無題 2018/07/16 20:11:59
戦隊最終ロボそれまでの流れを無視しがち
無題 2018/07/16 20:17:06
>戦隊最終ロボそれまでの流れを無視しがち
基本+最終ロボコースか全合体コースか乗り換えコースかの2つだし…
無題 2018/07/16 20:13:57
フェニックスをフェニックス感ゼロの子に使っちゃったからファイヤーバードなんて変な名前に
無題 2018/07/16 20:16:07
ヨチヨチ火の輪くぐりライオン
無題 2018/07/16 20:20:25
レジェンドなんてたいそうな名前にしなければ
無題 2018/07/16 20:26:50
レジェンドはレジェンドで良かったんだよ
せっかく胸ライオンとランスをマジキングと換装できるギミックあったんだから
マジレジェンドからそのまま変化で 究極魔法変身!レジェンドマジキング! とかやっても良かったのにね
胸ライオンにするとかなりスリムに見えるんだよな
無題 2018/07/16 20:28:19
こいつそんなに勝率高くなかったよな
無題 2018/07/16 20:29:41
ボス集合に突っ込んでいったら一撃で合体解除に追い込まれボスラッシュ始まったら一戦目から敵の自滅で辛勝とか売る気あったのか
無題 2018/07/16 20:30:47
>ボス集合に突っ込んでいったら一撃で合体解除に追い込まれボスラッシュ始まったら一戦目から敵の自滅で辛勝とか売る気あったのか
二極神をトラベリオンが倒しちゃうしなー
無題 2018/07/16 20:29:53
調合禁魂でスタイルいいのが欲しい
無題 2018/07/16 20:33:21
マジキングの凝った合体と違って立ち上がるだけの変形
無題 2018/07/16 20:40:32
>マジキングの凝った合体と違って立ち上がるだけの変形
そこはコンセプト違いだから良いんじゃないの
完全自動合体というのは割りと面白い思想ではあった
分離が手動だからすぐ飽きるけど
変形をどっちにも出来るブイレックスがオーバーテクノロジー過ぎる
無題 2018/07/16 20:35:45
一号ロボのパワーアップはやりきっちゃったから仕方ない
無題 2018/07/16 20:39:00
>一号ロボのパワーアップはやりきっちゃったから仕方ない
ダイボウケンを乗せて特攻できちゃう大型機体のはずなのに
普通に腕ビークルを腕換装したりとなかなか自由だったな
無題 2018/07/16 21:24:16
>一号ロボのパワーアップはやりきっちゃったから仕方ない
1号ロボのパワーアップのバリエーションとかで良かったと思うんだがな
なんで乗せるだけ…
無題 2018/07/16 20:43:04
流れなんて無い
ただ売り出すそれだけよ
無題 2018/07/16 20:47:10
今年は最終ロボ自体ないっぽいね
無題 2018/07/16 20:51:14
>今年は最終ロボ自体ないっぽいね
グッディがずっとコアロボだぜ
無題 2018/07/16 20:52:59
>グッディがずっとコアロボだぜ
グッティだよ
無題 2018/07/16 20:53:53
テトラボーイは武器ロボだな
ゴーオンのゴローダーとかと同じ枠
無題 2018/07/16 20:55:19
味方ですらない
無題 2018/07/16 21:07:23
トイザらスで1000円だったという思い出しかない
無題 2018/07/16 21:10:50
>トイザらスで1000円だったという思い出しかない
最終的に500円になったよ
トミカと大差ないお値段!って言いくるめて売った記憶
無題 2018/07/16 21:18:45
>最終的に500円になったよ
そんなん言い始めたらナ・・・・
無題 2018/07/16 21:11:54
>トイザらスで1000円だったという思い出しかない
今は亡きダイクマで500円で投げ売りしてたから買いました
無題 2018/07/16 21:10:52
1万円のサウンドロップ
無題 2018/07/16 21:12:42
>1万円のサウンドロップ
言っちゃ悪いがコイツは戦艦形態もよく分からんカタチの割に
ロボットも買い物帰りのオバチャンみたいな体型で投げ売りになっても買う気になれなかった
無題 2018/07/16 21:18:06
>1万円のサウンドロップ
1万円で音声も無いゴセイアルティメットの悪口はそこまでだ
無題 2018/07/16 21:25:47
>1万円で音声も無いゴセイアルティメットの悪口はそこまでだ
おにぎり背負っただけとはいえグレートと合体出来るだけアルティメットの方がマシだと思うわ…
無題 2018/07/16 21:33:50
>おにぎり背負っただけとはいえグレートと合体出来るだけアルティメットの方がマシだと思うわ…
あれはあれでなんでヘッダー変えるのを公式合体にしなかったんだって思う
見た目の印象は大分変わったろうに
全然売る気感じなかったぞ
無題 2018/07/16 21:14:30
それまで格好良かったのにデザインのクオリティ下がった感
無題 2018/07/16 21:14:40
もうブラックはやらないの?
無題 2018/07/16 21:15:27
当時は起き上がるだけと揶揄されたモウギュウダイオーも今の基準だとかなり凝った最終ロボだよね
無題 2018/07/16 21:15:31
登場回はスーパーギャラクシーメガよりも好き
無題 2018/07/16 21:18:55
>登場回はスーパーギャラクシーメガよりも好き
ギャラクシーメガの絶体絶命のピンチに駆けつけるシチュエーションはズルい
あれは燃えるわ
無題 2018/07/16 21:16:18
オーブロッカーもタックルボーイも急に出てきたよね
無題 2018/07/16 21:16:26
究極大獣神好き
無題 2018/07/16 21:17:30
今の大型ってカッコ悪いの確定だし廃止でいいと思うんだが
無題 2018/07/16 21:17:59
ニンニンはライオンハオーを最後にすべきだったんじゃないかなって
無題 2018/07/16 21:21:36
>ニンニンはライオンハオーを最後にすべきだったんじゃないかなって
流れとしてはゲキアツが最後で良かったと思う
ハオーからゲキアツにかけてが6人の成長の表現になってるの好き
無題 2018/07/16 21:27:56
>ニンニンはライオンハオーを最後にすべきだったんじゃないかなって
いやゲキアツ最後にしたのは悪くないと思う
ハオーとの連動がシュリケンジンと交換するだけだったのが惜しいけど
無題 2018/07/16 21:20:37
出るだけいいじゃんみたいな気持ちになる国際警察
無題 2018/07/16 21:22:47
最近はとにかく簡単変形って流れになっててデザインとかプレイバリューが置いてきぼり
おじさまとか劇中で使われない音声入れるより電動入れたほうがまだ売れたと思うの
お年寄りはそういうのに騙されやすいから
無題 2018/07/16 21:23:28
リオ、メレが完全に仲間になったことでなれた
47話とゴーオンVSゲキレンのみ登場する最終形態
無題 2018/07/16 21:26:05
>リオ、メレが完全に仲間になったことでなれた
>47話とゴーオンVSゲキレンのみ登場する最終形態
そのわりに見た目が雑な合体ですな…
無題 2018/07/16 21:25:07
最終回で登場した急場しのぎ合体
でも結構強い
無題 2018/07/16 21:25:43
全合体までは望まないからせめて余ったのの受け皿にはなってほしい
無題 2018/07/16 21:26:57
今年の路線変更はなかなかにエグい
最後までW戦隊推せないなら初めからやるなと
無題 2018/07/16 21:28:24
>今年の路線変更はなかなかにエグい
>最後までW戦隊推せないなら初めからやるなと
パトレンのレッド人気あったみたいだけどどうなったの?
無題 2018/07/16 21:29:27
>パトレンのレッド人気あったみたいだけどどうなったの?
おもちゃ買う層には人気でなかった
無題 2018/07/16 21:30:32
>パトレンのレッド人気あったみたいだけどどうなったの?
バンダイに金落とさない層にだけ人気があったんだ…
無題 2018/07/16 21:32:15
>パトレンのレッド人気あったみたいだけどどうなったの?
大人には人気あるけど子供には…ってこれ劇中でも描かれてたからスタッフもこうなることはわかってたんだよね?
無題 2018/07/16 21:27:17
最初に番台の年間玩具売りスケジュールが渡されて
それに合わせてドラマを作るっちゅうやり方がおかしいんじゃ
無題 2018/07/16 21:28:24
ガオレンはこれが最終ロボになるんだろうか
無題 2018/07/16 21:28:25
最終でケイドロ合体!とかやると思ってました
無題 2018/07/16 21:29:01
>最終でケイドロ合体!とかやると思ってました
いやーそこはVSXでやるからいいんじゃない?
無題 2018/07/16 21:30:06
>いやーそこはVSXでやるからいいんじゃない?
エックスを間に挟まなきゃ合体出来なかったのが怪盗と警察だけでやれるようになりましたってのが見たかった
無題 2018/07/16 21:29:09
ハオーはデザインがシュリケンジンに合わせすぎててそこで完成しちゃってるのがゲキアツの残念感増加させてる
無題 2018/07/16 21:40:35
>ハオーはデザインがシュリケンジンに合わせすぎててそこで完成しちゃってるのがゲキアツの残念感増加させてる
いっそライオンハオーベースにゲキアツのメカを各部に付けるみたいな感じで最強ロボにできてれば…
ハオーの段階でジョイントとか用意しとかないといけなくなるけど
無題 2018/07/16 21:29:29
単体で完結してた方が親は買いやすい
無題 2018/07/16 21:41:06
>単体で完結してた方が親は買いやすい
なお今年はそれすらない模様
無題 2018/07/16 21:31:59
パトレンぬいぐるみテレ朝夏祭りとかでめっちゃ売れてる
ぬいぐるみは売れてる
無題 2018/07/16 21:32:13
個人的にはやはりコレが一番好き
無題 2018/07/16 21:32:57
>個人的にはやはりコレが一番好き
玄関口に置いておいたら魔除けになりそう
無題 2018/07/16 21:34:10
>個人的にはやはりコレが一番好き
問答無用のド迫力
無題 2018/07/16 21:36:34
>個人的にはやはりコレが一番好き
>問答無用のド迫力
無題 2018/07/16 21:33:28
ゴーバスターライオーとバスターヘラクレスに分かれて戦うことも多かったし
VSゴーカイや最終決戦とか終盤でもエースに見せ場あったのでイマイチ印象薄い気がする
無題 2018/07/16 21:33:48
G12みたいな売り方もう出来ないのかな
無題 2018/07/16 21:33:57
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2018/07/16 21:34:49
ゴセイアルティメットは酷かったな
ゴセイグレートの合体が1分も持たないって
無題 2018/07/16 21:36:00
オリオンバトラーカッコいいから好き
無題 2018/07/16 21:36:19
クリスマス決戦限定の12体合体
無題 2018/07/16 21:37:49
昔のVSシリーズは旧戦隊が理由もなく1号ロボで戦ったりしたんだよな
無題 2018/07/16 21:38:37
>昔のVSシリーズは旧戦隊が理由もなく1号ロボで戦ったりしたんだよな
やべーぞ
無題 2018/07/16 22:30:54
>こんなのが迫ってきたら害統領じゃなくても負けるわな
バッチードはG12とハオーには優勢だったけどバラけてイカテンクウバスター一点集中で負けた
無題 2018/07/16 21:38:26
オリオンバトラーは自動で動いてる事のが多くて印象がゴローダーとかに近い
無題 2018/07/16 21:39:26
>オリオンバトラーは自動で動いてる事のが多くて印象がゴローダーとかに近い
野太い雄叫び上げるのが怖いんだよアイツ
無題 2018/07/16 22:10:21
>オリオンバトラーは自動で動いてる事のが多くて印象がゴローダーとかに近い
製作が半分扱い投げてるとただの数合わせの無人ロボみたくなるな
バディでゾードのはずのタテガミライオーとか
無題 2018/07/16 21:38:42
バンダイはギミックのみ自社にしてデザインは外部に委託した方が良いと思う
無題 2018/07/16 21:39:41
>バンダイはギミックのみ自社にしてデザインは外部に委託した方が良いと思う
絶対両立出来ない
無題 2018/07/16 21:42:17
>バンダイはギミックのみ自社にしてデザインは外部に委託した方が良いと思う
もう二十年近く前からギミック設計はバンダイ、デザインはプレックスじゃないの
無題 2018/07/16 21:39:12
また全合体ほしいな
それか余るの上等みたいな武装メカを纏めるのぐらい出してほしいわ
無題 2018/07/16 21:40:54
結局ギミックでデザインに制約出るんだし
そういうの慣れてない外部に頼んでも手間増えるだけじゃね
無題 2018/07/16 21:43:43
来年は余計なギミック要らないからプロポーション重視にして欲しいなぁ
無題 2018/07/16 21:44:23
>来年は余計なギミック要らないからプロポーション重視にして欲しいなぁ
オタク向けのロボットでも買ってればいいんじゃないかな
無題 2018/07/16 21:50:16
>オタク向けのロボットでも買ってればいいんじゃないかな
そういう上から目線で続けた結果が今の状態なのかも知れない
子供はガッタイムよりリンク合体を選んでしまった
無題 2018/07/16 21:49:43
ルパパトはグットクルカイザーXの一部変更版が最終になるのだろうか
ライオーとかゲキアツみたいに
無題 2018/07/16 21:50:40
>ルパパトはグットクルカイザーXの一部変更版が最終になるのだろうか
素直にグッドクル最強で良いよ…
無題 2018/07/16 21:51:12
ジュウオウジャーのロボも嫌いではない
ちょっと四角過ぎたが
無題 2018/07/16 21:53:11
真の最終
無題 2018/07/16 21:55:22
>真の最終
ブラックバージョンを本当に出す奴があるか!驚いたわ!
無題 2018/07/16 21:53:29
まぁタカラも本気出してきたし正念場な気がするな
無題 2018/07/16 21:53:42
グットクルはジョイントが無茶しすぎだからそっとしておいてほしい
腕とかグッティの羽畳む為の小さいジョイントにXチェンジャー丸ごととダイヤルファイター2つを任せてるし
無題 2018/07/16 21:56:29
>グットクルはジョイントが無茶しすぎだからそっとしておいてほしい
>腕とかグッティの羽畳む為の小さいジョイントにXチェンジャー丸ごととダイヤルファイター2つを任せてるし
これ本当は後から決めただろと聞きたくなるぐらいには心許ないよなXパーツ接続ジョイント
無題 2018/07/16 21:54:29
ゲキアツはなぜか中華モチーフだったのがどうしても納得できなかった
無題 2018/07/16 21:56:01
>ゲキアツはなぜか中華モチーフだったのがどうしても納得できなかった
二号ロボだってアメリカンだし多少はね?
無題 2018/07/16 21:57:23
>二号ロボだってアメリカンだし多少はね?
インドに宇宙人にサーファーに恐竜までいたもんな
モチーフとしては中華とかそうかそうかって感じ
無題 2018/07/16 21:58:27
ニンニンジャーは外国人がイメージするニンジャって感じだからあんまりゲキアツに違和感はなかったよ
無題 2018/07/16 21:58:39
オオアバレンオーすき
もっと出番あってほしかった
話の流れ的に仕方ないけど
無題 2018/07/16 21:58:54
城なライオンハオーを日本としたら和洋中制覇したロボではあるんだよな覇王ゲキアツ
無題 2018/07/16 22:02:01
バイソンキングが武器に!という文字を見た時の期待感と
実物を見た時の落胆ときたら
無題 2018/07/16 22:04:33
>バイソンキングが武器に!という文字を見た時の期待感と
>実物を見た時の落胆ときたら
ちゃんと銃には見えるからいいと思う
上半身?バランス取りに必要だから…
無題 2018/07/16 22:10:59
グットクルは本当に後付けだとしたら
グッティへのジョイント追加も出来ないタイミングで元々ギミック山盛のXエンペラーの修正だけで何とかしたんだよな
無茶すぎる…
無題 2018/07/16 22:12:58
シンケンの最終回の全合体であることを有効利用した
力ずくの突進が好き
参照元:
http://futabalog.com/thread/0a73618e962b7f402ab10908802a0e56