無題 2018/09/04 20:47:25
特撮OPの好きな場面スレ
無題 2018/09/04 20:49:30
ウィザードはそこもいいけど
次々とフォームチェンジしてく所が好き
無題 2018/09/04 20:50:39
メダジャリバーで砂煙上げるとこ
無題 2018/09/04 20:53:20
最近だとルパパトのレッドと1号がすれ違った瞬間レッドが怪盗に変わる所が好き
無題 2018/09/04 20:54:00
フォーゼで流星がまだ仲間になってなくて無表情だった頃のBメロのラスト
無題 2018/09/04 20:55:12
メガレンジャーの後期OP
好奇心~に合わせた高速カットイン
無題 2018/09/04 20:55:35
4ライダーが拳を合わせるとこ
無題 2018/09/04 20:55:41
静止した爆発の中を駆けるカブトはクロックアップを端的に描写してて好き
無題 2018/09/04 20:56:44
ライトアップされるビルドライダーと愉快な宇宙人たちのところ
無題 2018/09/04 21:05:13
>ライトアップされるビルドライダーと愉快な宇宙人たちのところ
いいよねこの役者は揃った感
無題 2018/09/04 20:57:06
愛は負けない(蒸血)
無題 2018/09/04 20:58:52
直近だとビルドのOP最終バージョン
火花散らしながらポーズきめるライダーたちのとこと
青空を飛ぶジーニアスのとこ
無題 2018/09/04 20:58:53
エグゼイドの最初期のOPで4人の男がレベル1に変わり場面が回転するところ
無題 2018/09/04 20:59:24
ジオウめっちゃいいわ…
無題 2018/09/04 21:00:31
ブレイド後期OPの最初と最後
無題 2018/09/04 21:04:00
アギトのOP
3ライダーが一緒にカーブをスローで抜けていくあたり
無題 2018/09/04 21:05:04
ビルドが街を上から眺めるのが印象深い
無題 2018/09/04 21:05:31
ディケイドOPで
士の顔半分が歴代平成ライダーに変化するところ
無題 2018/09/04 21:06:50
>ディケイドOPで
>士の顔半分が歴代平成ライダーに変化するところ
俺最後のタイトル出るとこで歴代ライダーがポーズを次々に決めていくところが大好き
無題 2018/09/04 21:06:04
ウルトラマンガイアのOPのサビ前までの
六角柱状態のXIGファイターがエリアルベースから発進して戦闘機形態に変形し飛んでいくシーン
無題 2018/09/04 21:07:11
ハリケンジャーの「覚悟しろよ絶対」の所で七本槍が次々アップで映る辺り
無題 2018/09/04 21:08:20
これも好き
無題 2018/09/04 21:09:44
映像はすごい好きだけど基地からあのままシグファイター落とされるのは何か見てて怖かった
無題 2018/09/04 21:10:05
熱い鼓動をかき鳴らせのアーマーチェンジしながら戦うとこ好き
無題 2018/09/04 21:16:49
>熱い鼓動をかき鳴らせのアーマーチェンジしながら戦うとこ好き
自分はむしろ
前期版の「手と手繋ぎ進もう みんな掴め未来を」の場面での
着地するエックスからのカードを手に取る大地の流れが好き
無題 2018/09/04 21:10:12
ガイアのオープニングといえば
アグルが一時期出てない時にアグルからの光でガイアがV2になるシーンも良いね
無題 2018/09/04 21:10:16
ジードOPのアクロスマッシャーがバク転してるところ
無題 2018/09/04 21:10:16
キョウリュウジャーでのサビ前にデーボス軍が出る場面
歌詞の部分が「ちきゅうぎをまわすよりも こころのなかをさがせ」(テロップ準拠)の範囲に入ってるのが
デーボス軍のモチーフの一つ『オズの魔法使い』と繋がってるのが好き
無題 2018/09/04 21:11:22
龍騎OPのイントロで3人がすれ違うとこ
無題 2018/09/04 21:11:47
ガイアOPのここ
無題 2018/09/04 21:12:30
当時大興奮でしたよ
無題 2018/09/04 21:13:40
ガイアのOPなら朝焼けを飛ぶシグファイターでしょ
無題 2018/09/04 21:13:41
カクレンジャーのOPの最初で5人が降りてくるところ
無題 2018/09/04 21:13:55
555での「僕らはどこへ行くのだろう?」の部分でその回のピックアップシーンが流れるところ
無題 2018/09/04 21:14:20
ゴールド出た辺りで無くなったけど個別武器構えるの好き
無題 2018/09/04 21:15:32
龍騎OPイントロのデェーン!デーッデッデーデデデでライダー6人のカットインが入る回
無題 2018/09/04 21:19:35
ゴーストのアラン様仲間入り後部分
無題 2018/09/04 21:21:30
>ゴーストのアラン様仲間入り後部分
ネクロムの背景が赤い空から青空になるのが彼の目標を見事に表してるのいいよね
無題 2018/09/04 21:21:24
メカ好きになった1つだわティガのOP
特に出だしでドーンとミニチュア出る所
無題 2018/09/04 21:24:01
レッドバロンの鉄工所
無題 2018/09/04 21:28:40
>レッドバロンの鉄工所
溶けた鉄が流れるところって興奮するよね
無題 2018/09/04 21:25:04
ティッシュにパンチキック
無題 2018/09/04 21:26:06
転ぶメンバーが毎回変わるのがなんか面白かった
無題 2018/09/04 21:26:18
キュウレンジャーOPの
初期メンバー9人がセイザブラスター突き合わせるところ
あれができるのはガントレット系アイテムの強み
無題 2018/09/04 21:26:54
戦隊のメンバー個別紹介パート最近があっさり気味で
寂しく思ってたところに福音が
無題 2018/09/04 21:28:40
>戦隊のメンバー個別紹介パート最近があっさり気味
トッキュウジャー以降はスタッフ全員のテロップもOPで表示するようになったからな
無題 2018/09/04 21:32:56
ディケイドのワーーーンダランのあたり
無題 2018/09/04 21:37:15
既に出てるけど最近だとビルドのOP映像が好き
無題 2018/09/04 21:37:25
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2018/09/04 21:39:23
ノリノリのイントロに合わせた細かいカット割りのスタイリッシュ演出
だいすき
無題 2018/09/04 21:40:43
ネクサス後期の伏線詰め込みまくり感
無題 2018/09/04 21:42:51
こういう最後にみんなでポーズとるところ好き
無題 2018/09/04 21:44:56
ここ
無題 2018/09/04 21:45:59
カブトのイントロから歌始まるまでは個人的に未だにこれ以上かっこいいOP演出を見たことがない
無題 2018/09/04 21:47:28
ジオウOPの歴代平成ライダーの錆が剥がれてく所めっちゃ興奮した
無題 2018/09/04 21:49:18
キョウリュウジャーOPのタイトルコール直前の
「聞い~て驚け~!!!」のところの決めポーズ
10人になったときは「ついに来たか!」と興奮した
無題 2018/09/04 21:49:20
シャッター開けて入ってきたのに
壁ぶち破って出ていくとかサイコーすぎる
無題 2018/09/04 21:50:28
エグゼイド後期opでサビのXXからムテキまでの流れがすごい好き
無題 2018/09/04 21:51:56
ドライブで
カメラが横に移動して
タイヤコウカーンしながら敵を倒していく場面
無題 2018/09/04 21:54:55
オーズ!オーズ!オーズ!カモーン!
無題 2018/09/04 21:55:01
スレ画の場面見た時
電王の「運命を~連れて~く」のカットを思い出した
無題 2018/09/04 21:55:35
寝っ転がったエイジをアンクが熱心に手コキする所
無題 2018/09/04 21:57:26
オーズはバイクに乗るオーズの後ろからタイトルロゴが迫ってくるのが好き
無題 2018/09/04 21:58:04
キバのこのカットもスタイリッシュだと思う
最終回近くになってこれに近いカットが見られるとは思わなかった
無題 2018/09/04 21:58:23
龍騎OPの老若男女目線モザイクで映るところ好き
実際にデッキを手にしたのは青年ばっかだったけどあのどんな人間がライダーバトルに巻き込まれるのか分からない感が
無題 2018/09/04 21:59:10
イントロの所
無題 2018/09/04 22:00:11
ここ
無題 2018/09/04 22:01:28
電王のハナが笑ってるところ
無題 2018/09/04 22:01:42
手コキダンス
無題 2018/09/04 22:02:17
味の素スタジアム脇を快走
無題 2018/09/04 22:07:29
ビルドは最後の一つ前? のが良い
スタークがムカつく位カッコいい
無題 2018/09/04 22:07:52
派手に行きましょやー
無題 2018/09/04 22:09:24
二番のこの歌詞はジャグジャグのチャレンジ精神を表していると思う
無題 2018/09/04 22:14:34
やはり木場さんが雄叫びを上げて555に走っていくとこ
無題 2018/09/04 22:14:41
ここ好き
無題 2018/09/04 22:15:14
レイトさんのこの表情
無題 2018/09/04 22:20:47
(ここまでメタルヒーローがなかったので)
ロボタックの後期OPでの
試練の書がロボタックの手を離れて飛んでったのでカケルたちYSTが追いかけ
試練の書を掴んだ杉探偵がそれを投げて
唐松刑事をモグラッキーが押しのける場面
無題 2018/09/04 22:20:50
マシンに乗ったライダー
それだけでいい
無題 2018/09/04 22:58:07
>マシンに乗ったライダー
情報量多いの好きだが極端に少ないのも良い
無題 2018/09/04 22:59:24
>マシンに乗ったライダー
無題 2018/09/04 22:47:31
オーズのメダルを握りしめるアンクと手から砂がこぼれ落ちる映司の対比
無題 2018/09/04 22:54:57
オーズのOPは砂浜?の伏線もいいよね
無題 2018/09/04 22:56:44
もう何度も出てるけどパッと思い付いたのは剣後期OPの4人拳突合せ
あとは鎧武の最後辺りで神が嘆いてるところは妙に印象に残る
無題 2018/09/04 22:58:16
>剣後期OPの4人拳突合せ
ほい
無題 2018/09/04 22:57:41
ゴーカイジャーのレンジャーキーに手を伸ばす所のマーベラスの顔
無題 2018/09/04 23:02:06
ジオウだと最後過去作品の色々なフォントの「仮面ライダー」が次々に切り替わっていく所が好き
ディケイドもだったけど記念作品だからこれでもかと過去作品要素入れてくるのほんと好き
無題 2018/09/04 23:02:09
オーズはメダルがチャリーン!と鳴ったり映司がヘンシン!っていうところが好き
無題 2018/09/04 23:03:25
バロム1で坂を転がり落ちるアントマンが一瞬止まって
また転がり落ちて行くとこ
無題 2018/09/04 23:10:13
エグゼイドの4人が戦うシーン
無題 2018/09/04 23:13:52
>エグゼイドの4人が戦うシーン
大ジャンプして上からハンマーで殴ろうとするエグゼイド
を小ジャンプでかわして炎の剣をふるうブレイブ
を側転してかわしたスナイプの銃連射
を回転ジャンプしながらかわしてレーザーに乗って駆け抜けるエグゼイド
無題 2018/09/04 23:21:20
ディケイドの士の顔が色んなライダーに変わってくところと二人乗りしてる夏ミカンが腰に回した手がベルトとダブるところめっちゃ好き
無題 2018/09/04 23:24:00
ビルドのみんなでピョンってするとこ