無題 2018/08/27 19:31:27
ビルドの雑魚敵ってカッコいいの多かったよね
無題 2018/08/27 19:33:11
スマッシュ出す意味あった?
無題 2018/08/27 20:10:54
>スマッシュ出す意味あった?
ライダーの失敗作としては
無題 2018/08/27 20:16:08
>>スマッシュ出す意味あった?
>ライダーの失敗作としては
ああバッタ怪人とライダーの対比みたいな
終盤も主役勢スマッシュにされそうになったしな
無題 2018/08/27 19:34:28
難波重工のロボはみんなカッコいい
無題 2018/08/27 19:35:02
かっこいいよねブロス
無題 2018/08/27 19:36:06
>かっこいいよねブロス
雑魚敵じゃない!
無題 2018/08/27 19:35:39
ビルドはどれもかっこいい
無題 2018/08/27 19:41:28
カタログスペック上は中間フォームより強い雑魚
無題 2018/08/27 19:42:26
>カタログスペック上は中間フォームより強い雑魚
スパークリング?
無題 2018/08/27 19:42:18
ハードガーディアンアーツで欲しいよね
無題 2018/08/27 19:42:58
雑魚はもがあじのネビュラブロスじゃないかカッコいいよね
無題 2018/08/27 19:44:17
各国の軍が入り乱れてる時なんかは
あっ殺した!?…ああガーディアンかそれならよしみたいな状態になってた
無題 2018/08/27 19:46:10
スマッシュは使い回すにしてもオルフェノクみたいなスーツ一部改造とかじゃ駄目だったのか
無題 2018/08/27 19:47:53
ブロスとかスタークとかローグって結局ライダーじゃなくて怪人扱いでいいの?
無題 2018/08/27 19:54:15
>ブロスとかスタークとかローグって結局ライダーじゃなくて怪人扱いでいいの?
魔進チェイサーと同じ枠じゃない?
無題 2018/08/27 20:16:21
>>ブロスとかスタークとかローグって結局ライダーじゃなくて怪人扱いでいいの?
>魔進チェイサーと同じ枠じゃない?
一応スマッシュ扱いだよ
幹部級スマッシュ
無題 2018/08/27 19:49:29
今のライダーって怪人どんどん節約する路線だし
無題 2018/08/27 19:53:42
>今のライダーって怪人どんどん節約する路線だし
鎧武からだよねこの路線入ったの
まあ毎週とか2週に一回新造するのすごい大変だよなあ
無題 2018/08/27 19:54:42
>まあ毎週とか2週に一回新造するのすごい大変だよなあ
それでいて印象に残る割合はそう多くないからな…
無題 2018/08/27 20:11:44
>今のライダーって怪人どんどん節約する路線だし
怪人が怪人として売れるなら別なんだろうけどね
無題 2018/08/27 19:50:00
ハードガーディアンの下半身はスマッシュの流用
無題 2018/08/27 19:54:51
>ハードガーディアンの下半身はスマッシュの流用
なんで下半身2種類あるのかと思ったらそういうことか
無題 2018/08/27 19:50:53
ちょうど食玩のこいつを買いあさってるよ…
エボルの後ろに並べると楽しいし単体でも遊べて困る
無題 2018/08/27 19:51:29
こんな奴いたっけ?いたわ…
無題 2018/08/27 19:53:14
雑魚敵どれもアーツで欲しいわ…今の路線じゃ無理だろうけど
無題 2018/08/27 19:53:40
ビルドは何かどいつもこいつもカッコいい気がする
無題 2018/08/27 19:54:05
ビルド雑魚は出番が沢山あるしCGで数も増えるし雑魚冥利に尽きるな
無題 2018/08/27 19:54:57
逆に戦闘員は常態化したね2期
一期は終盤に大量発生するくらいだったのに
無題 2018/08/27 19:55:17
だから有名怪獣使い回すね…
無題 2018/08/27 19:56:27
>だから有名怪獣使い回すね…
ちくしょう!マックスの怪獣で生き残ってる奴がいねえ!!
無題 2018/08/27 19:59:06
>ちくしょう!マックスの怪獣で生き残ってる奴がいねえ!!
去年出てきたエレキングって代変わりしたのかな
無題 2018/08/27 20:00:36
>>ちくしょう!マックスの怪獣で生き残ってる奴がいねえ!!
>去年出てきたエレキングって代変わりしたのかな
人気や知名度のある怪獣はきちんとメンテ費用が出されてる
マイナー怪獣は保管場所なくて全国転々としてる
ギンガの映画とかに出てたスラン星人も各地転々としてた
無題 2018/08/27 19:59:35
>だから有名怪獣使い回すね…
仮面ライダーや戦隊怪人は全身覆うスーツではない場合も多くインナースーツとあわせることでそれなりに安くできるんだけど
ウルトラマン(特に怪獣)は全身を覆うスーツの場合が多く尻尾や角など大きなパーツも必要だったりするので数倍の値段に!
無題 2018/08/27 19:55:52
ハードガーディアンはナイスデザイン過ぎる…
無題 2018/08/27 19:57:09
バイカイザーシステム使ったスチーム系でネビュラヘルブロス試験してブロス兄弟完成の流れっぽいので
バイカイザーが怪人かどうかで決まる
無題 2018/08/27 19:58:58
ネビュラは食玩買ってこんなカッコいいんだってびっくりした
無題 2018/08/27 19:59:12
怪人出すの減らした所為でここ数年は終盤ずっと同じ敵と戦ってるのが
無題 2018/08/27 19:59:14
ビルドは初期の頃雑誌に怪人ずらーって並べてて今回は怪人との戦いなんだなと素直に受け取ってた
あれが8割だった
無題 2018/08/27 20:01:01
名前忘れたけどゴーストの終盤倒しても倒しても同じ敵が出てこなかったっけ
無題 2018/08/27 20:02:23
>名前忘れたけどゴーストの終盤倒しても倒しても同じ敵が出てこなかったっけ
ガンマイザーはマジでスーツ造形の闇を感じる
15体いる設定なのに本編にスーツ出てきたの半分だけで使い回されるとか
無題 2018/08/27 20:03:19
>>名前忘れたけどゴーストの終盤倒しても倒しても同じ敵が出てこなかったっけ
>ガンマイザーはマジでスーツ造形の闇を感じる
>15体いる設定なのに本編にスーツ出てきたの半分だけで使い回されるとか
島本先生ちゃんと15体デザインしてて駄目だった
水のガンマイザーいいよね…
無題 2018/08/27 20:01:07
ビルドはスマッシュのデザインも普通にカッコいいのばっかりだった記憶
無題 2018/08/27 20:01:46
ウルトラマンは番組制作費をきちんと見直すようになったのがギンガ頃からって話が驚いたよ…
無題 2018/08/27 20:01:51
ハードガーディアン初期はライダー達ボコボコにしてたよね
無題 2018/08/27 20:02:13
前年は怪人を地味に再登場パワーアップさせてたけど今年はさらに厳しかったな
無題 2018/08/27 20:02:41
戦隊もよく見ると結構インナースーツや装飾を使い回してて面白いぞ
無題 2018/08/27 20:02:57
スチーム系スーツの幹部怪人があと2~3体は欲しかったなって
無題 2018/08/27 20:04:11
ローグとかスタークとか非ライダー系変身キャラカッコいいデザインなのは怪人じゃ売れないからなのかな
無題 2018/08/27 20:04:53
>ローグとかスタークとか非ライダー系変身キャラカッコいいデザインなのは怪人じゃ売れないからなのかな
うん…というか変身アイテムがきちんと商品化される組は子供人気出るようなデザインにしてる
無題 2018/08/27 20:04:13
予算抑えながら怪人量産するよりもお金かけて仮面ライダー増やしたほうがグッズも売れて儲かるから仕方ない
大人はともかくキッズは怪人の玩具には興味示さないのだ…
無題 2018/08/27 20:04:26
だからライダー同士で戦う話にするのは合理的
無題 2018/08/27 20:04:54
ガーディアンはマジでどこの国でも使ってたな
無題 2018/08/27 20:18:04
>ガーディアンはマジでどこの国でも使ってたな
人が死なない兵器って合理的だろ戦兎ォ
無題 2018/08/27 20:05:16
強いラスボスが売れる
これはもはや常識!
無題 2018/08/27 20:05:30
装着変身サイズのアンノウンあったなあ
あのへんが売れなかったのは怪人があんまり魅力的じゃなかったせいもあると思うけど
無題 2018/08/27 20:05:51
チェイスのブレイクガンナーが売れたのもある
無題 2018/08/27 20:08:00
>チェイスのブレイクガンナーが売れたのもある
よく考えたらライダーっぽいけどライダーじゃない系の変身玩具はこれが一発目か
無題 2018/08/27 20:06:02
前にニュージェネウルトラマンの監督とモンハンのプロデューサーが対談する記事でスーツや怪獣の使い回しについて詳しく話してて面白かったよ
状態のいいスーツがリストアップされてるとかメンテナンスの大変さとか
無題 2018/08/27 20:06:23
創動グラファイトどのくらい売れたんだろう
無題 2018/08/27 20:07:07
平ジェネFINALでレジェンドライダーの敵はもう少しなんとかならなかったのかってなった
無題 2018/08/27 20:07:22
そろそろ龍騎の企画案の一つにあった怪人の代わりに2話で退場するゲストライダー形式やってもいいんでない
無題 2018/08/27 20:07:39
三羽ガラスとエボルト怪人態はプレバンでいいから創動欲しかった…
無題 2018/08/27 20:09:08
円谷そんなにスーツに金かけてよく儲かってたな…
無題 2018/08/27 20:09:49
>円谷そんなにスーツに金かけてよく儲かってたな…
ニュージェネ入るまで赤字だよ…
無題 2018/08/27 20:20:21
>円谷そんなにスーツに金かけてよく儲かってたな…
玩具等で稼いで撮影で赤字作ってそれをまた稼いで何とかするってのをやってた
正直何とかなってなかった
無題 2018/08/27 20:09:12
ハードガーディアンとかめっちゃ金掛かってそうに見えるがそうでもないのかな
無題 2018/08/27 20:09:16
ジオウはちょっと怪人多いかもしれない
無題 2018/08/27 20:09:38
ブラッドスタークもナイトローグも分類は怪人側か
無題 2018/08/27 20:11:11
>ブラッドスタークもナイトローグも分類は怪人側か
変身アイテムのある敵幹部ってのはまた別の気もしないでもない
無題 2018/08/27 20:12:19
バグスターのお手軽感すごかった
無題 2018/08/27 20:13:08
怪人は行動の理念がまず「殺す」ために行動してるから商品として売りにできないのかなとは思う
まあグロンギが一番怪人ソフビ多いんだけど!
無題 2018/08/27 20:13:48
完全な怪人でもロードバロンなら商品化されるみたいな
ライダーじゃないエボルトはどっちだ?
無題 2018/08/27 20:14:01
今回もアナザーライダー死ぬほど使い回されるんだろうな…
無題 2018/08/27 20:14:24
>今回もアナザーライダー死ぬほど使い回されるんだろうな…
まあアナザー用ウォッチ用意してるってことはこれがあれば…
無題 2018/08/27 20:14:14
龍騎とかライダー押しなんだけどミラモンのデザインどれも良かったよね…
無題 2018/08/27 20:17:48
>龍騎とかライダー押しなんだけどミラモンのデザインどれも良かったよね…
ライダーのスーツも多く作らなきゃいけないし、本格的にCGのモンスターも増やしたしで現場大変だったのかなあ
無題 2018/08/27 20:14:52
アンノウンの商品展開見るにグロンギのソフビ結構売れたんじゃないか?
アンノウンは売れなかったと思う
無題 2018/08/27 20:16:40
怪人の商品化は最近だと大人向けがほとんどだな…
いやチビッコは怪人よりライダーになりたいから当たり前ではあるけど
無題 2018/08/27 20:19:48
>怪人の商品化は最近だと大人向けがほとんどだな…
>いやチビッコは怪人よりライダーになりたいから当たり前ではあるけど
かっこよかったらその限りではないよ別に
無題 2018/08/27 20:17:23
平成20作品分のアナザーはたぶん出ないんだろうな
無題 2018/08/27 20:17:57
ウルトラマンは怪獣が人気出るから数体作ったらまた翌年使えるけどライダーや戦隊はそういかないもんな
無題 2018/08/27 20:18:19
巨大CG怪人もあんまり出さなくなったな
無題 2018/08/27 20:19:32
>巨大CG怪人もあんまり出さなくなったな
あれはいつも最初しかやらないんだからなくていいんじゃねとすら思う
創動も三羽でないから北都編再現できないし