【仮面ライダービルド】今年は正統派にかっこいいやつ多くて楽しい 特撮速報
 

【仮面ライダービルド】今年は正統派にかっこいいやつ多くて楽しい

無題 2018/04/25 00:15:43


去年も去年で好きだったけど今年は正統派にかっこいいやつ多くて楽しい




無題 2018/04/25 00:16:30

マジですげぇかっこいいわみんな

無題 2018/04/25 00:17:22

ビルド最終はキワモノっぽい
あれはあれでかなり好きではあるけど


無題 2018/04/25 00:18:39

ジーニアスは現物次第かな

無題 2018/04/25 00:18:57

ビルドの面々ってアーマー装着系でいいの?

無題 2018/04/25 00:21:50

>ビルドの面々ってアーマー装着系でいいの?
中の人シーンあったはず
パワードスーツタイプだね


無題 2018/04/25 00:24:07

>ビルドの面々ってアーマー装着系でいいの?
ラビラビまでいくと流石に変化してそうというか伸びてるしな…


無題 2018/04/25 00:19:22

こうしてみるとデザインに統一感ないよな…

無題 2018/04/25 00:20:44

>こうしてみるとデザインに統一感ないよな…
じみーに製作者バラけてるからな


無題 2018/04/25 00:29:19

>こうしてみるとデザインに統一感ないよな…
ビルドドライバー
トランスチーム
スクラッシュゼリー
クラックフルボトル
カイザーシステム
エボルドライバー
で全部別系統になってるよね


無題 2018/04/25 00:38:27

>こうしてみるとデザインに統一感ないよな…
キードラゴン⇔クローズとかスチーム組とかゼリー組みたいに同系統のボトルやシステム使ってるやつで統一感もたせてる感じだね


無題 2018/04/25 00:20:47

暗いデザインのハザードがアーマー纏って明るいデザインのラビラビタンタンになるのいいよね

無題 2018/04/25 00:23:49

>暗いデザインのハザードがアーマー纏って明るいデザインのラビラビタンタンになるのいいよね
兵器感モリモリのデザインが正統派ヒーローになるのは本編の展開とのマッチもあって非常にいい


無題 2018/04/25 00:21:16

ジーニアスは皆純粋にかっこいい中で急にキワモノ来たから異物感増してるだけでキワモノの中ではかっこいい方だと思う

無題 2018/04/25 00:21:19

今年のはやたらとアーツほしくなる

無題 2018/04/25 00:22:10

やっぱラビットタンクハザードかっこいいわ…

無題 2018/04/25 00:22:53

動いたらカッコいいじゃなくて素直にカッコいいのはなんか久しぶりな気がする

無題 2018/04/25 00:23:04

ローグの後頭部にワレモノ注意が貼ってあるのはかっこ良すぎるかららしい

無題 2018/04/25 00:23:17

グリスいいよね…

無題 2018/04/25 00:23:33

何も知らない人にこの中で主人公は誰だって聞いてみたい

無題 2018/04/25 00:24:25

皆こう、悪役感あるよね

無題 2018/04/25 00:27:38

>皆こう、悪役感あるよね
デザインコンセプトに兵器が入ってるんじゃないかと思う


無題 2018/04/25 00:25:09

強いて言えばハザードとライダーローグはバレで見たときは全然かっこよく感じなかったよ
実物見た途端自分でもビックリするほどの手のひら返し起こしたけど


無題 2018/04/25 00:26:00

クローズが正統派にかっこいいすぎる

無題 2018/04/25 00:26:12

紫と黒と悪役カラーリングに混じる
ローグのさわやかターコイズブルーが好き


無題 2018/04/25 00:26:59

力のベースが毒みたいなもんだからデザインも毒多めに見える

無題 2018/04/25 00:27:09

ハザードめっちゃカッコいい…
戦闘スタイルはシンプルなのもいい


無題 2018/04/25 00:27:13

こうしてみるとどれもヒール的カッコよさだな
今回は兵器だから規格が近いって意味もあるのかな


無題 2018/04/25 00:27:23

やっぱ真っ当なデザインが一番だな…

無題 2018/04/25 00:27:33

創動ローグのシールがぐちゃぐちゃになってしまった

無題 2018/04/25 00:28:01

そう考えると結構悪役顔してんだなクローズマグマ

無題 2018/04/25 00:29:13

前作がキワモノ過ぎてデザインで見ない人多くて悲しいから今回格好良さに振っただけあってみんないいデザイン

無題 2018/04/25 00:29:16

こうして並べてみるとグリスはなんかこうもう一段階ドカンと強化欲しくなるデザインしてるな

無題 2018/04/25 00:29:55

ラビタンハザード光沢が絶妙だからただ黒くてシンプルなだけじゃなくデティールが深い所もしっかり分かってね
更に赤と青の目がいい意味で浮いちゃっててそれが逆に異形感醸し出して兵器としての説得力に一役買っててね
なんというかもう凄い


無題 2018/04/25 00:29:58

並ぶとエボルの異物感かかなり目立つね
最終兵器って煽り文句も納得の見た目過ぎる…


無題 2018/04/25 00:30:19

久しぶりにフィギュアーツ買ってるぐらいにはデザインハマってる

無題 2018/04/25 00:31:32

ジーニアスは多分火星由来だろうからそれであえて異物感出してんのかもしれんね

無題 2018/04/25 00:31:57

エボルは地球のこのライダーたちとは違う異質感出てて良いと思う

無題 2018/04/25 00:32:44

ローグがシンプルで格好いい

無題 2018/04/25 00:32:50

ジーニアスがマスタークの想定外なら初めて本気で焦る姿が見れるので楽しみ

無題 2018/04/25 00:34:24

>ジーニアスがマスタークの想定外なら初めて本気で焦る姿が見れるので楽しみ
スターク側もまだ究極形態残してるけど販促的に一回は絶対に完敗するからそこは楽しみ


無題 2018/04/25 00:33:19

確かにエボルだけ西洋鎧っぽい意匠も含まれてて滅んだ火星都市が中世みたいな世界観だったからそれつながりなのかな

無題 2018/04/25 00:33:34

最早全部敵に見えるなこのデザイン達は

無題 2018/04/25 00:35:12

>最早全部敵に見えるなこのデザイン達は
カシラは元々敵だったし
ローグも一応現状敵ではあるし
実際敵キャラばっかりだ


無題 2018/04/25 00:33:58

まあ基本最終フォームなんて半分ギャグみたいなところあるし

無題 2018/04/25 00:33:59

エボルは異物感あるのに複眼にビルドドライバーやトランスチームの系譜を感じさせるのが好き

無題 2018/04/25 00:34:20

ラビラビタンタン&パラド99と
ラビタンハザード&ブラックパラドが対峙してるの見たい


無題 2018/04/25 00:34:44

エボルはパッと見潜水服っぽいなと思った

無題 2018/04/25 00:35:07

せんとくん割とセンスがイカれてるから
完全にせんとくん製ということなら変な姿でも納得


無題 2018/04/25 00:42:07

>せんとくん割とセンスがイカれてるから
>完全にせんとくん製ということなら変な姿でも納得
スパークリングちゃんとカッコ良かっただろ!


無題 2018/04/25 00:35:09

火星人と地球人で目の形が違うの面白いね

無題 2018/04/25 00:35:28

変身待機音がめっちゃ好み

無題 2018/04/25 00:36:06

ヘルブロスというかバイカイザーも好き
あとハードガーディアンも好き…


無題 2018/04/25 00:36:13

ラビラビタンタンはデザインは好きだけどイマイチ活躍がパッとしない
フルボトルバスター撃つ機械になっちゃってる感じ


無題 2018/04/25 00:40:13

>ラビラビタンタンはデザインは好きだけどイマイチ活躍がパッとしない
>フルボトルバスター撃つ機械になっちゃってる感じ
現状強すぎるだけでは


無題 2018/04/25 00:37:39

中に人が入る都合上しょうがないんだけどたまには下半身に装甲モリモリな仮面ライダーが見たい

無題 2018/04/25 00:39:07

>中に人が入る都合上しょうがないんだけどたまには下半身に装甲モリモリな仮面ライダーが見たい
膝が曲がらなくなっちゃう


無題 2018/04/25 00:41:26

>中に人が入る都合上しょうがないんだけどたまには下半身に装甲モリモリな仮面ライダーが見たい
中の人の都合もだけど映像作品で人体をアップで見せる部分なんて8割は顔から胴の上半身だろうから…


無題 2018/04/25 00:38:07

感覚マヒしてるのもあるがどれも正統派のカッコイイデザインすぎて
キワモノじゃ無くても子供に受けるんだ…ってなった


無題 2018/04/25 00:38:42

戦隊ほどシンプルな装飾ならともかく色つきタイツって中々扱い難しそうだけど今年はみんな上手くまとまってるな

無題 2018/04/25 00:38:45

ビルドドライバーのガチャガチャと色んな追加パーツくっつけて強化していく感じ好き

無題 2018/04/25 00:38:57

げんとくんは後頭部気づいてないと思う

無題 2018/04/25 00:40:44

アクターさんのこと考えるとカッコいいスーツみたい反面動きやすいものにしてあげて…とも思ってしまう

無題 2018/04/25 00:41:11

スレ画は全体的に敵寄りのデザインだけどコンセプトは全員見事に違ってるのが面白い
静かな異常性を強調したハザードに人が作り上げた兵器っぽくデザインされたグリスに
アニメ的な正統派ダークヒーローのローグにひたすら暴力的なクローズマグマ
さらに狡猾さが滲み出てるスタークとこれでもかと情報盛りまくったエボルだ


無題 2018/04/25 00:41:29

Are you Ready!?Ready!?Ready!?とか潰れなーい!とかアイテムの音声を演出に絡めるのいいよね…

無題 2018/04/25 00:42:04

スタークとエボルのデザインはモチーフも素敵だし調理も上手い

無題 2018/04/25 00:42:30

でも全然映らない足の裏のデザインとか作り込むのは好き

無題 2018/04/25 00:42:57

>でも全然映らない足の裏のデザインとか作り込むのは好き
ラビタンだけ作ってあるんだったか


無題 2018/04/25 00:43:10

まあ下半身はスーツだと動けない可能性あるだろうしな

無題 2018/04/25 00:45:41

ストーリー的にもグリス以降は純粋な兵器なのにギャグみたいな見た目だったらおかしいもんね…

無題 2018/04/25 00:47:06

よく基本フォームは理由づけあるが
ラビタンはなんか理由あるんだろうか


無題 2018/04/25 00:50:38

葛城が作った最強兵器としてのスクラッシュゼリーが2種しか出ないのがお辛い…

無題 2018/04/25 00:52:38

>葛城が作った最強兵器としてのスクラッシュゼリーが2種しか出ないのがお辛い…
本編前に実質退場してるからその点はまあ仕方ないなとは


無題 2018/04/25 00:51:01

考えられるのはバカのドラゴンみたいにせんとくんと相性がいい感じかな
ボックス由来のネビュラガスとも相性良いからそれ以外の理由も考えられるけど


無題 2018/04/25 00:52:31

フルーツ・タイヤ・パーカー・ハーフパンツときたからシンプルにパワードスーツ感あるのは久々なんだよな

無題 2018/04/25 00:53:31

Vシネでドラゴンドラゴン/ロボットロボットはありそう

無題 2018/04/25 00:53:35

ゼリーはまあ作ろうと思えば作れるんだろうが
作る意味がないからな…いやカシラ用とかは出せるモンなら必要かもしれんが


無題 2018/04/25 00:54:55

やってることだけに今回は兵器感が露骨だなあとは思う

無題 2018/04/25 00:54:57

玩具的にゼリーの認識ピンはボトルと一緒と聞いて驚いた
スクドラに無音発光も無いから後付けパワーアップアイテムも出しづらいとか


無題 2018/04/25 00:56:40

性能ならゼリーよりクラックなんだが
クラックがどういう存在なのかさっぱりわからない


無題 2018/04/25 00:58:05

>性能ならゼリーよりクラックなんだが
>クラックがどういう存在なのかさっぱりわからない
中身が出ちゃうほど強い!てことなんかな
素のクロコダイルボトルもあるんだろうか


無題 2018/04/25 00:58:29

>性能ならゼリーよりクラックなんだが
>クラックがどういう存在なのかさっぱりわからない
ゼリーは濃縮したものをドライバーを介して使うけど
クラックは更に凝縮したものをボトル砕いて一気に浴びるんだとさ


無題 2018/04/25 00:59:26

クローズチャージ・グリス・ビルドドラゴンロボットの並び立ちは見たかったなぁ
素ドラゴンボトルはまだ有るから実現可かな?


無題 2018/04/25 01:04:27

眼魔スペリオルとかパラド50とかのベルト以外で変身する系の奴ら、ベルトバックルの部分が寂しい感じだったのを今年の奴らは横から挟み込む形のベルトにしててスマートな印象になってるよね

無題 2018/04/25 01:05:30

カッコイイスーツでギャグ時空に落ちるのが今回だ

無題 2018/04/25 01:10:49

>カッコイイスーツでギャグ時空に落ちるのが今回だ
トリプルキックはもっかいきっちり決めて欲しい


無題 2018/04/25 01:05:45

ローグの装甲はダイラタンシーらしいからボトルの性質もそれに近いのかも

無題 2018/04/25 01:11:42

今さら気づいたんだけどスタークの頭についてるこの角っぽいのかなりスカイウォール変形して出来た塔だな




参照元:http://futabalog.com/thread/4a4fa3988c10158c4a7239bb5acf12e2




sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR