無題 2018/08/26 12:48:29
名シーンを振り返りたい
無題 2018/08/26 12:49:12
スレ画の回は見所多すぎる
無題 2018/08/26 12:50:58
そういえばA世界の石動さん意識回復しないままだったな…
無題 2018/08/26 12:52:05
個人的には先週のげんとくんがすげぇグッと来た
無題 2018/08/26 12:52:44
なんだかんだ勝ててよかった本当に良かった
あとそれなりに壮大に死んでくれてよかった
無題 2018/08/26 12:53:28
断末魔のざまぁ!っぷりが最高
無題 2018/08/26 12:54:05
北都代表戦直後のクローズチャージ乱入
無題 2018/08/26 12:56:02
桐生戦兎復活&ジーニアス解禁で万丈が泣くシーン
無題 2018/08/26 12:56:07
名シーンを振り返ると大体万丈に行き着く気がする
無題 2018/08/26 12:56:28
最終回は全部が名シーンだったし最後の最後がやっぱり一番の名シーンだった
無題 2018/08/26 13:19:04
>最終回は全部が名シーンだったし最後の最後がやっぱり一番の名シーンだった
あらすじパート答え合わせいいよね…
無題 2018/08/26 13:20:23
>>最終回は全部が名シーンだったし最後の最後がやっぱり一番の名シーンだった
>あらすじパート答え合わせいいよね…
そういうことかよ!ってなって気持ちいい…
無題 2018/08/26 12:56:48
やっぱり
万丈が
ヒロインなんだ
ね
無題 2018/08/26 12:57:58
みーたんもポテトもヒゲもいいシーンあるんだけど最終回見た直後だとやっぱり万丈と戦兎くんになっちゃう
無題 2018/08/26 12:58:20
まだわかってないようだな。
いいか?消滅した青羽もお前もネビュラガスを注入した時点でもう人間じゃないんだよ。だからお前は兵器を壊したにすぎない。
それに戦争になった今遅かれ早かれ味わうことだ。それとも本気で誰も傷つけないとでも思ってたのか?
だとしたら能天気にもほどがある。
お前が代表戦に出ないのは勝手だ。けどそうなった場合誰が代わりに出ると思う?
万丈だ。万丈は今回の件でお前に負い目を感じてるはずだ。だからお前がやらなきゃ自分から手を挙げるだろう。
けど今のあいつじゃグリスには勝てない。
そうなれば東都の連中はよってたかってクローズを責める。
お前が戦うしかないんだよ。お前にもわかってるはずだ。
だから何かを期待してここに来たんだろう!
何を躊躇っている!お前には守るものがあるんじゃないのか!?自分の信じた正義のために戦うんじゃないのか!?それとも全部嘘だったのか!
無題 2018/08/26 12:58:49
うるせえええええええええ!!!
無題 2018/08/26 12:59:11
盛大にけおる姿を見てすかっとしたよ
無題 2018/08/26 13:03:10
げんとくん善堕ち回がやっぱ好き
無題 2018/08/26 13:05:27
まずせんとくんがPTSDで曇る回
無題 2018/08/26 13:06:32
万丈が乗っ取られてせんとくんが曇る回
無題 2018/08/26 13:06:38
最後に出てきた時にお出しされたコーヒーが不味くて
「チャオ♡」とか言いだす不穏なエンドにならなくて本当に良かった…
無題 2018/08/26 13:11:45
>最後に出てきた時にお出しされたコーヒーが不味くて
>「チャオ♡」とか言いだす不穏なエンドにならなくて本当に良かった…
大したもんだろ戦兔?10年も練習したんだぜ?とか言いそうな顔してたよね
無題 2018/08/26 13:16:04
>最後に出てきた時にお出しされたコーヒーが不味くて
>「チャオ♡」とか言いだす不穏なエンドにならなくて本当に良かった…
せんとくんはマズいコーヒーにビビってる感じだったけど
視聴者も別の意味で同じくらいビビってたよね…
無題 2018/08/26 13:07:53
見所は色々あるけどやはり一番強烈だったのは青羽殺した回よね…
ビルド全体見渡しても毛色があの回だけ違い過ぎた
無題 2018/08/26 13:12:00
>見所は色々あるけどやはり一番強烈だったのは青羽殺した回よね…
>ビルド全体見渡しても毛色があの回だけ違い過ぎた
というかせんとくんのリアクションがガチ過ぎるんだよ!
本当に取り返しのつかないことして死にたがってるもうダメな人過ぎたよ
無題 2018/08/26 13:09:45
ストレートに強いのも好きだけど裏で手を回して両陣営を滅茶苦茶にするこの頃が一番好きだ
無題 2018/08/26 13:12:11
>ストレートに強いのも好きだけど裏で手を回して両陣営を滅茶苦茶にするこの頃が一番好きだ
目的もまったくわからないから不気味だよね
無題 2018/08/26 13:17:16
>ストレートに強いのも好きだけど裏で手を回して両陣営を滅茶苦茶にするこの頃が一番好きだ
圧倒的な力を持ってるからもうルール無視でぐちゃぐちゃに引っ掻き回すのいいよね…
無題 2018/08/26 13:10:04
一年通して乗り越えるべき敵というか
本当に「全部こいつのせい」なラスボスとか久々に見た
無題 2018/08/26 13:11:10
今日言ってた お前のせいなんだよ! はこいつほんと…ってなった
無題 2018/08/26 13:12:22
感情得ちゃったのがやっぱり最大の敗因なんだろうなって思う
無題 2018/08/26 13:12:24
最後までしぶとくて好きだったよ
無題 2018/08/26 13:12:29
オリジナル石動結局寝たきりで戻らなかったからな
無題 2018/08/26 13:13:22
もうまともに前川さんを見れなくなった
無題 2018/08/26 13:13:57
>もうまともに前川さんを見れなくなった
どのドラマでみてもうさんくさい
あとめっちゃデカイスタイルスラッとしてる
無題 2018/08/26 13:13:37
エボルトじゃないマスターがどんな人間かわからないから喫茶店の所全シーン怖かった
無題 2018/08/26 13:14:06
でもVシネクローズで復活しそう
無題 2018/08/26 13:15:06
この俺が人間ごときにいいいい
間違えた兵器ごときにいいいいいいいい!!!!
無題 2018/08/26 13:15:53
あまりにやったことが酷すぎたからほぼ全部無かったことにされた
無題 2018/08/26 13:16:42
>あまりにやったことが酷すぎたからほぼ全部無かったことにされた
世界作り直さないといけないぐらいメチャクチャやったラスボスってのも凄いよね…
無題 2018/08/26 13:16:41
青羽が「よぉ」のときの体勢の角度を細かく指示されてて笑いそうだったという
せんとくんの話を聞いて面白いシーンなのかと思ってたらめっちゃ重いシーンじゃねーか!ってなった万丈
無題 2018/08/26 13:16:53
こんなイケてる悪役いないだろというセリフの邪悪さ
無題 2018/08/26 13:17:51
>こんなイケてる悪役いないだろというセリフの邪悪さ
本当に他にないから腹立つ
飄々とした雰囲気が唯一無二すぎる
無題 2018/08/26 13:17:48
新世界のアダムとアダム
無題 2018/08/26 13:18:00
無茶苦茶に濃い悪意を持ってたうえに本来ウルトラマン案件な能力持ちのラスボス!
良く勝てたよなぁ本当に
無題 2018/08/26 13:18:14
お前がライダーシステムを開発しなければこんな悲劇は生まれなかったっていうけど
開発しなかったらしなかったで結局エボルトがそのうち地球を滅ぼしてしまうのでは
無題 2018/08/26 13:18:21
トリガー手に入れてからは本当に気紛れひとつで滅ぼせる状態だったからな…
無題 2018/08/26 13:19:44
地球人を気に入ってくれたおかげで舐めプし続けてくれた
無題 2018/08/26 13:28:53
>地球人を気に入ってくれたおかげで舐めプし続けてくれた
戦兎パパがエボドラ復元にとどまらず更に上の段階を提示できて釣れたのは大きい
ブラックホールになった時点で本来なら全部終わってたろうし
無題 2018/08/26 13:20:47
まあ敗因は確かにその舐めプだよね
ガチだったらもうあっさり地球破壊されてただろうし…
無題 2018/08/26 13:22:44
互いに削られていって基本フォームに戻っていくバトルいいよね…
無題 2018/08/26 13:23:47
>互いに削られていって基本フォームに戻っていくバトルいいよね…
スクライドだこれってなったけどあっちは段階上げてってラスト素で殴り合いだからちょっと違った
無題 2018/08/26 13:26:57
>互いに削られていって基本フォームに戻っていくバトルいいよね…
脱衣バトルとか言われてて駄目だった
無題 2018/08/26 13:22:45
感情が芽生えてから明らかにガバガバムーブが増えたからジーニアスされなかったら多分せんとくん負けてたよね
無題 2018/08/26 13:24:30
>感情が芽生えてから明らかにガバガバムーブが増えたからジーニアスされなかったら多分せんとくん負けてたよね
即ブラックホールしなかったのもせんとくんがエボルトをイラつかせてくれたからだし…
無題 2018/08/26 13:23:36
そういえば大森P作品ってドライブ以外一人の脚本家が書いてるんだな…
無題 2018/08/26 13:24:45
スクライドっぽかったのは鎧武だな
あれもあれでよかった
無題 2018/08/26 13:24:50
タンタンのキャタピラとかスパークリングのバネとか久しぶりに見れて嬉しい…
無題 2018/08/26 13:26:05
>タンタンのキャタピラとかスパークリングのバネとか久しぶりに見れて嬉しい…
スパークリング出てきたのはびっくりした
無題 2018/08/26 13:25:17
わざわざ下等生物と対等に殴り合うと最終的に滅ぶ
エボルトが一年を通して教えてくれた事だ!学ぼうね!
無題 2018/08/26 13:28:17
>わざわざ下等生物と対等に殴り合うと最終的に滅ぶ
>エボルトが一年を通して教えてくれた事だ!学ぼうね!
そんなこと知りたくなかったんですけどぉ!
無題 2018/08/26 13:28:30
ヒゲのベルト破壊ってすごいナイスアシストだったんだな
無題 2018/08/26 13:29:47
>ヒゲのベルト破壊ってすごいナイスアシストだったんだな
ヒゲが破壊しなかったら正直勝てたかも怪しい
流石ヒゲ!
無題 2018/08/26 13:30:40
ゲンさんが執拗に責めて宇宙まで万丈が持って行って
あんだけ戦い続けながら地球消滅パワーでもギリギリまで不調だが耐えたエボルトリガー
を一度はベルトごと完全破壊したベルナージュ
無題 2018/08/26 13:31:43
>ゲンさんが執拗に責めて宇宙まで万丈が持って行って
>あんだけ戦い続けながら地球消滅パワーでもギリギリまで不調だが耐えたエボルトリガー
>を一度はベルトごと完全破壊したベルナージュ
本当ベル様何者なの…
無題 2018/08/26 13:30:45
最後まで余裕な態度だったらしこりが残ってたから盛大にけおってお約束死してくれて良かった
Vシネではいつもどおり暴れていいぞ
無題 2018/08/26 13:30:49
フィーバーフローは怪人の安っぽさがあるんでフィーバーフロー→ブラックホール→フェーズ1→スタークに戻っていって欲しかったけど
まぁスタークは変身アイテム違うけどな
無題 2018/08/26 13:31:03
あらすじコントに繋がる構成はズルい
そんなんまた最初から見たくなっちゃうじゃん
無題 2018/08/26 13:32:30
Vシネでも小説でもいいからブラッド族の出自詳しく語られたりしないかな
無題 2018/08/26 13:33:52
>Vシネでも小説でもいいからブラッド族の出自詳しく語られたりしないかな
やるなら小説だろうね
無題 2018/08/26 13:36:53
>やるなら小説だろうね
えっ!空洞虚無並みのショックをビルドでも!?
無題 2018/08/26 13:32:31
やっぱ俺二話構成のお悩み解決よりこっちの方が好きだわってここ2年でなった
無題 2018/08/26 13:33:12
仮面ライダーベルナージュやろうぜ
無題 2018/08/26 13:34:22
今回舐めプだったから良かったけど
惑星破壊ガチ勢だったころのエボルトをあそこまで抑え込んだベル様の強さってやばくね…?
無題 2018/08/26 13:35:50
>今回舐めプだったから良かったけど
>惑星破壊ガチ勢だったころのエボルトをあそこまで抑え込んだベル様の強さってやばくね…?
ベル様が敵じゃなくて良かったねって…
無題 2018/08/26 13:34:26
葛城パパを毒殺したせいで舐めプ度が一気に上がってしまった感ある
あれできるならライダー全員殺れるじゃん…
無題 2018/08/26 13:35:31
>葛城パパを毒殺したせいで舐めプ度が一気に上がってしまった感ある
>あれできるならライダー全員殺れるじゃん…
もっと言うと誰も目視すらできてなかったカシラに対する分体移しを全員にやるだけで本来ゲームセットではある
無題 2018/08/26 13:35:08
名シーンじゃないけどご飯食べてるところは大体好き
無題 2018/08/26 13:36:24
>名シーンじゃないけどご飯食べてるところは大体好き
いいよね謎のプロテインラーメン
無題 2018/08/26 13:37:38
>名シーンじゃないけどご飯食べてるところは大体好き
最終決戦直前の決起集会いいよね…
無題 2018/08/26 13:35:08
思えば一年間ずっとこれどうなるの…ばかり言ってた気がする
無題 2018/08/26 13:36:00
先週までの俺の曇り顔が今は万丈見た時のせんとくんの顔だ
無題 2018/08/26 13:37:23
断末魔はベタベタでそうそうこういうのでいいんだよって思った
無題 2018/08/26 13:39:18
>断末魔はベタベタでそうそうこういうのでいいんだよって思った
規格外に強い人外はやっぱ最後は人間ごときがーっ!って言って爆死してほしいよね
無題 2018/08/26 13:39:00
一年通して思った事は
エボルドライバーが無かったとはいえたかが素ビルドでホントに葛城は無茶な事しようとしてたんだなって事
無題 2018/08/26 13:46:57
>一年通して思った事は
>エボルドライバーが無かったとはいえたかが素ビルドでホントに葛城は無茶な事しようとしてたんだなって事
ゴリラには神殺しの腕があるから…
運よければ一発で葬り去れた
無題 2018/08/26 13:39:25
今まで楽勝で勝ってきたやつが少し抵抗してくる連中に「おっ」てなるのは定番だし
そこから上手くいかなくてクソコテになってひっくり返されるのも定番だからな
いいんだよこれで
無題 2018/08/26 13:41:04
本編がせんとくんが記録を元に作った物語だとすると本編前のお遊びがなんかめっちゃ感慨深い…
無題 2018/08/26 13:43:16
せっかく感情得たんだからあんな感じの死に方してほしいなとはずっと思ってたけど
でもカツミチャンみたいな感じで死んでほしかったという気持ちも正直同じぐらいあった…
無題 2018/08/26 13:43:23
この星を破壊しよう
→10年も過ごした星だし盛大にやろう
→感情を得ちゃったし俺がめっちゃ楽しめるようにやろう
→人間ごときがー!!1!
BUZAMAすぎる…
無題 2018/08/26 13:44:18
舐めプ死もBUZAMAっぷりでは上位だからまあいいかなって
無題 2018/08/26 13:44:48
悪役はこういう散りっぷりでいいのだ