無題 2018/10/01 21:24:06
Huluで見てるんだけど
この天使達戦い方結構エグくない…?
無題 2018/10/01 21:25:53
天使は殺意高めだからな
無題 2018/10/01 21:27:54
天使自体がかなり胡散臭い連中過ぎる…
無題 2018/10/01 21:28:12
ダチョウなんか全身の骨砕くからな
無題 2018/10/01 21:29:25
各種族の派遣研修だからな
無題 2018/10/01 21:31:24
見る前とアラタさんの印象変わるよね
無題 2018/10/01 21:32:02
アラタさんは戦士だからな…
無題 2018/10/01 21:32:56
片手剣のスタイルがカッコイイ…
無題 2018/10/01 21:34:09
アラタさん殺意に目覚めたの30話位から?
無題 2018/10/01 21:35:01
走りながら吹っ飛ぶ敵追いかけて斬りまくるとか殺意に溢れる戦闘スタイルだよね
無題 2018/10/01 21:36:35
ゴセイジャーのアクションカッコイイよね
無題 2018/10/01 21:39:17
アラタさんは歴代屈指の狂戦士だよ
無題 2018/10/01 21:39:51
関東地方在住だと前番組のおかげで
まだ5人に人間味を感じられたからな…
無題 2018/10/01 21:43:30
迷走に迷走を重ねたあげく
なぜかイエローとピンクがおっぱいポロリするという展開に…
無題 2018/10/01 21:46:08
>なぜかイエローとピンクがおっぱいポロリするという展開に…
マジで!?何話!?
無題 2018/10/01 21:47:04
>>なぜかイエローとピンクがおっぱいポロリするという展開に…
>マジで!?何話!?
23話の「燃えろ!ゴセイジャー」
ウソは全くいってない
無題 2018/10/01 21:43:44
転職戦士ブレドランも好きだったよ
無題 2018/10/01 21:44:21
水着回も男衆しか覚えてない
無題 2018/10/01 21:46:16
>水着回も男衆しか覚えてない
ヒロインが水着どころか上を取るサービスまで披露したのに
一番印象に残ったのがハイドさんが下痢するシーンだしな…
無題 2018/10/01 21:46:42
普段オラオラ系なのに欠点指摘されると素直に直そうとするお兄ちゃん
無題 2018/10/01 21:47:39
アラタさんがナヨナヨしてるのは口調とかだけよね…
無題 2018/10/01 21:48:33
>アラタさんがナヨナヨしてるのは口調とかだけよね…
アクション・覚悟・能力と
歴代屈指の強レッドだしな…
無題 2018/10/01 21:48:55
(ホルスター撃ち)
無題 2018/10/01 21:49:09
ハイドかっこ良く変身!数歩で変身解除!
無題 2018/10/01 21:49:11
後半セリフなくなったんですよー
ってラジオでグチる髭男爵
無題 2018/10/01 21:49:53
でも髭男爵いてよかったとは思うよ
無題 2018/10/01 21:50:38
>でも髭男爵いてよかったとは思うよ
水着回で一番のエロボディを披露してたしな
無題 2018/10/01 21:49:59
ゴセイグリーンの回は注意しろよ
怪人が蓮コラみたいでちょうきもちわるい
無題 2018/10/01 21:50:10
主題歌がめっちゃ熱い
無題 2018/10/01 21:50:17
単独映画が微妙だった記憶
無題 2018/10/01 21:51:35
ネタバレの初報の玩具カタログで
「最近は天使が活躍するゲームが大人気!」って書いてあって
うわー…最初から苦しいなこれ…と思った記憶が
無題 2018/10/01 21:53:25
>ネタバレの初報の玩具カタログで
>「最近は天使が活躍するゲームが大人気!」って書いてあって
>うわー…最初から苦しいなこれ…と思った記憶が
天使が活躍するゲームって何だ…エルシャダイか何かか
無題 2018/10/01 21:53:48
>>ネタバレの初報の玩具カタログで
>>「最近は天使が活躍するゲームが大人気!」って書いてあって
>>うわー…最初から苦しいなこれ…と思った記憶が
>天使が活躍するゲームって何だ…エルシャダイか何かか
ドラクエ9
無題 2018/10/01 21:52:05
このあともちょくちょく女戦士が風呂入るのはあるけど
真正面から水着着てる最後の戦隊だからな
無題 2018/10/01 21:52:41
水着回はマジですごかった
ありとあらゆる意味で伝説
無題 2018/10/01 21:55:09
>水着回はマジですごかった
>ありとあらゆる意味で伝説
敵の罠にかかって女戦士たちが暑い…服脱ぎたい…!
男集はよくわからない解決方法を探して下痢になる
雑コラのようにシュポーン
女戦士の水着が取れる
髭男爵のワガママボディ
やけくそすぎるな全体的に
無題 2018/10/01 21:53:11
ハッカ油が伝説すぎる
無題 2018/10/01 21:53:58
ハイドー!
無題 2018/10/01 21:54:08
ツッコミ不在のボケっぱなしだからな水着回…
無題 2018/10/01 21:54:59
ギャグ時空が終わってからスッと現れるゴセイナイトもずるい
無題 2018/10/01 21:56:01
護星天使は地球を守る為に居るし地球の外からはロクでもない連中しか来ないからそりゃ宇宙海賊も本気で殺しにかかる
無題 2018/10/01 21:56:34
団扇で戦ってるのに妙にかっこいい殺陣もいいぞ
無題 2018/10/01 21:56:45
水着回・ブレドRUN・エロ秘書・アラタさん・ゴセイナイトとか
部分部分はインパクト強いんだけどねぇ…
そういえば子供レギュラーも(トッキュウ以外では)これが最後?
無題 2018/10/01 21:57:40
>そういえば子供レギュラーも(トッキュウ以外では)これが最後?
キュウレンに小太郎いるじゃない
無題 2018/10/01 21:56:51
ごんぎつねだっけ望がゴセイナイトに読ませたの…
無題 2018/10/01 21:57:12
ゴセイナイトVSアラタいいよね…
無題 2018/10/01 21:57:42
キャラが完全に立ってからのマトリンティス編はマジで面白い
無題 2018/10/01 21:58:53
あ、アイスくださーい
無題 2018/10/01 21:59:05
昔の戦隊が手からワンアクションで火とか竜巻とか出せるのに
テンソウダー挟むからなんかテンポがなあ
無題 2018/10/01 22:03:05
>テンソウダー挟むからなんかテンポがなあ
なーに途中からカードだして挿入をSEで済ませるしな!
無題 2018/10/01 21:59:08
ハッカ油で敵組織の悪事を克服する一般市民
無題 2018/10/01 21:59:15
バニラアイスくださいだったっけ
あとハッカ風呂と妙に強いゴセイナイト
無題 2018/10/01 21:59:48
記憶消す奴めっちゃ笑った
怖いよ!
無題 2018/10/01 21:59:49
ゴセイマイクを推しまくるED
無題 2018/10/01 22:00:13
水着回は幽魔獣サイドも何かテンションおかしいしもう色々おかしい
無題 2018/10/01 22:00:31
ゴセイレッドの人って何か去年あたりから急激に売れ初めて今はテレビや映画やバラエティやらで人気だな
無題 2018/10/01 22:02:15
>ゴセイレッドの人って何か去年あたりから急激に売れ初めて今はテレビや映画やバラエティやらで人気だな
もっと前から売れてるよ…
無題 2018/10/01 22:03:52
>>ゴセイレッドの人って何か去年あたりから急激に売れ初めて今はテレビや映画やバラエティやらで人気だな
>もっと前から売れてるよ…
ゴセイ終了直後から洋画吹き替えとかドラマの悪役とかいろいろやってたのは知ってる
無題 2018/10/01 22:04:38
>もっと前から売れてるよ…
割とすぐにかわいい系男子で売れ始めてたね
無題 2018/10/01 22:01:05
ブレドランさん運がいいだけのラスボスってのが面白い
無題 2018/10/01 22:01:52
ギャグ空間に避けるために最後のほうしか出てこない水着回のゴセイナイト
無題 2018/10/01 22:01:56
どう考えてもノープランで死にかけるブレドランいいよね…
無題 2018/10/01 22:02:32
時がたつとなんでもいい思い出に感じてしまう
無題 2018/10/01 22:03:12
復活そのものがラッキーだったりするからなブレやんは
無題 2018/10/01 22:03:35
絶対スカイックだと思えるぐらい前向きな救星主
無題 2018/10/01 22:04:58
この数年のアクションレベルが異常に高かったのは何があったんだろう
無題 2018/10/01 22:08:40
>この数年のアクションレベルが異常に高かったのは何があったんだろう
竹内さんが初レッドでやる気に燃えてたのかな…
無題 2018/10/01 22:05:39
キュウリ食べたりして無理矢理風邪治す回の印象が強い
無題 2018/10/01 22:07:45
>キュウリ食べたりして無理矢理風邪治す回の印象が強い
風邪じゃなくて体が熱くなってどうしようもない
…やっぱ水着回じゃねえか!
無題 2018/10/01 22:05:44
いいよ
とにかく(何とかなるまで)やってみる!
無題 2018/10/01 22:05:46
実写版ハニィ先輩
無題 2018/10/01 22:14:19
>実写版ハニィ先輩
上手いこと全身を映さないようにするカメラワークで吹いた記憶がある
無題 2018/10/01 22:06:32
皆の力をアラタに集めるぞ!!
無題 2018/10/01 22:08:42
>皆の力をアラタに集めるぞ!!
空気読めないブレやんの攻撃を素手ではじき返すのやばい
無題 2018/10/01 22:07:01
アラタVSデレプタ良いよね…
無題 2018/10/01 22:07:54
普段の雑な奇跡はええ…って感じだったがカードに無理やり絵を描いたら実体化した奴とかは勢いあって好き
無題 2018/10/01 22:08:06
アラタさんのなんとかなる、は
全力で諦めずなんとかするって言うことなのがすごいし怖い
無題 2018/10/01 22:09:09
ハッカ万能な印象
無題 2018/10/01 22:10:50
いいよね殿VSアラタ
無題 2018/10/01 22:12:16
望は引退してるのか…
無題 2018/10/01 22:12:24
ゴーカイガレオンに乗り込むアラタ
無題 2018/10/01 22:12:36
改めて見ると序盤が執拗なまでの販促やっててダメだった
無題 2018/10/01 22:16:01
幽魔獣編から販促が最小限になってやがる…!
無題 2018/10/01 22:17:21
なんというかまあ
コレ以降販促は控えめにしようぜっぽい空気にはなったかなあとはちょっとだけ思う
玩具のバリエーションが
ガオ〜ルパトまでの全部集めて足したらこうなりそうみたいな
ハッカ油の回もハーブキメてて面白かったしな