無題 2018/05/28 20:44:10
劇的!
無題 2018/05/28 20:45:08
いつ見ても左の写真は生協で売ってる野菜についてそうだなって
無題 2018/05/28 20:49:35
>いつ見ても左の写真は生協で売ってる野菜についてそうだなって
このジャガイモは私が作りました
無題 2018/05/28 20:55:16
>いつ見ても左の写真は生協で売ってる野菜についてそうだなって
笑顔でサラダボウル持ってた中の人の写真もそれっぽかったな
無題 2018/05/28 20:45:34

su2416368.jpg
今となっては!無題 2018/05/28 20:47:26
>su2416368.jpg
>今となっては!
ヒゲいいよね…
無題 2018/05/28 20:45:41
「わたしたちがつくりました」すぎる…
無題 2018/05/28 20:45:57
左は本編じゃそんな笑顔ないだろって思ってた
本編がそっちに寄ってきた
無題 2018/05/28 20:47:55
←闇 光→
無題 2018/05/28 20:49:47
パンドラボックスの光の所為でっ!
無題 2018/05/28 20:50:09
ニッコニコすぎる
無題 2018/05/28 20:50:37
わたしたちがファウストを作りました!
無題 2018/05/28 20:50:42
この変貌っぷりにはかつての部下もびっくり
無題 2018/05/28 20:51:41
(実際はコネ)
無題 2018/05/28 20:52:34
初期のキャラクターでも左のとびっきりの笑顔が紹介画像なのはおかしいだろ!
無題 2018/05/28 20:52:37
すみません私は正義の科学者なのですが目を覚ましたら所属していた組織の所長が吹っ切れた笑顔を見せていました助けてほしいのですが
無題 2018/05/28 20:53:22
ライダー格ゲーのキャラ選択
無題 2018/05/28 20:53:28
正気失ってた頃から何かとおぼっちゃまの片鱗見えてたからな
おとなしくパパに叱られた後荷物整理したり
無題 2018/05/28 20:54:19
左の写真はパン光浴びた後なんだよね…?
何でこんなに優しい満面の笑顔なの
無題 2018/05/28 20:54:25
善人に戻ったのでコネであることも隠さない
無題 2018/05/28 20:54:33
左の方が汚いげんとくで右が奇麗なげんとくだ
無題 2018/05/28 20:54:42
左は式典に出席する前に撮ったものかもしれない
と今思いついた
無題 2018/05/28 20:54:50
「お前は優しい子だった…」って首相のセリフを誰も疑わなかったくらいには序盤から変なオーラ醸してたからなげんとくん
無題 2018/05/28 20:55:55
>「お前は優しい子だった…」って首相のセリフを誰も疑わなかったくらいには序盤から変なオーラ醸してたからなげんとくん
なんかすごい説得力だったよね…
無題 2018/05/28 20:55:32
右のヒゲが最近ギャグ時空に巻き込まれ出してて面白いんだけどちょっと複雑
無題 2018/05/28 20:56:15
>右のヒゲが最近ギャグ時空に巻き込まれ出してて面白いんだけどちょっと複雑
劇場版で完全に…
無題 2018/05/28 20:56:33
>右のヒゲが最近ギャグ時空に巻き込まれ出してて面白いんだけどちょっと複雑
去年の神みたくくどすぎる訳でもないし天然ツッコミ寄りだからキャラ自体はそこまで崩してもねえんじゃねえかな
無題 2018/05/28 20:57:17
>右のヒゲが最近ギャグ時空に巻き込まれ出してて面白いんだけどちょっと複雑
本人はギャグやってるつもりないし…真面目にやってるのに面白いだけで
無題 2018/05/28 20:56:53
首相が言った直後ぐらいはまだ「この親父息子に甘すぎだろ…」「節穴すぎる…」とかの声もあったのに
今ではもうだれも疑ってないと言っていい昔は優しい子だった発言
無題 2018/05/28 20:57:51
>首相が言った直後ぐらいはまだ「この親父息子に甘すぎだろ…」「節穴すぎる…」とかの声もあったのに
>今ではもうだれも疑ってないと言っていい昔は優しい子だった発言
だってこの息子も身内には大概甘いんだもん…
内海は除く
無題 2018/05/28 20:57:03
悪→善
無題 2018/05/28 20:57:22
ヒゲがギャグ時空に巻き込まれてくれないとコメディ要素全部ジャガイモひとりでやるハメになるから…
無題 2018/05/28 20:59:21
>ヒゲがギャグ時空に巻き込まれてくれないとコメディ要素全部ジャガイモひとりでやるハメになるから…
エビフライが戻ってきたよ!相棒消えて落ち込んでる…
無題 2018/05/28 20:57:56
親父のコネだ…
無題 2018/05/28 20:58:21
もしかして中の人めっちゃ演技上手いのでは…?
無題 2018/05/28 21:00:16
>もしかして中の人めっちゃ演技上手いのでは…?
パパ死んだときの苦しそうな声でもらい泣きしてしまった…
無題 2018/05/28 21:01:07
>もしかして中の人めっちゃ演技上手いのでは…?
今年のメインキャストはマジで全員めっちゃ上手いと思う
無題 2018/05/28 21:01:58
>もしかして中の人めっちゃ演技上手いのでは…?
哀しさとか苦しさを耐えるときの目の動きがすごい好き
無題 2018/05/28 20:58:21
地下から出てきた時冷蔵庫二度見してたのは面白かった
そういや最序盤でまんまと騙されてたもんな
無題 2018/05/28 20:58:27
こんな大逆転かまされるとひょっとして内海や兄弟もまだ巻き返せるんじゃなかろうかと
無題 2018/05/28 20:59:18
パン光浴びても俺がこの国を守るんだ!って気持ち自体はあったしね
やり方と向いてなかったのとが致命的だけど
無題 2018/05/28 20:59:21
最初は内海が仲間になるかもしれないって予想もあったのに
気が付いたらげんとくんが仲間になって内海が敵になるとは
無題 2018/05/28 21:00:21
万丈の彼女のこともしっかり覚えてて本当に辛い
無題 2018/05/28 21:00:36
首相もお人好しだったしやっぱり親子なんだなって…
無題 2018/05/28 21:03:14
>首相もお人好しだったしやっぱり親子なんだなって…
パパが日本の首相でその補佐を息子がしていたときはさぞかし平和だったんだろうなって
西のおっちゃんも元々は良い人っぽいし
無題 2018/05/28 21:00:54
徹底的にマスターが人間関係引っ掻き回してくれたおかげで先が全然読めない
無題 2018/05/28 21:01:05
あと三回変身を残している
無題 2018/05/28 21:01:12
科学のことはよく分からないから現場にちょっかいださず
スポンサーへの接待はするし
いざという時問題への対応が早い上司
無題 2018/05/28 21:01:20
農家ギャグはどこまでアドリブなんだろうな
無題 2018/05/28 21:09:24
>農家ギャグはどこまでアドリブなんだろうな
キバとかラスト五分全部アドリブだしこっからここまでアドリブね!とかなんじゃねえかな
無題 2018/05/28 21:02:02
でも公務員なのに親父のコネって…首相…
無題 2018/05/28 21:04:05
>でも公務員なのに親父のコネって…首相…
まあ非常事態時だし…重要なポジションは信用できる人間を配置しておきたいし…
無題 2018/05/28 21:02:49
キャストインタビューとかの自己紹介で「どうもホテルおじさんです」って言ってくれる中の人
無題 2018/05/28 21:02:49
先週の冷蔵庫二度見の演技やカシラ妄想時の困り顔がかなりずるい演技だった
無題 2018/05/28 21:02:54
中の人の育ちのよさそうな雰囲気とか
台詞より表情で見せるって感じとかいいよね…
無題 2018/05/28 21:03:59
>中の人の育ちのよさそうな雰囲気とか
>台詞より表情で見せるって感じとかいいよね…
げんとくんの育ちの良さをにじませる雰囲気は中の人の要素が強くあると思う
無題 2018/05/28 21:03:18
左の写真撮った段階でも序盤の脚本くらいはあっただろうに何でそんな満面の笑みなの…
無題 2018/05/28 21:03:27
序盤の戦兎とげんとくん似てるって発言は当時ネタにされてたのに
今では確かにと思えるところもあるのが…
無題 2018/05/28 21:06:30

su2416416.jpg無題 2018/05/28 21:08:26
>su2416416.jpg
ローグも好きだけど叶うならナイトローグ姿で愛と平和のために戦う姿も見たい
無題 2018/05/28 21:07:17
大分最初の頃から言われてた正気に戻って改心した後に三国統一後の首相になるんだろうなって予想を外してきたのはよかった
無題 2018/05/28 21:11:02
>大分最初の頃から言われてた正気に戻って改心した後に三国統一後の首相になるんだろうなって予想を外してきたのはよかった
まだ国の生活が落ち着くまでの暫定首相ルートがあるから…
無題 2018/05/28 21:08:35
皆経験あってげんとくんも芸歴長いはずだけど内海さんだけ新型なんでしょう
無題 2018/05/28 21:10:11
>皆経験あってげんとくんも芸歴長いはずだけど内海さんだけ新型なんでしょう
内海はずっと舞台でやってて映像作品ははじめてらしい
無題 2018/05/28 21:09:03
なんで所長やってたの?って聞かれてたら別の回答だったろうけど
なんで所長になれたの?って聞かれた以上
そりゃ親父のコネだって言うだろ
無題 2018/05/28 21:10:05
正気になった同士の葛城と何を話すか気になる
無題 2018/05/28 21:10:11
公務員こそコネの世界ではあるけどげんとくんが言うともう説得力が強すぎてずるい
無題 2018/05/28 21:12:56
剣星の奥さん野波麻帆だったの!?
無題 2018/05/28 21:15:07
>剣星の奥さん野波麻帆だったの!?
一昨年に剣星さんと一緒に子供服のブランド立ち上げてたよ
無題 2018/05/28 21:15:14
>剣星の奥さん野波麻帆だったの!?
前に特撮板でヒゲなしげんとくんと奥さんの写真あったけど超美男美女だった
無題 2018/05/28 21:14:35
内海は飲みにも行ってくれない
無題 2018/05/28 21:15:03
う…内海はロボだから細かい動きが苦手なんだ…
無題 2018/05/28 21:15:43
今のところげんとくん以外に政治に関わりそうなキャラがいないからどうなるだろうね
無題 2018/05/28 21:15:58
30話のベル様接待と人形劇パートはヒで脚本部分とアドリブ部分について詳しく明示されてるから見てみるといい
無題 2018/05/28 21:16:09
中の人のお子さんには信用回復できたのかな
げんとくんとマスターの人
無題 2018/05/28 21:17:50
>中の人のお子さんには信用回復できたのかな
>げんとくんとマスターの人
げんとくんは正式に味方になったけどマスターは次回からエボルに擬態としてガワ使われるから…
無題 2018/05/28 21:17:46
巨匠に怒鳴られながら40数話アドリブを入れることをやめなかった男が武田航平だ
無題 2018/05/28 21:18:48
>巨匠に怒鳴られながら40数話アドリブを入れることをやめなかった男が武田航平だ
ライダー以外の仕事出来んのかな…
無題 2018/05/28 21:18:43
げんとくんの娘さん自体は友達の男の子がお前の父ちゃんかっけ―なって言ってくれれば何とか
マスターは…
無題 2018/05/28 21:18:57
死亡フラグが消えたっぽいのでとても安心
参照元:
http://futabalog.com/thread/352005a6a1c060d502d616d15999aac2
しかも壁の上で