無題 2018/10/13 11:22:28
どのデザインが好き?
無題 2018/10/13 11:22:56
やっぱファイズ
無題 2018/10/13 11:23:31
カブトがシンプルイズベスト極めてると思う
無題 2018/10/13 11:24:33
ブレイドが騎士っぽくてかっこいいなこの画像
無題 2018/10/13 11:24:38
響の中間フォーム
無題 2018/10/13 11:25:07
ゴーストかなり好き
無題 2018/10/13 11:25:11
Wがすごいなと思う
真っ二つになってるだけで色も要素も初代の仮面ライダーだよね
無題 2018/10/13 11:25:55
顔のライダーが全部見えてないだけでジオウはかっこよさが跳ね上がる
無題 2018/10/13 11:26:44
>顔のライダーが全部見えてないだけでジオウはかっこよさが跳ね上がる
ジオウは普通に全体的なデザインはかなりかっこいいからな
無題 2018/10/13 11:26:02
こうやって並べてみると
フォーゼやディケイドよりも鎧武のほうが異色なデザイン感ある
無題 2018/10/13 11:31:56
>フォーゼやディケイドよりも鎧武のほうが異色なデザイン感ある
ウィザードからエグゼイドまでのデザインに慣れると
初代みたいな複眼あるだけでもう冒険してない無難なデザインに見えてしまう
無題 2018/10/13 11:32:21
>フォーゼやディケイドよりも鎧武のほうが異色なデザイン感ある
2号以降のライダーには複眼ほぼそのまま残ってるけど鎧武だけ面影ないしな
無題 2018/10/13 11:26:49
全部好き
無題 2018/10/13 11:27:17
こんだけいろんなデザインでもライダーってわかるのな
無題 2018/10/13 11:29:03
>こんだけいろんなデザインでもライダーってわかるのな
そう?
メタルヒーロー混ぜても見分けられる?
無題 2018/10/13 11:27:54
3の倍数で冒険してる感じがする
無題 2018/10/13 11:28:34
>3の倍数で冒険してる感じがする
かっこいい系だからかあんまり言われないけどファイズもだいぶ冒険してる気がするよ!
無題 2018/10/13 11:29:19
>かっこいい系だからかあんまり言われないけどファイズもだいぶ冒険してる気がするよ!
初めて見たとき
何だよこいつ目がでかすぎだろと思ってた
無題 2018/10/13 11:32:28
>>かっこいい系だからかあんまり言われないけどファイズもだいぶ冒険してる気がするよ!
>初めて見たとき
>何だよこいつ目がでかすぎだろと思ってた
カイザの方が顔がライダーっぽいと思う程度にはインパクトすごかったね
え主役がそんなデカい眼付けてくるの冒険してんな!って
無題 2018/10/13 11:28:04
アギトのある意味クウガ以上のスタンダードさ好きよ
無題 2018/10/13 11:29:21
響鬼とWがスッキリしてて好きだな
無題 2018/10/13 11:30:17
>響鬼とWがスッキリしてて好きだな
響鬼はデザインだいぶ複雑じゃない?
無題 2018/10/13 11:32:16
>響鬼はデザインだいぶ複雑じゃない?
曲線で描けそうなシャープな感じがなんか好きなんだよね
無題 2018/10/13 11:30:40
フルーツ要素をあそこまでかっこよくしてる鎧武は凄ぇ奴だよ…
無題 2018/10/13 11:31:40
>フルーツ要素をあそこまでかっこよくしてる鎧武は凄ぇ奴だよ…
鎧武はデザイナーのセンス光りまくってるよな…
故に結構複雑なデザインになってるけど
無題 2018/10/13 11:31:11
エグゼイドがアクション用の薄っぺらスーツっぽいのが気になる
無題 2018/10/13 11:31:17
ベルトが複雑化してくのはもう宿命なのかな
無題 2018/10/13 11:37:14
>ベルトが複雑化してくのはもう宿命なのかな
言っても鎧武、飛ばしてエグゼイド以降はアイテム2つ以上使う前提のデザインしてるのが理由だし
…そうなると複雑化するよな
無題 2018/10/13 11:31:22
ファイズかディケイド
無題 2018/10/13 11:31:23
ダブルの股が裂けてないし剣の顔が黄ばんでない…
いつの写真だ
無題 2018/10/13 11:42:41
>ダブルの股が裂けてないし剣の顔が黄ばんでない…
>いつの写真だ
作り直したか補修したんじゃ…?
エグゼイドも髪染め直したかのように綺麗だし
無題 2018/10/13 11:31:31
まずファイズも龍騎以上に目の形が異端だからなあ
無題 2018/10/13 11:31:37
マキシマムくん見たらもう多少のデザインじゃ動じなくなったと思う
無題 2018/10/13 11:32:34
このタイミングで映画のポスター公開ってことは
ガワだけはこの全員出してきそうだね冬映画
無題 2018/10/13 11:33:05
>ガワだけはこの全員出してきそうだね冬映画
正直例年のことすぎてサプライズ感は特にないな…
無題 2018/10/13 11:34:40
>正直例年のことすぎてサプライズ感は特にないな…
まあガワだけ出演に慣れてたからこそ
一応本人出演にこだわった平ジェネがウケたってのもあるよね
最初の鎧武はライブラリだったけどさ
無題 2018/10/13 11:32:37
エグゼイドがかっこよく見えるあたり慣れって凄いな
無題 2018/10/13 11:35:36
>エグゼイドがかっこよく見えるあたり慣れって凄いな
ライダー要素が無いだけでデザイン自体は90年代ヒーローの王道
無題 2018/10/13 11:32:43
正直見分けがつかん
無題 2018/10/13 11:34:22
>正直見分けがつかん
煽るわけじゃないけど
流石にそれはマジでやばいと思う…
無題 2018/10/13 11:36:53
>煽るわけじゃないけど
>流石にそれはマジでやばいと思う…
目がでかくてマスク顔なら仮面ライダーでしょ
無題 2018/10/13 11:38:17
>>煽るわけじゃないけど
>>流石にそれはマジでやばいと思う…
>目がでかくてマスク顔なら仮面ライダーでしょ
まぁそら全部仮面ライダーだからね…
無題 2018/10/13 11:38:05
>正直見分けがつかん
ウルトラマンや戦隊やガンダムならまだしもライダーで…?
無題 2018/10/13 11:33:06
ディケイドのときも似たようなのあったなって思ってそうか…あれもう10年前…
無題 2018/10/13 11:33:14
オーズは変な要素色々詰め込んだ感じあるのにまとまっててすごいと思う
無題 2018/10/13 11:35:36
>オーズは変な要素色々詰め込んだ感じあるのにまとまっててすごいと思う
ここまででも何だ今年は1号っぽい複眼かっていうので安心する位には飛び抜けた面子が多すぎた
無題 2018/10/13 11:33:31
昭和世代で最近のライダーはかっこわるいな…って毎年言ってる親父だけどファイズはなんかお気に入りだったな…
無題 2018/10/13 11:34:17
デザインだとファイズ、響鬼、カブト、キバ、ドライブ、エグゼイドかな
個性強めの方が好きみたいだ
無題 2018/10/13 11:35:39
>デザインだとファイズ、響鬼、カブト、キバ、ドライブ、エグゼイドかな
>個性強めの方が好きみたいだ
でもカブトはむしろシンプルを極めたかっこよさじゃないかな
ここまで無駄を削ぎ落としたデザインなかなかないと思う
無題 2018/10/13 11:34:20
一応オールライダー勢揃いは3号以来のはずだし…久々だし…
無題 2018/10/13 11:35:06
というかライダーは毎年レベルで冒険してねえかな…
無題 2018/10/13 11:36:52
>というかライダーは毎年レベルで冒険してねえかな…
クウガアギトカブト以外みんな冒険してる気がする!
アギトもある意味去年とここまで似せるのは冒険かもしれない
無題 2018/10/13 11:35:12
響鬼とエグゼイド混ぜて並べると冒険してるデザインのやつもちゃんとライダーに見えるな
無題 2018/10/13 11:35:38
やっぱエグゼイドが色デザインともに目立つな
無題 2018/10/13 11:35:42
最近のアイドルが見分けつかんって言ってるのと同じで興味ない人にはそりゃ分からないんじゃねえかな…
無題 2018/10/13 11:35:48
こうしてみるとドライブも結構異質なデザインだ
無題 2018/10/13 11:37:17
>こうしてみるとドライブも結構異質なデザインだ
ディテールがライダーのラインじゃないと思ったなあ
無題 2018/10/13 11:35:56
見分けはなんだったら色でだいたいつくんじゃって思ったけど一期は赤主体が多いか
無題 2018/10/13 11:36:14
興味ない人からすりゃ全部戦隊モノでしょだからね…
無題 2018/10/13 11:36:29
ブレイドいつのまに頭新調したんだ…
無題 2018/10/13 11:41:30
>ブレイドいつのまに頭新調したんだ…
一部のライダー用スーツはジオウでガッツリ本編に出すついでに部分新造を含めて本格補修
その手間込みでゴーストの頃からの企画スタート
無題 2018/10/13 11:42:54
>一部のライダー用スーツはジオウでガッツリ本編に出すついでに部分新造を含めて本格補修
>その手間込みでゴーストの頃からの企画スタート
だいぶ前からやってたんだな…そうなるとWの裂けてるスーツも直るのか…よかったな…
無題 2018/10/13 11:36:33
こういう感じで見るとエグゼイド滅茶苦茶カッコよくない?
無題 2018/10/13 11:38:13
>こういう感じで見るとエグゼイド滅茶苦茶カッコよくない?
エグゼイドは瞳が角度で表情つけやすいからね
無題 2018/10/13 11:36:52
ファイズっていわゆるイケメン顔系ではないのが
スタイリッシュさの一因になってるのがいいよね
無題 2018/10/13 11:36:56
昭和ライダーの付録のお面みたいな穴あき複眼やプレスリーみたいな手の紐とかも大概だと思うが・・・
無題 2018/10/13 11:37:01
時系列で見るとクウガアギトの流れを汲んだデザインをちょっと見たくなったな
無題 2018/10/13 11:37:08
エグゼイドまで来ると目とかクラッシャーすらなくてもドライバーさえあればライダーになるんだって思った
無題 2018/10/13 11:39:37
>エグゼイドまで来ると目とかクラッシャーすらなくてもドライバーさえあればライダーになるんだって思った
エグゼイドは九州のせんべいのお面のおかげでああ確かに仮面だわ…
とすんなり受け入れられたよ
無題 2018/10/13 11:37:23
ポスターも公開されたしそろそろキャストも明かされるのかなあ
無題 2018/10/13 11:37:36
なんだったらこのメンツの中だとフォーゼのデザインはむしろ安心感すごいよ
無題 2018/10/13 11:38:47
>なんだったらこのメンツの中だとフォーゼのデザインはむしろ安心感すごいよ
見た目はすっきりなのに
基本フォームで白メインがいないから
並べても埋もれないのがすごい
無題 2018/10/13 11:38:06
カブトは本当にかっこいい
無題 2018/10/13 11:38:22
フォーゼは愛嬌あるデザインの白一色で目立つしかわいい
無題 2018/10/13 11:38:47
改めてジオウの顔考えた人はすげえと思う
無題 2018/10/13 11:41:07
>改めてジオウの顔考えた人はすげえと思う
毎年デザイン発表恒例のこんなのライダーじゃないを
先回りで封殺する
無題 2018/10/13 11:41:45
>毎年デザイン発表恒例のこんなのライダーじゃないを
>先回りで封殺する
どう見てもライダーだもんな…
無題 2018/10/13 11:41:51
>毎年デザイン発表恒例のこんなのライダーじゃないを
>先回りで封殺する
一瞬で「ライダーだ……」ってなった
無題 2018/10/13 11:40:02
Wが折り返しって言われると気が狂いそうになる
もう9年前…?
無題 2018/10/13 11:40:21
まずエグゼイドの前に響鬼やウィザードが複眼やクラッシャーぶん投げてるしな
無題 2018/10/13 11:40:23
電王ソードフォームは初めは面食らったけど今見るとなんだか普通に見えてきた!
無題 2018/10/13 11:40:40
毎年コロンブスの卵的なデザインお出しできるのは素直に尊敬する
似てるのがクウガとアギトくらいしかない