無題 2018/08/04 22:12:21
ティガスレ
無題 2018/08/04 22:18:10
いつ見てもいいデザインだ
無題 2018/08/04 22:19:29
ウルトラマンでは割とよく見る構図だと思うけどやっぱりいいよね
無題 2018/08/04 22:20:41
並んで飛ぶのニュージェネでは久しいな
無題 2018/08/04 22:21:30
ジャニーズのせいでオリジナルでの人間態での客演が少ないヒーロー
長野博が最後に人間態やったのって10年前だよね
無題 2018/08/04 22:27:25
>ジャニーズのせいでオリジナルでの人間態での客演が少ないヒーロー
>長野博が最後に人間態やったのって10年前だよね
ダイゴに関してはダイナの客演だけで充分というか完成されているというか
無題 2018/08/04 22:23:56
もう10年前なんだな…
無題 2018/08/04 22:28:54
>もう10年前なんだな…
違うぞ!
無題 2018/08/05 00:03:54
>もう10年前なんだな…
>違うぞ!
>まだギリ9年前か
数え年なら10年前
無題 2018/08/05 00:11:12
>もう10年前なんだな…
>違うぞ!
>まだギリ9年前か
同じじゃないですか
無題 2018/08/04 22:35:16
本編では微妙だったスカイタイプの躍進よ
無題 2018/08/04 22:36:06
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2018/08/04 22:39:22
ギンガの映画では無名声優が声を当ててたよね
無題 2018/08/04 22:47:40
泣ける
無題 2018/08/04 22:48:32
映画連続出演記録トップ保持者
無題 2018/08/04 22:49:19
わりと悲劇的な回が多かったイメージ
無題 2018/08/04 22:50:22
諸行無常よねオビコ
無題 2018/08/04 22:53:37
テイクミーハイヤーは最初に買ったCDだな
無題 2018/08/04 22:56:17
歌詞に「ウルトラマン」って入ってないけど凄い熱い主題歌だと思う
無題 2018/08/04 22:58:11
平成初期生まれが最初に接するテレビ放送のウルトラマンだと思うから今のアラサーに思い入れ強いのは多そう
無題 2018/08/04 23:00:57
やけに戦闘シーン短いイメージがある
無題 2018/08/04 23:01:48
あれだけアクションできる身体能力があってこの腰回りの細さは何なの
無題 2018/08/04 23:17:17
ティガって他のウルトラマンによくあるようなギャグっぽい仕草を滅多にやらないイメージある
無題 2018/08/04 23:24:39
ギャグではないかもしれないが長野さんの手が折れてた時の変身してから手を確認する動作とか面白い
無題 2018/08/04 23:26:16
コミカル戦闘はレイロンスくらい?
無題 2018/08/04 23:28:58
だるまさんが転んだはいたって真面目なギャグシーン
無題 2018/08/04 23:29:08
ティガって人間味よりも神秘性って感じのキャラだしな
あんまりダイゴっぽい仕草してる感じしないし
無題 2018/08/04 23:29:42
ああシルバゴンがあったか
無題 2018/08/04 23:30:32
これくらい気合入った過去作に頼らない新作ウルトラマンがまたみたい
無題 2018/08/04 23:30:32
今見返すとエヴァ以降の作風というか
セリフが臭い
無題 2018/08/04 23:30:44
シルバゴンの股間にダイブして倒したのはちょっと笑った
無題 2018/08/04 23:31:45
究極の過去ヒーロー客演だと思う
無題 2018/08/04 23:32:12
ギャグではないんだろうけどレイビーク星人の回で
人間サイズでとことこ歩いてホリイの前に現れるシーンが面白かった
無題 2018/08/04 23:35:59
>人間サイズでとことこ歩いてホリイの前に現れるシーンが面白かった
ホリイはちょっと離れたとこで見てただけで直接あったのはムナカタだぞ
無題 2018/08/04 23:35:05
無表情マスクのはずなんだけど
オビコ消滅するシーンのティガはまるで涙を浮かべて泣いてるように見えた
無題 2018/08/04 23:35:42
ゼルダポイントの攻防やエボリュウ細胞絡みの回とか好き
というかホリイ隊員がかっこよく見える
無題 2018/08/04 23:37:37
ホリイ隊員の俳優
そこそこいろんなドラマで見たんだけど
今消息不明なので気になる
無題 2018/08/05 00:10:27
>ホリイ隊員の俳優
BS放送のサスペンスドラマに出られているようだ
無題 2018/08/04 23:38:29
スカイタイプがあるから風属性だってそれで良いならもうなんでも有りな気がする
無題 2018/08/04 23:41:51
>スカイタイプがあるから風属性だってそれで良いならもうなんでも有りな気がする
水属性のギンガさん何か言ってください
無題 2018/08/04 23:42:12
>スカイタイプがあるから風属性だってそれで良いならもうなんでも有りな気がする
でもあの紫に変な説得力がある
無題 2018/08/04 23:41:09
まあギンガが水属性ってとこからして??だし しゃあないよね…
無題 2018/08/04 23:45:35
子ども心に観ていて???ってなった思い出があるマノン星人回
無題 2018/08/04 23:46:53
ティガの属性って言われたら光じゃないのか
無題 2018/08/04 23:48:17
FOの「人の心が…闇が消え去ることはない」と
8兄弟の「人の心が…光が消え去ることはない!」の
対比が好きだ
無題 2018/08/04 23:52:16
ウルトラマンなんて言ってしまえば全部光属性なんだから
それ以外から選ぶとしたらスカイの風は妥当なところでしょ
無題 2018/08/04 23:56:07
>それ以外から選ぶとしたらスカイの風は妥当なところでしょ
スカイタイプがメインフォームならそれで文句無いけど正直こじつけ感半端ないからな
他のクリスタルもそうなんだけど
無題 2018/08/04 23:55:12
最初期のグングンバンクかなりしょぼかったよね
最新のCG技術見せつけるぜ!って思って使ったのかな
無題 2018/08/04 23:58:09
力をお貸しした一覧
ムナカタの「ティガ!?」って発言で一度カメラが天井近くを映すのが『普段のティガは巨人だからホリイが見上げたことの表現』って聞いて芸細に感動した