無題 2018/09/19 08:18:46
ウルトラマンタロウはウルトラマンNo.6!
無題 2018/09/19 08:50:17
>ウルトラマンNo.6!
頭ではナンバーシックスだと分かっていても
いつ聞いてもナンバースリーに聞こえるんだ俺…
無題 2018/09/19 08:20:41
わたしを見くびるな!
無題 2018/09/19 10:33:12
>わたしを見くびるな!
これがかっこよくて一気にタロウが好きになった
それまではあまり好きじゃなかった
無題 2018/09/19 08:21:19
てーててーてっテケテケテッ!とんてっとんテケテケテケテケ
無題 2018/09/19 08:21:30
Blu-ray版
無題 2018/09/19 08:24:19
トァーッッ!!(爽やかな声で)
無題 2018/09/19 08:25:53
レオは別系統だからNo.7は80になるのかな
無題 2018/09/19 08:58:26
>レオは別系統だからNo.7は80になるのかな
アストラ共々ウルトラ兄弟入りしてるから9番目だよ
無題 2018/09/19 08:29:03
戦ってる時に主題歌が流れるとすげぇワクワクする
無題 2018/09/19 08:34:21
ウルトラ6兄弟の歌すき
無題 2018/09/19 08:34:46
メビウスに客演した時の打撃音が重くてよかった
無題 2018/09/19 08:35:16
森山くんは可愛いし有能
無題 2018/09/19 10:30:45
>森山くんは可愛いし有能
ホエール操縦してるからか被撃墜シーンやらが他に比べて極端に少ない
無題 2018/09/19 08:35:21
レオ同様カラータイマーほとんど赤にならないマン
幼少期の俺は毎回赤になってほしいと思った
無題 2018/09/19 08:55:15
>レオ同様カラータイマーほとんど赤にならないマン
>幼少期の俺は毎回赤になってほしいと思った
実は帰るときの使い回しバンクでは点滅しているのだ
無題 2018/09/19 08:36:06
カラータイマーが変な音
ピーヨンピーヨン
無題 2018/09/19 08:37:15
グーとパーで来たからレオはチョキだと思ったのに…
無題 2018/09/19 10:04:22
>グーとパーで来たからレオはチョキだと思ったのに…
ファイヤーマン「ククク・・・」
無題 2018/09/19 08:38:34
タロウも血は赤かった
無題 2018/09/19 08:46:35
エースとかタロウとかこの時期のカラータイマーの音独特だよね
無題 2018/09/19 08:49:58
序盤はいつもボッコボコにされる
大怪獣強すぎ
無題 2018/09/19 08:57:26
子供心に薄汚れているなぁと思った
無題 2018/09/19 10:32:01
>子供心に薄汚れているなぁと思った
その汚れが昭和のいいところ
平成はそういう砂埃っぽさは無いよね
無題 2018/09/19 08:57:35
OPにメカいっぱい出したらメカの売り上げ上がったっと聞く
デザイン奇抜だけどかっこいいもんね、すぐ落とされるが
無題 2018/09/19 08:59:12
そうか最近のもOPで防衛チームのメカだけ見せれば売れるんだ!
ウルトラマンの活躍なんて本編で見れる見れる!
無題 2018/09/19 09:12:15
初期は割とおどろおどろしい雰囲気だよな
無題 2018/09/19 09:19:50
割りと人が死ぬ
無題 2018/09/19 09:25:06
当時は興奮したよ
話はわりとめちゃくちゃだけど
無題 2018/09/19 09:29:29
>当時は興奮したよ
6VS1はさすがに
敵も3体くらいほしかった
無題 2018/09/19 09:27:04
代表
無題 2018/09/19 09:41:06
>代表
がっかり回代表!
無題 2018/09/19 09:45:07
>がっかり回代表!
なんだと
無題 2018/09/19 09:50:47
>なんだと
子供「詐欺じゃねーか!」
無題 2018/09/19 09:29:46
BGMが呑気なのとおどろおどろしいのと両極端
無題 2018/09/19 09:42:51
タイラントにバードンの嘴付ければ良かったのに
無題 2018/09/19 09:53:20
顔は劇中4回変更している
無題 2018/09/19 09:55:58
未だにゾフィーが倒される時のひきこもりー!が何言ってるのかわからん
無題 2018/09/19 10:00:18
>何言ってるのかわからん
タイトルのうそつきやひきょう者も良くわからん
無題 2018/09/19 10:02:37
>タイトルのうそつきやひきょう者も良くわからん
「ひょうきんもの!花嫁は泣いた」
披露宴で新郎がバカ映像流して新婦の両親激怒
無題 2018/09/19 10:24:07
>タイトルのうそつきやひきょう者も良くわからん
「やさしい怪獣お父さん」
怪獣を父親と呼ぶ訳でも父親が怪獣になった訳でもなかったよな
無題 2018/09/19 09:57:56
初回とバードン回のゾフィの目つきが悪い
無題 2018/09/19 10:00:48
ファミ激でやってるんで見てるけど
怪獣に飛びつくの多いな
無題 2018/09/19 10:36:34
>ファミ激でやってるんで見てるけど
>怪獣に飛びつくの多いな
一般人すら怪獣に身一つで戦いを挑んだりしがみつく
怪獣頻出期が5年も続くと一般人も逞しくなるもんだと
無題 2018/09/19 10:00:53
Aの時に別の6人目いなかった?
無題 2018/09/19 10:09:46
改造ベロクロンはもっと頑張れ
タロウがいる時に出てきたのにタロウと少しも戦うことなくやられるとか
無題 2018/09/19 10:10:47
ムルロア回は傑作
まぁ長女と二女にウルトラマンとタロウというあだ名はいくらなんでもだが
上野と副隊長のやり取りが熱い
無題 2018/09/19 10:15:57
ウルトラ・マンタロウ
無題 2018/09/19 10:20:05
ティリリリリリリ
無題 2018/09/19 10:22:42
なぜか「オカヤドカリ」から想像してオカリヤンが
ヤドカリ怪獣に思えて仕方がないのは俺だけだと思う
無題 2018/09/19 10:33:58
今度のファミ劇はバサラ
あの内容でオチつけずに終わらせたのはすごいと思う
無題 2018/09/19 10:38:06
タロウ世界の人間は怪獣をちょっとデカい熊や猪程度にしか思ってなさそう
無題 2018/09/19 11:08:39
>タロウ世界の人間は怪獣をちょっとデカい熊や猪程度にしか思ってなさそう
感覚としては街に熊が降りてきて住民ビックリ
に似た感覚
無題 2018/09/19 10:43:46
声がジャッキー
無題 2018/09/19 10:44:55
朝加真由美さんが巨乳美人過ぎてヤバい
無題 2018/09/19 11:09:08
>朝加真由美さんが巨乳美人過ぎてヤバい
エンマーゴの回でパンチラしてる
無題 2018/09/19 10:45:32
マジックハンド
無題 2018/09/19 10:46:01
後身
無題 2018/09/19 10:46:47
「赤い靴はいてた… 」
昔、再放送で見たが
子供だった俺でも憂鬱になった
無題 2018/09/19 10:49:31
>「赤い靴はいてた… 」
>昔、再放送で見たが
>子供だった俺でも憂鬱になった
怪獣にされた女の子が元に戻らないだけならまだしも諸悪の根元のドルズ星人がなんの報いも受けてないのが腹立つ
無題 2018/09/19 10:48:26
何気に蘇らせられる
ウルトラ界の命はガバガバ
無題 2018/09/19 10:48:44
ドルズ星人いいよね…よくねぇよ
無題 2018/09/19 10:50:21
こんにゃ弛い組織のくせに基地内に一般人を入れようとしなかったり
締めてるところはちゃんとしている
無題 2018/09/19 10:51:18
変身~スワローキックの流れるようなカッコ良さ
不意打ちもいいとこだけど
無題 2018/09/19 10:51:39
母ちゃんと
無題 2018/09/19 10:52:26
掛け声が極端に少ない
技名は言ったり言わなかったり
無題 2018/09/19 10:56:01
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2018/09/19 10:59:04
ママいい年してツインテール
無題 2018/09/19 10:59:31
ヘロヘロの再生怪獣や生身で怪獣に突撃する人間は笑い話にされるけど、ウルトラでも上位に入る熱い良い話
無題 2018/09/19 11:02:14
改造べムスターは無理矢理蘇生されたゾンビっぽくてわりと好き
無題 2018/09/19 11:03:04
ヤプールの「超獣ベロクロンゆけーーい!!」が妙にカッコいいんだよな
無題 2018/09/19 11:03:34
ずっとナトリウム光線だと思い違いをしてた