無題 2018/05/01 18:20:54
リスクの無い最強形態って話作る側にとって面倒そう
無題 2018/05/01 18:23:48
なのでこうやってリスクあるかのように思わせる
無題 2018/05/01 18:25:54
舐めプ舐めプ言われてたよね
無題 2018/05/01 18:27:00
しかも変身にHPMP全回復もついてるからこれを使わない戦闘は完全に舐めプということが判明している最終フォームだ
無題 2018/05/01 18:27:15
ハイパームテキはリスクは無いけど制約はあったな
無題 2018/05/01 18:27:17
話の都合上一回逃がさなきゃならんのもあって…
無題 2018/05/01 18:30:28
>話の都合上一回逃がさなきゃならんのもあって…
それがウィザードのストーリー上盛大に足引っ張ってた気がするわ
無題 2018/05/01 18:30:39
カーバンクルみたいな魔力吸収するタイプには弱いしコヨミに上げる魔力も残しておきたいから慎重に戦ってるんだよってことで納得させてる
無題 2018/05/01 18:32:07
>カーバンクルみたいな魔力吸収するタイプには弱いしコヨミに上げる魔力も残しておきたいから慎重に戦ってるんだよってことで納得させてる
発動後は吸収されない限りは魔力無限みたいな感じじゃなかったけ
無題 2018/05/01 18:37:13
プリミティブはロイメガ出た後も活躍してたな
本編最後の攻撃になったしギャラクトロン2へのとどめにもなった
無題 2018/05/01 18:39:05
>プリミティブはロイメガ出た後も活躍してたな
今マグニフィセントの悪口言った?
無題 2018/05/01 18:41:57
強化フォームばかり使ったら使ったで今度は初期フォームと派生フォームが不遇とか言われるんだろうなと思う
無題 2018/05/01 18:45:29
>強化フォームばかり使ったら使ったで今度は初期フォームと派生フォームが不遇とか言われるんだろうなと思う
設定上も基礎フォームが仮の姿だったので即本来の最終になるキバ
無題 2018/05/01 18:46:48
>強化フォームばかり使ったら使ったで今度は初期フォームと派生フォームが不遇とか言われるんだろうなと思う
エグゼイドみたいに何かしら役割があるといいのかね
無題 2018/05/01 18:41:58
大体バハムート回が悪い
無題 2018/05/01 18:43:03
多分2話完結で一番難しいというか面倒なのが前半のオチの付け方なんだろうな
無題 2018/05/01 18:44:43
やっぱり2話縛り無くなったの大きいよね
今の方式もそれはそれで大変なんだろうけど
無題 2018/05/01 18:46:37
>やっぱり2話縛り無くなったの大きいよね
>今の方式もそれはそれで大変なんだろうけど
ストーリー的な2話縛りが無くなっても製作スタッフの2話縛りはずっと変わらないからぶっちゃけ変わらないよ
無題 2018/05/01 18:45:52
財団B「いろいろフォーム出して最後に最強フォーム出そうぞ!」
財団B「最強フォーム出た後も初期フォームは多分に出そうぞ!」
無題 2018/05/01 18:46:25
今は今でインフレ激しくてライダーがじっくり活躍できないことも多いからなあ
無題 2018/05/01 18:49:56
>今は今でインフレ激しくてライダーがじっくり活躍できないことも多いからなあ
他が強化フォームないからブラスターを使わずに
なるべくチームプレイするたっくんは空気読んでる
無題 2018/05/01 18:46:54
はっきりリスクのある最強形態ってキングフォームとプトティラくらいじゃないの
無題 2018/05/01 18:47:26
引き伸ばしの中だるみがひどいと散々言われた二話縛りがなくなったらなくなったで
テレビ局関係者がどうすれば視聴率が上がるのかわからないって絶望し出すので難儀な話だ
無題 2018/05/01 18:49:17
鎧武の途中から見てなくてビルドから見始めたけど最近のライダーは二回に一度新怪人って流れが無くなった?
無題 2018/05/01 18:52:21
>鎧武の途中から見てなくてビルドから見始めたけど最近のライダーは二回に一度新怪人って流れが無くなった?
もう怪人にそんなに金かけてられないんだよ
無題 2018/05/01 18:53:23
>鎧武の途中から見てなくてビルドから見始めたけど最近のライダーは二回に一度新怪人って流れが無くなった?
ドライブゴーストでどんどん使い回しが多くなって
エグゼイドビルドはもう怪人は序盤だけ出して後半はライダーと幹部怪人の戦いで話回すようになった
無題 2018/05/01 18:50:16
途中から観始められないのは一年中やってる番組ではキツいだろうな
無題 2018/05/01 18:52:16
>途中から観始められないのは一年中やってる番組ではキツいだろうな
もうオーズの時点で一年通して見てもらうのは期待できなかったそうだ
無題 2018/05/01 18:53:25
>途中から観始められないのは一年中やってる番組ではキツいだろうな
一応毎回前回のあらすじはやってるけど折返しもすぎると流石にね…
それでも今年は話題になってる方だと思うけど
無題 2018/05/01 18:56:51
>途中から観始められないのは一年中やってる番組ではキツいだろうな
実際鎧武の時の毎回次の話まで引っ張る形式は今後駄目になったってドライブ開始時のインタビューで言ってたよ
エグゼイドやらビルドは2~3話単位で区切りが付く感じになってるし
無題 2018/05/01 18:54:41
電王でラスボスがモモタロスとウルフイマジンのニコイチ改造になった辺りで厳しそうな感じはした
無題 2018/05/01 18:57:10
フォームどんどん出す代わりに怪人減らしてるって感じか
無題 2018/05/01 18:57:51
怪人どうするかはわからないけどビルドの次は二話完結になりそう
無題 2018/05/01 18:58:11
個性豊かな三羽烏は嬉しかったがあっという間に黒くなり全滅してしまった…
無題 2018/05/01 19:01:45
>個性豊かな三羽烏は嬉しかったがあっという間に黒くなり全滅してしまった…
今更だけど全滅するまでの10話ぽっちであそこまでキャラ立てて愛されポジションになったのすごいな…
無題 2018/05/01 18:58:56
ライダー同士とか敵幹部との戦いがメインで雑魚怪人がオマケみたいな扱いだと
わざわざスーツ作るのもったいないだろうな…って思うし使い回しでもいいと思うんだ
無題 2018/05/01 19:01:06
>ライダー同士とか敵幹部との戦いがメインで雑魚怪人がオマケみたいな扱いだと
>わざわざスーツ作るのもったいないだろうな…って思うし使い回しでもいいと思うんだ
エグゼイドなんて本編登場ライダーのスーツすら容赦なく使い潰してる!
無題 2018/05/01 19:00:43
インフィニティの話になるとリスク無いのに使わないなんてとはよく言うけど
そもそも湧いて出てきた最強フォームなのに機能把握なんてできてないんじゃないか
下手したら晴人さん魔力無限なんて仕様知らないで出し惜しみしてるだけかも
無題 2018/05/01 19:19:02
>インフィニティの話になるとリスク無いのに使わないなんてとはよく言うけど
>そもそも湧いて出てきた最強フォームなのに機能把握なんてできてないんじゃないか
>下手したら晴人さん魔力無限なんて仕様知らないで出し惜しみしてるだけかも
とはいえあからさまなリジェネかかったら晴人さんの体力にも影響するし
無題 2018/05/01 19:01:00
エボルは玩具ベルトがなかったらダグバとかアークみたいな疑似ライダー怪人っぽくも見える
無題 2018/05/01 19:02:10
よく考えたらよくわからない最強フォームの極致だもんな…
最強なだけで使い勝手自体は良いのかも謎だよな…
無題 2018/05/01 19:02:26
もう怪人側は雑魚兵と幹部だけでもいいかもしれんね
無題 2018/05/01 19:02:50
ビルドも色違いフォームチェンジの度に塗り直していると知って驚愕した
めんどくさすぎる…
無題 2018/05/01 19:03:49
>ビルドも色違いフォームチェンジの度に塗り直していると知って驚愕した
マジかよ…劣化しないのかそれ
無題 2018/05/01 19:02:55
最近は強化版とはいえガーディアンばっかり
もう少し手応えのある相手ならヘルブロスど突いて変身解除させる
スタークは話の都合上倒せない
無題 2018/05/01 19:03:06
今だったらフォーゼ怪人はゾディアーツと戦闘員だけだったかもな
無題 2018/05/01 19:03:31
少なくとも風や腕伸ばし使って人質を助けるとか
ディフェンドで庇うとかそういう応用はしてないというかできないっぽいからね
硬い速い強いで純粋な戦闘特化型
無題 2018/05/01 19:03:35
メカ系の変身と違ってよく分からない部分も多いしな
まあ魔法というか科学の産物ではあるんだけど…
無題 2018/05/01 19:03:52
スタークはこの3話くらいボッコボコだったじゃねーか!
無題 2018/05/01 19:03:59
敵に襲われてピンチ!でCM明けたか週明けたかでドラゴタイマー取り出して解決した時はちょっと…ってなった覚え
無題 2018/05/01 19:08:22
>敵に襲われてピンチ!でCM明けたか週明けたかでドラゴタイマー取り出して解決した時はちょっと…ってなった覚え
クリフハンガーってやつだ
龍騎の平均9.44から9.25に下がって視聴率向上会議とかやってたファイズでも多用した
無題 2018/05/01 19:04:35
毎話怪人用意するのも大変だけど昔はザコ怪人には人間態とかなかったよね…
無題 2018/05/01 19:07:13
>毎話怪人用意するのも大変だけど昔はザコ怪人には人間態とかなかったよね…
ルパパトは声の人をそのままギャングラー人間態として出してるな
それでいいよね
無題 2018/05/01 19:06:10
ビルドは今度クローズマグマ一時退場+ラビットとドラゴン取られるで
久しぶりにハザード使うので期待してほしい
無題 2018/05/01 19:07:14
リスクない最強フォームで舐めプをしないようにすると今度はラスボスがひたすら盤外戦術を用いて真っ向勝負を全力で避けてくるという凄い展開になってしまうことを教えてくれたエグゼイド
無題 2018/05/01 19:14:12
>リスクない最強フォームで舐めプをしないようにすると今度はラスボスがひたすら盤外戦術を用いて真っ向勝負を全力で避けてくるという凄い展開になってしまうことを教えてくれたエグゼイド
そして映画とかだと何らかの事情で使えない状態になるエグゼイド
無題 2018/05/01 19:10:50
ムテキだけど吹っ飛ぶけどダメージは食らわないあたりプロレスラーみたいだ
無題 2018/05/01 19:13:47
>ムテキだけど吹っ飛ぶけどダメージは食らわないあたりプロレスラーみたいだ
まあゲムデウスクロノスもヒットエフェクトない時も
吹っ飛んでゴロゴロしてめっちゃ痛そうにはしてたし…
無題 2018/05/01 19:12:25
フォーゼに関してはコズミックが弱い訳じゃないんだけど幹部連中を立て続けに相手してるから
相対的に苦戦描写多くなるというのはどうしようもなかった
無題 2018/05/01 19:12:47
エグゼイドってなんか吹っ飛ばされて変身解除多かったよね
ガシャットそんなすっぽ抜けやすいのってぐらいに
無題 2018/05/01 19:13:30
>エグゼイドってなんか吹っ飛ばされて変身解除多かったよね
>ガシャットそんなすっぽ抜けやすいのってぐらいに
あれはそういうゲームの仕様
無題 2018/05/01 19:13:59
>エグゼイドってなんか吹っ飛ばされて変身解除多かったよね
>ガシャットそんなすっぽ抜けやすいのってぐらいに
ゲーム機が引っこ抜きにくかったらそっちの方がマズいだろ
無題 2018/05/01 19:16:23
プトティラはメダル特効ってメリットの割にグリード化ってデメリットがでかすぎると思う
無題 2018/05/01 19:16:26
それこそトライドロンはあからさまに変身自体をさせるか!
という戦法だったり巻き添えになった市民を救出してる最中に逃げるパターンが多かった
無題 2018/05/01 19:16:50
エグゼイドはすぐ変身解除できないとゲームオーバーになるからやばい
無題 2018/05/01 19:17:33
エグゼイドのすっぽ抜けはベルトが出っ張りすぎてて倒れる演技すると役者が怪我しかねないからって裏事情もありそうな気がする
無題 2018/05/01 19:17:41
こいつ見返すといつもマルチタスクで市民助けてばっかだな
レスキュー隊員かよ
無題 2018/05/01 19:18:12
相手に変身解除させられたら負けねという概念を作ってしまったビルドは衝撃的だった
これまでの作品でずっとなあなあにしてきた演出をドライバーの仕様と定義してしまうのか…
参照元:
http://futabalog.com/thread/0846a40e26e114524bf69adcff4f05bd