無題 2018/07/27 23:38:29
各界の著名人からたくさんの激励を受けて完成するのいいよね
無題 2018/07/27 23:44:15
続編の監督や脚本も色んなとこからプレッシャー掛けられてるのだろうか
無題 2018/07/27 23:45:24
着々に俺監督が増殖していっている
無題 2018/07/27 23:46:52
まあ映画監督なんてオタクじゃないとならないだろうし……
しかしラドンキチは希少種すぎやしませんかね?
無題 2018/07/27 23:48:17
ラドンは当時世界的に評価されてるからガチマニアは押さえてる
無題 2018/07/27 23:49:05
全く無関係のスピルバーグがいきなりやってきた話でダメだった
無題 2018/07/27 23:51:14
>全く無関係のスピルバーグがいきなりやってきた話でダメだった
なんで…?
無題 2018/07/27 23:52:13
>全く無関係のスピルバーグがいきなりやってきた話でダメだった
どゆこと…
無題 2018/07/27 23:49:26
ラドンの映画はミニチュア特撮の一つの完成形だもんね
久々に見たいからどっかで無料配信してくれないかしら
無題 2018/07/27 23:49:33
あの俺監督が最後の1人とは思えない…
ハリウッドがゴジラを作り続ける限り第2第3のラドン監督が
無題 2018/07/27 23:49:55
バランキチとかいないの?
無題 2018/07/27 23:51:48
これの足りなかった所を全部ジュラシックパークが持ってた
無題 2018/07/27 23:51:51
VSコング撮る予定のアダム・ウィンガードはオタエピソードないのかな
とりあえず好きな映画のサプライズの監督だからわりと期待しているけど
無題 2018/07/28 00:12:42
無題 2018/07/28 00:16:33
>アダム・ウィンガードのゴジラ映画ベスト5
>http://beagle-the-movie.com/adam-wingard-my-best-godzilla.html
個人的に好きなゴジラ映画をトップ5に入れてくれてる……これは信頼できるかもしれない……
しかもエヴァオタでもあるのかよ!アダムもアダムで変なやつだな! 無題 2018/07/27 23:53:28
ゴジラで舐めた仕事したら…すぞ…って叱られたと聞いた
無題 2018/07/27 23:54:30
超巨匠が遠回しに下手な物出したら業界追放するぞ♥って激励してくる(最悪)
無題 2018/07/27 23:55:05
もうスピルバーグが撮りなよ…
無題 2018/07/27 23:55:40
>もうスピルバーグが撮りなよ…
メカゴジラ
無題 2018/07/27 23:55:43
>もうスピルバーグが撮りなよ…
自分で作るのはなんか違う!
他人の撮ったもの見たい!
無題 2018/07/27 23:55:47
今年レディプレでがっつり新しいメカゴジラ暴れさせた巨匠に言われるとかひでえ
無題 2018/07/27 23:55:53
怖すぎない
無題 2018/07/27 23:56:50
お前が作ったゴジラが見たい
ただし半端なものを作ったら許さねえ
無題 2018/07/27 23:58:27
サイモン・ペグみたいな初代の狂信者からはボロクソに叩かれるスレ画
あのおっさんホントなんなの…初代好きすぎない?
無題 2018/07/28 00:00:16
>サイモン・ペグみたいな初代の狂信者からはボロクソに叩かれるスレ画
初代信者なんてもうクソみたいのしかいないから無視するに限る
俺はむしろ日本では冷遇されがちな昭和ヒーロー路線みたいで最高だったよ
次はさらにそのノリっぽくて本当にありがたい……
無題 2018/07/28 00:09:25
>初代信者なんてもうクソみたいのしかいないから無視するに限る
>俺はむしろ日本では冷遇されがちな昭和ヒーロー路線みたいで最高だったよ
>次はさらにそのノリっぽくて本当にありがたい……
こうやって対立構造作る人ワタシ嫌い
無題 2018/07/27 23:58:58
まあ予告の時点でこっちのテンションもすごいし
これでガッカリだったら逆にすげえわ
無題 2018/07/28 00:00:18
スピルバーグはキャメロンも連れてきて激励するし
無題 2018/07/28 00:02:17
>スピルバーグはキャメロンも連れてきて激励するし
圧力が凄すぎる…
無題 2018/07/28 00:00:45
俺監督も遊びに来たんだっけ
無題 2018/07/28 00:01:12
>俺監督も遊びに来たんだっけ
パシリム撮影の真っ最中に
無題 2018/07/28 00:01:00
海外ファンからも特に評価の高い三大怪獣とキングコングは押さえました!!
無題 2018/07/28 00:03:16
>海外ファンからも特に評価の高い三大怪獣とキングコングは押さえました!!
これで失敗したらおかしいってくらいのネームバリューだね…
無題 2018/07/28 00:02:17
自分達も撮影があるくせになぜかスタジオに遊びにくるめんどくさいファンの人達
無題 2018/07/28 00:03:33
ゴジラとSWなんてとてつもなく面倒な作品に関わり続けたせいでギャレスは…
無題 2018/07/28 00:04:10
モンスターバースを推すからシンゴジラの続編は作らないと東宝の偉い人が明言するぐらいには日本からも圧が掛かってる
無題 2018/07/28 00:05:59
>モンスターバースを推すからシンゴジラの続編は作らないと東宝の偉い人が明言するぐらいには日本からも圧が掛かってる
圧力抜きにしてもナイス判断だけど監督はたまったもんじゃねーな…
無題 2018/07/28 00:06:47
>モンスターバースを推すからシンゴジラの続編は作らないと東宝の偉い人が明言するぐらいには日本からも圧が掛かってる
ラドンキチへのプレッシャーが国際レベルに…
無題 2018/07/28 00:04:12
偉い人達が急に圧かけにきちゃダメだよ!
無題 2018/07/28 00:04:19
スピルバーグとキャメロンと俺監督か…そしてSWとくればもう大作映画いや…ってなるのも仕方ないな…
無題 2018/07/28 00:04:49
古参の狂信者なんて相手にしても百害あって一利無しなのはウルトラマンシリーズから学べるはず
無題 2018/07/28 00:05:09
プロ同士多く語る
無題 2018/07/28 00:05:30
>プロ同士多く語る
黙って見守れや!!
無題 2018/07/28 00:06:16
見学だけじゃなくてノムさんばりにボヤいたりしてたのかな…
無題 2018/07/28 00:06:24
シリーズ物やキャラ物の監督引き受けるの大変ねーとよく思うけどゴジラはその中でも謎の別格感が
無題 2018/07/28 00:07:20
プレッシャーを浴びながらも大好きなラドンの格好良さをPVに押し込める新監督
無題 2018/07/28 00:08:14
>プレッシャーを浴びながらも大好きなラドンの格好良さをPVに押し込める新監督
登場シーンがモスラやギドラより長いよね…
無題 2018/07/28 00:07:24
スピルバーグは「核落とした側がゴジラ作るのはなんか違うし…」みたいなこともいうめんどくさいおじいちゃんだから…
無題 2018/07/28 00:08:31
>スピルバーグは「核落とした側がゴジラ作るのはなんか違うし…」みたいなこともいうめんどくさいおじいちゃんだから…
でも新作は見たいとか本当に面倒くさいな!
無題 2018/07/28 00:08:41
>スピルバーグは「核落とした側がゴジラ作るのはなんか違うし…」みたいなこともいうめんどくさいおじいちゃんだから…
思った以上にめんどうくさい…!
ハリウッドマネーと最新CGで東宝怪獣が見られるならこっちはOKよ
無題 2018/07/28 00:08:10
レジェンダリーはおもしろ人材を次々持ってくるな…
無題 2018/07/28 00:09:16
マジな話モンスターバースは末永く続いて欲しい
無題 2018/07/28 00:10:47
>マジな話モンスターバースは末永く続いて欲しい
プロデューサーがキングコングVSゴジラまで作らせてもらえることを条件にして会社やめたから…
無題 2018/07/28 00:09:18
GAIJINからの2000の評価を聞きたい
無題 2018/07/28 00:09:59
>GAIJINからの2000の評価を聞きたい
海外の反応とか好きな人?
うわー
無題 2018/07/28 00:09:39
スレ画の1作目は家で落ち着いて見直したらすごい好きになった
無題 2018/07/28 00:10:08
ゴジラリメイクだけでも死にそうなのに人気怪獣+3とか
常人ならプレッシャーで胃が溶解しかなねない
無題 2018/07/28 00:11:13
>ゴジラリメイクだけでも死にそうなのに人気怪獣+3とか
>常人ならプレッシャーで胃が溶解しかなねない
ラドンキチの監督からしたらラドンをアピールできる最大の機会だから大丈夫
無題 2018/07/28 00:10:17
割りと作風は広いけど求められるもののハードルは高いめんどくさいコンテンツだ
無題 2018/07/28 00:10:27
日米ゴジラ大戦なんて夢のようだよ
10年前にハリウッドがガチでゴジラ作るしシリーズ化されるよ!
庵野がゴジラ撮って大ヒットだよ!フル3DCGアニメゴジラ公開だよ!って言ったらどうなるか
無題 2018/07/28 00:10:36
パシリムの俺監督もスレ画の俺監督も本来作りたいように作ってたらなんか評価がついてきたタイプの人だしな…
無題 2018/07/28 00:11:00
俺監督が治安の悪いメキシコの小さな映画館でゴジラやるから見に行ったら
知らないおっさんにしょんべんかけられながら見たけど最高だったって話が好き
無題 2018/07/28 00:12:40
>俺監督が治安の悪いメキシコの小さな映画館でゴジラやるから見に行ったら
>知らないおっさんにしょんべんかけられながら見たけど最高だったって話が好き
エピソードのクセが強い!
無題 2018/07/28 00:11:02
業界内外の偉い人たちから応援の手紙がくる
シリーズファンからは沢山の応援の手紙がくる
つらい
無題 2018/07/28 00:11:47
ファン層はゴジラは敵であるべきなんですけお派と味方でいて欲しいんですけお派でさらに面倒くさい
無題 2018/07/28 00:13:06
>ファン層はゴジラは敵であるべきなんですけお派と味方でいて欲しいんですけお派でさらに面倒くさい
敵とか味方とかそういうのじゃないんですけお派もいるぞ!
無題 2018/07/28 00:14:59
>>ファン層はゴジラは敵であるべきなんですけお派と味方でいて欲しいんですけお派でさらに面倒くさい
>敵とか味方とかそういうのじゃないんですけお派もいるぞ!
昭和もVSもミレニアムも好きだからお出しされたものを楽しむ派になるわ
無題 2018/07/28 00:11:48
ギャレスはSW作って心折られてる最中に自分のデビュー作はしらない人が勝手に続編作ってコケてるしで踏んだり蹴ったりだな
無題 2018/07/28 00:12:40
空飛ぶ原爆火山ラドンいいよね…
無題 2018/07/28 00:12:41
ギャレスくんも行く先々の空港で現地のファンから圧力かけられてたって
無題 2018/07/28 00:13:22
>ギャレスくんも行く先々の空港で現地のファンから圧力かけられてたって
ゲートの職員と早口トークさせられたのだっけ?
無題 2018/07/28 00:13:29
>ギャレスくんも行く先々の空港で現地のファンから圧力かけられてたって
もうゴジラもSWもこりごりだよ…ってなるわそりゃ…
無題 2018/07/28 00:13:02
クソとは言わないけど暗い画面とか怪獣バトルのぶつ切りとかあんまり好きになれない要素は多いかな…
それでも初代原理主義もまた受け入れられないけど
だって初代原理主義者が言うにはVSキングギドラはクソらしいよ?
無題 2018/07/28 00:14:26
>クソとは言わないけど暗い画面とか怪獣バトルのぶつ切りとかあんまり好きになれない要素は多いかな…
>それでも初代原理主義もまた受け入れられないけど
>だって初代原理主義者が言うにはVSキングギドラはクソらしいよ?
全部お前が言ってるだけやんけ
無題 2018/07/28 00:13:28
思えば髑髏島の監督も変な人だった
無題 2018/07/28 00:14:17
>思えば髑髏島の監督も変な人だった
新しい怪獣はカラカラとサキエルとカオナシ混ぜた感じだぜ!ワハハ!
無題 2018/07/28 00:15:31
>>思えば髑髏島の監督も変な人だった
>新しい怪獣はカラカラとサキエルとカオナシ混ぜた感じだぜ!ワハハ!
怪獣作品撮る人って濃いオタク多くない…?
無題 2018/07/28 00:16:32
>怪獣作品撮る人って濃いオタク多くない…?
オタク以外怪獣なんて興味もたねえからな普通
無題 2018/07/28 00:19:11
>怪獣作品撮る人って濃いオタク多くない…?
何だかんだでシリーズ長続きして平成もお正月映画としてお子様にも人気を得られた日本と違って
向こうでゴジラが身近だったのはある程度年配の層か頑張ってVSシリーズ観てたマニアックなオタク層に限られる
そこから更に俺も怪獣映画撮りたい!にまで昇華させたのならそらもうガッチガチだよ
無題 2018/07/28 00:16:39
>大タコを出すことに異常な執着を見せる監督
円谷英二が憑依していたのでは?
無題 2018/07/28 00:33:56
>思えば髑髏島の監督も変な人だった
ホビージャパンの樋口くんとの対談がお前の映画のあのシーン最高だったぜ!何言ってんだよそういうお前の映画のあれだって良かったぜ!ってひたすらイチャイチャしててだめだった
無題 2018/07/28 00:14:36
ぶっちゃけゴジラのネームバリュー高めたのってほぼスレ画な気がする
無題 2018/07/28 00:18:27
>ぶっちゃけゴジラのネームバリュー高めたのってほぼスレ画な気がする
高めたっていうか日本以外じゃゴジラといえばこれだけだよ
無題 2018/07/28 00:14:47
いや「GODZILLA」の現場に来たのはスピルバーグだけじゃないから
キャメロン「スピルこれないから俺が来たよ」
デルトロ「スピルもキャメロンも忙しいから僕が来たよ」
スピル「キャメロンもデルトロも忙しいから僕がきたよ」
(くり返し)だから…
無題 2018/07/28 00:16:50
>キャメロン「スピルこれないから俺が来たよ」
>デルトロ「スピルもキャメロンも忙しいから僕が来たよ」
>スピル「キャメロンもデルトロも忙しいから僕がきたよ」
帰ってくだち…
参照元:
http://futabalog.com/thread/4d86a329f3f554e0c487b2d2d3cadab1