無題 2018/10/27 13:16:42
ベストマッチなヤツら
無題 2018/10/27 13:17:33
漫画でその性能のヤバさが判明したらしいなジョーカーメモリ
無題 2018/10/27 13:45:49
>漫画でその性能のヤバさが判明したらしいなジョーカーメモリ
性能自体はムラがあって扱いづらいしそんなでもない翔太郎が使うとヤバイ
無題 2018/10/27 13:21:28
まさに主人公が使うのにふさわしい能力
無題 2018/10/27 13:22:01
切り札は常に俺のところに来るらしいぜ…のドヤ顔好き
無題 2018/10/27 13:26:02
さいくろんとあくせるがべすとまっち?
どうでもいいぞごすがいれば
無題 2018/10/27 13:27:21
翔ちゃんとは相性いいけどハードボイルドとは相性悪そうなやつ
無題 2018/10/27 13:27:55
ハーフボイルドだからこそのベストマッチだよね翔ちゃんとジョーカー
無題 2018/10/27 13:29:46
AtoZでの活躍も単にメモリの能力で強くなってたってことか
無題 2018/10/27 13:59:51
>AtoZでの活躍も単にメモリの能力で強くなってたってことか
メモリの能力を引き出すのに翔太郎みたいな強い感情が無いとダメってだけだから活躍は翔太郎自身の能力だよ
無題 2018/10/27 13:30:52
左のズッコケさ加減がジョーカーのお眼鏡にかないすぎる
無題 2018/10/27 13:32:48
いよいよ物理的にヒロインになったメモリ
無題 2018/10/27 13:33:35
2.5枚目なところがジョーカーの「道化師」な側面にもベストマッチしてこれは…イェーイ!
無題 2018/10/27 13:34:11
まさか正ヒロインまでジョーカーとはね…
無題 2018/10/27 13:52:01
>まさか正ヒロインまでジョーカーとはね…
切り札は2枚持てないのさ…
無題 2018/10/27 13:34:22
翔太郎が理想のごすすぎる
無題 2018/10/27 13:35:03
ジョーカー!
ジョーカー!
無題 2018/10/27 13:35:11
左とジョーカーのバディものだったな…
無題 2018/10/27 13:36:29
メモリが存在してなかったら1話で死んでる
無題 2018/10/27 13:39:44
感情に比例して出力が変わるからテラーにやられた時に変身できないのも納得がいく
無題 2018/10/27 13:40:22
戦いはなあノリのいい方が勝つんだよ!
無題 2018/10/27 13:42:10
融合係数だこれ!
ああジョーカーってそういう意味…
無題 2018/10/27 13:44:20
サイクロン君とはビジネスライクな付き合い
無題 2018/10/27 13:46:47
翔ちゃん以外が使うとそこそこ役立たずだと思う
でも翔ちゃんだから最強
無題 2018/10/27 13:47:07
シュラウドがなんでジョーカーメモリをWドライバーセットの中に入れたのかわからない…
本来VSテラーには良くないし
使い手がおやっさんならパワーは上がらないし
無題 2018/10/27 13:48:25
本当はサイクロンスカルでジョーカーは予備じゃないかな
無題 2018/10/27 13:48:37
アクセルの代わりにサイクロンと相性いい奴入れといたくらいだろうか
無題 2018/10/27 13:49:19
ファングとバランスがとれるのがジョーカーだけだし
緊急用だったんじゃない
無題 2018/10/27 13:49:33
思えば音声もジョーカーメモリだけテンション高かった気がする
無題 2018/10/27 13:49:34
テラーの恐怖克服したとことかビショ濡れだったと思う
無題 2018/10/27 13:50:12
完全に余りな上に使われたとしても本来大したことないから雑に扱われてたジョーカーメモリ
無題 2018/10/27 13:51:05
このだけんも勝手にごすのピンチの時手元にやって来るやつだったな…
いやAtoZの時お前なんでいるの
無題 2018/10/27 13:56:49
>いやAtoZの時お前なんでいるの
サイクロンメモリだって事務所の入口前に落ちてたからな!
無題 2018/10/27 14:01:52
>サイクロンメモリだって事務所の入口前に落ちてたからな!
位置的にはいつもフィリップがいるガレージの上らしいな
無題 2018/10/27 13:51:33
ファングさんのあふれる野性を制御できるジョーカーはおかしいのでは?
無題 2018/10/27 13:51:39
1話というかプロローグのあの状況から無事で済んだのも納得だ
無題 2018/10/27 13:52:10
ファングや4本マキシマムにも使われるしメモリの暴走を抑える効果でも持ってるんじゃないの
無題 2018/10/27 13:52:51
制御できるっていうかファングさんの野生あじにジョーカーさんもテンション上がっちゃって同調してるのでは
無題 2018/10/27 13:53:18
翔ちゃんと相性がいいからファングのパワーも押さえられるというだけで
メモリ同士特別相性が良いわけではないんじゃないか
無題 2018/10/27 13:54:22
フィリップの説明見た感じだとジョーカー適合者がテンション上げきったくらいの状態じゃないとファングについていけないって感じな気がする
無題 2018/10/27 13:55:36
>フィリップの説明見た感じだとジョーカー適合者がテンション上げきったくらいの状態じゃないとファングについていけないって感じな気がする
ファングジョーカーに変身中は常に相棒の暴走をクールに止める俺格好良い!状態なのか…
無題 2018/10/27 13:54:25
直刺ししたらどうなるの
無題 2018/10/27 13:58:36
>直刺ししたらどうなるの
依存の進行具合によって強さが変わりそう
無題 2018/10/27 13:56:07
ときめのメモリもジョーカーだったから
漫画はジョーカー対ジョーカードーパントをやるんだろうか
無題 2018/10/27 13:56:34
漫画でジェスターとかクラウンとかでないかな
無題 2018/10/27 13:56:39
それだと翔ちゃんが張り切り過ぎてるとファングジョーカーが危険って話がとんでもないことになるのでは
無題 2018/10/27 13:59:36
エクストリームに適合できたのってもしかしてジョーカーが翔ちゃん素敵!抱いて!ってテンション上がったからなの…?
無題 2018/10/27 14:01:02
どんなメモリでも直挿しすればバケモンだよ
無題 2018/10/27 14:02:25
貫通力が足りなかったのか
無題 2018/10/27 14:03:19
むしろ何の躊躇いもなくアイドルに突っ込んだアクセルは何なんだよ
無題 2018/10/27 14:03:55
>むしろ何の躊躇いもなくアイドルに突っ込んだアクセルは何なんだよ
俺に質問をするな
無題 2018/10/27 14:03:26
そんな…他のメモリ相手にお前らには愛が足りないとかいうジョーカーメモリさんなんて…
無題 2018/10/27 14:03:32
ジョーカーっていうかコレ剣崎…
無題 2018/10/27 14:03:35
基本フォームにはならないけど怒ったり感情が高ぶって隙生まれそうな時にフォームチェンジする用だったのかもしれない
無題 2018/10/27 14:04:19
>基本フォームにはならないけど怒ったり感情が高ぶって隙生まれそうな時にフォームチェンジする用だったのかもしれない
むぅRX…
無題 2018/10/27 14:04:05
大丈夫?これこのまま変身し続けたらまずくない?
無題 2018/10/27 14:04:34
風都探偵のオチが翔ちゃん大好き過ぎて人間になった!だったらどうしてやろうか
無題 2018/10/27 14:06:45
>風都探偵のオチが翔ちゃん大好き過ぎて人間になった!だったらどうしてやろうか
メモリブレイクだ!
無題 2018/10/27 14:05:09
やけに頑丈な刑事よりアイドルの方がいいですよね
無題 2018/10/27 14:05:27
敵が持ってたら怒らせたりしたら面倒いし味方が持ってたら活躍できる場があるかわからないし他のメモリ使った方がよくね?ってなるメモリ
無題 2018/10/27 14:07:17
あぁ…「その時不思議な事が起こった」枠…
無題 2018/10/27 14:09:21
サイクロンと相性のいいメモリが見つけられなかったからとりあえず枠だったのでは
無題 2018/10/27 14:10:40
風都タワーに福井君とバイクで突入する時の変身が好きだ
無題 2018/10/27 14:11:42
照井です…