ゴジラザウルスについて語ろうwwww 特撮速報
 

ゴジラザウルスについて語ろうwwww




1無念2017/02/01 19:28:23

4200a256dcf3108ba5d9b14843e4ec6e.jpg

ゴジラザウルススレ

2無念2017/02/01 19:29:30

クオリティ高い



3無念2017/02/01 19:29:46

ゴジラ獣弓類派の目の敵にされてる子



17無念2017/02/01 19:51:16

>ゴジラ獣弓類派の目の敵にされてる子
まあ作品ごとにゴジラの出自も違うし…




4無念2017/02/01 19:33:15


身長何十mだよ?



5無念2017/02/01 19:34:27

新堂会長の持っていた写真を見た時のワクワク感



6無念2017/02/01 19:35:24

身長と全長がごっちゃになって表記されることが多い



7無念2017/02/01 19:35:52


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!



8無念2017/02/01 19:36:44

鳴き声はガメラ



11無念2017/02/01 19:39:57


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!



20無念2017/02/01 20:04:31

>No.462434797
シンゴジっぽいな



12無念2017/02/01 19:42:02

倒木や振り下ろす尻尾の下に滑り込む米兵



13無念2017/02/01 19:44:04

こいつのBGMがちょっと弄られて後々VSデストロイアのBGMに使われてるらしいな



14無念2017/02/01 19:48:01

戦艦の主砲に耐える



15無念2017/02/01 19:49:24

戦艦の砲撃と深海の水圧に耐える恐竜とは



16無念2017/02/01 19:50:06

答え もともと強かった



18無念2017/02/01 19:55:34

>戦艦の砲撃と深海の水圧に耐える恐竜とは
しかも傷ついた体で何十年も生きる



22無念2017/02/01 20:11:24

初代ゴジラもラゴス島出身なの?



23無念2017/02/01 20:14:24

初代は大戸島にいた伝説の怪物そのものかもしれないし水爆で住みかを追い出された恐竜かもしれないと劇中でも明確な出自はぼかした感じだった



24無念2017/02/01 20:18:08

>劇中でも明確な出自はぼかした感じだった
山根博士の説明ではっきりしてるだろ
あれは登場人物のセリフで説明させる作劇の基本



30無念2017/02/01 21:07:32

>水爆で住みかを追い出された恐竜かもしれないと
陸上に上がる過程にある水棲爬虫類っぽいって扱いだったな
恐竜とは言ってなかった



25無念2017/02/01 20:41:00

一度でいいからゴジラの元になった生物がゴジラに変化する瞬間を描写してほしい



26無念2017/02/01 20:46:27


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!



27無念2017/02/01 20:54:22

ゴジラはやっぱり恐竜



28無念2017/02/01 20:56:33

いい造形してるな



29無念2017/02/01 21:03:54

初ゴジのギニョールはティラノ顔感がスーツより強いからある意味先祖返りな企画



33無念2017/02/01 21:31:06

当時ゴジラとのセット売り玩具あったよね
欲しかったなぁ







参照元:http://futabalog.com/thread/8955600894347bfc39d624093bef3eeb




sns
Adsense
Relate entry
New entry
着ぐるみ作った人が同じせいか、平成ゴジラよりGMKゴジラに似ている。ゴジラザウルスがゴジラ化したら、本来はGMKゴジラになりそう。それから映画「デストロイア」でゴジラザウルスのテーマが流れるのは、このゴジラザウルスから進化したゴジラの個体が死にかけているという音楽的な演出と思う。
[ 2018/08/24 17:59 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR