無題 2018/10/28 09:40:59
仮面ライダージオウ EP09 「ゲンムマスター2016」感想スレ
無題 2018/10/28 09:43:06
本文無し
無題 2018/10/28 09:48:12
祝え! なんかこいつやばい(女の勘)
いきなり反省会はじめるタイムジャッカーにワロタ。
唐揚げと織田信長だけであれだけ一人芝居ができる生瀬さんのポテンシャル。
ヒナちゃん相変わらずかわかわ。怪力設定はオミット?
無題 2018/10/28 10:48:32
>怪力設定はオミット?
次回予告読んできて、どうぞ
無題 2018/10/28 10:03:05
ゲンムライドウォッチ見た目がDXの中身が食玩か。
無題 2018/10/28 10:08:03
>ゲンムライドウォッチ
今回ばかりは流石に余裕は持たせて欲しいな…
また転売屋に餌与える真似を見せつけられるのは御免だぞ
無題 2018/10/28 10:03:47
イグアナに続いてキャッスルドランまで…
無題 2018/10/28 11:49:35
>イグアナに続いてキャッスルドランまで…
問屋の在庫を一掃させる気かな?
無題 2018/10/28 11:53:50
>問屋の在庫を一掃させる気かな?
在庫引き取って部品外して手加えてジャッカー用タイムマジーンとしてプレバン売りするなら少し面白いかも
無題 2018/10/28 10:04:33
タジャドルのウォッチも出るとは
無題 2018/10/28 10:05:00
ジオウがゲイツに完勝してて驚いたわ
スペック自体、ジオウはゲイツの全てを上回ってるのは知っていたけど、まさかあそこまでハッキリと勝負つけるとは思わなかった
無題 2018/10/28 10:19:47
>まさかあそこまでハッキリと勝負つけるとは思わなかった
アーマーも使わない不自然な脚本都合の負けイベントですし多少はね?
無題 2018/10/28 10:08:25
一般人怪人化させて映司とヒナちゃん監禁してる王についてゲイツ倒しちゃって、ソウゴあたま大丈夫?
脚本家に警戒してるので総評は次回
アナザーオーズの戦い方は個性が出ませんな
無題 2018/10/28 10:16:03
>ソウゴあたま大丈夫?
今までの印象は王様になりたいって言う以外はまともなキャラかと思ってたけど
なんか今回のソウゴは不気味だったな………
他でも言ってる人の通り、一般人の被害に対し無関心だったし
無題 2018/10/28 12:31:21
>アナザーオーズの戦い方は個性が出ませんな
メダル奪取用コンボみたいなものでそれ除いたらそこまで特徴的な能力あるわけじゃないからね
無題 2018/10/28 10:08:57
あの変態に権力持たせちゃダメだということがよくわかる回だった
無題 2018/10/28 10:09:28
ヒナちゃん服飾部所属―って事だったけど、言われてみれば服飾の専門学校に通ってた設定有ったの思い出したわw
無題 2018/10/28 10:10:08
ソウゴとゲイツで示し合わせてやってるのかと思ったけどそうでもなし
ひなちゃんにまるで無関心、突然素面でも強くなるソウゴに?
だったけどもまぁ次回でまとまればいいや
無題 2018/10/28 10:10:56
正宗さん普通に死んでるのかよ
ご都合主義発動能力は失われてしまったのか
無題 2018/10/28 10:24:41
>正宗さん普通に死んでるのかよ
歴史改変の影響として見るべきか
無題 2018/10/28 10:12:47
なんかソウゴが別人みたいだったな
無題 2018/10/28 10:13:37
ゲイツのキックでベルト回転させて変身するソウゴめっちゃ格好良かった
無題 2018/10/28 10:15:12
敵を欺くにはまず味方からってのはいい考えだとで徹底してたな。ソウゴなら壇黒斗王を軽く欺けそうなキャラクターになってきた感がある。
無題 2018/10/28 10:20:38
頭大丈夫だったら未来で最低最悪の魔王になってないだろうし
そういう狂気が出てくるのいいと思うんだよな
それをどう正すかを含めて
無題 2018/10/28 10:54:45
>頭大丈夫だったら未来で最低最悪の魔王になってないだろうし
>そういう狂気が出てくるのいいと思うんだよな
前話までで少しずつ(成長ではなく軌道修正的に)正されてたような感じだったのがまた初めの一話に戻ったような気がする
無題 2018/10/28 11:00:14
>また初めの一話に戻ったような気がする
はじめてのサブライター回だから、お察しというか…
1話2話ぐらいの脚本だけ見て書いたらこうなるかなと感じた
無題 2018/10/28 10:21:15
ひなちゃんの左手にライドウォッチついてたけどアレがアカネタカ?
無題 2018/10/28 10:26:37
>ひなちゃんの左手にライドウォッチついてたけどアレがアカネタカ?
まち針の針山にしか見えないんだけどライドウォッチなのあれ
無題 2018/10/28 10:29:50
社長室でアナザーオーズに殺されてたのが檀正宗じゃないの?
無題 2018/10/28 10:37:41
キックでベルト回したりパンチでアーマー装備したり
ゲイツの攻撃をいいように利用してたな
無題 2018/10/28 10:44:32
ゲイツがアーマー使わずに拳だけの時点で本気で勝つ気ないだろと思った
無題 2018/10/28 10:48:03
蛮野とか笛木とか敵ライダー勢欲望のままに生きてるやつ多すぎ
無題 2018/10/28 10:48:23
補完計画の話はどこまで鵜呑みにして良いのだろうか…商品計画がレジェンドの出演予定によって変動してるって話…
無題 2018/10/28 10:55:08
>補完計画の話はどこまで鵜呑みにして良いのだろうか…商品計画がレジェンドの出演予定によって変動してるって話…
ウィザード編とゴースト編が入れ替わったっぽいからたぶん本当だよ
無題 2018/10/28 10:59:59
>補完計画の話はどこまで鵜呑みにして良いのだろうか…商品計画がレジェンドの出演予定によって変動してるって話…
割と全部マジぽっいのがなぁ
毎度の事ながら、カツカツし過ぎてて心配になるレベル
無題 2018/10/28 11:13:33
>補完計画の話はどこまで鵜呑みにして良いのだろうか…商品計画がレジェンドの出演予定によって変動してるって話
ゲンムアーマーとウィザードアーマーの登場が
前後してるからそうなんだろう
無題 2018/10/28 10:54:35
これちゃんと納得いくオチ付けれるのか…
テレ朝公式にあるみたいに悪い魔王かどうか見極めてたってだけのオチなら茶番もいいとこだぞ
無題 2018/10/28 10:58:44
>テレ朝公式にあるみたいに悪い魔王かどうか見極めてたってだけのオチなら茶番もいいとこだぞ
オチ的にはそれ以外考えられないのでは…
白倉がオーズ編からうねりがでてくるって言ってたけど今回の話だけじゃソウゴの狂人性を描いたのか毛利の脚本がアレなだけなのか判断出来んな…
無題 2018/10/28 10:55:32
アナザーオーズから落ちたゲンムライドウォッチをオーズライドウォッチと思って過去に飛んでタイムマジーン内でツクヨミにエグゼイドに似てないって指摘されて疑問に思いつつも変身したらベルトからゲンムー♪って流れたのか。
無題 2018/10/28 11:07:13
城壁に駆けつけた直後のツクヨミのオデコ出しがカワイイ。
あと、ルパパト直後のアレクサCMの愛理姉さんの熟しっぷり。
無題 2018/10/28 11:10:33
Vシネの壇黒斗は悪い事をしてても結果的にはゲーム病を治療する方法を作ってたから同じ壇黒斗なら王になって自分の目的を果たすためにとてつもない犠牲を払って日本よりいい国を作るかもしれないな。他の主人公なら犠牲を払った時点で悪だとするがソウゴは結果的にいい国を作ればいい人間的な考えなんじゃないか?
無題 2018/10/28 11:13:31
前回のウィザード要素もそうだったけど今回もオーズ要素の使い方めっちゃ面白いな
王同士の争いをこう表現するとは
無題 2018/10/28 11:13:53
撮影してたのが9月中盤だから脚本書いたの8月とかだろうし、さすがに4話、多くて6話くらいまでの脚本は読めてると思うぞ…
無題 2018/10/28 11:16:12
そうご少しやばくない?
オーマジジオウに近くなった気がしてヒヤヒヤしたわ
無題 2018/10/28 11:25:26
>そうご少しやばくない?
「2人を信頼してるから俺が道を誤りそうになったら止めてくれ」
と言いつつ早くも本気でボコる
無題 2018/10/28 11:29:52
>と言いつつ早くも本気でボコる
本人的には何人アンチを屑ヤミーにしてても国を作る上で壇黒斗がいい奴なら間違った道じゃないんだろう。
無題 2018/10/28 11:17:39
次の補完計画のタイトルがモーリ対シモヤマ
脚本家が変わったから若干キャラ違くねとかソウゴ達が突っ込んだりするんだろうか
無題 2018/10/28 11:24:02
アナザーオーズが落としたからオーズだって思い込みで顔の文字も音声もゲンムなのに気付かないってことなのかね
エグゼイドに似てるってのは気付いたのに
無題 2018/10/28 11:26:58
エグゼイドはゲンムと共用部分リデコで転用されてるとしたら
元々の計画が無茶だったんじゃね?
エグゼイド複製してゲンム作るつもりだったのかもしれないが
無題 2018/10/28 11:30:28
でも共用部分って両肩だけでしょ
肩だけ塗り直すなら簡単じゃない?
無題 2018/10/28 13:50:01
>でも共用部分って両肩だけでしょ
>肩だけ塗り直すなら簡単じゃない?
頭部はバイザーとの干渉あるから共用じゃないとして
胸も共用じゃない?
あと地味に太もものプレートとか
無題 2018/10/28 11:46:33
ソウゴはこの位の方がレジェンドに食われなくていいかもしれないとも思わなくもないけどそもそもジオウってレジェンドの推しが割と弱いからなあ
無題 2018/10/28 11:57:59
ひなちゃんだったらふんにゅで倒せそうなのに
無題 2018/10/28 12:05:01
>ひなちゃんだったらふんにゅで倒せそうなのに
ソウゴが黎斗王と握手したシーンは黎斗王をヒナちゃんの怪力カウンターから守ったシーンって事だな・・・
無題 2018/10/28 12:03:01
面白かったやっぱ神いや王がいるとなごむ
あと、相変わらず比奈ちゃん可愛かったな
やっぱり記憶は、なくなちゃっても映司と出会うのは、運命なんだね
ある意味映司は、恵まれてるな(平ジェネfinalでは、アンクと再会出来たし)
無題 2018/10/28 12:08:49
比奈ちゃん昔より美人になった気がする
無題 2018/10/28 12:19:57
神が(王)がアナザーライダーにされてたのは笑ったww
無題 2018/10/28 12:36:56
そういやーバグスターウイルスが消滅したんだとしたら壇櫻子って保存もされずただ死んだだけになるのか
無題 2018/10/28 12:52:52
今さらだけど、レジェンド役者はみんな友情出演なのかな?
今回は3人も(友情出演)がw
無題 2018/10/28 12:55:37
ゲイツとジオウのバトルシーンはクロトに信頼を勝ち取るための演技っていうパターンなんだろうな。
打ち合わせなしでソウゴが勝手にやってるパターン。
んで、映司と遭遇して共感して「みんなのためにいい王になる」で意気投合してウォッチを預けられる、まで見えた。
無題 2018/10/28 14:03:10
ジオウもルパパトも次回が気になるというのに
2週も待たねばならんとは
おのれ駅伝ェ・・・
無題 2018/10/28 14:12:12
次回はオーズが変身することを期待
無題 2018/10/28 15:01:23
これまでゲイツ寄りに観てたから割とゲイツの考え否定寄りのここ数回はしんどかった
それはそうとしてソウゴこのまま挫折も何もないちょいサイコなキャラでいくのかな
無題 2018/10/28 11:59:49
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
無題 2018/10/28 12:01:10
息子に殺される(3度目)
無題 2018/10/28 12:01:35
まぁ息子殺しまくってたし…
無題 2018/10/28 12:02:05
息子も商品名呼び
無題 2018/10/28 12:02:39
檀家では日常茶飯事だぜ!
無題 2018/10/28 12:02:52
ぜ、絶版されてる...
無題 2018/10/28 12:03:06
ほんとよく死ぬ親子だな
無題 2018/10/28 12:03:13
神が2010年にアナザーオーズになったのに殺すのに6年かかった親父
無題 2018/10/28 12:03:48
大きくさせてから絶版したんだな
無題 2018/10/28 12:06:46
絶対に社長の座を譲らなかったせいで殺された檀正宗。なのかな…
無題 2018/10/28 12:08:56
息子がアナザーオーズになった後6年も主人公補正で粘ったのかな…
無題 2018/10/28 12:10:00
出たの?
無題 2018/10/28 12:10:31
>出たの?
代役の後ろ姿だけね
無題 2018/10/28 12:10:55
>出たの?
(首コキャされる後ろ姿)
無題 2018/10/28 12:10:23
一応まあ王なりに殺さないやり方でどかそうとしたけどどうしても譲らなかったからついカッとなったのかな
無題 2018/10/28 12:10:31
絶版おじさんは絶版だァ…
無題 2018/10/28 12:10:53
どうやって対抗したんだろう…
無題 2018/10/28 12:12:05
もしもしタドルレガシー?
助けて…
無題 2018/10/28 12:00:50
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
無題 2018/10/28 12:03:12
DV夫すぎてだめだな
無題 2018/10/28 12:03:14
なんか動きと発音が異様に濃いんだけどエグゼイド本編でもこんなだったの...?
無題 2018/10/28 12:04:28
うn
無題 2018/10/28 12:04:59
本編はもっと濃かったので安心してほしい
無題 2018/10/28 12:05:39
これが味方ポジションにいるという狂気
無題 2018/10/28 12:05:39
性欲あったんだこいつ…
無題 2018/10/28 12:06:21
>性欲あったんだこいつ…
王として世継ぎを残す方向としてのじゃねーの?
無題 2018/10/28 12:05:43
むしろ本編よりちょっと自重してるというかただの暴君になっとる
無題 2018/10/28 12:06:38
本編だとドラえもんみたいだったしな...
無題 2018/10/28 12:07:07
叱ってくれる異性が好み
無題 2018/10/28 12:08:26
ジオウのは後半の神よりはリプロ前のただの檀黎斗時代の方が近い感じがする
無題 2018/10/28 12:08:27
是非ヒナちゃんにブン投げられて欲しい
無題 2018/10/28 12:08:45
ゲームオーバーじゃなくて普通に父親殺してるのは神らしくないと思った
無題 2018/10/28 12:09:42
そういうやそんな怪力設定もあったね
無題 2018/10/28 12:10:52
再来週ヒナちゃんが扉壊して脱出されるらしいな
無題 2018/10/28 12:15:57
>再来週ヒナちゃんが扉壊して脱出されるらしいな
バランスブレイカーすぎる
無題 2018/10/28 12:15:29
ヒナちゃん妃にするとか王趣味良いな…って思った
無題 2018/10/28 12:20:11
まぁヒナちゃんと相性良さそうではあるよ…ヒナちゃんがストレスフルだろうけど
無題 2018/10/28 12:23:17
王というより殿様のような
無題 2018/10/28 12:27:25
これで事件の元凶で事態収拾の博士役で戦闘もできる狂言回しの自称神だから超面倒で濃い
無題 2018/10/28 12:29:29
>これで事件の元凶で事態収拾の博士役で戦闘もできる狂言回しの自称神だから超面倒で濃い
ハハハ!全部私のせいだ!
無題 2018/10/28 12:33:00
>>これで事件の元凶で事態収拾の博士役で戦闘もできる狂言回しの自称神だから超面倒で濃い
>ハハハ!全部私のせいだ!
お前と違ってそこまで強くは無いからお前と違って死なないけど…
オーズで映司が伊達さん騙して利用したみたいな感じで