無題 2018/07/14 19:35:31
風都探偵スレ
面白いよね
中学生に先に彼女作られて凹む翔ちゃんいいよね
無題 2018/07/14 19:36:48
てっちゃんとかでてる
無題 2018/07/14 19:37:42
ときめがコミカルな所を見せれば見せるほど最終局面での離別が怖くなる
無題 2018/07/14 19:37:58
依頼の結末がそんなに悲劇な感じでおわらないのがいいよね
無題 2018/07/14 19:38:21
ときめかわいいよときめ
でも翔ちゃんは基本悲恋だし...
無題 2018/07/14 19:38:54
花嫁選びは犯人はすぐわかったが真相は読めなかった
無題 2018/07/14 19:41:40
>花嫁選びは犯人はすぐわかったが真相は読めなかった
とんでもトリックだがW世界での設定内での話だから割と納得だったぞ
無題 2018/07/14 19:43:20
>花嫁選びは犯人はすぐわかったが真相は読めなかった
殺人者がいない殺人とか全然わからなかったわ
どこでわかったの?
無題 2018/07/14 19:39:27
園崎の姉ちゃんもその内出るんかな
無題 2018/07/14 19:41:19
>園崎の姉ちゃんもその内出るんかな
この漫画の時点では全員故人なので無理かと
無題 2018/07/14 19:41:11
スクリームとブラキオの正体気になるなぁ
無題 2018/07/14 19:41:50
>スクリームとブラキオの正体気になるなぁ
スクリームの変身者は最近出て来た
無題 2018/07/14 19:42:33
三条さんが脚本なおかげか基本違和感なく読めるのが嬉しい
ただ読んでて思うのはやっぱり仮面ライダーの脚本ってかなり制限あるんだなって
無題 2018/07/14 19:43:42
ときめちゃん可愛すぎない?
特別に左翔太郎の嫁にしてやる
だから死ぬなよ
無題 2018/07/14 19:44:12
仮面ライダーwとかみたことないけどそっちも面白いの?
無題 2018/07/14 19:47:45
>仮面ライダーwとかみたことないけどそっちも面白いの?
面白いぞ
当たり前だけどスレ画以前に何があったか一から十まで描かれている
平成ライダーにさえ触れたことがないっていうのだったらなお一層おすすめ
無題 2018/07/14 19:45:24
時系列上まだ新婚でかつ子供産まれてないから照井がまだ少し切れたナイフ感あるな
無題 2018/07/14 19:45:29
新ドーパント、実写じゃ表現出来ないデザインにしようとしているからか、イロモノが多い感があるけど、
ナスカやウェザーみたいな正統派にカッコいいドーパントも新たに出てほしい
無題 2018/07/14 19:52:06
>実写じゃ表現出来ないデザインにしようとしているからか
「折角漫画化したんだから良いよね」って気持ちと
「特撮の漫画化として実写化可能デザインに拘って欲しい」気持ちとある
無題 2018/07/14 19:45:59
言うて本編後半ではすっかりデレてた照井君だから風都探偵ではもう仲間すぎる
無題 2018/07/14 19:46:48
いやあw見てないと辛いんじゃないかなこれ
俺はwはブルーレイボックス持ってるくらい好きだから楽しめてるありがたい
無題 2018/07/14 19:53:26
>いやあw見てないと辛いんじゃないかなこれ
なんかへんな探偵ものがはじまったって感じでみてたのでこれ仮面ライダーなのかとか返信シーンをするまでわからなかったよ
なんか難しい単語も多かったけどそのうちわかるんだろうなあってかんじで読んでいた
主人公のキャラがけっこう好きな感じだったから呼んでいたけどいまではスピリッツで1,2番目にみるくらいたのしみになってる
無題 2018/07/14 19:48:17
翔ちゃんってさ
幼馴染がドーパントで
気になった女の人(ナスカ妹)はドーパントで記憶なくすし
ときめはドーパント候補だし
oh...
無題 2018/07/14 19:50:09
公式Twitterで言ってたけど、他の漫画と同じ様に人気や売り上げ次第では打ち切りの危険性もあるんだよな
今の所はその可能性は杞憂っぽいけど
a~zまで全26エピソード完走してほしい
無題 2018/07/14 19:50:13
所長がちゃんと所長で面白い
無題 2018/07/14 19:51:58
>所長がちゃんと所長で面白い
他のキャラは漫画ナイズされてるけど所長はあの所長をそのまま落とし込んでるよね
無題 2018/07/14 19:50:49
ドライブのドラマCDで三条さんが言ってたけど
こういう媒体では極端に言えば舞台はアメリカって書いたらアメリカになるからすんごい描きやすい、ドラマではそうはいかないって
ときめの全裸が多いってそういう...
無題 2018/07/14 19:50:58
翔太郎はもうそろそろ腰を落ち着けさせてもいいと思うんだ
だからときめは頼む……!
無題 2018/07/14 19:51:27
これWのコミカライズかと思ったら完全新作で驚いた
してジョーカーはいつ頃登場するのかのう?
無題 2018/07/14 19:53:33
>してジョーカーはいつ頃登場するのかのう?
ジョーカーは出来るのか分からんがサイクロンと同時に出てくる気がする
それこそ別地点で同時に戦闘することになるみたいなシュチュエーションで
無題 2018/07/14 19:52:29
ジョーカーは良くも悪くも二人で一人全否定だからな
フィリップが何かしらの理由でダウンしないと出番が
無題 2018/07/14 19:52:43
何気に漫画で明らかになった翔太郎の自宅
いち私立探偵の収入で住めるような家(部屋?)とは思えないんだが
無題 2018/07/14 19:53:14
風都レギュレイターズが変わらずに登場したのはちょっと嬉しかった
無題 2018/07/14 19:53:19
Wとクウガ辺りは平成ライダー未見の人に勧めやすい
無題 2018/07/14 19:53:23
翔ちゃんのベッドに横になるときめ
誘ってるの?
無題 2018/07/14 19:54:47
これで興味を持ったのから是非ともダブルを見て欲しいよね
無題 2018/07/14 19:58:10
>これで興味を持ったのから是非ともダブルを見て欲しいよね
正直Wは仮面ライダーの中でもライダー知らない人に進めやすい方だと思う
無題 2018/07/14 19:55:38
アクセルブースターは時系列的にはまだ出ないかな?
あと新フォームとか出たら面白いけど無理か街が敵なら
風都メモリでダブル風都フォームとか...
無題 2018/07/14 19:56:51
1巻に1度はおっぱい出る辺り分かってるなって思う
無題 2018/07/14 19:56:59
でも漫画の所長は可愛すぎる!!!!
無題 2018/07/14 19:58:00
>でも漫画の所長は可愛すぎる!!!!
あれで人妻なんだぜ?
無題 2018/07/14 19:58:28
>でも漫画の所長は可愛すぎる!!!!
実写だと照井さんが変なのに捕まってる…って思ったけど
漫画は普通に可愛いから嫁にして当然だなってなる
無題 2018/07/14 19:57:00
W見てないけど佐藤まさき知ってるから読んでる
SOPHIAも好きなのでそろそろWも見てみるかな
映画だろうけどエターナルってWであってるよね
無題 2018/07/14 19:58:35
>映画だろうけどエターナルってWであってるよね
あってるぞ
AtoZ運命のガイアメモリっていう映画とそのまま仮面ライダーエターナルっていうOVがある
無題 2018/07/14 19:57:06
フィリップの緑髪はナイスアレンジだと思う
無題 2018/07/14 19:57:19
よくわからんホモっぽさのあるクウガの前例があったから
不安だったがかなり好き
無題 2018/07/14 19:57:35
初心者はエターナルよりもアクセルをみるべき
俺もアクセル見てからダブルにハマった
無題 2018/07/14 20:27:42
>初心者はエターナルよりもアクセルをみるべき
>俺もアクセル見てからダブルにハマった
刑事さんのジャッキーアクション好き
無題 2018/07/14 19:58:38
そういえば先週出てきた喫茶店のメンツってみんな本編のほうではでていたキャラなの?
無題 2018/07/14 20:01:11
>そういえば先週出てきた喫茶店のメンツってみんな本編のほうではでていたキャラなの?
うん
中でもウォッチャマン、サンタちゃん(店長)、クイーン、エリザベスはしょっちゅう出ていた
リリィ白銀とフランク白銀は本編では単発のゲストだったがVシネアクセルで再登場
晶は本編最終話で登場
無題 2018/07/14 20:02:03
>そういえば先週出てきた喫茶店のメンツってみんな本編のほうではでていたキャラなの?
マジシャン一家は27.28話本編に出てくるし
単体のアクセルでも出てくる
そして所長がいなかったら嫁が違った可能性
無題 2018/07/14 19:58:53
スタッグフォンビートルフォンと続くなら
テントウフォンでは
無題 2018/07/14 20:38:59
>スタッグフォンビートルフォンと続くなら
>テントウフォンでは
カブトムシ クワガタと来れば次はバッタだろう
無題 2018/07/14 19:59:01
照井がカッコいいいやテレビでもカッコよかったがカッコいい...
アクセルの戦闘シーンであのBGMが勝手に脳内再生される
無題 2018/07/14 19:59:07
漫画の所長は元のコミカルさを維持しつつ漫画的かわいさを強化してるのに人妻という一歩間違えればエロゲーのキャラ
無題 2018/07/14 19:59:51
翔太郎にヒロインいて不安MAXだぜ
無題 2018/07/14 20:02:39
>翔太郎にヒロインいて不安MAXだぜ
ヒロインの生命についての不安はMAXだが
翔ちゃんの貞操に関しては何の心配もしていない
無題 2018/07/14 20:00:20
W知らずに読んでる人なんていんのか…
逆に美味しいな
無題 2018/07/14 20:02:10
>W知らずに読んでる人なんていんのか…
>逆に美味しいな
羨ましいよね
1話を見て既視感を感じてほしい
無題 2018/07/14 20:02:46
>W知らずに読んでる人なんていんのか…
まあ8年以上前の作品だしライダー見てないからW知らないけど漫画で始まってるから見たら面白かった
というパターンはないとは言えないな
無題 2018/07/14 20:01:15
風都探偵からダブル見たら楽しいだろうな
絶対楽しいだろ
無題 2018/07/14 20:05:21
>風都探偵からダブル見たら楽しいだろうな
なんでときめいないんだよ!!ってなる
無題 2018/07/14 20:01:43
最初の方は戦闘シーンが不安だったけど最近は特に不満ない
強いて言えば発売日当日に本屋に行かないとすぐ売り切れるのが不満だ
無題 2018/07/14 20:03:38
>戦闘シーンが不安だった
戦闘はコマ送りで分からんからノリで流し見てる
無題 2018/07/14 20:02:14
Wも最初はそんなでもなかったなぁ
所長もどっちかって言うとウザいキャラだった
でもいつの間にか所長の「私聞いてない!」がないと物足りなくなっていくんだ
無題 2018/07/14 20:04:49
>Wも最初はそんなでもなかったなぁ
>所長もどっちかって言うとウザいキャラだった
お父さんは?お父さんの事おしえてキャラだったからなあ
無題 2018/07/14 20:03:00
まあ一話から最高に面白い!なんてありえないよ
見続けるうちにだんだん好きになっていくもんさ
無題 2018/07/14 20:03:16
坂本監督が太ももを撮りまくる
それがリリィ
無題 2018/07/14 20:04:46
まあ戦闘シーンはあれくらいで十分だと思う
あれガチで躍動感有るように書き込みまくってたら原稿堕としそうだ
無題 2018/07/14 20:05:21
今だったらアマプラで見放題だし見てない人は見て欲しいね
無題 2018/07/14 20:07:08
>今だったらアマプラで見放題だし見てない人は見て欲しいね
ちゃんと映画のタイミングでAtoZも観れる!
参照元:
http://futabalog.com/thread/6acaa3cc6664c9e551dbdf03d281b1c5