無題 2018/10/10 22:42:44
RXでも倒せない怪人っているのかな
それとも全滅させられるんだろうか
無題 2018/10/10 22:42:44
RXでも倒せない怪人っているのかな
それとも全滅させられるんだろうか
無題 2018/10/10 22:43:54
その時
無題 2018/10/10 22:44:16
9割方は倒せそう
無題 2018/10/10 22:44:29
ウィザードのフェニックスとかどうよ
無題 2018/10/10 22:45:59
>ウィザードのフェニックスとかどうよ
今のフェニックスさん太陽のエネルギー浴びまくってるからむしろRXをパワーアップさせそう
無題 2018/10/10 22:47:05
>ウィザードのフェニックスとかどうよ
不死身を自称する怪人をリボルケインで爆殺した実績がある
あくまで自称だけど
無題 2018/10/10 22:47:18
アンデッド辺りは無理だ
無題 2018/10/10 22:49:29
攻撃に関してはわりと並だよね
バイオの特殊攻撃があるくらいで
無題 2018/10/10 22:50:46
そのアンデッドの場合は不死身ではあるけど一部以外特出して強くないのが...
不死身だけど痛みを感じて怯えるし
無題 2018/10/10 22:51:04
最大級の神の才能のあれは
うんリボル刺されて死ぬイメージだ
無題 2018/10/10 22:54:23
>最大級の神の才能のあれは
>うんリボル刺されて死ぬイメージだ
最上級の神の才能状態ならたぶんリボルケイン余裕で受け止めれるくらいの強さはあるけどまず怪人じゃねえ!
無題 2018/10/10 22:53:44
ゲムデウスクロノスは怪人?
無題 2018/10/10 22:56:20
>ゲムデウスクロノスは怪人?
公式でライダー扱いされたり怪人扱いされたりする
飛翔態に変身できるキバがライダーだったりするし
無題 2018/10/10 22:55:51
逆にトライアルはリボルケインで物理的に再生を上回ればOK?
無題 2018/10/10 22:56:52
なんていうか適応能力高すぎてクライシスも困ったろう・・・
無題 2018/10/10 22:57:08
ガンマに強いのは良いな
無題 2018/10/10 22:57:41
でも神って別の意味で怪人だし
無題 2018/10/10 22:59:04
>でも神って別の意味で怪人だし
怪人と怪人物を一緒にしちゃいかん
無題 2018/10/10 22:57:50
BGMに挿入歌の光の戦士が流れ始めたらもう何やっても止められないイメージ
無題 2018/10/10 22:59:04
>BGMに挿入歌の光の戦士が流れ始めたらもう何やっても止められないイメージ
挿入歌が殆ど処刑ソングいいよね…
無題 2018/10/10 22:59:47
>BGMに挿入歌の光の戦士が流れ始めたらもう何やっても止められないイメージ
音を奪う能力が必要だな
無題 2018/10/10 23:00:25
RXは作中BGMを聴き取る能力もあるからな
無題 2018/10/10 23:00:40
怪人っていうか…
たった一人で帝国を滅ぼしてしまったからな…
無題 2018/10/10 23:05:54
>たった一人で帝国を滅ぼしてしまったからな…
一人じゃねーよ
霞のジョーも響子ちゃんもいただろ
無題 2018/10/10 23:01:36
アンデッド/魔化魍/バグスターは一般怪人でも倒せない?
あとアナザーライダーもかな
無題 2018/10/10 23:06:59
>アンデッド/魔化魍/バグスターは一般怪人でも倒せない?
魔化魍はBLACKの主題歌を歌えば音撃扱いで倒せるんじゃないか
無題 2018/10/10 23:03:48
「RXでも倒しきれない」なら結構いそうだけど
「RXが負ける」レベルの怪人は相当少ないはず
画像はRXでも勝てない
無題 2018/10/10 23:07:51
>「RXが負ける」レベルの怪人は相当少ないはず
>画像はRXでも勝てない
自分の作品でも割と負けてたりするから結構いるんじゃねーかな
無題 2018/10/10 23:04:00
BLACK RXのRXってどんな意味があるの?
無題 2018/10/10 23:18:41
>BLACK RXのRXってどんな意味があるの?
マツダのRX-7から取ったとかリボーンのR+未知のXとか色々言われてるな
無題 2018/10/10 23:27:25
>マツダのRX-7から取ったとかリボーンのR+未知のXとか色々言われてるな
ライドロンのベース車ってRX-7だったね
無題 2018/10/10 23:04:58
どんなに強かった主人公ライダーもゲストに回るとかませ犬になる
無題 2018/10/10 23:07:52
地味に滅茶苦茶な強さ
無題 2018/10/10 23:10:14
グランザイラスは女の子が水ぶっかけなかったら勝てなかったな
無題 2018/10/10 23:10:39
思いっきりゲーマドライバーつけてるけど
左の怪人も勝てるかわからないな
無題 2018/10/10 23:13:45
怪しげ なエスパー
無題 2018/10/10 23:26:50
「その時不思議な事が起こった!」はその回数だけ一応はRX詰ませた回数でもあるから……
キングストーンが変にハッスルさえしなきゃクライシスも行けたはずなんスよ
無題 2018/10/10 23:29:04
変身機能を奪って宇宙に捨てたら普通はこれで終わったと思うじゃん?
ね、何が悪かったの?完璧だったよね?これ以上どうしろと
無題 2018/10/10 23:31:43
>変身機能を奪って宇宙に捨てたら普通はこれで終わったと思うじゃん?
>ね、何が悪かったの?完璧だったよね?これ以上どうしろと
侵略をしない
無題 2018/10/10 23:39:07
>侵略をしない
シャドームーンも助けてから秋月家の棚のお酒仲良く飲んだらよかった
無題 2018/10/10 23:32:34
>変身機能を奪って宇宙に捨てたら普通はこれで終わったと思うじゃん?
>ね、何が悪かったの?完璧だったよね?これ以上どうしろと
体をバラバラにして宇宙にまくとか?
無題 2018/10/10 23:33:18
>ね、何が悪かったの?完璧だったよね?これ以上どうしろと
首をはねる位はしないといけなかった
無題 2018/10/10 23:33:28
>変身機能を奪って宇宙に捨てたら普通はこれで終わったと思うじゃん?
>ね、何が悪かったの?完璧だったよね?これ以上どうしろと
悪かったのは相手が南光太郎だったことかな…
無題 2018/10/10 23:34:40
最も有効な手段は争わない事だって言われるライダーだからなあ
歴史改編すら効かない可能高い
無題 2018/10/10 23:36:28
>最も有効な手段は争わない事だって言われるライダーだからなあ
>歴史改編すら効かない可能高い
特異点の電王ですら効いてるから全ライダー効くと思う
無題 2018/10/10 23:37:36
>歴史改編すら効かない可能高い
世紀王になった時点で通常時間軸から逸脱してるっぽいけど
一応ブラックになってからの改変には耐性無いのよね
石二つ揃ったらどうなるかわからんけど
無題 2018/10/10 23:34:57
毎回ラストの怪人爆破シーンはバブルならではの火力
無題 2018/10/10 23:36:29
倒せないのは探せばいるんじゃないの?
問題はそのあと不思議なことが起こるかどうか
無題 2018/10/10 23:38:55
ドライブかなんかの映画で更にもうひとつ増えたんじゃなかった?
無題 2018/10/10 23:41:32
>ドライブかなんかの映画で更にもうひとつ増えたんじゃなかった?
フォームは増えてない
蘇生条件が増えた
無題 2018/10/10 23:52:02
>何をやらかしてアイツ進化させたのよ
歴史改変で歴代ライダーを悪に染めたら1人だけ正義の心を取り戻しドライブに後を託して倒れた→人の心に光がある限り俺は何度でも蘇る!
無題 2018/10/10 23:40:34
どうせ太陽光防いでも心の光で蘇ってくる
無題 2018/10/10 23:41:07
ディケイドで他の世界に救援に行くこと覚えた可能性について
無題 2018/10/10 23:41:41
フェニックス連れ戻してきてもフェニックスが得た太陽のパワーで逆に強化されそう
無題 2018/10/10 23:42:29
RXを倒すにはRXをぶつけるしかないな(カメンライド)
無題 2018/10/10 23:50:05
>RXを倒すにはRXをぶつけるしかないな(カメンライド)
ぶっちゃけそれが一番正しい
キングストーン同士ならキングストーンを無効化しあえるからね
無題 2018/10/10 23:51:14
>キングストーン同士ならキングストーンを無効化しあえるからね
倒した方のキングストーンを取り入れてやっかいなことになりませんかね?
無題 2018/10/10 23:52:14
>>ぶっちゃけそれが一番正しい
>キングストーン同士ならキングストーンを無効化しあえるからね
それ勝ったほうが創世王になるんじゃね
無題 2018/10/10 23:42:29
フェニックス連れ戻したら反省しすぎていい人になってる
無題 2018/10/10 23:43:47
エグゼイド怪人はRXでもどうしようもない奴多い気がする
画像は恋愛力高い方が勝つ
無題 2018/10/10 23:43:58
サンバスク破壊してエネルギー吸い尽くしたうえで太陽光を遮断して光太郎の精神を激昂させない
位やればなんとかなる・・・かもしれんな
無題 2018/10/10 23:44:47
>光太郎の精神を激昂させない
敵対した時点でここが無理そう
無題 2018/10/10 23:46:33
>>光太郎の精神を激昂させない
>敵対した時点でここが無理そう
破壊者ディケイドでも話してみて大丈夫と思えば鉾を納めるからワンチャン
無題 2018/10/10 23:44:52
キングストーンの破壊か誕生の阻止を目指すべきなのか
無題 2018/10/10 23:45:21
そもそも破壊できるのかあの石
無題 2018/10/10 23:46:00
>そもそも破壊できるのかあの石
無力化出来るんだから破壊も出来るんじゃないか
無題 2018/10/10 23:46:00
誕生阻止はもうできないっぽい
石破壊は出来るはずだけど
無題 2018/10/10 23:46:16
もう倒すのやめて怪魔界の再開発で助け合う形で手打ち
無題 2018/10/10 23:47:04
下手に割ると増える可能性あるから破壊方法も慎重に考えないとな
無題 2018/10/10 23:47:42
>下手に割ると増える可能性あるから破壊方法も慎重に考えないとな
4人がかりでモノともしない戦闘力があれば問題ない
無題 2018/10/10 23:49:38
>下手に割ると増える可能性あるから破壊方法も慎重に考えないとな
RXの時点でもう増えたようなもんだしな
無題 2018/10/10 23:47:49
RXのめんどくさいところはここには来ないだろって遠方で作戦展開してもなぜか来るんだよな…
無題 2018/10/10 23:49:07
チョコチョコ追い詰めてはいるんだよなぁ
無題 2018/10/10 23:49:07
キングストンの導きで人んちに勝手に上がっても
公園でぼっち幼女と遊んでも許される
無題 2018/10/10 23:49:39
ライダーと怪人の中間って感じだけど
RXが勝てないレベルの怪人ならこの辺りじゃないか
無題 2018/10/10 23:53:07
>RXが勝てないレベルの怪人ならこの辺りじゃないか
スペック的にも描写も流石にその辺のほうが上っぽいけど
作劇上そんな相手を何とかしてきたのがRXなんでなんとかなりそうな気がしてしまう
まぁここまでいくと完全に印象論だけど
無題 2018/10/10 23:55:00
>まぁここまでいくと完全に印象論だけど
やっぱ劇中の描写って大事よね…
無題 2018/10/10 23:49:40
まずクライシスは4幹部同士で仲良くなることから始めよう
無題 2018/10/10 23:51:48
>まずクライシスは4幹部同士で仲良くなることから始めよう
ダスマダー「来たよ」
無題 2018/10/10 23:53:09
>まずクライシスは4幹部同士で仲良くなることから始めよう
>>ダスマダー「来たよ」
ぶっちゃけお前いなきゃまだましだった思うよ
無題 2018/10/10 23:49:58
幹部何人か倒された時点で融和的対策をとればこんな事には・・・
無題 2018/10/10 23:50:09
3号の映画でディケイドや電王すら改変の影響受けてたのに
こいつ無傷だったな
無題 2018/10/10 23:51:25
>こいつ無傷だったな
無傷じゃないぞ
人の心に光が合ったからパワーアップして蘇っただけ
無題 2018/10/10 23:51:48
>3号の映画でディケイドや電王すら改変の影響受けてたのに
>こいつ無傷だったな
改変の影響受けてないライダーそれなりにいたからな
無題 2018/10/10 23:50:29
全く違うんだけど大巨神と三悪の話みたいに聞こえる…
無題 2018/10/10 23:53:51
光認定は光太郎基準だから最悪敵対している相手を光として
そこを起点に生き返ってこれるっぽいのがヤバい
無題 2018/10/10 23:55:29
ダロムさん、完璧な手術っすね!
(どうして先に洗脳をしなかったんですか?)
無題 2018/10/10 23:55:55
敵対している相手を光って流石に強引すぎるわ
無題 2018/10/10 23:56:24
実際の事象としての光でも、心の光でもOKなんだから
もう完全な「無」にするしかない
敵もいなくなるけど
無題 2018/10/10 23:58:08
ハイパームテキならRXに負けないとは思うんだがあれ怪人じゃないからなぁ
無題 2018/10/10 23:58:58
>ハイパームテキならRXに負けないとは思うんだがあれ怪人じゃないからなぁ
互角くらいじゃない
ノベルまでついてくるとうn・・・
無題 2018/10/10 23:58:27
シャドームーンRXをぶつける
無題 2018/10/10 23:59:41
>シャドームーンRXをぶつける
またかかとの爪で足ひねられるんかな
無題 2018/10/10 23:59:46
本気で倒しにかかったら大抵のライダーがガシャット刺す隙つける
無題 2018/10/10 23:59:49
バラオム「ブラックサンに弱点はないのか!?」
ダロム「ない!私の 手術は完璧だ!」
ビシュム「素晴らしいですわ」
バラオム「そんなことを言っている場合か!?」
弱点など無い!
無題 2018/10/11 00:03:30
>バラオム「ブラックサンに弱点はないのか!?」
>ダロム「ない!私の 手術は完璧だ!」
>ビシュム「素晴らしいですわ」
>バラオム「そんなことを言っている場合か!?」
お前ら仲いいな
無題 2018/10/11 00:01:09
ふわっとした可能性論じるだけなら自由だけど
厳密に精査したらRXでもエグゼイド勢の最上位には勝てないよね…
無題 2018/10/11 00:01:14
キングストーンならコード書き換えくらいやってしまいそうでな…
無題 2018/10/11 00:04:29
>キングストーンならコード書き換えくらいやってしまいそうでな…
キングストーンは基本的に自分のステータス変化しかできない
無題 2018/10/11 00:02:16
過去のピンチに未来から助けに来れるんだから
理論上は寿命ある限り何万年先からでもやってくる
無題 2018/10/11 00:04:07
一応グランザイラスもRXと10人ライダー総がかりで戦って勝てないくらい強いんだよね
バイオ一人で倒されたみたいに言われるけど味方の援護あっての特攻めいた勝利だし
あの水ぴゅっぴゅに何か意味はあるのか当時の描写的に説得力ないだけで
無題 2018/10/11 00:12:02
>一応グランザイラスもRXと10人ライダー総がかりで戦って勝てないくらい強いんだよね
>バイオ一人で倒されたみたいに言われるけど味方の援護あっての特攻めいた勝利だし
>あの水ぴゅっぴゅに何か意味はあるのか当時の描写的に説得力ないだけで
グランザイラスとスカイライダーに出てきたグランバザーミーは凄く強いイメージ
倒される時が一瞬ってのも二体とも一緒なのがまた
無題 2018/10/11 00:15:13
>あの水ぴゅっぴゅに何か意味はあるのか当時の描写的に説得力ないだけで
光太郎の体力回復とグランザイラス拘束だよ
何?当時の描写的に説得力ないのは変わらないって?
そうだね
無題 2018/10/11 00:05:37
過去のブラック死ぬと未来のRX達も死ぬっていっるから過去で光太郎を頑張って殺すのが一番楽なんじゃ
無題 2018/10/11 00:05:45
ロボライダーがコンピュータに接続できる能力あるし
あれでプログラム系の相手の変身ベルト書き換えれば…
と思ったけど作中だと電脳世界に入っただけで実際どこまでできるかわからんしな
無題 2018/10/11 00:06:38
>ロボライダーがコンピュータに接続できる能力あるし
>あれでプログラム系の相手の変身ベルト書き換えれば…
>と思ったけど作中だと電脳世界に入っただけで実際どこまでできるかわからんしな
逆にRXが操作されるかもしれないしね
無題 2018/10/11 00:07:07
RXはあれでまだ 扱いとしては中間フォームの亜種ってあたりが
やろうと思えばまだまだ設定盛れそうで怖いところ
無題 2018/10/11 00:07:35
なんか怒りの王子はロボライダーで哀しみの王子はバイオライダーみたいなイメージがある
無題 2018/10/11 00:08:19
0.1秒を隙とか抜かすRXに対抗しようとするのが間違い
無題 2018/10/11 00:10:36
創世王形態になるスピンオフとかやってほしいけど
実現は難しいだろうな…
無題 2018/10/11 00:12:34
>創世王形態になるスピンオフとかやってほしいけど
下手に上限決めちゃうと残念な感じになりそう
無題 2018/10/11 00:13:24
ムテキからのジーニアスを見るとやっぱ劇中描写って大事だなって
無題 2018/10/11 00:14:00
ぶっちゃけビルドがちゃんと強ければ普通に武力でエボルト倒せてたろう
無題 2018/10/11 00:14:52
問題はやはり不思議な事が起こるっていう特異性だろうな
制御出来ないのがたちわるい
無題 2018/10/11 00:14:58
ベルト壊した上で宇宙に放り投げた結果余計パワーアップして復活するわ、RXじゃ手に負えないから過去に飛んで始末しようとしたら何故か増えるわ、何やってもてつを殺せる気がしない
無題 2018/10/11 00:15:51
てつをのリアル寿命が尽きるまで待つしかない
無題 2018/10/11 00:17:16
>てつをのリアル寿命が尽きるまで待つしかない
メタ的な話なら変身解かなくなるだけかも
劇中設定だと最低五万年か…
無題 2018/10/11 00:15:53
キングストーンはあれだけ起こした奇跡もその力の一端とか意味不明な状態
さらにその気になれば月の石も装備可能
脚本次第で好き勝手出来るライダーという意味で最強
無題 2018/10/11 00:17:01
幸せな夢を見せて寝かすとかできないかな
無題 2018/10/11 00:18:19
>幸せな夢を見せて寝かすとかできないかな
天国で割腹して戻ってくるかもしれん
無題 2018/10/11 00:18:22
>幸せな夢を見せて寝かすとかできないかな
キングストーンが話しかけてきそう
無題 2018/10/11 00:17:02
何でもありすぎて脚本家のハードルがどんどん上がりそう
無題 2018/10/11 00:18:24
タイムジャッカーがアナザーRX作れば流石に存在そのものが消えるでしょ
無題 2018/10/11 00:20:19
>タイムジャッカーがアナザーRX作れば流石に存在そのものが消えるでしょ
アナザーブラックも同時に作らないと、もう一方が助けに現れそうやな…
無題 2018/10/11 00:21:36
>タイムジャッカーがアナザーRX作れば流石に存在そのものが消えるでしょ
作る前に未来から大勢来る
無題 2018/10/11 00:55:12
>アナザーRX
無題 2018/10/11 00:23:09
ぶっちゃけ必要性が無かっただけでやろうと思えば信彦のキングストーン貰ってパワーアップって展開もできたわけだしな…
無題 2018/10/11 00:26:46
クライシスがあとどれくらい強ければRXを倒せてたか~みたいなのを考えてもロボバイオ以外のフォームがいくつか増えるだけで何も変わらなさそうなのが
無題 2018/10/11 00:26:48
ロボライダーのハッキング能力 当時は重機を動かす程度だったけど
今なら何回か戦えばリプログラミング出きるくらいに成長できそうな気がする
無題 2018/10/11 00:40:38
特に理由も無くタイムトラベルするヤバさ
ストロンガーも割と理由も無くやらかしてた気がする
無題 2018/10/11 00:50:49
>特に理由も無くタイムトラベルするヤバさ
>ストロンガーも割と理由も無くやらかしてた気がする
そういやスカイも龍騎みたいに鏡の世界に侵入してたなあ
無題 2018/10/11 00:52:21
>そういやスカイも龍騎みたいに鏡の世界に侵入してたなあ
ミラーライダーやモンスターが許可すれば誰でも入れる
無題 2018/10/11 00:52:55
>>ストロンガーも割と理由も無くやらかしてた気がする
>そういやスカイも龍騎みたいに鏡の世界に侵入してたなあ
設定ガチガチに固めないからこそって感じだけど
昭和ライダーも案外とんでもなく万能だったりするよね
無題 2018/10/11 00:41:05
停止含む時間移動出来るライダーなんて
RXとオーディンとブレードとカブトと電王とキバとオーズとエグゼイドとジオウ位だろ
無題 2018/10/11 00:43:50
不完全体であの強さなんだから
もう一個キングストーンを手にしたら…
RXを神格化しすぎ