【ウルトラマン】バルタン星人ってメジャーだけどめっちゃ怖いよね 特撮速報
 

【ウルトラマン】バルタン星人ってメジャーだけどめっちゃ怖いよね




12017/01/31 00:03:14

2b3af109ba1ac614bf2ec9195a94f391.jpg

バルタン星人ってウルトラ怪獣の代表格みたいな扱いだけどめっちゃ怖いよね


22017/01/31 00:03:50

怪獣ではない
侵略宇宙人だ




32017/01/31 00:03:58

会話通じないクソ野郎だしな



82017/01/31 00:06:54

>会話通じないクソ野郎だしな
君の宇宙語わかりにくいから現地民の脳ハッキングするね



42017/01/31 00:05:20

目がグルグルしてたり暗闇に潜んでたりトラウマの塊すきるよ



52017/01/31 00:05:31

おそらく一番有名なウルトラ怪獣だろうけど
マックス以降まともな出番無いよね
しいて言えば怪獣ラッシュくらいだけど



62017/01/31 00:05:41

ってかバルタンそのものは宇宙旅行中だったんだけど
母星の崩壊で移住の星を探してるんだよね



92017/01/31 00:08:05

ハサミが重過ぎてまともに動けないからフォッフォッフォッのポーズで誤魔化してると知って衝撃



102017/01/31 00:09:01

設定のせいで知名度の割には気軽に再登場させづらいのだよな…その割にはエックス劇場版でちらっと出たけど



112017/01/31 00:10:28

原生知的生命体が居るのを理解した上で潜入して強盗殺人に誘拐までして
挙げ句侵略戦争をちらつかせて脅す救いがたい悪質宇宙人



142017/01/31 00:11:35

本来の大きさってどれくらいなんだろうか



162017/01/31 00:12:07

この頃は生命の概念理解できてなかったのに後々先代の復讐にやってくる奴が



172017/01/31 00:12:13

設定のせいではないと思うR惑星から定期的に侵略しかけてきてるし
やはり飯島監督のお気に入りだから下手な扱い出来ない腫れ物扱い説



182017/01/31 00:12:54

生命の意味するところがわかってないあたり
価値観が違い過ぎて地球人とうまくやれないんじゃないかなって




202017/01/31 00:13:25

ダダといいスレ画といい本編見た後にギャグキャラやってるとこ見ると違和感がすごい



222017/01/31 00:14:27

>ダダといいスレ画といい本編見た後にギャグキャラやってるとこ見ると違和感がすごい
ダダはむしろ本編見たらなんとなく分かる…



212017/01/31 00:13:55

最近はいいバルタン星人もいると聞いた



242017/01/31 00:14:38

>最近はいいバルタン星人もいると聞いた
コスモスの映画のだな



232017/01/31 00:14:32

地球に移民受け入れてくれ
土地は地球人を小さくしてあげるから
って言ってるし最初から上手くやるつもりないよ
とはいえ案外人口問題は現実では余裕だったのが切ない



272017/01/31 00:16:10

マン兄さん凄いよね
しれっととんでもない数のバルタン星人殺してる…



292017/01/31 00:16:29

火星に行ったらいいじゃない?



302017/01/31 00:16:31

メビウスとか昭和回帰謳って看板のバルタン出せないんだから
出せない裏事情がなんであれ余程根深いんだろうなぁって



312017/01/31 00:16:44

生命の概念ないし集合意識なのかな母船のやつらと



322017/01/31 00:16:55

悪者じゃないよ
価値観を共有できないだけ




342017/01/31 00:17:22

でもダダスペシウム光線顔面で一発耐えしてるし…



352017/01/31 00:17:30

火星はスペシウムという物質が地下にあるからバルタン星人的にはNG



432017/01/31 00:19:54

>火星はスペシウムという物質が地下にあるからバルタン星人的にはNG
スペルゲン反射鏡作れるくらいだから実際は何とかなったんだろうな



362017/01/31 00:17:34

こいつが初めて出てくる階段の踊り場のシーンが死ぬほど怖くて
階段上るのが出来なくなるくらい子供時代にトラウマだった




442017/01/31 00:19:56

>こいつが初めて出てくる階段の踊り場のシーンが死ぬほど怖くて
>階段上るのが出来なくなるくらい子供時代にトラウマだった
俺はペガッサが夜の闇に消えてくのが怖くて夜中はペガッサその辺から出てくるんじゃねーかと気が気でなかったぞ俺
ウルトラマン以外だとレギオンとかグリッドマンの塩酸回もめっちゃ怖かった…



562017/01/31 00:23:12

>階段上るのが出来なくなるくらい子供時代にトラウマだった
ミイラ人間とダダが駄目だったなあ
あとシャドー星人



372017/01/31 00:17:34

初代…母星が科学者の暴走で消滅、偶然宇宙旅行中の20億3000万人が生き残り宇宙を漂流。偶然辿り着いた地球を移住先にしたがるが交渉決裂から侵略を開始するものの敗れ同胞は宇宙船ごと消し去られる
二代目…ジェノサイドを生き延びたごく少数がR惑星に辿り着き、地球人とウルトラマンへの復讐に燃える。結構有能な二面作戦立てたのにマンの新能力とイデ隊員という二大チートの前に敗北



1002017/01/31 00:56:42

>初代…母星が科学者の暴走で消滅、偶然宇宙旅行中の20億3000万人が生き残り宇宙を漂流
バルタン的には20億人でもツアー旅行みたいな人数なんだろうか



382017/01/31 00:17:45

そんな数入植出来るわけねえだろって話ではあるんだけどそれの乗った円盤潰したから一網打尽すぎる



392017/01/31 00:19:07

そもそもいきなり火星はダメだ私たちは地球をもらうつって攻撃してきたのはバルタン側だ
それでもいきなり侵略じゃなくまず話し合いの場を設けようとしてくるあたりが好き




402017/01/31 00:19:33

人類というかハヤタも代案出したり協力的だったのに面倒臭くなったのか急に侵略乗り出したし初代からして大分厄介さんだった…



412017/01/31 00:19:38

なんか帰マンや80でのバルタンの扱いに飯島監督が怒っちゃってコスモスやマックスではああなったって聞いたけどほんまかいな



422017/01/31 00:19:40

昔みた漫画でバルタン星人のトップがウルトラ族に絶望して裏切った
ウルトラ族の一人が皮被ってたとかそんなのがあったような…



452017/01/31 00:19:56

生命の概念はないさん



462017/01/31 00:20:20

なんか強そうだし砂漠地帯とか人間が住みにくいところあげたらよかったんじゃ?



472017/01/31 00:21:18

昭和ウルトラで暗闇のシーンのある宇宙人は大抵トラウマになる



482017/01/31 00:21:32

地球人への接し方が完全に動物かなんかだから移民待ちの避難船残しといても
地球人の立場に立ってるウルトラマンにとっては明らかにたんこぶだし滅ぼしに行くのもやむない
地球人ならむしろあの即決に感謝するレベル



492017/01/31 00:21:49

初代のなんか重みのある鳴き声凄く怖いよね



502017/01/31 00:21:51

当時の人口+バルタンよりも今は人口多くなってるんだよな…



552017/01/31 00:23:07

>当時の人口+バルタンよりも今は人口多くなってるんだよな…
セブン最終回の人類30億って数字に隔日の感だ



512017/01/31 00:21:54

初登場話見てるとバルタン側の一個体が勝手に交渉決裂させたのに全滅はおかしいようにも思える
しかしこの頃は生命の意味を知らなかったりするし後に「この頃のバルタンは集合意識体だった」的な理由が付けられた



522017/01/31 00:22:00

ウルトラシリーズだとババルウ星人とツルク星人とかデビロンとかトラウマだな



532017/01/31 00:22:15

わりと最近のライブショーではメイン悪役やってるけど



542017/01/31 00:22:41

ちゃんと交渉するメフィスト星人は紳士的



572017/01/31 00:23:22

>ちゃんと交渉するメフィスト星人は紳士的
そうだろうねぇ



582017/01/31 00:23:36

ガッツ星人も恐くなかった?



602017/01/31 00:25:03

>ガッツ星人も恐くなかった?
夜に襲撃
不安を煽るBGM
まるで手ごたえのない戦闘
怖い要素しかない



612017/01/31 00:25:10

アクマニア星人が怖いよ



622017/01/31 00:25:16

生命って何だよって奴らが宇宙旅行なんて行くかなぁ



632017/01/31 00:25:18

見直してるとうn?ってなるような展開もままあるし
あんまり難しく考えるのもどうかなって…



642017/01/31 00:26:07

やっぱ初代より2代目バルタンの方がシャープなデザインでカッコいいなぁ



652017/01/31 00:26:33

ゴーロン星人も怖い
大きな猿だし人間みたいな目と声だしやけに素早かったり
挙げ句死ぬと首だけ転がってたり



662017/01/31 00:26:57

ウルトラの国のスパークだったかぶっ壊してウルトラ一族を今の姿にしたのがバルタン星人だっていうのは
ストーリー0だけの設定だったか



672017/01/31 00:27:41

いくらなんでもその場の判断で一つの種族をみな殺しにするマン兄さんはちょっとは考えろよと…



722017/01/31 00:28:47

まあ後のシリーズ見るに全然皆殺しには出来てなかったので



772017/01/31 00:29:57

夜or密室+等身大+一般人
はヤバい



812017/01/31 00:31:27

>夜or密室+等身大+一般人
>はヤバい
等身大は怖さのファクターとして大きいよね…



882017/01/31 00:34:31

>夜or密室+等身大+一般人
>はヤバい
レギオンいいよねよくない



782017/01/31 00:29:57

いたところで危ない存在なのには代わりはないな
マン兄さんありがとう!







参照元:http://futabalog.com/thread/89553fb6aa11c43a3ef4abee9d794c81




sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR