無題 2018/10/26 17:26:33
ゼットーンー ポロロロロ…
無題 2018/10/26 17:27:34
パワード版好きだけど
ますます宇宙恐竜とはいえ恐竜要素ないよな…ってなるなった
無題 2018/10/26 17:28:34
牛でしょ
無題 2018/10/26 17:28:59
倒し方は大変好き
無題 2018/10/26 17:29:41
嘘みたいな身長と体重
まぁ原種の時点で絵と数字あってないけどさ
無題 2018/10/26 17:29:43
正面からは効かないからバウンドさせて背中に当てるって倒し方すき
爆発はしょぼいけど
無題 2018/10/26 17:29:45
Pドラコの方が強そうだった
動きは緩慢だったけど
無題 2018/10/26 17:30:39
秀逸なデザイン
無題 2018/10/26 17:31:14
身体の構造が昆虫そのもの
首元に小さな脚(腕)が二対ある
無題 2018/10/26 17:31:18
ドラコがレッドキングを倒すという衝撃
あのレッドキングが前のと同一個体だったら救われないったらないが
無題 2018/10/26 17:32:15
中空じゃなくてムクで重いソフビ
無題 2018/10/26 17:32:43
頭がでかくなって胸が萎んだ
無題 2018/10/26 17:33:49
宇宙恐竜と怪獣の違いがわからない
無題 2018/10/26 17:38:09
>宇宙恐竜と怪獣の違いがわからない
人型じゃなくても宇宙人なように
宇宙の強い生き物は宇宙恐竜なのだ
無題 2018/10/26 17:40:02
>宇宙の強い生き物は宇宙恐竜なのだ
な…なるほどォ~
無題 2018/10/26 17:34:10
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2018/10/26 17:36:33
宇宙昆虫パワードゼットン
無題 2018/10/26 17:36:42
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2018/10/26 17:37:39
不動でパワードの攻撃を受け流すのが好き
無題 2018/10/26 17:39:53
>不動でパワードの攻撃を受け流すのが好き
動けないので
中の人は心棒ぐらいの役割なので
無題 2018/10/26 17:38:34
背中が弱点でしたね
無題 2018/10/26 17:40:56
>背中が弱点でしたね
ドラコが背中に攻撃受けてないせいだっけ
無題 2018/10/26 17:41:32
>ドラコが背中に攻撃受けてないせいだっけ
ドラコ「あんまり無茶言わんでください」
無題 2018/10/26 17:42:07
ドラコの時点でメガスペシウム光線ほぼ通じない表皮持ちだったからイマイチスレ画の強さがわからなかった
無題 2018/10/26 17:44:40
やっぱ動けないんだ…
無題 2018/10/26 17:50:45
頭が凄く大きな造形物でこれを首で支えているし
背中の羽がまた大きいしでアクション出来ないよ
無題 2018/10/26 17:59:00
>頭が凄く大きな造形物でこれを首で支えているし
>背中の羽がまた大きいしでアクション出来ないよ
セパレート式だと余計に動き制限されるだろうしねえ
無題 2018/10/26 17:52:29
バルタンが作ったゼットンてことでデザイン的にも共通項を作ってるという話を聞いたな
無題 2018/10/26 18:08:53
ウルトラマンの怪獣はサイゴが最後で
宇宙恐竜てのは単純に怪獣を超えるヤベーやつって意味なんやな
怪獣→超獣→大怪獣と同じ流れ
無題 2018/10/26 18:39:06
サイゴって立体化してる?
無題 2018/10/26 18:40:23
ガレキや食玩で何度か
無題 2018/10/26 20:41:44
色々なゼットンで一番好き
sns
http://tokusatusokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3538.htmlパワード版ゼットンいいよね
Adsense
Relate entry
New entry