無題 2018/09/12 22:44:03
戦隊グリーンスレ
戦隊の緑好き
無題 2018/09/12 22:44:34
地味だけど良いヤツ
無題 2018/09/12 22:45:06
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2018/09/12 22:45:14
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2018/09/12 22:45:52
電気ウナギを食ったんや
無題 2018/09/12 22:47:52
初の追加戦士枠も緑色
無題 2018/09/12 22:48:14
グリーンの戦士…いったい何者なんだ
無題 2018/09/12 22:49:08
まだ女性戦士がいないんだっけか
出たら出たで緑のおばさんとか言われそうだけど
無題 2018/09/12 22:50:21
>まだ女性戦士がいないんだっけか
モモレンジャー…
無題 2018/09/12 22:51:37
>まだ女性戦士がいないんだっけか
>出たら出たで緑のおばさんとか言われそうだけど
いるぞ
無題 2018/09/12 22:55:10
>いるぞ
もっといるぞ
無題 2018/09/12 22:55:03
緑が地味なイメージってどこから付いたんだ?
スレ画は実質ゴレンジャーの主役だし
無題 2018/09/12 22:55:50
ライブマンやジュウレンジャー世代だから
緑は特別なカラー
無題 2018/09/12 22:56:35
カメレオングリーンこんな色味明るいのか
無題 2018/09/12 22:57:47
男だろうが女の子として扱えば女のコになるんだよ。そういうもんだぜ、エヘヘヘヘ。
無題 2018/09/12 23:04:21
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2018/09/12 23:14:13
>No.585010792
ハカセがどれだか一瞬で分かるのいいよね・・・
無題 2018/09/13 01:23:47
>No.585010792
グディーンヅゥ-がいないんだなぁ…
無題 2018/09/13 01:26:37
>グディーンヅゥ-がいないんだなぁ…
配信で初めて観てるけど誇張無くヅゥーだった
無題 2018/09/12 23:07:21
シシレンジャー逝くの早すぎる…
無題 2018/09/12 23:09:49
>シシレンジャー逝くの早すぎる…
まだ40代後半だったのに
無題 2018/09/12 23:10:26
最終回の二刀流格好良かった
無題 2018/09/12 23:12:43
タイムグリーンみたくインテリで優男な印象が強い
無題 2018/09/12 23:14:47
タイムはインテリとか発明家キャラつけられたけど、基本的には「一番若い」が基本なんだよな
無題 2018/09/12 23:38:21
>タイムはインテリとか発明家キャラつけられたけど、基本的には「一番若い」が基本なんだよな
シオンは作中でどんどん大きくなって黄色追い抜くけどスーツのサイズ差はそのままいいよね…よくない
無題 2018/09/13 01:56:57
>基本的には「一番若い」が基本なんだよな
スレ画からしてそうだからな
ゴレンジャーの色特性は基本
無題 2018/09/12 23:17:31
扱いの悪さでネタになるのはジャッカーのクローバーキング
無題 2018/09/12 23:22:04
ライダーでは依然主役カラー候補に入る緑色
虫や爬虫類モチーフの戦士があんまいないから
主にフワッとした風属性か地属性なイメージ
無題 2018/09/13 00:08:17
>主にフワッとした風属性か地属性なイメージ
風も地も他に居たから(木)は自然というか木属性だったね
無題 2018/09/13 01:28:07
グリーンサイもな
ヨソのシリーズだとたまに主役のパーソナルカラーだったりするけど
戦隊じゃ若輩者か追加戦士の代名詞カラー
無題 2018/09/13 04:48:58
>グリーンサイもな
>ヨソのシリーズだとたまに主役のパーソナルカラーだったりするけど
>戦隊じゃ若輩者か追加戦士の代名詞カラー
黒と青と緑は三者のうち二枠選抜なイメージ
無題 2018/09/13 01:53:48
グリーンボーイなんていいますし
無題 2018/09/13 04:22:09
>滑舌の悪さでネタになるのはバイオマンのグリーンヅー
あれ真似して逆立ちは多分同年代は一度通る道