無題 2018/10/20 09:31:40
ウルトラマンR/B(ルーブ)
第16話「この瞬間が絆」感想スレ
無題 2018/10/20 09:33:29
バラサ!!バラサ!!(≧▽≦)
無題 2018/10/20 09:34:05
チェレーザ流石にまだ出番あるよね…?
これで終わりだったら正直なんだったのあいつ感が
無題 2018/10/20 09:37:41
かなり力入れてる特撮シーン多かったな今回
ネロンガもアクティブに動き回ってたし、描写も素晴らしかった
久方に登場ということでスタッフさん方もはりきったのかな
無題 2018/10/20 09:41:20
ネロンガが姿が見えてるのに気づくシーンいい表情してた
無題 2018/10/20 09:53:13
>ネロンガが姿が見えてるのに気づくシーンいい表情してた
この時の仕草がまたかわいくて
無題 2018/10/20 09:54:03
愛染さん…お疲れさんです
無題 2018/10/20 09:54:13
芸コマなエフェクトに思わずニヤリ
無題 2018/10/20 09:55:29
ザナディウムソニック!
さすがにスパークドールズ化は無理でしたか
無題 2018/10/20 09:57:36
深く考えたらいかんのかも知れんが、チェレーザが肉体から離れた直後に
「残念、無念、柿八年~」と言って倒れたのは、あれは愛染本人の意思なのか?
無題 2018/10/20 10:20:14
>「残念、無念、柿八年~」と言って倒れたのは、あれは愛染本人の意思なのか?
本人曰く「憑き物が落ちて生まれ変わったような気分」
だから寄生されて操られてただろうが、自分の意思だと思って行動してたっぽい?
その影響がまだ残ってるんじゃないか
無題 2018/10/20 09:59:24
ダダの顔が変わる!
無題 2018/10/20 10:00:30
ピグモンすごくいい出来
無題 2018/10/20 10:04:51
>No.2054427
初代ウルトラ世代はぜひ見て欲しいものだ
無題 2018/10/20 10:01:08
愛染/チェレーザこのまま退場とかないよね?
無題 2018/10/20 10:01:13
最後にガイさんのセリフ言ってたしチェレーザは残ってるでしょ
最強形態登場直後なのに属性使った攻略見せてくれてよかった
無題 2018/10/20 10:02:28
前回より今回のが面白くね?
無題 2018/10/20 10:03:31
スーツつてもたないんだね
ライダーの怪人はわりかし古いのも出てきたりするけど
無題 2018/10/20 10:06:20
愛染マコトは底見えちゃってたし、一旦退場が
いいかもね。再登場するかはわからんが
無題 2018/10/20 10:08:03
辻本監督の飼い犬のむーちゃんが相変わらず可愛いかわいい
無題 2018/10/20 10:09:53
愛染さんは「いつの間に社長だったの?つーか会社めっちゃでかくなってる?」と混乱したまま逃げていった。
ブースカ焦らすねぇ
無題 2018/10/20 10:27:22
>ブースカ焦らすねぇ
ブースカが楽しみな人ってどの世代なんだろうか
円谷の周年毎に何かクローズアップされてそのたびに露出はあるみたいだけど、ここまで勿体ぶらせるほどのサプライズになるもんなのかね
初代見てた人らなんて50代半ばぐらいだろうけど、その世代にしたってそんなに好きなんだろうかな
無題 2018/10/20 10:22:50
>愛染さんは「いつの間に社長だったの?つーか会社めっちゃでかくなってる?」と混乱したまま逃げている
来週以後のOPからは愛染の姿が消えるのかな
あの愛染が復活するにはチェレーザが脱走して寄生しなおさないとだめだろう
あれで本当に愛染チェレーザ退場だったらがっかりだ
サキがいれば敵役は十分ぐらいに思ってる人にはわるいけど、愛染無しのルーブは炭酸の抜けたコーラとかそんな感じになりそうだわ
無題 2018/10/20 10:21:03
湊兄弟は透明になったネロンガに苦戦していたが、あれだけの巨体が動けば、必ず音はするし地面はへこむので簡単に居場所が分かるはず
いまどき古いと思ったよ
無題 2018/10/20 10:11:07
無題 2018/10/20 10:25:44
エボルトと分離した後のマスターの持て余しぶり
見ると本当の愛染もテキトーに退場させるのが
いいと思う
無題 2018/10/20 10:26:29
ここ数話で盛り上げてたアサヒの正体関連については
写真なんかどーでもいい、俺たちは家族だ ! で乗り切って
しまったのは何かモニョるな
本当の妹ではなさそうだ、以上の秘密は明かされなかったし
もう少し正体のヒントくらい提示されるかと思ってた
無題 2018/10/20 10:28:22
何か知ってそうなミツルギも曖昧なことしか言わないしな
ここで明かすには早すぎるくらい物語に関わる謎なんじゃね
無題 2018/10/20 10:31:51
ストーリーも演出も5話並に良かった
辻本監督いい仕事するなぁ
無題 2018/10/20 10:45:37
ウルトラマンが合体して苦戦する相手を
村井強衛門はどうやって倒したのだろう?
無題 2018/10/20 10:53:29
>村井強衛門はどうやって倒したのだろう?
江戸時代に電気ないからせいぜいたまに落雷食べるくらいだろうし大して強くなさそう
あと初代の電撃はアラシ気絶させる程度の威力だった
今回の個体はかなり強い
無題 2018/10/20 14:09:06
>ウルトラマンが合体して苦戦する相手を
>村井強衛門はどうやって倒したのだろう?
そもそも初代ネロンガはあのサイズになったのは最近ってセリフあったような
無題 2018/10/20 11:06:01
> ウルトラマンが合体して苦戦する相手を
> 村井強衛門はどうやって倒したのだろう?
強い武士や、偉い坊さんが封じ込めていた怪獣が、
ふとしたキッカケで蘇ったってパターン割とあるけど、
そこは江戸時代 (あるいはそれ以前) にもウルトラマン
が地球に来ていて武士や坊さんの姿を借りたと思って
おくのがいいんじゃない ? アントラーの話みたいに
無題 2018/10/20 10:49:38
あっちの個体は貧弱なんだよ
電撃も胸筋で跳ね返されちゃうレベルだし
こっちのネロンガはサキが管理してるから強いんだろ
無題 2018/10/20 10:57:08
チェレーザはあの空気清浄機に閉じ込められたのか脱気して外に放り出されたのかはたまた消滅させられたのか
無題 2018/10/20 11:06:55
「アサヒはあまり絡みが少なかったですが、いつも愛染さんに会うのが楽しみでした」
完全に過去形
まさか本当にこれで退場?
無題 2018/10/20 11:09:18
品田さんのピグモンを撮影用に改造したってことかこれ?
顎とか目とか動かなかったよね
無題 2018/10/20 11:13:55
復活昭和怪獣達で瞳がリアルにアレンジされてるやつと、今回のネロンガやバードンみたいに漫画みたいにされてるやつの線引きってなんなんだろ
無題 2018/10/20 11:17:57
チェレーザがこれで退場というかルーブのメインストーリー上、特にそこまで重要人物でもなかったとなるとちょっと肩透かしかな
正体や目的、過去が割とあっさり明かされた時点で
ただのサキまでの繋ぎのお邪魔虫なのかなって予感はしたけども
まあまだ断定は出来ないからただの杞憂だといいんだけど
無題 2018/10/20 11:25:22
> 顎とか目とか動かなかったよね
顎はともかく、目は CG でなんとかなりそう
今回のネロンガの目の動きは着ぐるみの可動なのか
CG 処理なのかどっちだろう
無題 2018/10/20 11:26:14
ネロンガはCGだと思う
あれ活き活きしていいよね
積極的に使って欲しい演出
無題 2018/10/20 11:48:53
ダダの顔面チェンジ悪くないね
三面観音開きも実現できるのでは?
無題 2018/10/20 11:55:13
OPでルーブがスペシウム光線みたいなのはなってたけど、あれがルービウム光線なのかな?
本編でいつ使われるんだろ…
無題 2018/10/20 12:34:57
武居監督のインタビュー読むと
伏線は全部回収するって宣言してるから
まだ妹関連もチェレーザも何かあると信じたい。
無題 2018/10/20 12:41:53
アサヒとサキが擬人化ガッツ星人のコスプレしてるけど、
怪獣娘のストーリー考えると元々は同一の存在だったって伏線だったりして
無題 2018/10/20 13:37:22
愛染じゃない別人にチェレーザが憑依して再登場というパターンもあるかね
3兄妹のパパとか
無題 2018/10/20 13:41:42
予告で「意外なキャラも登場?」ってあるからブースカここかな?
無題 2018/10/20 14:07:06
何気に目がすごいなネロンガ
無題 2018/10/20 14:11:21
おそらくチェレーザとアサヒ関係は母親登場時に回収するんじゃないかな
どっちにもかかわっててげんざいまで行方不明だし
無題 2018/10/20 14:25:00
チェレーザはともかく愛染さんはこのまま退場かもな
最終回のエピローグで自転車で日本一周してる姿が出るかも位で
無題 2018/10/20 14:28:41
地味にダーリンも気になる。あっさり愛染裏切るしサキの命令に苦言言ったり。