無題 2018/05/13 09:57:42
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー#14はりめぐらされた罠 感想スレ
無題 2018/05/13 10:04:31
踏み潰した兄貴のコレクションは?と思ったけど持ってないギャングラーもいるのね
無題 2018/05/13 10:10:23
>踏み潰した兄貴のコレクションは?と思ったけど持ってないギャングラーもいるのね
『もしかしたらVSビークルは金庫無くても使えるように設計されたルパンコレクションなのかな』と思った
だから金庫の中に入れずに素手で持っていたんだと思う
無題 2018/05/13 10:05:54
圭一郎先輩がひたすらカッコいい30分だった
最近パトレンはギャグ回多かった分、王道回はやっぱりいいね
無題 2018/05/13 10:12:25
朝加圭一郎が格好良すぎてメスの顔になってしまった
少年時代のエピソード良い
無題 2018/05/13 10:20:39
怪人ですら慌てる毒針を三本喰らっても気合いであそこまで動くとは...
無題 2018/05/13 10:21:45
言語道断、って全部の漢字の読みに濁点入ってるから朝加圭一郎のためにある四字熟語なんじゃないかと思えるレベルで迫力があった
無題 2018/05/13 10:28:41
ただの憧れや独断による使命感であそこまで突っ走ってで正直少し怖く感じた
自分を大事にしなくて身内を不幸にするタイプだと思ったわ
無題 2018/05/13 10:37:48
あの警官役がパトレン1号の中の人と聞いて、ニクい配役だなと
無題 2018/05/13 11:41:35
>あの警官役
犯人逮捕のシーンで顔に怪我してるの良い演出だわ
無題 2018/05/13 10:44:11
今回はルパレン側が完全おまけ扱いで凄くオーソドックスな戦隊の話を見ている気分だった
無題 2018/05/13 10:45:15
「入院などしてる場合か!」って台詞が勇ましくもあるけど怖いなって思った
無題 2018/05/13 10:57:13
>「入院などしてる場合か!」って台詞が勇ましくもあるけど怖いなって思った
インフルエンザ等の感染症にかからない限り休まないと思うな…
無題 2018/05/13 10:52:02
忍者が続くなあ
無題 2018/05/13 13:20:37
圭ちゃんの使命感&正義感が悪い方に暴走した回ではある
っても、こういう公務員じゃない「正義の味方」っていう個人的には見たいものを見せてもらった感はある
あと、これまでゆるキャラ状態だったドグラニオ様が超怖いボスである事を認識させられたわ
強キャラ感スゲェ
>忍者が続くなあ
タカ兄の滑舌が試されるヤツだ・・・
無題 2018/05/13 16:56:17
>忍者が続くなあ
「小さくなる」能力だから
縮尺縮小の術の忍手裏剣やな
しかしロ歩に踏まれてやられる怪人なんて記憶にないぞ
まして回想でナレ死とか
兄妹怪人って最初の方で言ってたから
後で出てくんのかと思ったら
無題 2018/05/13 11:03:38
1号って今まで笑っていなかったっけ
無題 2018/05/13 11:08:26
なんか無理をする事がカッコイイと勘違いしてる感あるな
無題 2018/05/13 14:33:16
>なんか無理をする事がカッコイイと勘違いしてる感あるな
あれを見て自己陶酔と解釈する人もいるのね
あれは市民の平和を守るためならどんな無茶もしちゃう圭一郎の悪い癖でしょうに
無題 2018/05/13 11:09:03
強者感あると思ったら割とあっさりメッキが剥がれたなあのゼットンモドキ
コレクション放棄するわボスに見限られるわでほんと無様過ぎる
無題 2018/05/13 14:05:45
>強者感あると思ったら割とあっさりメッキが剥がれたなあのゼットンモドキ
>コレクション放棄するわボスに見限られるわでほんと無様過ぎる
き
ぬっくん情報じゃ凄腕の殺し屋のはずなのに
下っぱチンピラ感が凄い
毒針3本使っても仕留めきれないし(まああれほ
パトレンスーツの防御力が凄いんだろうし
針の貫通力より毒がメインなんだろうけど)
無題 2018/05/13 11:30:11
ミラーナイトモドキだと思った
無題 2018/05/13 11:54:22
かっこよかったけど自己犠牲癖はつかさ先輩かヒルトップさんあたりに諫められてほしい
まあ戻るよりついでに確認したほうが早いというのもある意味冷静な判断なのかもしれないが
無題 2018/05/13 13:18:05
>自己犠牲癖はつかさ先輩かヒルトップさんあたりに諫められてほしい
次回、圭一郎に代わって、咲也が子どもに会いに行くみたいだし、
近しいシーンがあるかも知れない
無題 2018/05/13 13:10:31
ボスだけあって威厳があるし強いな
無題 2018/05/13 13:57:20
兄弟怪人は惜しいな・・・
無題 2018/05/13 14:12:51
個人的にいいなと思ったのは快盗の方がいいと言った子供に「快盗などロクな連中じゃないぞ!」とか頭ごなしに説教もしないし、何よりあの子との約束のために無茶をしたってところかな
自分たちが好きじゃなくても子供のために頑張れるヒーローの鑑だと思う
ただ流石に無茶しすぎだと思う
無題 2018/05/13 14:41:51
他の人も言ってるけど、1号のある種の危うさも感じられたね
無題 2018/05/13 14:46:58
この正義感の暴走が後の話で拾われたら大したもんだと思う
それはそれとして久し振りにパトレンというか圭一郎のカッコいいところが見られて良かった
無題 2018/05/13 16:08:34
>この正義感の暴走が後の話で拾われたら大したもんだと思う
VSチェンジャー解析ネタバレにそれっぽい音声があったような…
無題 2018/05/13 14:54:11
モフモフ怪人兄のロボに潰されて死亡はかわいそうだけど笑った
無題 2018/05/13 15:08:40
モフモフ兄弟は一応前後編のおまけ怪人だとしても
・ロボに潰されて死ぬ
・ビークル単体にやられる
ってのは戦隊シリーズの中でも
かなり珍しいヤツじゃないか?
無題 2018/05/13 15:52:33
>モフモフ兄弟は一応前後編のおまけ怪人だとしても
>・ロボに潰されて死ぬ
>・ビークル単体にやられる
>ってのは戦隊シリーズの中でもかなり珍しいヤツじゃないか?
ビークル単体でやられるのはバクダンシャドーもいたな
無題 2018/05/13 16:58:20
>モフモフ兄弟は一応前後編のおまけ怪人だとしても
>・ロボに潰されて死ぬ
>・ビークル単体にやられる
>ってのは戦隊シリーズの中でも
>かなり珍しいヤツじゃないか?
暗躍してないと弱いみたいなこと言われてたし
その伏線というか前提が上手く活かされた展開だと思ったな
あと割りと今まで柔和な印象のあったボスがやっぱチンピラの親分なんだなと再確認させられるくらいの威厳と強さを見せたのも良かったな
無題 2018/05/13 15:18:12
また忍シュリケンフロトタイプから盗んだのか。広瀬すず似の風花ちゃんから盗んだと思われる。
無題 2018/05/13 15:21:41
グッティ出ないと話の雰囲気がスマートになるというか絞まるな
無題 2018/05/13 15:24:27
今回の雰囲気にないにせよドライブでの泊の殉職シーンを思わせる。パトレン1号死んだのか。
無題 2018/05/13 15:55:44
ギャングラー側がVSビークル持ってたのって初?
無題 2018/05/13 17:26:36
パトレン側は兄貴踏み潰したこと知らないんだよな
知ったら犯罪者とは言え多少の罪悪感は覚えそうだ
無題 2018/05/13 17:31:35
現状ラスボスの親分が(本人が不本意でも)こんなに早く出て来るなんて、
いずれ違うキャラがラスボスとして出てくるのかね
参照元:
http://futabalog.com/thread/558972223cd0652617644d49d7ae78a8
無茶して殉職したら意味ないだろうみたいな話を次回やってくれるのかも知れないが