無題 2018/09/04 22:08:30
ラビットタンクスパークリングスレ
デザインほんとかっこいいよね
中間フォームであって欲しかった
無題 2018/09/04 22:13:12
>中間フォームであって欲しかった
中間じゃねえの?
無題 2018/09/04 22:14:08
>中間じゃねえの?
もうその手の分類も曖昧な気はするけど一応中間はラビラビタンタンなんじゃないか
無題 2018/09/04 22:57:39
>>中間じゃねえの?
>もうその手の分類も曖昧な気はするけど一応中間はラビラビタンタンなんじゃないか
第1強化:スパークリング
中間:ハザード
第2強化:ラビラビタンタン
最終:ジーニアスだと思ってる
無題 2018/09/04 22:12:34
冬の映画でリペイントして新フォームとして登場するんだよたぶん
無題 2018/09/04 22:14:12
フォームが多すぎるんだよな
中間フォームはラビラビタンタン?
無題 2018/09/04 22:15:22
ビルドは通常フォームでも使い捨て気味で各フォームの印象が酷く薄い
無題 2018/09/04 22:21:16
>ビルドは通常フォームでも使い捨て気味で各フォームの印象が酷く薄い
ニンコミとホークガトだけ覚えておけばいいレベル
無題 2018/09/04 22:23:15
>ニンコミとホークガトだけ覚えておけばいいレベル
ゴリラモンド「…」
無題 2018/09/04 22:24:34
>ゴリラモンド「…」
絶対言われると思ったけど神特効なだけで本編は全然活躍してねぇし
無題 2018/09/04 22:17:22
初期フォームと中間ひとつと最終フォームの3つで1年回すのが一番見やすくていい
スポンサーが許さんだろうけど
無題 2018/09/04 22:29:06
>初期フォームと中間ひとつと最終フォームの3つで1年回すのが一番見やすくていい
>スポンサーが許さんだろうけど
ベストマッチ30形態超は多すぎた
オーズですらコンボは10チョイなのに
無題 2018/09/04 22:18:43
個人的にはビルドのフォームでは最下位だな
基本のラビタンに足した要素が美しくない
トゲ感もそうだが、白の挿し色がどうにも
シルバーか白でもラメなどを入れるべきだった
無題 2018/09/04 23:08:05
>個人的にはビルドのフォームでは最下位だな
>基本のラビタンに足した要素が美しくない
>トゲ感もそうだが、白の挿し色がどうにも
>シルバーか白でもラメなどを入れるべきだった
俺は逆だわ
基本のラビタンに白の差し色とトゲトゲ感足したのがいい
無題 2018/09/04 22:19:36
ラビラビタンタンはせっかく出てきたのに情報漏れて対策取られるとか弱くねとか思ってた
活躍も短かったし
無題 2018/09/04 22:25:00
>ラビラビタンタンはせっかく出てきたのに情報漏れて対策取られるとか弱くねとか思ってた
>活躍も短かったし
ラビラビはともかくタンタンは強かった印象しか無いぞ
無題 2018/09/04 22:26:47
>ラビラビタンタンはせっかく出てきたのに情報漏れて対策取られるとか弱くねとか思ってた
劇中でわざとラビラビの情報流して人質取り返したら隠してたタンタンで返り討ちにする作戦って描写してるのに
無題 2018/09/04 22:20:24
つかローグが硬え
無題 2018/09/04 22:20:59
ラビットタンク→ラビットタンクスパークリング→ラビットタンクハザード→ジーニアス
くらいで良かったと思う
無題 2018/09/04 22:23:16
>ラビットタンク→ラビットタンクスパークリング→ラビットタンクハザード→ジーニアス
>くらいで良かったと思う
ハザードの問題を特撮にありがちな気合と根性じゃなく科学的アプローチから克服するってのはいいと思った
無題 2018/09/04 22:21:25
中間は中間だろ
無題 2018/09/04 22:25:04
長時間維持できるとはいえ克服は無理だったな
後刺しはいけたけど
無題 2018/09/04 22:25:26
鎧武以降の冬フォームをどういう位置付けにしてるかは作品ごとに微妙に違うんで
スパークリングのポジションもRGCが出るまでハッキリしないと思う
無題 2018/09/04 22:27:27
なぜジーニアスまで期間空くのにラビタンハザードを用意しなかったのか理解できん
だいたい黒ボディに初期フォームの強化パーツとかかっこよすぎるんだからやれよ
無題 2018/09/04 22:31:15
>なぜジーニアスまで期間空くのにラビタンハザードを用意しなかったのか理解できん
仮に出せたとしても目のパーツがラビタンなだけのハザードだぞ
無題 2018/09/04 22:28:03
前座ラビラビ→タンタンにチェンジして反撃くらいの印象がある
無題 2018/09/04 22:29:51
>前座ラビラビ→タンタンにチェンジして反撃くらいの印象がある
見る側からしたらタンタン>ラビラビで性能差があるように見えちゃうのはどうかと思った
無題 2018/09/04 22:32:00
>見る側からしたらタンタン>ラビラビで性能差があるように見えちゃうのはどうかと思った
あるように見えるというか実際ジャンプ力以外タンクタンクのが上だしな
無題 2018/09/04 22:28:14
ラビラビは結構ボコボコにされてる回数多いよね
無題 2018/09/04 22:28:58
スパークリングは最終回で活躍出来て良かった
無題 2018/09/04 22:29:53
なりきり武器なしベストマッチは一部除いて割り切った見せ方をしてたかな?
無題 2018/09/04 22:31:41
>なりきり武器なしベストマッチは一部除いて割り切った見せ方をしてたかな?
ハイパーバトルDVDの賑やかし用くらいの存在意義しかなかった
無題 2018/09/04 22:30:35
フルフルボトル作成時ラビットタンクの意味をみーたんが考えてたのなんだろ
一応ぬいぐるみで選ぶ程好きな兎とその命を奪う戦車のそれなりに意味がある組み合わせだけど
無題 2018/09/04 22:30:59
スパークリングもグリスが敵だった頃は負け確フォームみたいな扱いだったけどね…
無題 2018/09/04 22:31:32
スパークリングハザードってやったっけ?
無題 2018/09/04 22:32:27
>スパークリングハザードってやったっけ?
やってない
やったとしても浄化機能付きのスパークリングにしかならなそう
無題 2018/09/04 22:44:42
>>スパークリングハザードってやったっけ?
>やってない
>やったとしても浄化機能付きのスパークリングにしかならなそう
ていうか劇中でも一回スパークリングからハザードトリガー使ってたけど
普通のラビタンハザードになってた
無題 2018/09/04 22:31:39
また炭酸飲料かって第一印象
無題 2018/09/04 22:31:53
玩具のパコン!シュワーッ!が癖になる
無題 2018/09/04 22:32:57
ナイトローグ時代のげんとくんにトドメ刺したよね
無題 2018/09/04 22:34:14
>ナイトローグ時代のげんとくんにトドメ刺したよね
初披露のキック技を片手で止められてたのは敵ながら可哀想だった
無題 2018/09/04 22:40:08
フィギュアーツのラビットサイドの中身が見えてしまうくらい透けてるんだけどこれは不具合なんだろうか
無題 2018/09/04 22:47:41
スパークリングからなったのって海賊レッシャーハザードじゃなかったっけ
無題 2018/09/04 22:48:29
勝っても意味ない負けても意味ない戦いが多すぎた
無題 2018/09/04 22:49:34
オクトパスライトとか3回ぐらいしか使ってなくてなんために出てきたのかわからん
無題 2018/09/04 22:51:19
>オクトパスライトとか3回ぐらいしか使ってなくてなんために出てきたのかわからん
三回ならむしろ多い
特訓後の一回しか使わずにそのまま出番なかったのも居るから
無題 2018/09/04 22:57:49
>オクトパスライトとか3回ぐらいしか使ってなくてなんために出てきたのかわからん
むしろスタークの正体確認で重要な形態だったじゃん
無題 2018/09/04 22:50:15
ビルドはギミックもデザインも平成シリーズで何かしら見たこと有るような感じで
前後作が色々濃いから薄味に感じてしまう
無題 2018/09/04 22:53:07
>ビルドはギミックもデザインも平成シリーズで何かしら見たこと有るような感じで
仮面ライダーオマージュいっぱいあったな
無題 2018/09/04 23:00:55
ハーフチェンジはW
動物パワーはオーズ
メカニックモジュールはフォーゼ
みたいな感じに見えた
そしてカイゾクレッシャーはゴーカイとトッキュウ
無題 2018/09/04 23:17:14
ウサギ側が痺れてるのが可愛い
無題 2018/09/04 23:28:32
>ウサギ側が痺れてるのが可愛い
戦車側が暴発してるみたいなのもいいよね
無題 2018/09/04 23:18:20
ロケットパンダスパークリングとか見てみたい
ホワイトサイダー
無題 2018/09/04 23:28:43
デザインも登場する過程も良かったからもうちょっと活躍して欲しかったな
無題 2018/09/04 23:35:02
ラビットタンク
ラビットタンクスパークリング
ラビットタンクハザード
ラビットラビット
タンクタンク
ジーニアス
なんでラビットタンクジーニアスじゃないの?
無題 2018/09/05 00:02:43
>なんでラビットタンクジーニアスじゃないの?
全ボトル装着してるから
無題 2018/09/04 23:42:51
ビルドで唯一カッコイイと思ったフォーム
無題 2018/09/04 23:45:05
ラビタンに比べてオモチャっぽいデザインになったなと思ってたけど
ジーニアス見た後だと普通にかっこいいな
その頃もう出番無かったけど
無題 2018/09/04 23:55:53
なんでラビタンだけ合致した?
無題 2018/09/05 00:10:01
後半はラビラビがデフォルト形態みたいになってたな
無題 2018/09/05 00:15:40
せんとくんが唯一自分で作ったアイテムかこれ?
無題 2018/09/05 00:22:12
>せんとくんが唯一自分で作ったアイテムかこれ?
武装は大体自作してるしフルフル、ジーニアス、ナックル系とかいっぱいあるけど見てなかったのか…
無題 2018/09/05 00:27:47
ラビットタンクスパークリングハザードとか
無題 2018/09/05 00:37:11
そういえばジーニアス無くなったから相棒との戦力差開くばかりだね…
筋肉馬鹿はクローズマグマを超える形態手に入れるし
無題 2018/09/05 00:38:25
冬映画ででないか
ジーニアス復活くらいはあるかも
無題 2018/09/05 00:40:04
最終回後の戦兎くん単独の最強形態はラビラビとタンタンが限界か…冬映画でパワーアップ出来るか否か
無題 2018/09/05 01:23:00
>最終回後の戦兎くん単独の最強形態はラビラビとタンタンが限界か…冬映画でパワーアップ出来るか否か
冬映画でこれ来ないかな・・・