無題 2018/05/07 15:21:57
マセた男の子が好きな要素の塊
無題 2018/05/07 15:23:14
鼻水垂らしてうんこ!と連呼する男の子だってスレ画好きだよ
無題 2018/05/07 15:23:52
浪漫しかない
無題 2018/05/07 15:25:20
龍騎が嫌いな少年などいません
無題 2018/05/07 15:27:09
好きな要素しかない
無題 2018/05/07 15:29:51
龍騎からの3年はオタク育成にめっちゃ貢献したと思う
無題 2018/05/07 15:34:21
>龍騎からの3年はオタク育成にめっちゃ貢献したと思う
スタンディングバァイ…コンプゥリィート
無題 2018/05/07 15:38:48
>龍騎からの3年はオタク育成にめっちゃ貢献したと思う
剣のせいでトゥルーエンド至上主義になってしまった
無題 2018/05/07 15:45:30
>龍騎からの3年はオタク育成にめっちゃ貢献したと思う
龍騎で入門して555でかっけぇ!ってなって剣でああうnって卒業
よくできてる
無題 2018/05/07 15:30:29
容赦なく高台取って射撃に専念するあたりが橘さんとは違う
無題 2018/05/07 15:35:48
>容赦なく高台取って射撃に専念するあたりが橘さんとは違う
マグナギガをゼロ距離召喚して「この距離ならバリアは張れないな」とかされても困るし…
無題 2018/05/07 15:30:36
ぼく肉体年齢36歳精神年齢9歳だけどゾルダすきだよ
無題 2018/05/07 15:32:09
ぼくも!
無題 2018/05/07 15:33:39
真にませた男の子は王蛇という
無題 2018/05/07 15:33:51
マセガキはライアとか好きなんでしょ
無題 2018/05/07 15:34:14
突然いなくなる北岡
無題 2018/05/07 15:35:46
龍騎で誰が好きか始めたら戦いになるぞ
無題 2018/05/07 15:40:24
>龍騎で誰が好きか始めたら戦いになるぞ
俺はそれを望んでる…
無題 2018/05/07 15:35:54
雰囲気で強キャラっぽいけど名有りキャラとの戦績あんまり良くない人
無題 2018/05/07 15:38:12
>雰囲気で強キャラっぽいけど名有りキャラとの戦績あんまり良くない人
そもそも不治の病というとんでもねえハンデ抱えてるからな!?
無題 2018/05/07 15:37:09
G3-Xの後だったからゾルダはなんかデザインあんまかっこよくねえな…って当時思ってた
無題 2018/05/07 15:38:06
マグナギガちゃんはミラーワールドでちゃんと餌狩れてる?食べられてる?大丈夫?
無題 2018/05/07 15:38:57
マグナギガってなんでメカなんだろ
他のモンスターは概ね有機的なのに
無題 2018/05/07 15:39:45
サイコローグは元々ああいうデザインなの?教授に捕獲されて改造されてああなの?
無題 2018/05/07 15:39:47
中の弁護士がちょっと
無題 2018/05/07 15:40:01
何となく惹かれて買ったR&Mが俺をフィギュア沼に誘うには十分すぎるほどの傑作だった
無題 2018/05/07 15:41:16
マグナギガ大丈夫?歩ける?
無題 2018/05/07 15:42:34
エンドオブワールドがマップ兵器すぎて場荒らしに体よく使われてた印象が強い
無題 2018/05/07 15:43:59
龍騎555剣あたりのベルト音声いいよね…
無題 2018/05/07 15:44:54
>龍騎555剣あたりのベルト音声いいよね…
これに近いネクロムも大好物でした
無題 2018/05/07 16:03:26
>龍騎555剣あたりのベルト音声いいよね…
龍騎のベルトに声はないよ…
無題 2018/05/07 15:44:13
当時の子供からしたらライアのコピーベントは最強だった
無題 2018/05/07 15:45:13
コピーベントで主人公と同じ技で同時攻撃は燃える展開
無題 2018/05/07 15:50:48
>コピーベントで主人公と同じ技で同時攻撃は燃える展開
ドラグレッダー増えないのに意味あるのかな…とは当時から疑問だった
無題 2018/05/07 15:46:01
剣のシステム音声も格好良いって!!
無題 2018/05/07 15:46:45
浅倉と何度もやりあった上撤退させてるし東城もボコり返したけど戦績良くないのか
無題 2018/05/07 15:48:54
インチキ組除けばスペックは一番いいんだっけ?
無題 2018/05/07 15:52:14
>インチキ組除けばスペックは一番いいんだっけ?
一応ファイナルベントの火力は高いけど隙でかいし不意打ちぐらいでしか当たらない弱点がある
でもカードの枚数とか種類とかやたら豊富だしバイザーが遠距離対応だから優遇されてるとは思う
無題 2018/05/07 15:50:22
剣のカードも普通に興奮したよ
組み合わせで技になるとことか
無題 2018/05/07 15:50:32
大体エンドオブワールドで放送時間をエンドさせるから
無題 2018/05/07 15:54:06
これでもかと遠距離攻撃があるのにストライクベントまで持ってるのは優遇だと思う
無題 2018/05/07 15:55:48
剣はアンデットデザインでさらにオタクこじらせるような仕込みがあるから…見事にやられた
無題 2018/05/07 15:56:00
この牛だけおもちゃとしての完成度高すぎ
無題 2018/05/07 15:56:49
>真にませた男の子はインペラーの死に様が好きという
無題 2018/05/07 15:57:56
よくよく考えたらひたすら暴力的な蛇ライダーとか重火器豊富なスレ画とかマントつけてる騎士とか男の子が好きになる要素ばっかりじゃん龍騎
無題 2018/05/07 16:00:53
>よくよく考えたらひたすら暴力的な蛇ライダーとか重火器豊富なスレ画とかマントつけてる騎士とか男の子が好きになる要素ばっかりじゃん龍騎
バラエティ豊かなのがいいよな
個人的にはあんな鎧怪人を仮面ライダーとして出してきたガイが好きだった
登場話数から言って怪人枠って感じだけど
無題 2018/05/07 15:59:28
当時r&mはめっちゃ遊んだ良い玩具だった
無題 2018/05/07 15:59:42
キッズ向けでは珍しい突撃槍を剣と同じ感覚で振り回すナイトにませた子供はやられるわけよ
無題 2018/05/07 16:02:07
>キッズ向けでは珍しい突撃槍を剣と同じ感覚で振り回す
ソードベントだしなあ
無題 2018/05/07 15:59:55
嫌いになるライダーってどんなだ蟹か?
無題 2018/05/07 16:00:51
弁護士は割と戦うけど
この牛さんチャンスにヌッと出てきてぶっぱして帰っていく印象しかない
なんか本体で戦ってたっけ?
無題 2018/05/07 16:02:50
>なんか本体で戦ってたっけ?
最初の方で龍騎とは戦ってるけどほぼ真司が戦わないからほぼ一方的
中盤は結構浅倉とやりあってる
無題 2018/05/07 16:01:44
ロボのパーツを武器として戦うとか男の子だよな
無題 2018/05/07 16:03:54
>ロボのパーツを武器として戦うとか男の子だよな
その辺は昔聖衣で一山あてたバンダイの強みだよな
無題 2018/05/07 16:03:16
ナイトはサバイブのファイナルベントが正統進化&相棒との合体技度の高さの相乗効果が凄い
変形シーンも好き
無題 2018/05/07 16:04:30
俺もマセガキだったからインペラー好きだったよ
軍勢を引き連れるのってすごくかっこいいと思うの
無題 2018/05/07 16:05:49
何気に両手ランチャーと胸板シールドで輝きポーズもこなせる
無題 2018/05/07 16:05:56
あれだけガゼル集団がいると強豪モンスターでも分が悪いのかな?
無題 2018/05/07 16:06:03
仕切り直しに使える便利なファイナルベント
無題 2018/05/07 16:06:23
龍騎世代が金持ち始めた頃だろうしゾルダサバイブとかどうですかBANDAIさん
無題 2018/05/07 16:07:13
ゾルダがサバイブ化するとモンスターはマグナテラにでもなるのかな?
無題 2018/05/07 16:10:38
>ゾルダがサバイブ化するとモンスターはマグナテラにでもなるのかな?
ゼロライナーになります
無題 2018/05/07 16:07:17
まずはアーツでミラモンコンプしてくれ
無題 2018/05/07 16:08:47
>まずはアーツでミラモンコンプしてくれ
装着変身のでいいだろ!
無題 2018/05/07 16:07:42
オルタナティブゼロの周りと違う感じが好きだよ
無題 2018/05/07 16:10:11
>オルタナティブゼロの周りと違う感じが好きだよ
しかも正規のミラーワールドの戦士達と比べて「仮面ライダー」っぽいデザインなのが嬉しい
無題 2018/05/07 16:08:06
人型じゃないモンスターはなんか強そうって印象がある
無題 2018/05/07 16:10:45
>人型じゃないモンスターはなんか強そうって印象がある
こいつは力入ってるというメタ的な事情も透けて見えるな
無題 2018/05/07 16:08:31
むしろ北岡いいよね…いい…する女子!
無題 2018/05/07 16:10:39
いいよね女性ボイスのシステム音声
無題 2018/05/07 16:11:16
当時中学生だったから中々戦わない真司より浅倉の方が好きだったな
無題 2018/05/07 16:13:27
>当時中学生だったから中々戦わない真司より浅倉の方が好きだったな
真司がそれなり好かれてる理由ってバカとかもあるけど
ライダーバトル止めようとしながらもモンスター倒すっていうバトルはやるあたりも地味に大きいと思う
無題 2018/05/07 16:13:03
初めてフルCGのモンスター出てきたときはめっちゃ興奮したよ
いいよねディスパイダー
無題 2018/05/07 16:14:04
見た目はともかくコピーベントが好きだったベルデ
ファイナルベントのせいかゲームの投げが全部プロレスでちょっと吹く
無題 2018/05/07 16:15:00
真司がライダーバトルやらないでモンスター狩ってる分
経験値となつき度が高いのがドラグレッダーさんだ
無題 2018/05/07 16:15:27
モンスター倒して食わせてのレベリングきっちりやってるから強いんだよね真司くん…
無題 2018/05/07 16:15:58
アドベントしなくても助けに来るドラグレッダー君!
無題 2018/05/07 16:16:23
もしかして人食わせてレベル上げしてた蟹って効率悪かったのでは
無題 2018/05/07 16:17:16
>もしかして人食わせてレベル上げしてた蟹って効率悪かったのでは
モンスターほど強くないからあんぜん!
無題 2018/05/07 16:16:51
モンスター食わせたほうがいいんだろうけど人間食っても一応強いことは強くなるっぽいかね
蟹はファイナルベントに勝ってたし
無題 2018/05/07 16:16:55
この頃の銃ライダーは強いのが多くて好き
無題 2018/05/07 16:18:04
人間ばっか食わせてたから自分も食われた刑事
無題 2018/05/07 16:18:44
僕はシザースむしゃむしゃくん!
無題 2018/05/07 16:18:49
龍騎のストライクベントみたいな特殊なポジションの技が好き
無題 2018/05/07 16:19:36
最近の作品だったらスピンベントはドリルっぽく回転するエフェクトついてただろうな…
無題 2018/05/07 16:19:40
蟹はSPだと浅倉捕まえてるし蟹じゃなければもっといいとこ行ってた
蓮との戦いもファイナルベント以外も優勢だった気がする
無題 2018/05/07 16:20:57
>蓮との戦いもファイナルベント以外も優勢だった気がする
マジであれたまたま勝てただけだよね
無題 2018/05/07 16:21:29
今だとゾルダ王蛇辺りはサバイブ出てたのかな
無題 2018/05/07 16:21:48
蟹刑事はレベルを上げて物理で殴るという方針に行きついたのはいい
でもスライム狩り続けてるみたいなもんだから…
無題 2018/05/07 16:21:54
蟹刑事は中の人のスペックも一般人よりは上なんじゃないかな
無題 2018/05/07 16:21:56
生き残る事が大事だから目立つし隙を狙われるモンスター退治は本当なら悪手だよ
参照元:
http://futabalog.com/thread/88966bfde13a2cbe835e93bd30a966f0