【ジュウオウゴリラ】序盤から手に入って終盤まで戦力落ちしない中間フォームいいよね… 特撮速報
 

【ジュウオウゴリラ】序盤から手に入って終盤まで戦力落ちしない中間フォームいいよね…




12017/01/30 17:10:47

ba71086bb6ae37401f2a2fcf01102c7a.jpg

序盤から手に入って終盤まで戦力落ちしない中間フォームいいよね…


22017/01/30 17:11:06

強すぎる



32017/01/30 17:11:59

機動力もあるバカ力いいよね…



42017/01/30 17:12:16

味方でいると頼りになるが敵になると恐ろしい



102017/01/30 17:17:06

>味方でいると頼りになるが敵になると恐ろしい
バングレイ編の最後はゴリラへの深刻な風評被害だった



52017/01/30 17:13:02

力こそパワー!



72017/01/30 17:13:28

イーグルで空を飛んで逃げようとしたら
ターザンして対空攻撃してきよる…



92017/01/30 17:15:54

ラリーさんとの繋がりを築けなかったらマジで詰んでたと思う



112017/01/30 17:17:11

パワー特化ではあるが空中戦が出来ない訳でもない
という理不尽を主人公が味わうという恐怖




162017/01/30 17:22:18

>パワー特化ではあるが空中戦が出来ない訳でもない
>という理不尽を主人公が味わうという恐怖
ギフト戦とかイーグライザーでめっちゃ飛んでたからある程度は飛べるとは思っていたけど空中特化のイーグルにメタ貼れるレベルだとは思わなんだ



122017/01/30 17:17:38

敵のゴリラ滅茶苦茶怖かったな
もしも小学生の頃見てたら絶対トラウマになってた…



132017/01/30 17:19:04

自分のフォームの偽物にボコられて敵に捕まったとか子供ならトラウマになる可能性あるよね



142017/01/30 17:21:20

ゴリライザーターザンで対空も強い



152017/01/30 17:21:37

最初から最後まで強かった
けど明確なパワーアップフォームじゃないし基本的に大和くんが強かった



172017/01/30 17:22:30

大和くんは理想的なレッドだと思ってたら最後の最後で爆弾抱えてたことが分かるというバランス感覚



182017/01/30 17:22:46

コピーゴリラなんであんな執拗にボディ狙ってくるの…?



192017/01/30 17:23:12

言われてみるとパワーアップじゃなくてこれ別形態だった



202017/01/30 17:24:07

フォームごとに能力が全く異なるから被らないのがいい



212017/01/30 17:24:09

ラリーさんのパワーも凄かったのか



232017/01/30 17:26:08

ゴリラパワーキンジラレタチカラという言葉がここまでピッタリなキャラはそうそう居ないと思う



262017/01/30 17:27:19

>ゴリラパワーキンジラレタチカラという言葉がここまでピッタリなキャラはそうそう居ないと思う
ラリーさんが「ノー!」って草加を制止した所で何故か盛り上がる実況



242017/01/30 17:26:10

一年通してあんまり大きいイベントはなかった印象だけど面白かったなジュウオウジャー



292017/01/30 17:28:17

>一年通してあんまり大きいイベントはなかった印象だけど面白かったなジュウオウジャー
ギフト戦とバングレイのインパクトがヤバすぎる…



912017/01/30 18:05:56

>一年通してあんまり大きいイベントはなかった印象だけど面白かったなジュウオウジャー
>2話に渡ってド派手に行くぜした先輩がヤバすぎる…



272017/01/30 17:27:39

もっといろんなジューマンが出てきたりジューランドとの対立が始まるのかと思ったが別にそんなことはなかった



282017/01/30 17:27:49

イーグル!
ゴリラ!
クジラ!



302017/01/30 17:28:19

精神が安定してきたら戦力敵にそこそこまで落ちたザワールド…



352017/01/30 17:30:10

>精神が安定してきたら戦力敵にそこそこまで落ちたザワールド…
よくあることだ
暴走すると手がつけられないくらいくそちゅよいけど制御すればするほど本来の力を発揮できず弱くなる



312017/01/30 17:28:47

偽ゴリラは打ち上げて抵抗できないようにしてから倒されたけど
大和ならイーグルにチェンジすれば避けれるからそれじゃ倒せないという



322017/01/30 17:28:56

ノーユーダメ!って言ってほしかった
狙ってやってんのかなあの口調



332017/01/30 17:29:00

大和がわりと赤にしては珍しいキャラクターだった気がする



342017/01/30 17:30:09

人間に向かって本気で腹パンする戦隊モノのレッドはじめてみた
それも超パワー型




362017/01/30 17:30:17

追加戦士が加入後わりとすぐ弱くなる問題に対してメンタル面が弱いという回答を出してくるとは



372017/01/30 17:30:19

ザワールドは精神状態に強さが左右されすぎる…



382017/01/30 17:31:35

もしかしてラリーさんが王者の資格使えたらオレンジ色のスレ画になる…?



492017/01/30 17:36:10

>もしかしてラリーさんが王者の資格使えたらオレンジ色のスレ画になる…?
帰ってきたジュウオウジャーでやらないかな



392017/01/30 17:31:53

緑っぽい性格の赤だよね



412017/01/30 17:33:09

マーベラスに振り回されタカ兄やニンニンジャー達にはブチギレる一歩手前まで振り回されシシレッドもおバカ入ったキャラで来年も大変そうな大和くん



442017/01/30 17:34:34

メット上げて変身するのかっこいい



452017/01/30 17:34:37

そりゃ大和とバカ兄一緒にしたらこうなるよなって内容だよジュウオウニンニン



502017/01/30 17:36:33

>そりゃ大和とバカ兄一緒にしたらこうなるよなって内容だよジュウオウニンニン
香村さんニンニンの脚本一回もやってないのに理解力やべえ…ってなった



482017/01/30 17:35:42

子供は気づかないけど大人からするとガチだこれってなる
ワールド素体三体死んでるとかブラッドゲームの被害とか
そういうバランス好きだな




512017/01/30 17:37:21

>ワールド素体三体死んでるとかブラッドゲームの被害とか
>そういうバランス好きだな
バングレイの能力で生き返った人間に若い人も多いのがひどい



522017/01/30 17:37:34

>子供は気づかないけど大人からするとガチだこれってなる
>ワールド素体三体死んでるとかブラッドゲームの被害とか
>そういうバランス好きだな
子供向けだけど子供だましじゃないのいいよね



542017/01/30 17:38:18

改めて序盤見返すと車のルームミラーから敵が追っかけてくるの見えるシーンが怖すぎる…



642017/01/30 17:47:58

>改めて序盤見返すと車のルームミラーから敵が追っかけてくるの見えるシーンが怖すぎる…
デスガリアンは殺戮描写がガチなんだよなぁ……
キュウレンジャーの宇宙幕府ジャークマターはどんな感じだろう



562017/01/30 17:38:52

コラボ回のタケル殿はやけに溶け込んでたな…



572017/01/30 17:39:41

>コラボ回のタケル殿はやけに溶け込んでたな…
あっこれ似てる!



582017/01/30 17:40:12

>コラボ回のタケル殿はやけに溶け込んでたな…
あっ武器似てるね!はノリが極まってて微笑ましかった




602017/01/30 17:44:13

アメリカでは日本でいうライオンみたいにビーストウォーズのコンボイよろしくゴリラがかっこいいと人気らしいからパワレンで出た時は盛り上がりそう



622017/01/30 17:45:37

>アメリカでは日本でいうライオンみたいにビーストウォーズのコンボイよろしくゴリラがかっこいいと人気らしいからパワレンで出た時は盛り上がりそう
ジュウオウ飛ばしてキュウレンになるって噂はどうなったん?



612017/01/30 17:44:59

最近のパワレンは1年飛ばししてて今ニンニンやってるからジュウオウも飛びそう…



632017/01/30 17:46:06

そうか飛ばされるのか…



652017/01/30 17:48:30

飛ばすにはメリケン受けするレッド3形態だしどうなんだろ
ニンニンに混ぜるにはあれだし



692017/01/30 17:51:57

1作飛ばしは単純にスケジュール的なことみたいだ



872017/01/30 18:03:17

パワー特化って日本では受けないと思われてたけど意外と受けてるのかね?
それとも海外向け?







参照元:http://futabalog.com/thread/387c244f301ffb0cdc5613aa6f765de5




sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR