無題 2018/10/03 22:13:49
味方サイドにいるときの神もいいよね
無題 2018/10/03 22:15:36
頼られたときの心底嬉しそうな顔はかわいいからずるい
無題 2018/10/03 22:16:44
最低最悪の下郎だが全てを解決できる上に思想もそこまでおかしくないからな…
会長と同じで
無題 2018/10/03 22:17:19
この直後過労死するけどね
無題 2018/10/03 22:17:43
父親がもっと下劣ぶりを見せたので相対的にね…
無題 2018/10/03 22:18:00
序盤のイケメンだった頃を思い出しにくい
無題 2018/10/03 22:18:43
この神命の基準がおかしいだけで冒涜はしないから…
無題 2018/10/03 22:18:43
人の命を無為に奪うのは悪い事と分かってる男
コンティニューできればOKと思ってる点を除けば
無題 2018/10/03 22:19:41
データは削除してないんだからいいじゃないか…
無題 2018/10/03 22:20:26
安心するんだニコちゃん
プロトガシャットにデータは保存されてるから
無題 2018/10/03 22:20:48
バグスターになれば安心だ♥と励ますのが実に神
無題 2018/10/03 22:21:16
折檻して反省させようにもかれこれ100と数十回死んでる…
無題 2018/10/03 22:21:39
大体一周のうちに何とかするのがじわじわくる
無題 2018/10/03 22:21:42
神は過労死するわグラファイトはめっちゃかっこいいわで忙しい回
無題 2018/10/03 22:23:31
永夢ゥ!!!!!君の才能は!こんなもんじゃないだろおおおお!!!!!
無題 2018/10/03 22:24:49
うるさいうるさい!!
無題 2018/10/03 22:25:15
この回は癌がヴァイザーガチャガチャやってる間に画面外からムテキがキックしてくる所がダメだった
無題 2018/10/03 22:26:07
一人だけ変身後の動きにキレがないの大好き
無題 2018/10/03 22:26:56
永夢の記者会見での命の定義を考えると監察医の友達以外死んでないからなぁ
ガシャット作る前に消えた財前とかはよくわからないが
無題 2018/10/03 22:30:50
>ガシャット作る前に消えた財前とかはよくわからないが
ガッツリ削除されたブレイブの恋人が復元できたからなんかいけそうな気がする
無題 2018/10/03 22:32:58
>ガッツリ削除されたブレイブの恋人が復元できたからなんかいけそうな気がする
あれも神の想定外リセットのおかげだからどうなんだろ
無題 2018/10/03 22:27:25
バグスター化はスワンプマン問題がつきまとうわけなんだけど
この人別にスワンプマンでもいいのがな…
無題 2018/10/03 22:27:48
おれクールな社長しか知らないからネットのミーム神で困惑した
無題 2018/10/03 22:28:56
実際衣食住は問題なく満喫できて老いることも朽ちることもなくワープ移動までできる完璧な存在だからなバグスター人間…
無題 2018/10/03 22:30:41
>実際衣食住は問題なく満喫できて老いることも朽ちることもなくワープ移動までできる完璧な存在だからなバグスター人間…
なりたがる人間は多そうだよね
水晶は曇る
無題 2018/10/03 22:29:00
割とゲームに関しては絶対にクリアできないってものは作らないし…
ゾンビゲーマーも不死って言う割に負担マシマシだったし
無題 2018/10/03 22:29:40
ネットミームとかじゃなく
勝手に神になった
無題 2018/10/03 22:30:22
本人が神を自称し始めたんだからミームではないよね
無題 2018/10/03 22:30:41
近年稀に見る神
無題 2018/10/03 22:31:08
自分の理想を自分で体現してるせいで外から何言われようが神の意志を理解できてないだけの戯言にしか聞こえないのがずるい
無題 2018/10/03 22:31:16
データが生命なわけないだろ
医者のくせに頭大丈夫?
無題 2018/10/03 22:31:45
>データが生命なわけないだろ
>医者のくせに頭大丈夫?
それはそれとして商売に使わせてもらうね…
無題 2018/10/03 22:32:46
>それはそれとして商売に使わせてもらうね…
ただし自分の嫁の命が弄ばれたらキレる
無題 2018/10/03 22:34:11
>ただし自分の嫁の命が弄ばれたらキレる
自分の時はこれだから尚更クソ野郎だなってなった
無題 2018/10/03 22:31:16
神が神であればあるほどそれを超える才能の永夢と想定外のリプロを持ち込んだ監察医が光る
無題 2018/10/03 22:31:54
将来的にはバグスターというか患部をデータ化して治療して戻すみたいな医療があってもおかしくない
無題 2018/10/03 22:32:10
肝心な部分が致命的にゲーム脳
無題 2018/10/03 22:32:14
というか実質的に死者を復活させたから神だよな…
無題 2018/10/03 22:32:30
やっぱ正宗って外道だわ…
無題 2018/10/03 22:36:23
バガモンだけだよ神が明確に殺したのは
あれも神的にはこの世に生まれた事が罪だし
無題 2018/10/03 22:38:00
>バガモンだけだよ神が明確に殺したのは
>あれも神的にはこの世に生まれた事が罪だし
仮面ライダークロニクルっていう自分の考えた最高のゲームに混ざりこんだ死んだプレイヤーのデータ保存できないイレギュラーなソフトとかそりゃ安全を考えると殺すしかないよね
無題 2018/10/03 22:38:06
Vシネで監察医の友人の事言われてちょっと動揺してたところ神の倫理観が垣間見えて好き
無題 2018/10/03 22:39:59
現実的に考えると実現性だけでなくスワンプマンの可能性とかいろいろつきまとうけど発想としては好きだよ神の倫理観
無題 2018/10/03 22:41:20
>現実的に考えると実現性だけでなくスワンプマンの可能性とかいろいろつきまとうけど発想としては好きだよ神の倫理観
実際現実でもわりと人類の次の進化の段階としてデータ化は研究されてたりするよね
無題 2018/10/03 22:43:26
スワンプマンについては神の強靭な精神性だけでどうにかしてたところあるよね
監察医は一度死んでるからバグスター化した自分も死人として扱ってたけど
無題 2018/10/03 22:46:52
ツーとかオリジン内のとかは別の自分もしっかり認識しつつ戸惑うそぶりとか全く無いし考えが本当に違うんだろうな神
無題 2018/10/03 22:48:29
ポッピーに対してはなんだかんだで優しいのも嫌いになれない理由の一つなんだよな…
無題 2018/10/03 22:49:44
Vシネの最終決戦で最初から監察医を殺すつもりがなかったように見えるのもズルい
無題 2018/10/03 22:49:59
実は私利私欲はない人なんだよな
無題 2018/10/03 23:11:32
>実は私利私欲はない人なんだよな
そうかな…
無題 2018/10/03 22:50:19
母を治療できなかった現代医療への恨みも根幹にあったり櫻子さんがあの父子の数少ない人間あじを担いすぎる…
無題 2018/10/03 22:51:25
人間やめてるだけだろ!って話だけどエンジョイしまくってる神見てると
デメリットなく進化した存在いいよなって気もしてタチが悪いの好き
無題 2018/10/03 22:52:10
>デメリットなく進化した存在いいよなって気もしてタチが悪いの好き
小説でバグスターワープしようとする監察医いいよね
無題 2018/10/03 22:52:20
エムに対して異常な執着を見せる以外は基本指針が自分の才能で世界を熱狂的に楽しませるためだよね
強制的なのが厄介だけど
無題 2018/10/03 22:52:24
殺し殺された間柄なのに妙に仲よさそうに見える神とチャイニーズマフィア好きよ
無題 2018/10/03 22:53:28
異様に作り込んである永夢の自宅とか色々酷いよこの神…
無題 2018/10/03 22:53:32
神の考えだとそもそも監察医のゲームオーバーは殺してないて考えなのが面白いよなあ
無題 2018/10/03 22:54:53
>神の考えだとそもそも監察医のゲームオーバーは殺してないて考えなのが面白いよなあ
だからこそジュンゴの死を前面に出されると困る
無題 2018/10/03 22:53:59
天才ゲーマー基準の難易度が基本なのはちょっと…
無題 2018/10/03 22:54:48
あんな約束をしたせいで永夢は今後死んでもバックアップ勝手に取られてて復元してゲームさせられるとかありそうでこれは…
無題 2018/10/03 22:58:37
>あんな約束をしたせいで永夢は今後死んでもバックアップ勝手に取られてて復元してゲームさせられるとかありそうでこれは…
そうなったら終わりなきゲーム楽しむだけだし…
時に迷いそれでも戦った先には新しい神が待ってるし…
無題 2018/10/03 23:00:24
エムの末路がそれだと本人が快く思わなくてもポッピーとパラドはずっと一緒にいられるといっぱい喜びそう
無題 2018/10/03 23:02:30
バグスターワープは普通に便利そうだよなぁ
ゲームの中に入れるのも楽しそう
無題 2018/10/03 23:03:50
妻の死が母の死がこの親子の生命に対する倫理観を歪めたとか
そんな事は全くなかったよ…
無題 2018/10/03 23:04:12
医者っていう救える命と救えない命に対する最善と割り切りを求められる仕事だからこそ神の御業を受け入れられないってところあると思う
しがらみがなかったらライダーに変身できるようになるのもバグスター化して死を克服する事もめちゃくちゃ便利だもの
無題 2018/10/03 23:09:41
そういうのもあって結局神の倫理観も作中で完全には否定されなかったな