無題 2018/11/01 13:19:43
セット売り本当にやるんだ
無題 2018/11/01 13:20:11
もしかして年末大型枠のつもり?
無題 2018/11/01 13:22:13
このセット買うだけで4つもロボが組める狂気的ボリュームのセットだな…
無題 2018/11/01 13:23:37
>このセット買うだけで4つもロボが組める狂気的ボリュームのセットだな…
なそ
にん
無題 2018/11/01 13:24:52
年末セットとしてはかなりのヒットになりそうだな
4体はすごい
無題 2018/11/01 13:24:56
腕がマジックとスプラッシュで頭がマジックなら名前はルパンカイザーマジックスプラッシュになるのかな
無題 2018/11/01 13:25:52
こうしてみると戦車と飛行機は潰しが効かないな
無題 2018/11/01 13:25:52
今になって言うことでもないけどグッディは膝パネル以外にももうちょっと変化してもよかったなあ
無題 2018/11/01 13:25:59
すでに持ってそうな人が多いグッディ付けたのが良い方に行くか悪い方に行くか気になる
無題 2018/11/01 13:31:06
>すでに持ってそうな人が多いグッディ付けたのが良い方に行くか悪い方に行くか気になる
全く持ってないので放送後投げられてたらつい買ってしまいそうではあるぞ俺
無題 2018/11/01 13:26:43
ああ頭付きメカ×4なんだ…
無題 2018/11/01 13:28:54
腕は全部一緒なのに
無題 2018/11/01 13:31:22
これやるってことは強化はもう無いのか
無題 2018/11/01 13:31:30
両戦隊のビークルを2機ずつ添えてバランスもいい
無題 2018/11/01 13:37:21
>両戦隊のビークルを2機ずつ添えてバランスもいい
?怪盗のしかなくない?
無題 2018/11/01 13:35:22
未だにルパパトの玩具欲しがる稀有なお子様はもうグッティ持ってるんじゃねえかな…
無題 2018/11/01 13:37:05
劇中で何らかの方法でグッディが分裂すればお子様も大きいお友達も満足して買ってくれるよ
無題 2018/11/01 13:38:27
やっぱグッティ以外にも胴体必要だったって!
無題 2018/11/01 13:38:38
ライダーだって単体で完成するベルト枠人気あるしこれも需要はあるよ多分
無題 2018/11/01 13:39:40
>ライダーだって単体で完成するベルト枠人気あるしこれも需要はあるよ多分
グレイトフル成功したんだっけ
無題 2018/11/01 13:41:28
最強形態はガラッと変わって欲しいから上からついただけで最強形態です!はううn…ってなってる
無題 2018/11/01 13:43:03
>最強形態はガラッと変わって欲しいから上からついただけで最強形態です!はううn…ってなってる
ゲキアツダイオーいいよね…
無題 2018/11/01 13:43:04
名前がストライカーなんだしビクトリーとサイレンが合体して新しい胴体になるくらいはあっても良かった
リデコだからそこまでやれないんだろうけど
無題 2018/11/01 13:49:14
>名前がストライカーなんだしビクトリーとサイレンが合体して新しい胴体になるくらいはあっても良かった
本気でこれだと思ってたからびっくりした
いや胴体ルパンマグナムくんでもよかったけど
無題 2018/11/01 13:51:25
>名前がストライカーなんだしビクトリーとサイレンが合体して新しい胴体になるくらいはあっても良かった
>リデコだからそこまでやれないんだろうけど
正直それが最終形態になると思ってたよ…
無題 2018/11/01 13:44:11
下の二つは
トリガーマシンの06と07だっけ
番号もついてるような
無題 2018/11/01 13:48:21
>下の二つは
>トリガーマシンの06と07だっけ
>番号もついてるような
そうなんだけど所持してるのが怪盗だからね…
無題 2018/11/01 13:45:51
ところでこの玩具テレビだとならなかった音声がVSチェンジャーから流れるんだけど不良品じゃないの?
無題 2018/11/01 13:46:15
年末商戦ビクトリーストライカーとサイレンストライカーだけって
やる気あるの…?
無題 2018/11/01 13:51:09
今後VSタイプの戦隊やるかどうかはわからないけど
コアメカ1個体制にはしないと思う
無題 2018/11/01 13:51:51
>今後VSタイプの戦隊やるかどうかはわからないけど
>コアメカ1個体制にはしないと思う
てかどんな考えでコアメカ一体体制にしたんだろう…
無題 2018/11/01 13:53:05
>てかどんな考えでコアメカ一体体制にしたんだろう…
ロボ対ロボをやらせないためなんだとさ
無題 2018/11/01 13:53:41
>>てかどんな考えでコアメカ一体体制にしたんだろう…
>ロボ対ロボをやらせないためなんだとさ
なんで…?
無題 2018/11/01 13:52:26
負けるのはいつもパトカイザーでルパンカイザーは無敗…
無題 2018/11/01 13:52:45
今年はいつになく玩具展開が微妙で悲しい
本編の出来が良いだけに余計に悲しい
無題 2018/11/01 13:56:34
>今年はいつになく玩具展開が微妙で悲しい
>本編の出来が良いだけに余計に悲しい
正直本編も1話1話は面白いんだけど全然前に進んでなくて…
無題 2018/11/01 13:53:05
2戦隊戦隊云々は抜きしにしてもロボットの展開はかなり控えめだよね今回
まさか大型枠が全く無いとは
無題 2018/11/01 13:57:42
>2戦隊戦隊云々は抜きしにしてもロボットの展開はかなり控えめだよね今回
>まさか大型枠が全く無いとは
もう買ってる子はお安く最終ロボが揃えられるし…
無題 2018/11/01 13:58:27
>もう買ってる子はお安く最終ロボが揃えられるし…
グッディが余るんですけど…
無題 2018/11/01 13:53:53
音声バレでサイレンとビクトリーが分かったときはこれが新しいコアになるんだと思ってた
無題 2018/11/01 13:54:48
VとSなんてついてるもんだから合体してVSカイザーになるかと思えばあんまり印象変わらない中間強化みたいなビクトリールパンカイザーで終わりって…
無題 2018/11/01 13:55:03
サイレンストライカーの音声はVSチェンジャーに入ってるから当初の予定からしてコアメカ一体なんだよな
バンダイ売る気あるの?
無題 2018/11/01 13:55:03
vsなんだからロボvsロボは必要だろうに
まああんまりがっつりvsしてないけど
無題 2018/11/01 13:55:49
オリオンバトラーが残したダメージがひどすぎる…
無題 2018/11/01 13:58:58
>オリオンバトラーが残したダメージがひどすぎる…
リュウボイジャーもまだ守護神になってるしな…
ロボに消極的になる理由もわかる気がしてきた
無題 2018/11/01 14:03:18
>>オリオンバトラーが残したダメージがひどすぎる…
>リュウボイジャーもまだ守護神になってるしな…
>ロボに消極的になる理由もわかる気がしてきた
そこにルパパトも加わるんですよ
無題 2018/11/01 13:55:50
流石にVSXにサイレンビクトリーついた強化形態くらいはあるでしょ?
無題 2018/11/01 13:58:05
>流石にVSXにサイレンビクトリーついた強化形態くらいはあるでしょ?
来月ロボ新形態!って乗ってたから多分やる
でもフルCGだからバンクがちょっと変わる程度だと思うけど
無題 2018/11/01 13:55:55
せめてレックスのスーツ作っておけば…
無題 2018/11/01 13:56:38
ほんと玩具の売り方下手だな!?
話は面白いのに勿体ない
無題 2018/11/01 13:57:25
ロボで戦っちゃったらガチな争いになっちゃうからね
そんなのだめだよね
無題 2018/11/01 13:58:18
ノエルに向かって撃て!のグッティは何か大きな圧力をかけられているようだった
無題 2018/11/01 13:58:20
・VSは東映側の発案
・というかバンダイは2年続けて変化球投げる事を反対してた
・「警察と快盗のロボットを同時に出したくない」と注文を付けたのも東映側
・DXパトカイザーセット発売翌日の第4話でパトカイザーは敵に負けた
無題 2018/11/01 14:03:14
>・というかバンダイは2年続けて変化球投げる事を反対してた
ごもっともすぎる
無題 2018/11/01 13:59:21
単品売りはしてるから好きな様には買えるよ
無題 2018/11/01 13:59:25
ルパンカイザーにはもう初回限定カードついてないけどパトカイザーには…ってのをちらほら見かけて…
無題 2018/11/01 14:00:08
戦隊のアイデンティティーみたいなものなんだからもっとロボに力入れてほしい
無題 2018/11/01 14:02:00
>戦隊のアイデンティティーみたいなものなんだからもっとロボに力入れてほしい
特撮を作りたいじゃなくてドラマ作りたいって奴がバンダイ騙してこの結果だからしょうがないね
無題 2018/11/01 14:04:08
>戦隊のアイデンティティーみたいなものなんだからもっとロボに力入れてほしい
ゴーバスターオーレベルは欲しいよね
無題 2018/11/01 14:00:34
どうしてジャックポットのスーツを作らなかったんですか…
無題 2018/11/01 14:00:56
本編は面白いのにおもちゃ周りだけは本当ふざけんなよって感じだ
無題 2018/11/01 14:01:05
ルパン側はコレクション盗んだ後はロボ戦やる意味があまりないからな…
無題 2018/11/01 14:01:43
褒められてるシナリオもなんかシチュエーション集みたいな感じで
人物同士の相関も進展薄いし敵味方の位置関係は全く不変っていうとこ
マジで同じ香村脚本のジュウオウジャーと全く同じなんだよな…
中ボス持て余すのまで一緒
無題 2018/11/01 14:03:22
>シチュエーション集
しっくり来すぎる評価だ
1話1話がヒでRTで回ってくる4ページ漫画みたいな感じなんだよな…
無題 2018/11/01 14:06:23
>褒められてるシナリオもなんかシチュエーション集みたいな感じで
>人物同士の相関も進展薄いし敵味方の位置関係は全く不変っていうとこ
>マジで同じ香村脚本のジュウオウジャーと全く同じなんだよな…
>中ボス持て余すのまで一緒
ザミーゴは割とすぐ出てきてるから初期枠じゃねえかな
中ボスはステイタスゴールド含む愉快な三人組だと思う
好意的に見れば路線変更に巻き込まれて脚本がかなり変わったのかもしれない
無題 2018/11/01 14:02:03
販売開始初期と今で評価がガラッとかわりすぎてて困惑する
無題 2018/11/01 14:04:09
>販売開始初期と今で評価がガラッとかわりすぎてて困惑する
出来そのものについての文句は最初も今もそんなに無いと思うよ
無題 2018/11/01 14:02:07
あんまり数多すぎても大変なのはわかるけど今年アイテム少なすぎでは…?
無題 2018/11/01 14:03:01
やっぱジャックポット本編に出そうよ…?
無題 2018/11/01 14:03:15
>やっぱジャックポット本編に出そうよ…?
CGですので…
無題 2018/11/01 14:03:32
最初とか映画はロボ戦すごいって思ったけど
最近は結局いつもみたいにバンクですぐ終わらせるのが残念だった
無題 2018/11/01 14:03:44
グッティに代わる胴体系が欲しかったね
無題 2018/11/01 14:03:50
キュウレンジャーはキュウレンオーに関しては傑作だと思う
それだけに他のメカの微妙さが際立つ…
無題 2018/11/01 14:04:27
エモさ全振りだよねシナリオ
キュウレンジャーよりはマシだけどもう最終クールなんだし動いて欲しいところだ
無題 2018/11/01 14:04:35
先週の乖離くんはコレクション回収に忙しかったせいで曇る暇なかったみたいだ
無題 2018/11/01 14:04:41
リュウソウジャーは王道で行ってくれるだろう…流石にめちゃくちゃ売上落としたあとなんだし
無題 2018/11/01 14:06:53
>リュウソウジャーは王道で行ってくれるだろう…流石にめちゃくちゃ売上落としたあとなんだし
竜装でも竜操でも竜槍でも思いつくリュウソウがどれもかっこよくて楽しみ
無題 2018/11/01 14:04:53
あー…去年の2号ロボのリュウテイオーが棚の守護神になったのもあるか…
無題 2018/11/01 14:04:56
個人的好みだけど
ヒーローの姿が格好いいのはルパン側で
ロボが格好いいのはどちらかと言うとパトレン側で
キャラクターは圭ちゃんで
物語は乖離くんで
ばらけているけどこれは玩具展開難しそうだとは思う
無題 2018/11/01 14:05:45
最近あのカメラワークも見なくなっちゃったし尻すぼみがすごい
これジュウオウジャーでも似たような感覚味わってたわ
無題 2018/11/01 14:05:53
リュウテイオーというかリュウコマンダー関連売れ残りすぎなんだよ
無題 2018/11/01 14:06:12
ザミーゴとかあんな序盤で出す意味あったのかな…役者の都合かと思えばスケジュール空けてたみたいだしなんなんだ?
無題 2018/11/01 14:06:19
見ててあんま玩具が欲しくなるような作風ではないよね正直
玩具買わない層にウケてるって部分を無視したとしても
無題 2018/11/01 14:06:47
ルパンカイザー格好いいから買ったけど飾ってみると結構大きいから二体は飾れないなってなっちゃうんだよね…
無題 2018/11/01 14:06:59
早々にロボ同時出しをやりたくないのは分かるんだけど終盤には新しいコアあっても良かった
しかも販促の関係でまたルパンカイザーですかってなるのがなあ
無題 2018/11/01 14:09:06
>早々にロボ同時出しをやりたくないのは分かるんだけど終盤には新しいコアあっても良かった
>しかも販促の関係でまたルパンカイザーですかってなるのがなあ
いくら何でも敵が弱すぎるしいつまでVSやってんだよレベルだし
コレクションも特に争奪戦というほどの事が起きないのも酷い
無題 2018/11/01 14:08:27
ロボが好きな人はミニプラで済ませてそう
無題 2018/11/01 14:09:17
>ロボが好きな人はミニプラで済ませてそう
毎年ミニプラで済ませてるけど今年買うものが少なすぎて逆につらい
無題 2018/11/01 14:08:37
ジュウオウでもみっちゃんの話延々やってる割に進展がないというか同じことずっとやってたな
無題 2018/11/01 14:09:13
たしかに人間関係掘ってるように見えて「やっぱり圭一郎は圭一郎だな」みたいな再認識で終わってて
よくよく考えると相関図が全然変わってない
エックスは正直登場から警察の不信感稼いでたし不信感強まったってのもセリフだけで態度は依然とさして変わらんし
無題 2018/11/01 14:09:22
ライモン倒されてボスも俺もそろそろ考えないとなとか言って話が動き始めるかと思えば全然動かない…
無題 2018/11/01 14:10:24
3話でやられる中ボスかぁ…
無題 2018/11/01 14:10:29
縦軸の話作るの苦手って宇都宮Pが自分で言ってるので
原因があるとするならこっちだよ
無題 2018/11/01 14:10:31
リュウコマンダー関連は司令はかっこよくないしリュウテイキュウレンオーには全然ならないしと散々でまあそうなるよねって感じだからな…
無題 2018/11/01 14:11:01
ミニプラ今年すげー展開遅いからな
こっちもグッティ何度も出さなきゃいけないせいっぽい気もするけど
無題 2018/11/01 14:11:11
まだ最終的にどうなるかわからないとはいえ途中までは間違いなく面白かったのが余計につらい
無題 2018/11/01 14:11:40
ノエルとかも立ち位置がコウモリみたいなんだから真意とかも早めに出しとけばだいぶ印象変わりそうなのにそこら辺は伏せっぱなしで快盗に情報流しまくってたせいで不信感ばかりが積み重なってしまった
無題 2018/11/01 14:11:47
縦軸褒められてる戦隊…たとえばシンケンジャーって中盤とかどういう話の動き方してたかな…
終盤は覚えてるんだが意外と通常回だらけじゃなかったか
無題 2018/11/01 14:13:28
>縦軸褒められてる戦隊…たとえばシンケンジャーって中盤とかどういう話の動き方してたかな…
>終盤は覚えてるんだが意外と通常回だらけじゃなかったか
中盤は太夫の過去とか十蔵の過去とか敵幹部の掘り下げますやってた