1無念2017/01/29 23:30:15

30周年おめでとう!
97無念2017/01/30 02:10:44
>30周年おめでとう!
30年前はこんな地獄のような人生を歩んでるとは思わなかった世
2無念2017/01/29 23:31:22
なんで左右で色違うの
19無念2017/01/29 23:47:28
>なんで左右で色違うの
明確な理由ってあったっけ?
先輩は善・完全の青と悪・不完全の青ってことだったけど
3無念2017/01/29 23:31:43
待ちたまえ
4無念2017/01/29 23:32:28
必殺技が手刀ってのがショボくてあんまり好きくなかった
6無念2017/01/29 23:33:40
途中で性格変わった敵何人かいるよね
7無念2017/01/29 23:34:06
今目覚めたら空飛ぶアクセラに乗ってたのか
8無念2017/01/29 23:36:05
メタルダーの時の声がしばしば変わる
10無念2017/01/29 23:39:17
>メタルダーの時の声がしばしば変わる
剣流星の声もしばしば変わるし問題ない
9無念2017/01/29 23:36:44
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念2017/01/29 23:39:20
古い作品が今の東映に目付けられた場合ロクな事にならないので
30周年だろうとそっとしておいて欲しい
13無念2017/01/29 23:40:41
>古い作品が今の東映に目付けられた場合ロクな事にならないので
滑舌がよくなるかもしれないじゃないディスカー
12無念2017/01/29 23:40:19
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念2017/01/29 23:40:50
争いを
好まぬ僕に
武器はない
15無念2017/01/29 23:40:59
どうせネタ不足に陥ったVシネ宇宙刑事に拾われるし
17無念2017/01/29 23:43:08
大暴れJAC軍団
18無念2017/01/29 23:45:27
>大暴れJAC軍団
あのメンツだけで十分ネロス帝国滅ぼせるな
21無念2017/01/29 23:49:30
どっちも青やないかーい!
23無念2017/01/29 23:52:32
最終回が切ないんだよなあ
29無念2017/01/30 00:02:26
>最終回が切ないんだよなあ
ジーライヤッジライヤッ!
70無念2017/01/30 01:15:36
>最終回が切ないんだよなあ
テコ入れの象徴みたいな八荒が涙ながらに装置止めるってのがくるものがある
24無念2017/01/29 23:54:11
じゃあ左右じゃなくて前後とか上下でもよかったってことですよね……
27無念2017/01/29 23:56:42
>じゃあ左右じゃなくて前後とか上下でもよかったってことですよね……
上下だとインパクト無いからなあ
軍部を納得させるハッタリな部分もあったのかもしれん
26無念2017/01/29 23:56:04
EDのタイムリミットって最終回の運命を示唆してたのかな
30無念2017/01/30 00:03:19
まぁただのキカイダーオマージュに整合性を求めても意味がないんやな
31無念2017/01/30 00:07:40
敵も格好いい
トップガンダーはヒロイン
34無念2017/01/30 00:09:57
>敵も格好いい
階級が斬新すぎてクラクラする
豪将とかかっこよかった
37無念2017/01/30 00:12:39
大げさなタイトルに痺れる
「夢みるモンスター!十字砲火の恋人たち」
とか
59無念2017/01/30 00:55:51
>大げさなタイトルに痺れる
「魚雷アグミス対海軍少尉メタルダー」のハッタリのデカさ好き
メタルダーはモデルとなった人が海軍少尉なだけだしアグミスは自爆するだけで全くメタルダーと戦わないんだもんなぁ
39無念2017/01/30 00:15:31
子供の頃はわからなかったけど、今見るとネロス帝国のすり減っていくさまにおお…ってなる
41無念2017/01/30 00:17:00
>子供の頃はわからなかったけど、今見るとネロス帝国のすり減っていくさまにおお…ってなる
OPの勢揃いシーン大好きだわ
42無念2017/01/30 00:19:14
>子供の頃はわからなかったけど、今見るとネロス帝国のすり減っていくさまにおお…ってなる
余裕ぶっこいてワーラー帝国の残党まで雇用するから…
40無念2017/01/30 00:15:32
皆で敵ボスの誕生日を祝うパーティーの準備をウキウキでしてたら当の本人に怒られるエピソード
なんか覚えてる
43無念2017/01/30 00:21:07
アレぐらいの規模の組織になると福利厚生というかレクリエーション的に運動会まで開催するんだなぁ
現代のブラック企業の方がよっぽど悪の組織に思える
45無念2017/01/30 00:26:23
>アレぐらいの規模の組織になると福利厚生というかレクリエーション的に運動会まで開催するんだなぁ
そういう意味でネロス帝国と肩並べられるのは銀帝軍ゾーンかな
あそこも構成員のためにパーティ開くし功績上げたら辞める時に退職金がっぽり貰えるようだし
46無念2017/01/30 00:27:17
1話から敵軍団総登場ってすごいインパクトだよね
おかげで予算やらスケジュールが大変だったらしいけど
47無念2017/01/30 00:29:51
モンスター軍団
50無念2017/01/30 00:32:17
>モンスター軍団
あんたらは軍団じゃなく一族だろ
52無念2017/01/30 00:34:23
いつの間にかリストラされてるヨロイ軍団の中闘士二人
53無念2017/01/30 00:36:03
>いつの間にかリストラされてるヨロイ軍団の中闘士二人
あの二人は代役が利かないし・・・
54無念2017/01/30 00:37:48
最後犬どうなったっけ?
55無念2017/01/30 00:40:19
>最後犬どうなったっけ?
超人機ではなくなったメタルダーと一緒に姿を消した
56無念2017/01/30 00:47:35
変身シーン撮影する時に直接アーク放電見ちゃって失明した話好き
57無念2017/01/30 00:48:41
OPの貝殻だらけの海岸で裸足で刀振る撮影したら足の裏ザクザクに切れて
1話は靴の中血まみれで撮影してた話好き
58無念2017/01/30 00:52:16
メタルダーのメンテナンスとか犬では無理あるんじゃ…と当時の俺は余計な心配をしていた
60無念2017/01/30 00:57:33
当初は命の大切さを知って生身のヨロイ軍団員を見逃すマンだったのに(その代わり機械と化け物はブチ殺す)
その後地雷原に放り込んで爆殺とかする子になっちゃった
85無念2017/01/30 01:48:26
>当初は命の大切さを知って生身のヨロイ軍団員を見逃すマンだったのに
モンスターやらロボットがいくらでもいるのにピンポイントで人間殺しまくる
89無念2017/01/30 01:50:58
>当初は命の大切さを知って生身のヨロイ軍団員を見逃すマンだったのに
ヘドグロスシャワーで自省回路壊れた説
64無念2017/01/30 01:08:20
ドラマの撮影って凄いストレスになるらしいからなぁ
刑事犬カールの犬も撮影終了後に直ぐ死んでしまった
65無念2017/01/30 01:09:44
>ドラマの撮影って凄いストレスになるらしいからなぁ
地獄の番犬はタフなんだな・・・
67無念2017/01/30 01:12:26
社内のセキュリティ研修の教材ビデオに妹尾さん出ててテンション上がった
恰幅良くなってた
68無念2017/01/30 01:13:02
オウムは50年生きる
73無念2017/01/30 01:19:59
末期のネロス帝国機甲軍団にとどめをさしたのは
何よりも帝国の移動装置備え付けの大砲
74無念2017/01/30 01:23:10
>末期のネロス帝国機甲軍団にとどめをさしたのは
>何よりも帝国の移動装置備え付けの大砲
他とちがってほぼ丸々軍団が残ってるのにこの扱いって……
ここの豪将は剴聖同様にワンオフ機なのにメタルダーとの対決回無かったりしたし
75無念2017/01/30 01:25:48
ぶっちゃけ戦闘ロボット軍団とキャラかぶってる機甲軍団
凱聖も見た目も中身も人気あるバルスキーと比べて影薄いし…
77無念2017/01/30 01:29:07
>ぶっちゃけ戦闘ロボット軍団とキャラかぶってる機甲軍団
>凱聖も見た目も中身も人気あるバルスキーと比べて影薄いし…
特性上メタルダーの天敵のような性能の集団なんだけど
それ故に基本他の軍団の作戦の支援ばかりやる事になるのよね
メタルダーとタイマンやったのも凱聖のドランガーと暴魂のダーバーボだけだし
76無念2017/01/30 01:27:40
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
78無念2017/01/30 01:29:29
凱聖なら散り際ももっと堂々と華々しくさあ…
79無念2017/01/30 01:32:19
>ぶっちゃけ機甲軍団とキャラかぶってる戦闘ロボット軍団
81無念2017/01/30 01:35:07
モンスター軍団が見下されがちだったのは
凱聖の性格のせいだったと思う
83無念2017/01/30 01:39:01
>モンスター軍団が見下されがちだったのは
>凱聖の性格のせいだったと思う
凱聖戦死後に凱聖に繰り上げ昇格させてもらえるでもなく
他の残存メンバー共々鎧軍団の凱聖であるクールギンの指揮下に入れられてしまう
豪将のブライディ……
つーかこいつだけモンスター軍団の中でノリ違うよね
86無念2017/01/30 01:48:56
仲間になる青年っていうからどんな戦士かと思ったら
「俺はネロスハンターになるぜ!」でちょっとがっくりきた
でも男2女1になっていいバランスにはなったと思う
88無念2017/01/30 01:50:47
後半で鎧軍団の死んだ奴も
他の糞団員と一緒に再生強化とか言って復活してるから
最早純粋な人間とは言い難い存在になって居そう
90無念2017/01/30 01:52:31
>最早純粋な人間とは言い難い存在になって居そう
ほら、なんたらの兄とかなんたらの息子とか…
91無念2017/01/30 01:53:30
>後半で鎧軍団の死んだ奴も
>他の糞団員と一緒に再生強化とか言って復活してるから
>最早純粋な人間とは言い難い存在になって居そう
中身はともかく復活した二世軍団員も出るなり殺されるという
95無念2017/01/30 01:58:54
ヨロイ軍団はネロス帝国4軍の花形だから多少そういう見栄の部分で笠増しするところもあったんだろう
96無念2017/01/30 02:04:05
>ヨロイ軍団はネロス帝国4軍の花形だから多少そういう見栄の部分で笠増しするところもあったんだろう
死に所を間違えるとマヌケな最期を遂げることもある(テレビ版)
98無念2017/01/30 02:11:50
メタルダーは無垢な状態スタートなのに
戦闘ロボット軍団はやたらと人間臭い連中ばかりだった
というかロボットなのに他の連中より明らかに感情優先で動いてた
ネロスはなぜあんなロボばかり作ったのか…
99無念2017/01/30 02:15:03
>ネロスはなぜあんなロボばかり作ったのか…
人格プログラムのパターン作成に漫画を参考にしすぎたんじゃ
104無念2017/01/30 02:55:04
ムキムキマンって…
109無念2017/01/30 04:42:14
>ムキムキマンって…
あいつらしれっと消えてるのずるい
106無念2017/01/30 03:44:11
ムキフーも遊園地へ
110無念2017/01/30 04:46:06
>ムキフーも遊園地へ
「実は永久追放したんだ」
「双羽黒みたいですな」
111無念2017/01/30 06:34:51
1話か2話でサイドファントムの試運転するときなんで瞬転してたんだろ
まだ怒りのコントロールが不安定な状態だったよな
112無念2017/01/30 07:16:49
参照元:
http://futabalog.com/thread/6f34494d6761b93402b040177c2210bc