/18 22:21:18
でも板尾はロックシードある分しか戦えないから…
ゴースト以降には未知の領域だから
無題 2018/11/18 22:21:21
個人の戦闘力だけで考えると15が一番強そうだよね
他も時間操ったりできるからイカれてるんだけど
無題 2018/11/18 22:21:28
この中だと板尾かなぁ
無題 2018/11/18 22:21:45
スカルも入れてほしいけどこの面子だと無理かなー
無題 2018/11/18 22:22:11
クロノスがフリーズ通るなら勝ちなのでちょっと議論には向いてない
無題 2018/11/18 22:22:19
白魔は本人もさることながらメイジ量産出来るのがやばい
あれ量産ライダーのくせにドラゴンに勝てるくらいに強い
無題 2018/11/18 22:22:29
スレ画だとポーズへの対抗策がないと癌一人勝ちでは
無題 2018/11/18 22:24:09
エグゼイド系ライダーは自身を中心にゲームエリア展開するのがズルい
無題 2018/11/18 22:25:00
エグゼイド勢がすぐ対抗策思いつくから忘れがちだけどポーズ一つで最強議論食い込めるからな…
ライダー大戦ジェネシス?2015年は冬映画無かっただろナニイテンダアンタイッタイ