無題 2018/06/24 23:42:27
余ってるけど誰か使う?
無題 2018/06/24 23:43:14
スロットに刺したくなる
無題 2018/06/24 23:45:09
この手の繋ぎパワーアップ玩具はサブライダーでも使える仕様にしとけば悲劇は起きないのに…
無題 2018/06/24 23:46:38
>この手の繋ぎパワーアップ玩具はサブライダーでも使える仕様にしとけば悲劇は起きないのに…
サブライダーで使っていい品じゃないからな…
無題 2018/06/24 23:49:08
>この手の繋ぎパワーアップ玩具はサブライダーでも使える仕様にしとけば悲劇は起きないのに…
だからこうして映画で使わせるのだ
無題 2018/06/24 23:45:32
今回のロストスマッシュ見た瞬間戦兎くんがちょっと止まってて辛かった
無題 2018/06/24 23:45:59
フルフルにも絡んで長い間使ってたんだし十分でしょ
無題 2018/06/24 23:56:13
>フルフルにも絡んで長い間使ってたんだし十分でしょ
逆にフルフルだけでの変身はどうなるんだろうね
無題 2018/06/24 23:47:26
行くぜグレートクローズハザード!
無題 2018/06/24 23:47:49
ブラッド出来た!
無題 2018/06/24 23:48:08
1月~6月の間出ずっぱりで8月の夏映画でも使うのに悲劇扱いだったらどんな変身アイテムでも悲劇レベルだろ
無題 2018/06/24 23:48:28
一応万丈に渡せば使えるには使える
使えるけど…
無題 2018/06/24 23:49:43
つい先週フルフルで使ってたのに本編見てない人?
無題 2018/06/24 23:50:33
玩具は問題なく連動してるので存分にヤベーイスゲーイモノスゲーイしてほしい、
無題 2018/06/24 23:50:53
フルフル使わなくてよくない?
無題 2018/06/24 23:51:12
>フルフル使わなくてよくない?
確かに
無題 2018/06/24 23:51:14
こんなに優遇されたアイテムなのに玩具の出来がいまいちなのが辛い
ハザードというかフルフルやバスターも含めたユニット全体なんだけど
無題 2018/06/24 23:54:56
>こんなに優遇されたアイテムなのに玩具の出来がいまいちなのが辛い
ビルドラのハンドル回すことで上下するピンでトリガー側のスイッチ押してるだけだもんね
トリガー側は装填されてるかどうかの判別スイッチないとか食玩のガイアメモリ思い出す出来だね
無題 2018/06/24 23:52:15
これとジーニアス併用できないかな…
無題 2018/06/24 23:53:08
>これとジーニアス併用できないかな…
ジーニアスにハザードの中身と同じもの入ってるらしいからなぁ
今のところカタログスペック通りの機能見せてるし
無題 2018/06/24 23:52:43
カシラの首筋とかに刺したらパワーアップしないかな
無題 2018/06/24 23:54:14
つまり更にハザードオンすれば倍ってことよ
無題 2018/06/24 23:55:02
蓋閉めたらリセットとかしてくれたらな
前刺した時必殺技発動しないままだったりして
無題 2018/06/24 23:55:38
ヤベーイ スゲーイ モノスゲーイ
無題 2018/06/24 23:56:02
エボルトが完全体になる前に相手のロストドライバーに刺して暴走スイッチを入れる!
無題 2018/06/24 23:56:44
>ロストドライバー
エターナル!
無題 2018/06/24 23:56:58
最終武器とかの強化アイテムになれば面白いと思う
無題 2018/06/24 23:57:38
1回目のボタン押した時のハッザードオーン!のイントネーションはすき
無題 2018/06/24 23:57:47
なまじ前のエグゼイドおもちゃが良かっただけにちょっと残念だよね…エボルドライバーはすごいプレイバリューだけど
無題 2018/06/24 23:59:06
>なまじ前のエグゼイドおもちゃが良かっただけにちょっと残念だよね…エボルドライバーはすごいプレイバリューだけど
最終アイテムに関しちゃ完全にジーニアス>ムテキだと思うわ
無題 2018/06/24 23:57:57
エボルドライバーに刺すとハザードフィーバー!って叫ぶ
なんじゃこりゃ
無題 2018/06/24 23:58:10
スパークリングは今泣いているんだ
無題 2018/06/24 23:58:38
ビルド系の玩具は出来はともかく電源スイッチつけてくだち!ってのが多すぎる…
無題 2018/06/24 23:59:40
>ビルド系の玩具は出来はともかく電源スイッチつけてくだち!ってのが多すぎる…
フルフルがちょっと動かすだけで反応するのはどうにかしてくれと
無題 2018/06/24 23:59:00
フルフルになぜスイッチを付けなかったし!
横歩くだけで反応する
無題 2018/06/24 23:59:32
これなんのモチーフなのかよくわからん
無題 2018/06/25 00:04:18
>これなんのモチーフなのかよくわからん
>自爆メーター
タコメーターじゃないの、リミッター解除装置だし
無題 2018/06/25 00:00:07
これ挿すとどんなボトル挿していようとトリガー側の変身音オンリーで個別の変身音が死ぬからなぁ
それでも色んなスーパーベストマッチを見せてくれたのは嬉しかったが
無題 2018/06/25 00:02:24
>これ挿すとどんなボトル挿していようとトリガー側の変身音オンリーで個別の変身音が死ぬからなぁ
アーユーレディ?の後に装填してるボトルの名前読み上げるだけでいいのにね
必殺技が全部ボルテックフィニッシュとかその辺の配慮が足りてない
無題 2018/06/25 00:00:24
ジーニアスはもっとせんと君のセリフ入ってたら良かったな
無題 2018/06/25 00:01:36
Vシネでフルフルゴリラモンド出るよねきっと
無題 2018/06/25 00:01:39
クロコダイルとリモコンでベストマッチするけど聞き取れねえ
無題 2018/06/25 00:01:53
アンコントロールスイッチ!(ラビット!タンク!)ハザード!ヤベーイ!みたいにするだけでも見違えたと思う
でもタイミングの同期とか難しいんだろうな
無題 2018/06/25 00:03:03
今のフルボトルバスターは入れるもの無くてちょっとさびしい
無題 2018/06/25 00:05:00
>今のフルボトルバスターは入れるもの無くてちょっとさびしい
児童誌だとフルフルマッチブレイクを継続するって書いてあった
割らないから電池抜いて遊んでいいぞ
無題 2018/06/25 00:03:52
変身後にも役者ボイス鳴らせるのがムテキの強みか
あと今までのガシャットしての遊び方が一通り可能
無題 2018/06/25 00:04:13
最終フォームアイテムとしてはジーニアスが単体でムテキはオプションだからそこはね
無題 2018/06/25 00:05:19
何よりジーニアスは今まで微妙に濁ってたキャラ台詞の音質が改善されたのが凄いと思う
無題 2018/06/25 00:06:16
>何よりジーニアスは今まで微妙に濁ってたキャラ台詞の音質が改善されたのが凄いと思う
そういやバカにクリアな音声だった気がする
無題 2018/06/25 00:05:30
フルボトルバスターが今ひとつ安くならない
去年の最終武器みたいに1000円代にはならないか
無題 2018/06/25 00:05:41
しばらくぶりに押してもマックスハザード言うてことは時間経ってリセットもないのよな…
無題 2018/06/25 00:05:57
スクラッシュにも差し口欲しかった
無題 2018/06/25 00:08:08
>スクラッシュにも差し口欲しかった
嫌だよ戦力的に劣るヒゲとポテトが苦しみながら量産されたスレ画使って戦うとか
無題 2018/06/25 00:07:38
ここだけの話ビルド玩具は現在進行系で集めつつCSM化も期待してる
無題 2018/06/25 00:08:54
スクラッシュドライバーにこれ使えないのは残念だ
無題 2018/06/25 00:09:10
フルフルはもっと遊びやすくしてくれ
無題 2018/06/25 00:12:47
>フルフルはもっと遊びやすくしてくれ
電源スイッチないのはマジ驚いたわ
無題 2018/06/25 00:09:36
俺もビルドは久々に集めてるなあ玩具
ボトルは板3枚に収まる分で自重してるけど
無題 2018/06/25 00:10:11
ビルドドライバーの時点でベストマッチ!時のピロリンってSE足りてないからな
あれ好きだから実に惜しい
無題 2018/06/25 00:18:58
ビルド玩具にあれなのが多いのは来年度に力注いでるからだと思いたい
無題 2018/06/25 00:27:09
>ビルド玩具にあれなのが多いのは来年度に力注いでるからだと思いたい
節目のライダーだしそっちに注力しちゃうのは仕方ないか
無題 2018/06/25 00:24:24
ライダーの玩具ってだいたい一年ごとにいい年と悪い年が来るな
無題 2018/06/25 00:27:25
でもフルボトル振ってるだけでなんか楽しい
無題 2018/06/25 00:27:35
ベルト単体で変身しうる全てのフォームの強化形態になれるとんでもないポテンシャル秘めてるから
上で言われてるように個別変身音を活かすようにしてれば大化けしたろうな
無題 2018/06/25 00:31:08
玩具開発2、3年前からやってるそうだし年単位で波があるのはしょうがないか
無題 2018/06/25 00:31:41
本当にあと一歩って感じの商品が多くて歯がゆさはある
エボルドライバーはバグが多いけど大好き
参照元:
http://futabalog.com/thread/a27c19b3df2f88bbcd568b33f10578e7