無題 2018/07/22 09:50:59
仮面ライダービルド 第45話 感想スレ
無題 2018/07/22 09:51:30
かずみんがブリザードナックルで変身?
無題 2018/07/22 09:53:57
>かずみんがブリザードナックルで変身?
ナックルにグリスのマーク入ってるし、プレバン案件でしょうなぁ
エボルト入ったから変身終わっても生きてそう
無題 2018/07/22 14:07:18
>かずみんがブリザードナックルで変身?
これスーツどうなるんだろ?
このタイミングで新規スーツなんてないだろうし
青色のグリスとかになるのか?
それともクローズチャージの改造?
無題 2018/07/22 09:52:29
てっきり白いパンドラパネル=ジーニアスかと思ったら公式サイト予告を読むに違うっぽいな…
無題 2018/07/22 09:53:30
グレートクローズみたいに東映公式に新フォームが載ってないのが怪しい
ナックル使ってもスーツそのままとかじゃあるまいな
無題 2018/07/22 10:00:24
>ナックル使ってもスーツそのままとかじゃあるまいな
変身で引いて再来週...ではなく12日登場とか
あと変身後の姿見せてないだけならエボルラビットも予告だと白戦兎だけだった
無題 2018/07/22 09:54:43
最終回も近いね
無題 2018/07/22 09:55:29
ブリザードナックルで万丈ではなくカシラが変身するんかい!先週放送時点でプレバン行きにならなかったのはそのせいか。
使うドライバーは葛城パパの形見かな?
無題 2018/07/22 10:00:28
やーっとまともにエボルトを撃退してくれた
このまま今まで散々いいようにやられてきた鬱憤を晴らして欲しい
無題 2018/07/22 10:02:13
白いパンドラパネルがとか言い出した時は頭痛くなったけど
そこ以外は面白かった
無題 2018/07/22 10:03:39
劇場版「Be The One」が
時系列上45話~46話の間の物語だと判明しました。
(劇場版「仮面ライダーW(時系列では44話~45話の間)」と同じ構成)
無題 2018/07/22 11:31:43
>劇場版「Be The One」が
>時系列上45話~46話の間の物語だと判明しました。
>(劇場版「仮面ライダーW(時系列では44話~45話の間)」と同じ構成)
クローズビルドフォームはTVでも出たらいいな
無題 2018/07/22 10:04:00
CGとか凄かったな今回
それ故にエボルト怪人体が四人キック一回で撃破?なのは少しアッサリし過ぎだと思ったが
それはそうと、ワープして破壊された惑星カワイソス
なんとなく、鎧武のヘルヘイムの森ぽい雰囲気の星だったな
無題 2018/07/22 10:05:58
ちゃんとロストボトル発売してくれる様で良かった
黒いパネルと対になってるからこれ使ってジーニアスも最終進化とかやりそう
無題 2018/07/22 10:08:08
一回の話で同じ手に二度も引っかかる味方側
それでも締めで敵を撤退させるだけでまあ印象はかわるな
無題 2018/07/22 10:14:09
ワープした星のヘルヘイム感、世界線が違っていたら今日と来週でラストバトルになるところだったな。なんて
無題 2018/07/22 10:19:51
怪人体エボルト、極アームズやムテキゲーマーでも対等に戦えるかどうかの強さだったな
あと意外とピンク色
ジーニアスは『最弱最終フォーム』なんて言われてたけど、タイプトライドロン同様に『相手が強すぎるだけ』に思えてきたぞ
無題 2018/07/22 10:26:03
終盤に向けて面白くなってきた のはいいけど
尚更前までのダラダラはなんだったのかと…
無題 2018/07/22 10:39:32
一時ジーニアス変身出来なかったのは結局何でなん?
実質あれのせいで惑星丸々一つ犠牲にしたし
無題 2018/07/22 10:43:13
>一時ジーニアス変身出来なかったのは結局何でなん?
憎しみに捕らわれてたからじゃないの
戦兎本人がそんなようなこと言ってなかったっけ
無題 2018/07/22 10:44:40
ビルドこそ全45話で充分だったよ。
ここ5話くらいの話、2話でまとめられたでしょ
ラストはジオウ特別編っぽいから正味あと3話か
無題 2018/07/22 10:51:00
万丈に箱持たせたのは笑った
無題 2018/07/22 10:57:39
今週はホントにケチのつけどころがなかったかもしれん
ジーニアスに変身できない理由の説明を後回しにしたぐらいか
無題 2018/07/22 10:58:49
「また背伸びたか?」
はオヤジの登場と同時に回想で見せておけば尚良かったのに
ちょっともったいない
無題 2018/07/22 10:59:00
このまま終わりよければ~になれば
無題 2018/07/22 11:13:48
葛城父、後々重要キャラになるのに序盤サラッと出しただけで
巧との関係性も見えてこないし、巧並の天才だったことにも
触れてないのは前振り失敗したなと思う
無題 2018/07/22 11:30:37
ずっとあのカフェを拠点にしてる(出来てる)のが未だにしっくりこない
そのせいで 「街でスマッシュ暴れさせて誘き出す」とか「カズミンに憑依でボトル奪取」etc…とか滑稽に見える
無題 2018/07/22 11:41:09
>ずっとあのカフェを拠点にしてる(出来てる)のが未だにしっくりこない
>そのせいで 「街でスマッシュ暴れさせて誘き出す」とか「カズミンに憑依でボトル奪取」etc…とか滑稽に見える
ベルナージュパワーで店ごと別の場所に転移する前は実際エボルトに乗り込まれてたし
今はエボルトの知らない場所に隠れてるからそれは別にいいんじゃないの
無題 2018/07/22 11:46:40
最終回二期世界と融合するのかな
無題 2018/07/22 13:38:32
>最終回二期世界と融合するのかな
ジオウ的にも都合良さそうではある
無題 2018/07/22 11:50:26
7/22 第45話
7/29 第46話
8/4 劇場版(第45話と第46話の間)
劇場版は、第46話の後の話には出来なかったのか。
無題 2018/07/22 11:57:49
>7/22 第45話
>7/29 第46話
>8/4 劇場版(第45話と第46話の間)
>劇場版は、第46話の後の話には出来なかったのか。
試写会組が一番ベストタイミングで見れるんだよね。
まあ、ネタバレ防止にはなるかな
無題 2018/07/22 11:53:20
桂城パパを最低親父って罵っていた連中って今どうしてるのかしら
無題 2018/07/22 12:04:02
>桂城パパを最低親父って罵っていた連中って今どうしてるのかしら
いい奴ではないだろ
極端な思考した馬鹿だな
無題 2018/07/22 12:29:24
>いい奴ではないだろ
>極端な思考した馬鹿だな
美空にガス注入しまくった事忘れたやつが多いらしいな、つい最近なのに
何回エボルトとの最後の戦い!やるんだろう
無題 2018/07/22 11:57:59
犠牲者出てるから最低なのには変わりないぞ
無題 2018/07/22 12:05:07
ジーニアスが反応しなかったのは、誰かを守りたいではなく憎しみで戦おうとしたからってことだよね
葛城が変身できなかった時と同じで
無題 2018/07/22 12:13:14
あれだけ苦しめてきたエボルトがあっさり倒されたのはちょっとなぁ
無題 2018/07/22 12:16:55
倒されたっつーかジーニアスハザードの特殊効果でなんとかパネル抜いてブラックホールに戻せただけだからね
無題 2018/07/22 12:19:52
ラスト3話くらいだし、もう横道逸れる展開は無しで願いたい
無題 2018/07/22 12:25:53
葛城は根暗だな、ほんと。
親父の死で動揺してたのかもしれんが、最後の表情はあえて見せなかったんだろうが見てみたかった。
戦兎って葛城がなりたかった自分の投影みたいな感じに思えてきた。
本当はこんな奴になりたかった的な。
無題 2018/07/22 12:41:53
変身出来なかったのは葛城が記憶との会話の中で背を向けたからだろ
その後は父との記憶で何となく和解したから出来たのでは。
あと映画見なきゃ話繋がらないような作りにはしてほしくなかったなぁ
無題 2018/07/22 12:49:11
葛城パパ
その辺のクズ親父達と一緒じゃなくて良かった。
無題 2018/07/22 13:01:50
ようやくフィーバーフロー出てきたか、やっぱり怪人態になるためのボタンだったんだな
てかブリザードナックルやっぱり変身用アイテムかよ!
グリスのパワーアップこりゃ来るか?
無題 2018/07/22 13:06:48
今回は普通に面白かった、やっぱ放送話数はビルドもエグゼイドくらいで丁度良かったんじゃないか
無題 2018/07/22 13:07:42
でもアレで変身出来ても一海のパワーアップであってグリスのパワーアップではないよな...
ロボットフルボトルいれてそれっぽいデザインになればアレだけど
無題 2018/07/22 13:08:52
ワープしながら戦闘…?うっ、頭が…
無題 2018/07/22 13:11:34
暴走はいざ作ってみたら斜め上に作用しちゃったって事なんだろうか
あと次回から最終回までの話のどれかのあらすじが「歴代ライダーシリーズで1番ふざけてるあらすじ」になるそうだ
どんな感じになるのやら
無題 2018/07/22 13:12:15
5話くらい少なくすると、ぐっと引き締まったんじゃないかって気はするなw
尺足らずはよく見るが、尺余りは珍しい。
序盤から中盤飛ばしまくった弊害もありそう。
無題 2018/07/22 13:39:16
チェイサーマッハですら予告にいたのに
グリス強化は出してないし、あるとしても
CGで派手エフェクトかけるくらいで終わりだと思う
無題 2018/07/22 14:23:01
ボトルにロボットの刻印あるけど
ロボットフルボトルとは形状違うから新規ボトルだね
ロボットゼリーと三羽ガラスのロストフルボトルが融合してできたとか?
無題 2018/07/22 14:23:38
ネビュラスチームガンの瞬間移動能力強すぎる
参照元:
http://futabalog.com/thread/8c3c3c5e1f711a94f570ddad4babd5d6
無題 2018/07/22 09:28:12
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
無題 2018/07/22 09:28:54
まじかよカシラ!
無題 2018/07/22 09:29:13
カシラ死なないで!
無題 2018/07/22 09:29:24
このタイミングで新フォームとかすげぇ!
無題 2018/07/22 09:29:27
どうせエフェクトがビカビカしてる程度のグリスになるんでしょ?
無題 2018/07/22 09:29:35
コラじゃなかったのか…
無題 2018/07/22 10:11:51
>コラじゃなかったのか…
グリスブリザードの画像自体はコラ
作った人がめっちゃびっくりしてた
無題 2018/07/22 09:30:37
まさかの強化フォーム…?
無題 2018/07/22 09:30:43
よくよく見たらマークがロボットだコレ
無題 2018/07/22 09:31:09
映画のエキストラがカシラがビルドラ使ってたって言ってたのこれか
無題 2018/07/22 09:31:13
さらばカシラ
無題 2018/07/22 09:32:20
オヤジの残したビルドラつかってカシラがブリザード!!
無題 2018/07/22 09:32:25
グリスが固まってグラスに…
無題 2018/07/22 09:33:26
>グリスが固まってグラスに…
あとは割れるだけだな
無題 2018/07/22 09:33:14
カシラ用だったかー
無題 2018/07/22 09:33:37
パパ用ビルドドライバーそのまま使うってことだろうから素の性能も高そう
無題 2018/07/22 09:36:24
つまり仮面ライダーグリスブリザード?
無題 2018/07/22 09:37:06
イクサみたいな変身でステンドグラスみたいなグリス…
無題 2018/07/22 09:40:10
体がもうボドボドなのだろう
無題 2018/07/22 09:56:12
まぁクランクアップの現場に居たからカシラ死ぬことは無いけど
無題 2018/07/22 10:03:39
>まぁクランクアップの現場に居たからカシラ死ぬことは無いけど
皆がいて楽しかったあの日の回想がラストカットの可能性もあるから油断できない
無題 2018/07/22 09:59:14
あードライバーはパパのあったか
無題 2018/07/22 10:03:30
変身したら消滅するらしいけど大丈夫…じゃないよね…
無題 2018/07/22 10:05:55
出番が思い出や精神世界だけの人とかいるしね…
参照元:
http://futabalog.com/thread/2c44dfa4d47639b5a7dc05cf27da6d6c
親父、もう少しマシな死に方するかと思ったらヘルブロス鷲尾みたいに力技で無理やり感動シーンっぽくするだけかよ。
怪人エボルトもラビラビにすらトドメを刺さずに4人キックとジーニアスパンチであっさり退場とは、やっぱジーニアス動きにくいんだろうなぁ。