無題 2018/08/12 08:09:37
控えめに言ってよくわからない怪獣
無題 2018/08/12 08:10:10
モスラが悪い
無題 2018/08/12 08:10:50
強くてカッコいいから許す
無題 2018/08/12 08:11:25
誕生経緯からして理解が難しい
無題 2018/08/12 08:12:09
沢口靖子が悪い
無題 2018/08/12 08:12:33
モスラにこびり付いたゴジラ細胞がブラックホールに入ってホワイトホールから出てきたらスペースゴジラになった
とかだったよね?
無題 2018/08/12 08:14:32
>モスラにこびり付いたゴジラ細胞がブラックホールに入ってホワイトホールから出てきたらスペースゴジラになった
全然違う
ゴジラ細胞がブラックホールに入った際に結晶生物と融合してホワイトホールから出てきた
無題 2018/08/12 08:14:01
ベスト電器が!
無題 2018/08/12 08:14:31
モスラが体洗わずに宇宙に行った結果
無題 2018/08/12 08:14:32
さらっと結晶生物とか言われましても
無題 2018/08/12 08:14:51
モスラを取り込まなかっただけ偉い
無題 2018/08/12 08:15:34
まずこの世界はブラックホールん中に生物がいることも観測されてんのかい
無題 2018/08/12 08:16:50
>まずこの世界はブラックホールん中に生物がいることも観測されてんのかい
知らんけど
実際見た目そうじゃん
無題 2018/08/12 08:15:40
ビオランテのG細胞が宇宙空間に飛翔して
ブラックホールの中にG細胞が飲み込まれて
ホワイトホールから抜け出たことでスペースゴジラが誕生だったかな
無題 2018/08/12 08:15:47
モスラが悪いよモスラがー
無題 2018/08/12 08:15:48
あれ、超新星爆発に巻き込まれてなかったっけ
無題 2018/08/12 08:16:45
しかも全部想像という
無題 2018/08/12 08:17:28
何だろう…ホントに何だろう…
無題 2018/08/12 08:17:29
と、言うか宇宙空間を自由に飛行出来る時点で
無題 2018/08/12 08:17:54
よくわからないということしかわからない…
無題 2018/08/12 08:19:00
ゴジラ対策にリソース割かれてそうでいて宇宙工学技術も高そうだよな
対ゴジラ兵器であるMOGERAが普通に宇宙に出てるし
無題 2018/08/12 08:19:19
未来人やらターミネーターが出てきた今専門家も匙を投げる
無題 2018/08/12 08:19:19
そもそも結晶生物ってなんなんだろう…
レギオンみたいな珪素生命体のことかな…?
無題 2018/08/12 08:19:32
ハーブか何かやつておられる…?
無題 2018/08/12 08:19:36
こんなよくわからない出自でこんな破壊的な見た目なのに
やることは自分に有利なフィールド作って待ちに徹するとか小狡い
無題 2018/08/12 08:21:41
>やることは自分に有利なフィールド作って待ちに徹するとか小狡い
むしろそんなくらいで良い
無題 2018/08/12 08:20:22
俺ゴジラ作品これとマグロ食う奴しか見たことないんだ…
無題 2018/08/12 08:20:37
なお次の相手は企画時点ではゴーストゴジラだった
無題 2018/08/12 08:21:53
>なお次の相手は企画時点ではゴーストゴジラだった
結果的にやらなくて正解だったと思う
VSシリーズはなんか謎のセンスがあるよね
無題 2018/08/12 08:22:13
>なお次の相手は企画時点ではゴーストゴジラだった
ゴジラはサメか何かなんです…?
無題 2018/08/12 08:22:24
>なお次の相手は企画時点ではゴーストゴジラだった
色々言われてるけどデストロイアでよかった
無題 2018/08/12 08:23:37
でも宇宙から来る未知の強敵にゴジラと人間が初めて共闘するって筋書きは少年漫画みたいで良いぞ
無題 2018/08/12 08:25:24
リトルを人質にするね
無題 2018/08/12 08:25:52
しれっと外宇宙まで飛んで行ってスペゴジにやられても無事に帰ってくるM.O.G.E.R.A
こいつだけ明らかに航宙性能おかしい
無題 2018/08/12 08:27:21
>しれっと外宇宙まで飛んで行ってスペゴジにやられても無事に帰ってくるM.O.G.E.R.A
>こいつだけ明らかに航宙性能おかしい
あれで万全ではないってのが
無題 2018/08/12 08:26:28
意味のないリトルいじめ!
無題 2018/08/12 08:26:39
南の島から始まるとか最期の妙な爽やかさとか昭和ゴジラっぽい…
無題 2018/08/12 08:27:33
モゲラ正面から負けたくせに帰還して福岡決戦参加できてんだよな…
無題 2018/08/12 08:28:03
スペゴジ自体はかっこいいんだけどストーリーとモゲラがヘンテコなせいで…
無題 2018/08/12 08:28:23
バラ+沢口靖子+ゴジラ細胞+結晶生物
無題 2018/08/12 08:28:53
さっきからモスラさんの責任転嫁が酷いな
無題 2018/08/12 08:29:22
ビオランテじゃなくてモスゴジでゴジラ封印後のモスラが宇宙行った時の細胞だろ
無題 2018/08/12 08:30:11
>ビオランテじゃなくてモスゴジでゴジラ封印後のモスラが宇宙行った時の細胞だろ
いや、わかんないんだって
G細胞が宇宙に行く機会の話しだけで
無題 2018/08/12 08:29:49
単純なスペック追加怪獣でなくて
宇宙エネルギーからのはめムーブだからね
無題 2018/08/12 08:29:57
マフィアのアジトに当然のように張られてるバリアで吹く
無題 2018/08/12 08:32:22
>マフィアのアジトに当然のように張られてるバリアで吹く
超能力が認知されてる世界だしバリアくらいあるのも仕方ない
無題 2018/08/12 08:30:07
あくまでもビオランテかモスラかはハッキリしてないよ
無題 2018/08/12 08:30:30
リトル浚うのが子供の頃妙に怖かった
無題 2018/08/12 08:30:43
ビオランテは宇宙に行ったとしかわからんしな
モスラは明確に遠くに行ってるからモスラだろきっと
無題 2018/08/12 08:31:00
当時から子供心にモゲラはなんなのこいつ…ってなってた
無題 2018/08/12 08:31:44
>当時から子供心にモゲラはなんなのこいつ…ってなってた
当時は上下逆じゃねーのと思った
無題 2018/08/12 08:32:35
>>当時から子供心にモゲラはなんなのこいつ…ってなってた
>当時は上下逆じゃねーのと思った
馬力の要る下半身にファルコンで武装と装甲が欲しい上半身にモゲラーと思えば意外と理にかなっているかもしれん…
無題 2018/08/12 08:31:19
ギドラのストーリー的にビオランテのはずはないんだがそもそもこのトンチキなストーリーにそんな整合性を期待していいかというとだ!
無題 2018/08/12 08:32:42
>ギドラのストーリー的にビオランテのはずはないんだがそもそもこのトンチキなストーリーにそんな整合性を期待していいかというとだ!
というかそこら辺の整合性についてごちゃごちゃ言うのはおっさんになってから見たやつだけだぞ
無題 2018/08/12 08:31:29
ただ宇宙来たとかそんなんだとわかるけどブラックホールとかやたらスケールがデカい
無題 2018/08/12 08:32:13
結晶フィールド作る前からゴジラを圧倒するぐらいには強い
無題 2018/08/12 08:33:05
>結晶フィールド作る前からゴジラを圧倒するぐらいには強い
尻尾で突き刺したりしてこなかっただけ有情だったな
無題 2018/08/12 08:32:43
結城さんの演技結構アドリブ入れてそうだけどわからないもんだな
無題 2018/08/12 08:32:54
ゴジラ世界の科学力半端ないからな…
無題 2018/08/12 08:33:04
ちょっと昭和シリーズのノリに近いよね
無題 2018/08/12 08:34:54
同年にヤマトタケルがあったからね
そっちにほとんどスタッフ流れたし
無題 2018/08/12 08:35:45
>同年にヤマトタケルがあったからね
あれ同年だったのか…
今思えばなんであれ作ったんだ
めっちゃ面白いけど
無題 2018/08/12 08:37:46
>あれ同年だったのか…
>今思えばなんであれ作ったんだ
>めっちゃ面白いけど
思えばあの頃までは正月と夏二回特撮映画やる力があったのか東宝
無題 2018/08/12 08:38:32
>思えばあの頃までは正月と夏二回特撮映画やる力があったのか東宝
力ってか売上がすごかったじゃん
無題 2018/08/12 08:46:32
>あれ同年だったのか…
>今思えばなんであれ作ったんだ
>めっちゃ面白いけど
ゴジラに代わる特撮シリーズを模索してたんよ
本来vsメカゴジラでシリーズ終了させる予定だったからゴジラじゃない特撮映画を企画してた
ところがアメリカの方で映画が遅れたことで急遽ゴジラシリーズも延長することになった
無題 2018/08/12 08:47:12
>ところがアメリカの方で映画が遅れたことで急遽ゴジラシリーズも延長することになった
そうだったのか
結果的にシリーズで1番好きなゴジラができたからいいや…
無題 2018/08/12 08:35:09
ビオランテが宇宙行ったってのは無理あるよ!
だったら沢口細胞もスペースゴジラに入ってるはずだろ!
無題 2018/08/12 08:35:09
出自不明な以上モスラと沢口さんのどっちも冤罪の可能性が無いわけじゃないよね
無題 2018/08/12 08:36:32
>出自不明な以上モスラと沢口さんのどっちも冤罪の可能性が無いわけじゃないよね
冤罪だった場合ブラックホールにゴジラ細胞を打ち込んだ馬鹿がいることになる
無題 2018/08/12 08:38:52
>冤罪だった場合ブラックホールにゴジラ細胞を打ち込んだ馬鹿がいることになる
いそう…
無題 2018/08/12 08:44:13
>冤罪だった場合ブラックホールにゴジラ細胞を打ち込んだ馬鹿がいることになる
つまりディメンションタイドが巻き上げたG細胞がVS宇宙のホワイトホールから出てきたんだよ!
無題 2018/08/12 08:36:49
スペース沢口靖子が来る可能性もあったということか
無題 2018/08/12 08:45:46
結構ハーブ映画だよねこれ
無題 2018/08/12 08:47:07
>結構ハーブ映画だよねこれ
ゴジラの映画は割とハーブなの多くない?
無題 2018/08/12 08:48:44
>>結構ハーブ映画だよねこれ
>ゴジラの映画は割とハーブなの多くない?
連続で見たときこれだけ群を抜いてた
まず出だしが意味わからん
何だあの島そんな世界観だったのかよ
無題 2018/08/12 08:49:44
>まず出だしが意味わからん
>何だあの島そんな世界観だったのかよ
バース島ってこれが初出なんだっけ…?
無題 2018/08/12 08:52:05
>ゴジラの映画は割とハーブなの多くない?
ゴジラはテーマ性があるべきだ!って言う人は未だにいるけど
VSシリーズみたいにハーブキメた感じでやるよりはうるせえ暴れさせてえの一存で作った方が楽しいと思う
というかVSも暴れさせてえありきでテーマはノルマで入れてた感が大きい…スレ画とか
無題 2018/08/12 08:48:16
ずっとゴジラと戦ってきた平成VSシリーズの人類が宇宙怪獣という共通の敵が出現したことでゴジラと共闘するっていう展開が好き
当時はそこが叩かれたみたいだけど俺はそういうのが好きなんだ
無題 2018/08/12 08:49:28
>ずっとゴジラと戦ってきた平成VSシリーズの人類が宇宙怪獣という共通の敵が出現したことでゴジラと共闘するっていう展開が好き
>当時はそこが叩かれたみたいだけど俺はそういうのが好きなんだ
がっちりタッグを組んでって感じでもないしいい塩梅だったと思うんだけどなぁ
参照元:http://futabalog.com/thread/b4466266910d186e7110969f72adbfcf
まぁ他にも一番候補が無いわけじゃないけど