無題 2018/06/17 09:57:16
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #19命令違反の代償 感想スレ
無題 2018/06/17 10:02:33
トレンド入りしてて笑った
実際に商品化しそう。というかしてくれ
無題 2018/06/17 10:04:21
まさかのゲキファン
無題 2018/06/17 10:08:40
ルパレンにもう少し活躍してほしかった
無題 2018/06/17 10:10:37
>ルパレンにもう少し活躍してほしかった
先週はグッディへの対応含めて完全にルパレンよりで描いてたから、その分今週はパトレンに全振りしたんだろうし、しゃーないね
極端にどっちかに活躍が偏らない作劇はほんと丁寧にやってると思うわ
無題 2018/06/17 10:10:33
いやぁ、おもしろかった。満足度たかい
>パトレンまんじゅう
タコ怪人に投げつけたのはコレかと思った
冒頭のOLが福沢アナみたいなひとの娘っていう
伏線で解雇を解くのかと思った
無題 2018/06/17 10:12:37
>パトレンまんじゅう
箱絵、色は3人の色と判ったけど、図柄も仮面だったのね…
イヤミさん仁良タイプかと思ったら、遥かに軽いノリで驚いた。。。
無題 2018/06/17 10:14:14
なんか荒川脚本違うんだよな
圭一郎殴られたとはいえあんな頭ごなしにキレないだろ
咲也はあんなことするやつじゃない→でも咲也の意思じゃない証拠もないから上司には逆らえないとかそういう流れなのかと思ったらガチで咲也がやったと思ってるみたいだし
今まで築いてきたパトレンジャーの絆とはなんだったのか
まあヒルトップは過去最高にかっこよかった
無題 2018/06/17 10:15:29
今回のギャングラーの役者さんアフレコは初めてって公式に書いてあったけど上手だった
今作は人間体を持つ怪人も多いから声優以外の人の怪人芝居が見れるのも楽しいわ
無題 2018/06/17 10:19:46
荒川さんの書く圭一郎は毎回違和感がある
熱血漢のテンプレに寄っちゃってるというか
他人に対して理解のある人間って感じがない
無題 2018/06/17 14:58:59
>荒川さんの書く圭一郎は毎回違和感がある
荒川脚本今までそんなに酷評した事ないんだけど
ルパパトに関しては痒いところに手が届かない感じだわ
無題 2018/06/17 10:19:49
荒川脚本回ってどっかキャラが迂闊だったり間抜けになるよな
無題 2018/06/17 10:20:59
本当なんです!信じてください!
お前は2週間の謹慎だ!
無題 2018/06/17 13:09:41
>本当なんです!信じてください!
>お前は2週間の謹慎だ!
常識の通じない相手と戦ってるのに常識に囚われてたり周りから信用されなかったり嫌な上官が出たり悪い意味でエースみたいな回だったな
無題 2018/06/17 10:21:51
人類では使えない能力を使うようなヤツらの相手してるわりに透明になれるヤツがいるかもしれないって思わないのかよと思ってみてた
カマイタチ程度で車が切れるのはおかしいって誰かツッコめよと
無題 2018/06/17 11:06:51
>人類では使えない能力を使うようなヤツらの相手してるわりに透明になれるヤツがいるかもしれないって思わないのかよと思ってみてた
かまいたちかもしれないという予測と同レベルだと思うよ
証拠がないうちは透明になった奴が行動しているというのはただの妄想どまりなんだし
めっちゃ強いかまいたちを起こせるギャングラーという可能性まであるし
無題 2018/06/17 10:24:42
パトレンまんじゅうはイチゴ・桃・抹茶味かな
無題 2018/06/17 10:28:48
パトレンまんじゅう、テレ朝ショップで売れよw
無題 2018/06/17 10:32:34
まんじゅうが何かのヒントになるのかと思った
無題 2018/06/17 10:59:17
ペイントボールで透明化対策するのがレインボー作戦っぽかった
まあ透明化能力持ちには定番ではあるけど
無題 2018/06/17 11:00:51
パトレンまんじゅうを咲也に差し入れで返すルパレンはサイテーだと思った
無題 2018/06/17 16:21:13
>パトレンまんじゅうを咲也に差し入れで返すルパレンはサイテーだと思った
つまらないもの(直球)
無題 2018/06/17 11:03:29
咲也が上司に料理をぶちまけてしまうところ、
透真が出て行こうとして魁利に止められていたが
あれは何しに行こうとしたんだろう…
無題 2018/06/17 11:47:42
>あれは何しに行こうとしたんだろう…
透真(俺の料理を…ゆ゛る゛さ゛ん゛!!)
無題 2018/06/17 11:21:10
透明になっているとはいえ要するに他人に無理やり身体を動かされているだけなんだから、自分で違和感はあるはずだし、周りから見ても不自然な動きになる
そこを当人含め誰もつっこまないのはまあ…
無題 2018/06/17 11:37:38
手首つかまれたって、皿持つのは自分の意志だよなあ
無題 2018/06/17 13:13:52
>手首つかまれたって、皿持つのは自分の意志だよなあ
自分の体が勝手に動いたんならもっと抵抗して不自然な動きになるんじゃないのって思った
つかまれたのが手首だけなら尚更
無題 2018/06/17 12:15:52
突然の事にびっくりして指先固まっちゃったんでないの<皿持つ
無題 2018/06/17 12:26:39
ヒルトップさんお疲れ様回だったなぁ
無題 2018/06/17 12:47:59
「ルパンコレクションの力で透明化してる」と説明してたのに
なんで巨大化後も透明になっとるねん
無題 2018/06/17 12:52:18
安定の荒川脚本
メインでライダーか戦隊を担当してほしいわ
無題 2018/06/17 12:52:29
ルパンコレクションの力は透明化じゃなくて切断能力じゃなかったっけ?
だからカフェでは光らなかったと思ったんだが
無題 2018/06/17 12:56:03
透明になるのは自身の能力だね
無題 2018/06/17 13:27:42
他人の手首つかんだ状態で相手がよろめくほどの勢いで殴るって、だいぶ至難の技だよな
無題 2018/06/17 13:34:50
内部から崩壊させるための練りに練った作戦とかじゃなく公衆の面前で恥をかいたからってただの逆恨みなのが凄く戦隊怪人っぽい
無題 2018/06/17 14:01:33
足の形からしてスダルはブレッツのスーツ改造っぽいな
無題 2018/06/17 14:19:40
>足の形からしてスダルはブレッツのスーツ改造っぽいな
毎度スーツ改造を見抜ける方はすげえや
無題 2018/06/17 14:14:57
圭一郎の性格についてはわからんでもないが
作劇をわかりやすくするためにちょっと極端にされてる気はするな
一応、直前までの咲也があまり反省してない感じを出してて
あの反応もやむなしみたいな雰囲気は出してたけど
自分としては疑惑が判明した時点で即座に謝った時点でチャラかな
無題 2018/06/17 14:31:50
ウルトラキューのスダールという直球ネーミング草
無題 2018/06/17 14:36:30
いくら不意をつかれたとはいえ、一撃で気絶する赤桃弱すぎじゃね?
無題 2018/06/17 14:51:42
ゲキファンは予想外だったな
無題 2018/06/17 16:12:58
弁解の仕方もよくなかった
あの状況で「自分じゃない」はアカン
無題 2018/06/17 16:42:05
圭一郎のキャラ、香村が絶妙な塩梅なのは女性脚本家だからなのか、同じ女性の金子って新人?が書いたのはあんまり違和感ないな。
参照元:
http://futabalog.com/thread/f34414652446b74a1e5aa1aeeda7369c