無題 2018/08/14 11:05:09
言う程最強ではない気がする
光太郎じゃなきゃちょっと凶悪なライダー程度だし
無題 2018/08/14 11:13:15
>言う程最強ではない気がする
最強というかチート能力持ちって感じでは
自覚の無い擬似創世王、つまりはラスボス格の存在だし厄介極まりない
無題 2018/08/14 11:17:55
>自覚の無い擬似創世王、つまりはラスボス格の存在だし厄介極まりない
主人公補正くっつけたラスボス相手に戦い抜いたクライシスはひょっとしたらかなりヤバイ奴らだった?
無題 2018/08/14 11:20:35
>主人公補正くっつけたラスボス相手に戦い抜いたクライシスはひょっとしたらかなりヤバイ奴らだった?
戦は物量だよ兄貴
無題 2018/08/14 11:11:00
ゴリ押しで倒せる分有情
まあ復活してくるけど
無題 2018/08/14 11:11:36
そこそこピンチにはなる
無題 2018/08/14 11:12:12
仲間との絆あってこその最強だから
無題 2018/08/14 11:12:12
バイオよりロボの方が危機を回避してた感
無題 2018/08/14 11:14:04
時々負けているけど死なない
無題 2018/08/14 11:15:04
ジャークミドラ戦が能力フル活用で好きだわ
口上もトドメもかっこいい
無題 2018/08/14 11:15:14
ポテンシャルが理不尽
無題 2018/08/14 11:15:20
オチとして便利だし…
最強議論なんて結局無意味なんだから定説を覆す必要もない
無題 2018/08/14 11:17:13
わかりやすいチート系は時間軸いじれるタイプだけど
やっぱ死なない奴には敵わない
無題 2018/08/14 11:23:56
>わかりやすいチート系は時間軸いじれるタイプだけど
過去に行って倒そうとしたら同じく時間干渉されて増えたでゴザル
無題 2018/08/14 12:08:39
>わかりやすいチート系は時間軸いじれるタイプ
コブラ怪人「時間操作も精神加速も自由自在!」
ブラック「えぇ…」ザシュッ!
無題 2018/08/14 11:17:36
ちょっと凶悪って何なんだそれ
無題 2018/08/14 11:18:24
>ちょっと凶悪って何なんだそれ
ハイパームテキみたいなものかな
無題 2018/08/14 11:18:25
でも結局最後はリボルケインに行き着く
無題 2018/08/14 11:19:41
実力で倒せはするけど必ず復活しちゃう
無題 2018/08/14 11:20:28
不思議な事が起こって逆転勝ちよ
無題 2018/08/14 11:25:33
世代じゃないからわからないんだけど
RX世代ってそれまで終始痛めつけられる芸風の
キン肉マンや星矢への反動とかもあるのかい?
無題 2018/08/14 11:28:00
>世代じゃないからわからないんだけど
>キン肉マンや星矢への反動とかもあるのかい?
けっこう何度も倒されそうになって打開策とか無い状態で
その時キングストーンの力で不思議なことが起こって超パワーアップや新形態になるから
悪者の方が気の毒になる
無題 2018/08/14 11:25:35
その時不思議な事が起きるからな
無題 2018/08/14 11:30:16
てつを、岡元次郎、政宗一成が揃わないとたぶん不思議なことは起こらない
無題 2018/08/14 11:35:37
お世話になってた家族の両親があっさり殺されたっけなぁ
無題 2018/08/14 13:00:31
>お世話になってた家族の両親があっさり殺されたっけなぁ
動画で放送されていたけど場面もなくあっさり死んでいて驚いた
最終回に向けて尺が足りなかったんだね感か脚本面倒になったろ感
無題 2018/08/14 13:03:18
>>お世話になってた家族の両親があっさり殺されたっけなぁ
>最終回に向けて尺が足りなかったんだね感か脚本面倒になったろ感
最終回目前だしジャーク将軍を恐ろしく見せるための演出の犠牲になったんでしょう
ジャーク将軍に好意的だった視聴者も「これは許されないわ…」ってなるなったわ
無題 2018/08/14 11:35:58
「言う程最近じゃない」かと思った
無題 2018/08/14 11:37:01
完封して一回退けてもなんかフルパワーで戻ってくるのが理不尽
無題 2018/08/14 11:37:01
数分呼吸を止めれるだのエネルギーが尽きても
再チャージ可能だの一瞬だけ変身だの
すごい唐突にぶっ込んでくるんで何やっても
結局RXが後付け能力で勝っちゃうという
イメージが強い
無題 2018/08/14 11:37:58
一番いいとこ行ってたの東京水不足作戦系だとおもうんだが何だよ超能力少女って
無題 2018/08/14 11:38:58
初代ウルトラマンにも勝てない
無題 2018/08/14 11:39:00
洗脳された玲ちゃんとジョーを目覚めさせるきっかけが
RXが流した赤い血のおかげだったとかわけわからなすぎる
無題 2018/08/14 11:40:04
ってかこのライダーの世界地球征服完了した所からのスタートだから他の所に比べたら敵も強すぎなんだよな
無題 2018/08/14 11:41:48
>ってかこのライダーの世界地球征服完了した所からのスタートだから他の所に比べたら敵も強すぎなんだよな
あのブラックが手も足も出なかったんだよな
無題 2018/08/14 11:40:30
Q、人質取って抵抗できない状態で地下深くに閉じ込め生き埋めにした
ここから逆転する方法を答えよ
無題 2018/08/14 11:42:52
>Q、人質取って抵抗できない状態で地下深くに閉じ込め生き埋めにした
>ここから逆転する方法を答えよ
液体になって脱出します
なんやかんやあって人質も救出します
あとは怒りのエネルギーで
無題 2018/08/14 11:44:37
>Q、人質取って抵抗できない状態で地下深くに閉じ込め生き埋めにした
>ここから逆転する方法を答えよ
A、液状化して地下から脱出して
隙をついて人質を救出します
無題 2018/08/14 11:41:10
徹底的に対策して望んだのにどうして…
無題 2018/08/14 11:43:46
>徹底的に対策して望んだのにどうして…
よし変身機能破壊して
同時に光線系で身体貫通しておいて
宇宙にすてたろ
無題 2018/08/14 11:42:16
初手が変身機能ぶっ壊して殺して宇宙空間に放流だからな
それでパワーアップするとか普通思わん
無題 2018/08/14 11:47:49
>初手が変身機能ぶっ壊して殺して宇宙空間に放流だからな
ビーム貫通で確実に止めを刺してくる悪の組織好き
無題 2018/08/14 11:43:36
ダスマダーめっちゃイケメンだな
無題 2018/08/14 11:44:48
クライシス幹部にゴルゴム3神官並みの仲の良さがあればまだましな戦果だったのでは
無題 2018/08/14 11:47:29
ダスマダーが邪魔して助かった回とかあったよね確か
無題 2018/08/14 11:49:25
>ダスマダーが邪魔して助かった回とかあったよね確か
ダスマダーが邪魔しなければ勝ってた
無題 2018/08/14 11:49:31
子供の頃見たけど正直ストーリーが全然理解できなかった
無題 2018/08/14 11:49:54
弱いよただし死んでも復活するしパワーアップする
無題 2018/08/14 11:52:28
幹部のいざこざが無ければRXが負けていたはずの回も何回かある
ジャーク将軍さあ部下のコントロールできてれば地球乗っ取れたよ?
無題 2018/08/14 11:53:25
0.1秒しかないのを隙とか言っちゃう
無題 2018/08/14 11:54:42
>0.1秒しかないのを隙とか言っちゃう
た、短距離スポーツの世界では大きな差だし…
無題 2018/08/14 11:55:00
誰々が邪魔しなければ~というのですら本当は
危ない場面で運命を操作してたんじゃないのかという疑念
無題 2018/08/14 12:03:25
3号では太陽の光の届かない地下で
キングストーンも砕かれて死んだはずなのに
人の心の光というふわっとした要因でRXとして
復活しても視聴者からまぁRXだしで受け入れられる
無題 2018/08/14 12:07:25
RXは好きなんだけど
○○がある限り俺は甦るって台詞はちょっと…
無題 2018/08/14 12:12:52
水色のグニャグニャになれば大抵はなんとかなる
無題 2018/08/14 12:14:35
無限残機はちょっと無理だわなあ
無題 2018/08/14 12:14:38
グランザイラス戦でちょっと復活に時間掛かった程度のピンチだったけど
隙を見て攻撃する強かさも持つ最強の形態
無題 2018/08/14 12:16:05
無敵とか最強ってより負けられない時には絶対に負けない
無題 2018/08/14 12:16:05
1話の頃はクライシス見てこんな奴らどうやって戦えばいいんだって絶望したけど
気が付いたら少し可哀想な物を視る感じで見てた
無題 2018/08/14 12:18:43
作戦範囲が世界から団地にまで縮小していくクライシス良いよね…
無題 2018/08/14 12:20:11
>作戦範囲が世界から団地にまで縮小していくクライシス良いよね…
負けが込み過ぎて嗚呼
無題 2018/08/14 12:20:19
RXいないとこで作戦展開してもなんかRX来てしまう苦悩
無題 2018/08/14 12:55:59
>RXいないとこで作戦展開してもなんかRX来てしまう苦悩
少数のクライシス人の入植の為に村一つの空気を調整しただけだったのに
ボスガンが毒ガス混ぜるなんて余計な事したばかりに
無題 2018/08/14 12:22:26
あんなに自信満々だったクライシスの面々が…
無題 2018/08/14 12:34:01
>あんなに自信満々だったクライシスの面々が…
初手で変身機能破壊して宇宙投棄に勝てるライダーなんてそんなに居ないから
自信持って
無題 2018/08/14 12:39:47
>>あんなに自信満々だったクライシスの面々が…
>初手で変身機能破壊して宇宙投棄に勝てるライダーなんてそんなに居ないから
>自信持って
むしろ他に勝てるライダーいるのかよと
無題 2018/08/14 12:22:33
クライシスは最初に最強怪人を出しまくって撃破されまくってRXを成長させてしまったことが敗北の一因でもあると思う
無題 2018/08/14 12:23:42
思えば最強からぶつけて行って普通に負け続けた時点で詰んでたんだな
無題 2018/08/14 12:34:40
>思えば最強からぶつけて行って普通に負け続けた時点で詰んでたんだな
強い奴から出すのは合理的ではあるんだよなあ
無題 2018/08/14 12:24:40
クライシスは組織内の内ゲバも悪いよ
無題 2018/08/14 12:27:27
段々勝てるかもしれぬとか言い出して辛気臭くなる
無題 2018/08/14 12:29:21
先輩ライダーが駆け付けてくれた瞬間の気持ちを当時は言語化出来なかったけど
今ならわかる俺はあの時「リンチ」とか「フクロ」というイメージで一杯になってた
無題 2018/08/14 12:30:33
帝国がかわいそうに思えてきたよ
無題 2018/08/14 12:52:50
むしろパワーアップするRXにポンポン対策を練ってくるクライシスの恐ろしさよ
無題 2018/08/14 12:53:03
バイオが自由すぎるんだよなぁ
無題 2018/08/14 12:56:21
ロボライダー登場二話後の作中では数日も経たない内に
RXでもロボでも脱出不可能な罠作成出来た
これで勝つる
バイオライダーなんて聞いてないよ
無題 2018/08/14 12:57:13
終盤はロボがボコられてバイオで逆襲してトドメはRXが持っていくみたいな展開多かった気がする
無題 2018/08/14 13:03:17
>終盤はロボがボコられてバイオで逆襲してトドメはRXが持っていくみたいな展開多かった気がする
ジャークミドラとかそんなんだったな…
ボス級がやられてるんで印象深い
無題 2018/08/14 12:57:16
もしVシネとか出来るんならキングストーン2つ揃えた最強フォーム欲しい
無題 2018/08/14 12:58:52
>もしVシネとか出来るんならキングストーン2つ揃えた最強フォーム欲しい
それが必要ってどんな敵なの…?
クライシスは怪人の能力がほぼはめ殺しだからな。平成全体で見ても厳しい敵が多いんだよ。