無題 2018/10/24 14:26:36
いまや変身アイテムが喋るのは当たり前だけど
新アイテムの声って劇中ではいつどうやって仕込んでるんだろう
今すぐワクチン必要なときに影山ヒロノブのスケジュール急遽押さえたとか想像してしまう
無題 2018/10/24 14:27:39
画像は影山ヒロノブじゃなかったのを思い出したので訂正させていただきます
でもムテキとかさ
無題 2018/10/24 14:28:28
エグゼイド世界ではゲンム専属の声優なんだろう
無題 2018/10/24 14:30:05
あの世界の機械音声はあんな感じなんじゃね
無題 2018/10/24 14:30:34
画像は急ごしらえだから神と監察医で音声入れたってのは副次的なことなのかもしれないけど理屈にかなってるね
無題 2018/10/24 14:30:56
エグゼイドビルドは合成音声みたいなもんだろう
無題 2018/10/24 14:31:34
つまりアイテム担当してる声の人のボーカロイドがいると
無題 2018/10/24 14:33:43
歌は気にするな
無題 2018/10/24 14:34:17
どういう基準で出現するのかわからないフィールドアイテムまで声鳴るからなあの世界
無題 2018/10/24 14:35:39
>どういう基準で出現するのかわからないフィールドアイテムまで声鳴るからなあの世界
一応そこはゲーム扱いなので事前に収録したのがSEとして鳴ってるだけだろう
無題 2018/10/24 14:34:27
エボルドライバーに自分の声入れたのかなエボルト
まぁあいつはそう言う事しそうだけど
無題 2018/10/24 14:36:30
>エボルドライバーに自分の声入れたのかなエボルト
>まぁあいつはそう言う事しそうだけど
自分の声だし自作っぽいからなエボルドライバー
無題 2018/10/24 14:35:02
ラブリカがいろいろ声当ててるのは妙だしまぁそこらへんは適当に
無題 2018/10/24 14:35:16
私の趣味だ
無題 2018/10/24 14:38:00
>私の趣味だ
それだとカチドキと極はなんだってことになるし…
無題 2018/10/24 14:35:19
地球の囁き(声:マダオ)
無題 2018/10/24 14:35:40
パイン!
無題 2018/10/24 14:36:23
元々こんな音声だった+似た声の仲間が入ったので追加で収録してもらったガブリボルバー
無題 2018/10/24 14:36:28
オーズは古代の呪文詠唱が歌みたいに聞こえてるんだったか
無題 2018/10/24 14:38:36
>オーズは古代の呪文詠唱が歌みたいに聞こえてるんだったか
解放されたエネルギーが歌に聞こえるとかそんなんだった気がする
ウィザードが呪文詠唱
無題 2018/10/24 14:37:25
エボルトは声の仕事やってるからな…
無題 2018/10/24 14:38:18
鎧武の音声の話題を見るたびに王。のノリの良さが浮かんで笑ってしまう
無題 2018/10/24 14:38:31
ウルトラマンキングの力が宿ってるのでCV檜山で喋るのは当然のこと
無題 2018/10/24 14:38:35
よくよくインベスゲームとかなんで入れたモードなのか謎よな
無題 2018/10/24 14:40:56
オーズは劇中では後から足されたクッシーボイスはなかったはず
タジャスピもガブリューも自然発生だから
無題 2018/10/24 14:42:23
そこんとこドライブは本人読上げだから楽だよな
ネクストシステムは全音声入った上でリリースだし
無題 2018/10/24 14:44:52
>ネクストシステムは全音声入った上でリリースだし
全音声入ってるのとは少し違う
あれは入れられたシフトカーとシグナルバイクを解析するから即興で新しい音声作ってくれるんだ
無題 2018/10/24 14:43:38
ベルトさんはベルトさんだからトライドロンでも支障が無かった
無題 2018/10/24 14:45:10
そこを言うとエボルドライバーの第九はどこから出てきたんだろう
第九は宇宙からもたらされた…とか無駄に変な想像の余地が生まれてしまう
無題 2018/10/24 14:53:19
>そこを言うとエボルドライバーの第九はどこから出てきたんだろう
ボトルがその惑星の要素を入れて作られるようにドライバーにもなんかそういうフレキシブルな部分があるんじゃないか
んで第九とイタリア語の挨拶をぶっこんだらああなった……とか
無題 2018/10/24 14:46:22
ゴーストはなんでラップ歌うんだ
無題 2018/10/24 14:47:56
>ゴーストはなんでラップ歌うんだ
お化けと言えばラップ音だろう
無題 2018/10/24 14:48:27
>お化けと言えばラップ音だろう
なるほど!ものすごくなるほど!
無題 2018/10/24 14:46:37
知らないアイテムが刺さった時に即席で音声作るプログラムぐらいはどの製作者も作ってそう
無題 2018/10/24 14:48:10
ビルドは最終的に味方の変身アイテム殆ど若本ボイスになってるのには笑った
無題 2018/10/24 14:49:35
ルパンガンナーの声とか
無題 2018/10/24 14:49:56
トリロジーでブレイブパラド見なくていきなりレーザー見て大丈夫かな
無題 2018/10/24 14:54:31
>トリロジーでブレイブパラド見なくていきなりレーザー見て大丈夫かな
ストーリー繋がってるからなぁ
前2作見ないと訳わからなくなりそうだからなるべく見てほしいが
無題 2018/10/24 15:04:02
>>トリロジーでブレイブパラド見なくていきなりレーザー見て大丈夫かな
>ストーリー繋がってるからなぁ
>前2作見ないと訳わからなくなりそうだからなるべく見てほしいが
てかそこ見ないと全裸神が観れないし…
無題 2018/10/24 14:50:33
テクノロジー系に見えて地球の記憶引っ張ってくるとかかなりファンタジーなガイアメモリ
無題 2018/10/24 14:54:59
俺結構こういうの気になっちゃうんだけどガイアメモリはなぜか気にならなかった
平成2期だとエグゼイドとビルドはなぜかやたら気になった
分解してるシーンとかも気になる
無題 2018/10/24 14:55:54
>俺結構こういうの気になっちゃうんだけどガイアメモリはなぜか気にならなかった
>平成2期だとエグゼイドとビルドはなぜかやたら気になった
なぜかってか
単純にセリフ量多いからだと思う...
無題 2018/10/24 14:56:22
劇中で作ってる描写あるとつい気になるよね
無題 2018/10/24 14:56:23
エボルドライバーはもういいじゃん!!もうエボルトの体の一部だから!!
とかそういう感じで無理矢理納得してる
無題 2018/10/24 14:57:53
劇中で作ってるとむしろじゃあそういう風に作ってるんだろうなって納得しちゃうな
無題 2018/10/24 14:58:19
パッカーン
無題 2018/10/24 14:58:42
最初から工業製品だと気にならないんだけど
いきなりフワーッて出てきたり製作したり分解して修理するから気になるビルドのフルボトル
無題 2018/10/24 14:58:49
私の趣味だ!いいだろう?
無題 2018/10/24 15:04:12
>私の趣味だ!いいだろう?
ガイムは最初気になったんだけど話が進むに従って
あっそういうもんなんだな…ってなった
すんなり受け入れられた変身アイテムは平成2期だと
ダブルオーズフォーゼウィザードだった
とはいえまあ受け入れられないっていうのは無いんだけど
無題 2018/10/24 14:59:11
ベルトのよく分からない部分は作った奴の趣味で大体解決してしまう
無題 2018/10/24 14:59:18
同じ組み合わせのボトルなのにトリガー噛ませるとベストマッチがスーパーベストマッチになるのはなんでなんですか!
無題 2018/10/24 14:59:48
せんとくん製のアイテムはまああいつならそういうの入れそうだな…って納得しちゃう
無題 2018/10/24 14:59:56
トリガーはビルドドライバーに挿さってるだろ…
無題 2018/10/24 14:59:58
ビルドはドライバーとかゼリーやたら説明なく増えてた
無題 2018/10/24 15:00:40
小林克也声と若本規夫声になれるボイスチェンジャーがあの世界には一般的に普及してるんだろう
せんとくんの録音
無題 2018/10/24 15:02:25
どうしてラビットとドラゴンがベストマッチなんですか…どうして…
無題 2018/10/24 15:04:05
私の趣味だいいだろう
無題 2018/10/24 15:04:28
ウィザードは呪文を高速で再生したらそれっぽく聞こえただけだったと思うんだけど
元々の呪文どこから引っ張ってきたんだろう
無題 2018/10/24 15:06:21
>ウィザードは呪文を高速で再生したらそれっぽく聞こえただけだったと思うんだけど
>元々の呪文どこから引っ張ってきたんだろう
古文書とか…?
無題 2018/10/24 15:08:03
>ウィザードは呪文を高速で再生したらそれっぽく聞こえただけだったと思うんだけど
>元々の呪文どこから引っ張ってきたんだろう
それこそアーキタイプを研究するうちに発展させた呪文をさらに機械的に省略出来るようにしたとかかなぁ
無題 2018/10/24 15:05:38
鎧武で気になったのは適当な実もいだらホッパーとかライナーになったところ
無題 2018/10/24 15:06:10
ウィザードは短縮詠唱だよ
無題 2018/10/24 15:06:35
ケータイひとつでごーごーごー
「コンプリート」
モシモシファイズ!モシモシファイズ!
無題 2018/10/24 15:07:29
ビーストドライバーも呪文省略でいいんだろうか
無題 2018/10/24 15:09:30
神崎士郎と香川教授のせいで「大学の研究室に呼ばれてアドベントだのファイナルベントだの意味のわからない単語を録音させられる」という事案が少なくとも男女一例ずつ存在することに
無題 2018/10/24 15:09:45
「えっ 『ジンバーピーチ!』って叫ぶ時はちょっとカマっぽくですか?!」
「えっ歌うように 『ナイトオブスピア』ですか?!」
ってやりとりは多分劇中の裏であった
無題 2018/10/24 15:11:01
せんとくんが後付けで付けた音声ってもしかしてあの世界のフリー素材から適当に引っ張ってきたのかな…
無題 2018/10/24 15:12:04
フリー素材が良い声すぎる…
無題 2018/10/24 15:13:50
>フリー素材が良い声すぎる…
だってまさかマスタークが変声してバレるリスク負うわけにも行かないし
記憶喪失のおっさん一人が結べるコネなんてほぼ0だろうし
研究所就職まで金が入ってた様子もないし
消去法でフリー素材辺りしか…
無題 2018/10/24 15:14:21
メガヘクス「なにそのベルトの声…」
無題 2018/10/24 15:15:00
急場どころかその場で創造してるXXとマキシマムは…
無題 2018/10/24 15:17:48
ロックシード音声は戦極の趣味だけど
カチドキと極見るに神とぐっさんアレ案外気に入ったのかな
無題 2018/10/24 15:18:07
ぶるぁあ!とか勝手に足されてそうなフリー音声イヤだよ…
ぶるぁあ!自体は言ってたなあのドライバー
無題 2018/10/24 15:19:13
ブルァブルァブルァブルァブルァーッド!
無題 2018/10/24 15:20:23
エグゼイドのはCMソングじゃなかったかな
無題 2018/10/24 15:21:19
>エグゼイドのはCMソングじゃなかったかな
仮面ライダークロニクルのCMソングがポッピー担当だったからそういうことでもないと思う
無題 2018/10/24 15:21:15
フォーゼのスイッチ好きよ
無題 2018/10/24 15:22:35
エグゼイド世界は市販のゲームソフトも音声鳴るスイッチついてるんだろうか
無題 2018/10/24 15:22:57
クウガアギト響鬼の慎ましさ
無題 2018/10/24 15:23:03
ハイパームテキーエグゼーイ
無題 2018/10/24 15:24:10
仮にベルトさんが滅茶苦茶機嫌悪かった場合ドライブって無音になるのかな
無題 2018/10/24 15:24:44
アギトのブオオオオオオオンみたいなの好き
無題 2018/10/24 15:26:32
クウガはタイタンの表現しにくいあの音がいいね
なんかものすごくタイタンって感じがする
無題 2018/10/24 15:31:40
最近のライダーはちょくちょく体内からパワーアップアイテム生成するよな…
無題 2018/10/24 15:34:32
マイティブラザーズXXの音声はいったいどこから湧いて出たんだろう
無題 2018/10/24 15:35:03
よく考えるとハルトさんのドライバーがインフィティに対応するの不思議だよね
それまでの機能にしっかり設定ある分
無題 2018/10/24 15:36:50
インフィニティは奇跡の魔法だから…
研修医から出たパラドに渡すガシャットに
研修医が幼少期送ったゲーム案のリメイクを嫌がらせで仕込むとか
神ならやってそう