無題 2018/10/02 21:31:54
いまいちまだ話がよくわかってないんだけど
ジオウに出てきた永夢たちって本編の延長線上でいいの?
変身能力無くなっちゃったらアナザーエンディングと小説に繋がらなくない?
無題 2018/10/02 21:57:59
>ジオウに出てきた永夢たちって本編の延長線上でいいの?
>変身能力無くなっちゃったらアナザーエンディングと小説に繋がらなくない?
よく分かってるじゃないか
無題 2018/10/02 21:32:52
繋がるわけ無いだろ
無題 2018/10/02 21:33:12
だからどうなるんだろうね楽しみだねって話じゃないんすか
無題 2018/10/02 21:34:49
我がン魔王がオーマジオウに繋がる話なんだから我がン魔王に能力を引き継がれたライダー達の今後なんか気にしてても仕方ないだろ
そんなことより我がン魔王の覇道に注目せよ
無題 2018/10/02 21:36:11
力を奪われたライダーは番組が丸ごと消滅したようなもんだから先に繋がるも何も無いぞ
エグゼイドはもう消えたんだ
無題 2018/10/02 21:36:50
ジオウの世界ってご近所に歴代ライダーが1年おきに現れて活躍した世界ってことでいいのか?
無題 2018/10/02 21:38:02
>ジオウの世界ってご近所に歴代ライダーが1年おきに現れて活躍した世界ってことでいいのか?
全部のライダーが一年後とに存在した歴史が本来あったけど
オーマジオウのせいで全部綺麗さっぱり消えてるのがジオウの世界
無題 2018/10/02 21:43:04
>ジオウの世界ってご近所に歴代ライダーが1年おきに現れて活躍した世界ってことでいいのか?
ゴーカイジャーとか昔の冬映画みたいなものだと思ってる
無題 2018/10/02 21:36:53
たぶんウォッチ返す時が来るよ
最終回なのかは知らないけど
無題 2018/10/02 21:37:11
ジオウに出てくるライダーはジオウの過去にいたライダーでそれぞれオリジナルとは別だと思う
無題 2018/10/02 21:37:13
二話からタイムジャッカーやソウゴたちの介入で別のルートに入って
アナザー誕生の時間を起点に未来も過去も全部書き換えられたのがジオウの歴史
こういう言い方すると反感を買いやすいから俺は控えてるけど
厳密に言えば本編を途中で書き換えて本編のそれ以降の展開をパラレルにしてしまったというのが正しい
無題 2018/10/02 21:38:25
ソウゴのいる2018年に仮面ライダーがいないのってジオウのストーリーですべての仮面ライダーが消されるのが確定してるからなのかな
無題 2018/10/02 21:38:26
時系列的にはジオウの裏で平ジェネfinalやってるからな
無題 2018/10/02 21:38:38
もうつながりとか考えないでおこうぜ
一番近いのは映画世界だとは思う平成二期全部繋がってると世界の危機の連続すぎて頭おかしいことになるから
無題 2018/10/02 21:40:00
脚本がどこまで考えてるのか今はまだ分からん
こうして考察しても後になって別にそこら辺何も考えてませんでした!って言われるかもだし
無題 2018/10/02 21:41:52
やっぱり平成ライダーの世界を「破壊」してるように見えるんだよな今の所
無題 2018/10/02 21:43:06
>やっぱり平成ライダーの世界を「破壊」してるように見えるんだよな今の所
というか本編でもそう言ってない?
本人の同意はあるけど結果としてそうなってるって
無題 2018/10/02 21:44:35
>>やっぱり平成ライダーの世界を「破壊」してるように見えるんだよな今の所
>というか本編でもそう言ってない?
>本人の同意はあるけど結果としてそうなってるって
ウォズもゲイツも「奪った」って言ってるしその辺は意図的な描写と見ていいんだと思う
無題 2018/10/02 21:43:49
>やっぱり平成ライダーの世界を「破壊」してるように見えるんだよな今の所
本人もいざって時は止めてくれって言ってるしやっぱり今はまだオーマジオウルートなんだろうなと思う
無題 2018/10/02 21:44:13
>やっぱり平成ライダーの世界を「破壊」してるように見えるんだよな今の所
今はオーマジオウに行く運命を辿ってるんだからそれで正しいと思うよ
無題 2018/10/02 21:44:17
>やっぱり平成ライダーの世界を「破壊」してるように見えるんだよな今の所
直接なりなんなり貰ってるけど力を奪ってるのは間違いないんだよな
それをこのソウゴはどうするかって話だ
無題 2018/10/02 21:47:00
>やっぱり平成ライダーの世界を「破壊」してるように見えるんだよな今の所
戦兎?俺は葛城巧だとかエグゼイド?何それとか
そういうもんだとわかっててもやっぱちょっとショックだった
無題 2018/10/02 21:48:23
>戦兎?俺は葛城巧だとかエグゼイド?何それとか
>そういうもんだとわかっててもやっぱちょっとショックだった
ここがどうしても解せなくてなあ
悲しくなっちゃう
無題 2018/10/02 21:49:24
>ここがどうしても解せなくてなあ
>悲しくなっちゃう
絶対そのままにはしないところだと思うよ
無題 2018/10/02 21:43:26
フォーゼは元々全仮面ライダーが同じ世界観に存在してる設定なのでセーフ
無題 2018/10/02 21:43:28
力を奪ってライダーの存在を消していって最終的に魔王になるわけだからな
無題 2018/10/02 21:44:16
継承の儀とか言ってるけど「奪う」とも言ってるしね
無題 2018/10/02 21:44:58
ゲイツ達が介入しない最初の時間軸だとソウゴはどうやってオーマジオウになったんだろう
無題 2018/10/02 21:46:09
>ゲイツ達が介入しない最初の時間軸だとソウゴはどうやってオーマジオウになったんだろう
日付は同じなんだろうし進路関係かな
無題 2018/10/02 21:46:21
>ゲイツ達が介入しない最初の時間軸だとソウゴはどうやってオーマジオウになったんだろう
ウォズの反応からして未来人の過去への介入も歴史の一部なんじゃないかな
無題 2018/10/02 21:46:26
>ゲイツ達が介入しない最初の時間軸だとソウゴはどうやってオーマジオウになったんだろう
ややこしい話にはなるけどゲイツとツクヨミの介入は歴史として決まってるんじゃないか
今のところウォズが持ってる本通りに進んでるっぽいし
無題 2018/10/02 21:46:52
>ゲイツ達が介入しない最初の時間軸だとソウゴはどうやってオーマジオウになったんだろう
ウォッチのこともあるしタイムトラベルありきで時間が流れる感じじゃないかな
無題 2018/10/02 21:45:22
今のところ事情がややこしすぎて何とも言えんわ
並行世界の存在が本格的に出てきた以上どっちでも辻褄は合うし
無題 2018/10/02 21:45:29
ウォズの反応見るに順調に魔王の道歩んでいってるようだし
無題 2018/10/02 21:45:45
まあそんなん言ったら毎年戦隊も存在すんのかよって話だしな…
無題 2018/10/02 21:46:00
後でディケイドや電王が介入してくるであろう以上何かしら後で重大な要素が判明するんじゃねえかなぁ
無題 2018/10/02 21:46:24
考察興味ない人に押し付けさえしなければ何でもいいよ
無題 2018/10/02 21:46:27
つまりやっぱりディケイドの元来のルート辿ってるよね?
おのれ大ショッカー!
無題 2018/10/02 21:46:58
最終的に取り敢えず全部なかったことになるに決まってんじゃんくらいにしか思ってなかった
ならなかったら凄いな
無題 2018/10/02 21:47:21
繋げる必要もあんまり感じないからな…
無題 2018/10/02 21:48:01
ジオウはジオウで単独の作品だと思ったほうがいいんじゃねえかなあ
無題 2018/10/02 21:48:34
一番気になるのは平成ジェネレーションforeverに出てくるビルドがどの世界のビルドかってことだな
普通に考えたら新世界のビルドなんだろうけど
無題 2018/10/02 21:48:40
ウォズくんネタキャラとして好きになってきたから最後までジオウ大好きでいてほしいな…
途中でこんなの我が魔王じゃないんですけお!!!!!!!ってなりそうだけど
無題 2018/10/02 21:49:19
ジオウ1話の解説で試写会の理屈抜きに面白い!って感想にいや理屈あるんですけど…って思ったらしいから今回はちゃんと設定考えてると思いたい
無題 2018/10/02 21:49:33
常磐ソウゴ初変身の像はウォズが介入しないとありえなかったからな…
無題 2018/10/02 21:50:26
ジオウ世界の過去のライダーってことかね
無題 2018/10/02 21:50:30
そのライダーの戦いがなくてもせんとくんと万丈は出会うし永夢は医者になるし弦ちゃんはカースト越えたライダー部作って教師になるってのはなんかこう感慨深いのか悲しいのか
無題 2018/10/02 21:50:37
たまに勘違いしてる人いるけど継承してアナザーライダー倒しても介入正されてないからね
介入途中で潰して別の改変しただけで
無題 2018/10/02 21:50:42
ラストでぶん投げないなら良いよ
無題 2018/10/02 21:50:46
その二作好きだけど別に悲しくはならんな…
そもそもパラレルだろうし結局本編でも力を取り戻して思い出す展開は絶対来るだろうし…
無題 2018/10/02 21:52:18
>そもそもパラレルだろうし結局本編でも力を取り戻して思い出す展開は絶対来るだろうし…
ソウゴくんのセリフ的にその内力取り戻すんだろうなあとは思うしね
無題 2018/10/02 21:50:50
早々共闘したり作品そのものを無かったことにしちゃったりで冬映画でビルドの扱いはどうするんだろうね
無題 2018/10/02 21:52:15
>早々共闘したり作品そのものを無かったことにしちゃったりで冬映画でビルドの扱いはどうするんだろうね
ジオウとビルドをパラレルにしてC世界のビルドを引っ張ってくるとか…?
そうしても出せるのは戦兎と万丈だけだけど
無題 2018/10/02 21:50:58
ウォズくんがただのファンボーイじゃなくスペックの高そうなファンボーイとわかって今後の立ち回りが楽しみですよ
無題 2018/10/02 21:51:06
オープニングは歌も映像も今後どうなるんだろうって気になってワクワクする
無題 2018/10/02 21:51:21
ライダーにならない方が人生幸せであろうキャラも多いので
寂しくもあり普通の人生歩んでる姿が微笑ましくもあり
無題 2018/10/02 21:52:17
>ライダーにならない方が人生幸せであろうキャラも多いので
>寂しくもあり普通の人生歩んでる姿が微笑ましくもあり
死人が多すぎる…
無題 2018/10/02 21:51:40
余計なこと考えすぎてるよ
ジオウの世界は歴代ライダー事件がすべて連続で起こってるやべえ世界だよ
今までの知ってるどれとも違う
無題 2018/10/02 21:52:09
今のレジェンド編は仮面ライダーにならなくても戦兎と万丈が相棒になってたり
Mが小児科医になってたりするIFを楽しむものだと思ってる
無題 2018/10/02 21:52:10
まさかとは思いますが我が王大好きすぎて過去の我が王をリアルタイムで見ようとしたことが決定的な歴史の分岐点になるのでは
無題 2018/10/02 21:54:40
>まさかとは思いますが我が王大好きすぎて過去の我が王をリアルタイムで見ようとしたことが決定的な歴史の分岐点になるのでは
決めた!お前の言うことは聞かない!
けおおおおおお!!!
無題 2018/10/02 21:52:10
今の所そこそこ楽しんでるけど
歴史が変わるとかその辺がどうも分かりにくい
無題 2018/10/02 21:52:22
ディケイドのは完全パラレルだけどジオウは客演までさせてもとのライダー世界で本人だよってアピールしてるからな…
無題 2018/10/02 21:53:21
>ディケイドのは完全パラレルだけどジオウは客演までさせてもとのライダー世界で本人だよってアピールしてるからな…
むしろ決定的に違うアピールな気がしてならない
無題 2018/10/02 21:52:40
過去の意思は嘘では欺けない
はなんかかっこいいから頑張って本編にこじつけてほしいなって
無題 2018/10/02 21:52:57
全てを同一世界として見ることに無理があるんだから元々良く似てる別の世界くらいの捉え方でいいと思う
無題 2018/10/02 21:53:02
並行世界とかじゃなくてジオウの世界に今までのライダーのそっくりさんそっくり舞台があることになるのかな
無題 2018/10/02 21:53:19
本編でもパラレルでもどっちでも別に今のところ繋がるんだよね
既に歴史が色々改変されてるって可能性もあるわけだし
無題 2018/10/02 21:53:20
ファイズ編の二人なんか両方とも死人じゃねーか
無題 2018/10/02 21:54:08
>ファイズ編の二人なんか両方とも死人じゃねーか
アナザーライダーのおかげで生き延びてるってことなのかな
無題 2018/10/02 21:53:25
ビルドの夏映画の展開が決まった段階で頑張って交渉してたけど蹴られちゃったんで察してくださいと言ってたのは大森Pだよ
無題 2018/10/02 21:53:46
継承して歴史が変わったところで
なんどでも元の歴史の力は現れるんじゃないだろうか
無題 2018/10/02 21:53:54
ビルド編でスカイウォールがあったりなかったりするのが意味分からん!
馬に蹴られてくる
無題 2018/10/02 21:54:54
>ビルド編でスカイウォールがあったりなかったりするのが意味分からん!
>馬に蹴られてくる
2017年にしかスカイウォールないのはおかしいことじゃないだろ!?
無題 2018/10/02 21:55:06
>ビルド編でスカイウォールがあったりなかったりするのが意味分からん!
>馬に蹴られてくる
ジオウが歴史改変すると作品の根幹に関わるものも無くなる
無題 2018/10/02 21:57:53
>ビルド編でスカイウォールがあったりなかったりするのが意味分からん!
あれだよ
鎧武でミサイルとか落ちたけどドライブ平和だったろ
そういうものなんだよ
無題 2018/10/02 21:53:55
ディケイドがどんな感じで暴れてくれるのか楽しみでしょうがない
歴史が変わっていく云々に対して物語の無いディケイドが何かキーになるのかな
無題 2018/10/02 21:54:07
主役のライドウォッチひとつでその作品全部なくなるのは多少メタ的だけどその場合クローズやゲンムみたいなサブのウォッチってなんなんだろ
仁藤もビーストライドウォッチ持って出てくるみたいだしその辺もなんかあるんだろうか
無題 2018/10/02 21:55:02
ディケイドと破壊しあいするのか
無題 2018/10/02 21:55:30
作品自体を消滅させていくと作品世界を旅してるディケイドがどう絡むのか
元から設定の破壊者だから普通に通りすがるんだろうけど
無題 2018/10/02 21:55:32
というか奪ったまんまではい終わりなんて話として成立しそうにないし中盤は寧ろ返す話なんじゃないかなって
無題 2018/10/02 21:55:35
毎年仮面ライダーと世界の危機が訪れる世紀末世界というだけでどの作品にもつながらねえ!
無題 2018/10/02 21:56:38
>毎年仮面ライダーと世界の危機が訪れる世紀末世界というだけでどの作品にもつながらねえ!
クウガの時代に渋谷に隕石落ちてるしな…
無題 2018/10/02 22:05:02
>……わざわざ配慮する必要ある?
新世界エンドは決まってたからどうせなら新世界を平成2期世界とも取れるような形にしておこうってだけだよ
無題 2018/10/02 22:05:12
>>ジオウの製作が始まる前の段階で大森Pから白倉には報告してたのにジオウのスタッフまで話が降りてこなかっただけよ
>……わざわざ配慮する必要ある?
ちゃんと配慮しなきゃ話を摺り合わせる冬映画なんて作れないでしょ
実際何の配慮もされなかった例がジェネシスだぞ
無題 2018/10/02 22:06:43
>……わざわざ配慮する必要ある?
平ジェネのこともあるし大森Pが辻褄合わせしときたいなぁって思うのは変なことじゃないでしょ
良し悪しは別として
無題 2018/10/02 21:56:11
ビルド編のライダーの歴史がまだある時にスカイウォールがあるのは普通じゃない?
無題 2018/10/02 21:56:14
昔のめびうーとティガが絡む映画みたいな感じなんじゃないの
マン変身はしてないけど変身してた人たちはいる世界
無題 2018/10/02 21:56:47
ここ数年クロスオーバー本当に丁寧だったから
今度の平ジェネで悪い意味でディケイド夏映画みたいにならないか心配
ディケイド夏映画自体は好きだけど
無題 2018/10/02 21:56:49
というか後日談ではなく作品中の話みたいな状態だよ
無題 2018/10/02 21:56:50
究極の歴史改変ビームだと思おう
無題 2018/10/02 21:56:52
映画と本編でも難しいのにリアルタイムでつなげようとか何考えてたんだろうな
無題 2018/10/02 21:59:51
>映画と本編でも難しいのにリアルタイムでつなげようとか何考えてたんだろうな
ジオウの時間軸じゃ全てのライダーがなかった事になるからこそ矛盾なく繋がるっていう逆転の発想だよ
無題 2018/10/02 21:57:04
なんにせよディケイドともゴーカイジャーとも違うやり方だからまだまだわからん
今週なんて正に番狂わせだったし
無題 2018/10/02 21:57:06
財団Xはどこで消えたんだっけ
オーズではもう消えたっけ
無題 2018/10/02 21:57:41
>財団Xはどこで消えたんだっけ
>オーズではもう消えたっけ
平成FINALで出たばっかだろ!
無題 2018/10/02 21:57:07
エグゼイドとビルドが地続きの世界と言うだけでスカイウォール諸々よくわかんねえ世界だ
無題 2018/10/02 21:59:03
>エグゼイドとビルドが地続きの世界と言うだけでスカイウォール諸々よくわかんねえ世界だ
思えばA世界に飛んでたってことだろうかと思ったけど
まあ現行放送期間に介入したってくらいの見方でいいような気がする
ふわっとメタ
無題 2018/10/02 21:57:13
今回で歴史改変と同時にゾディアーツも消滅したのがわかりやすいと思う根本からの改変
無題 2018/10/02 21:59:30
>今回で歴史改変と同時にゾディアーツも消滅したのがわかりやすいと思う根本からの改変
あれ書き換えタイミングわかり易くて良かったね
無題 2018/10/02 21:57:28
財団Xとかも普通にブツ切れたし考えるだけ無駄
無題 2018/10/02 21:58:04
>財団Xとかも普通にブツ切れたし考えるだけ無駄
そもそもあれは引っ張る組織ではなくない
無題 2018/10/02 21:57:43
時間縦移動してるだけで並行世界に行ってるわけじゃないんだよね?
無題 2018/10/02 21:58:21
>時間縦移動してるだけで並行世界に行ってるわけじゃないんだよね?
わからないとしか言い様がない
無題 2018/10/02 21:58:56
>時間縦移動してるだけで並行世界に行ってるわけじゃないんだよね?
改変された縦軸だから結局並行世界と大差ないというか
そもそも元のライダー世界が本当に縦軸なのかというと
無題 2018/10/02 21:59:40
>時間縦移動してるだけで並行世界に行ってるわけじゃないんだよね?
時間改変すると未来だけじゃなく過去まで全部塗り替わるから実質並行世界だよ
無題 2018/10/02 21:58:08
中間がディケイドフォームらしいけど
あいつ固有の力ってなんなんだ…
無題 2018/10/02 21:58:22
>中間がディケイドフォームらしいけど
>あいつ固有の力ってなんなんだ…
カメンライドゥ…
無題 2018/10/02 21:59:11
>中間がディケイドフォームらしいけど
>あいつ固有の力ってなんなんだ…
各ライダーの中間フォームになる中間フォームらしいな…
無題 2018/10/02 21:59:40
>あいつ固有の力ってなんなんだ…
相性無視で特定の対処しかできないはずの敵無理やり殺せるよ
マジで
無題 2018/10/02 21:59:48
>中間がディケイドフォームらしいけど
>あいつ固有の力ってなんなんだ…
ファイナルフォームライドでしょ
無題 2018/10/02 21:58:35
正直ライダーの力奪ったらどこまで消えるのかわからない
無題 2018/10/02 21:59:43
>正直ライダーの力奪ったらどこまで消えるのかわからない
元になったライダーや敵の設定は消滅、登場人物たちは普通の人生を歩んできた状態になる
無題 2018/10/02 22:02:24
>正直ライダーの力奪ったらどこまで消えるのかわからない
補完計画での説明や小児科医と外科医のその後の関係見る限り
偽者の歴史に書き換えられても
番組の中で築いた絆の存在はどうやっても消せない感じっぽいよね
無題 2018/10/02 22:03:24
>番組の中で築いた絆の存在はどうやっても消せない感じっぽいよね
アンクはどうなってるんだろう
物語ごと消えてるならグリードであるアンクは存在できないよね
無題 2018/10/02 22:04:41
>アンクはどうなってるんだろう
>物語ごと消えてるならグリードであるアンクは存在できないよね
アンクとチェイスは完全に消えてると思う…
無題 2018/10/02 21:59:16
そんな分かっちゃったら話が終わるような要素がまだ10話もやってない現状で分かるわけねえだろというか
無題 2018/10/02 21:59:37
そもそも世界観が全く繋がってない平成一期とかとも繋がる時点でパラレル