帰ってきたウルトラマンの版権 特撮速報
 

帰ってきたウルトラマンの版権

無題 2018/04/24 15:30:16




無題 2018/04/24 15:30:54

こりゃめでたい

無題 2018/04/24 15:31:01

帰ってきたぞ帰ってきたぞ

無題 2018/04/24 15:31:46

半年早ければレディプレイヤーワン出れたのかな

無題 2018/04/24 15:31:52

帰ってくるの遅すぎてレディプレイヤーワン出れなかったマン

無題 2018/04/24 15:31:57

ダーク・ウルトラマンは自分の存在が危うくなると不安になる心をコントロールできない…

無題 2018/04/24 15:32:30

もうちょっと早ければレディプレイヤーワンに出れたのに…

無題 2018/04/24 16:07:26

>もうちょっと早ければレディプレイヤーワンに出れたのに…
どうにかして原作準拠のディレクターズカット版出して貰わないと…


無題 2018/04/24 15:32:51

中国イベントにも六兄弟出せるようになるのか

無題 2018/04/24 15:33:11

俺はウルトラマンでいく!
いきたかった...


無題 2018/04/24 15:33:59

よくもまあここまで恥知らずができるなタイ人実業家…

無題 2018/04/24 15:34:43

最低だなタイ

無題 2018/04/24 15:35:08

タイ人もアレだが円谷の息子も…

無題 2018/04/24 15:35:14

へ~タイみたいな後進国にも実業家はいるんだ

無題 2018/04/24 15:36:07

合作のハヌマーンとジャイアントはいらないです

無題 2018/04/24 15:36:47

俺はハヌマーンで行く

無題 2018/04/24 15:37:13

ハヌマーンは拾えるのかなあれ
利権どこが握ってるのかすら分からなさそう


無題 2018/04/24 15:38:25

こんな言い掛かりで長々と揉めれるもんなのか

無題 2018/04/24 15:39:34

ミレニアムやエリートはどうなるんだこれ

無題 2018/04/24 15:39:44

円谷側にもいろいろとつけ込まれるような隙があったって事なんだろうか

無題 2018/04/24 15:40:52

解決したのかすげぇな

無題 2018/04/24 15:41:49

成田さんはタイ側に応援してたりよくわからない事件だった

無題 2018/04/24 15:44:23

>成田さんはタイ側に応援してたりよくわからない事件だった
カラータイマーつけられた事とかいろいろ円谷プロ相手の積み重ねを拗らせて逆張りしてただけじゃねえかな…


無題 2018/04/24 15:43:31

困窮してタイに売ったってデマ20年信じてました
すいませんでした


無題 2018/04/24 15:47:43

>困窮してタイに売ったってデマ20年信じてました
>すいませんでした
よりにもよって一族の人間があんな本書いちゃったもんだからまあ仕方ない部分もある
円谷自体が技術屋が作った会社なもんで経営苦手だったのは事実だし


無題 2018/04/24 15:48:06

>困窮してタイに売ったってデマ20年信じてました
俺は円谷英二が権利関係とかキャラクターマーケティングとか疎くて
よく分からんまま善意で売っちゃったって聞いて鵜呑みにしてたわ
すいませんでした


無題 2018/04/24 15:44:36

こんな後進国の香具師の主張を認めた国があるらしいな

無題 2018/04/24 15:47:01

原本もないたった1枚の契約書とか誰が信じるんだよバカかよ
日本の裁判所だった・・・


無題 2018/04/24 15:48:03

ダークウルトラマンは大人気の自分の存在がどうなるかという不安な心をコントロールできない...

無題 2018/04/24 15:48:58

無知で愚かな…

無題 2018/04/24 15:50:37

今は一族排除してパチンコのフィールズの傘下だ

無題 2018/04/24 15:51:10

要素列挙されると無茶な因縁にしか見えない…

無題 2018/04/24 15:51:41

予算管理が下手でウルトラマンシリーズ作ってて
話数が半分きたところでシリーズ1つ分の予算尽きたから追加頂戴が常習化してたと聞く


無題 2018/04/24 15:52:56

>予算管理が下手でウルトラマンシリーズ作ってて
>話数が半分きたところでシリーズ1つ分の予算尽きたから追加頂戴が常習化してたと聞く
この場合予算ってどこの誰が出してるの?テレビ局?


無題 2018/04/24 15:52:30

パチンコさん提供だけすればあとはあんまり作品に口挟まないしありがたいよね
そりゃアニメがバンバンパチンコ化するわ


無題 2018/04/24 15:52:59

それは現場の凝り性の問題
一族の問題は会社の資産と一族の資産の区別がついてなかったとこ


無題 2018/04/24 15:53:27

ゼロまではパチンコにしたけどギンガ以降はまだやらんのかな

無題 2018/04/24 15:54:23

いつから経営変わったんだっけ
ウル銀?


無題 2018/04/24 15:54:51

シャイダーは孫だよう!

無題 2018/04/24 15:55:30

最近ようやく予算とクオリティのバランス取れるようになったけど2クールが限界だということも分かった

無題 2018/04/24 15:56:27

>最近ようやく予算とクオリティのバランス取れるようになったけど2クールが限界だということも分かった
間に総集編とかベストセレクション挟んでるけど
正直…


無題 2018/04/24 15:56:38

>最近ようやく予算とクオリティのバランス取れるようになったけど2クールが限界だということも分かった
2クール体制は予算もあるけど準備期間がそれなりにないと無理ってのもあるとか
ギンガとギンガSは予算的には大差なくて準備期間がクオリティを分けたって


無題 2018/04/24 15:55:50

シャイダーは死ぬのが早すぎた

無題 2018/04/24 15:55:52

初代の時は人気だけど1話作るのに10日かかるからここで終わるねだし
セブンのときは準備期間増やしたけど今度が金がやばいだったからな…


無題 2018/04/24 15:58:09

>初代の時は人気だけど1話作るのに10日かかるからここで終わるねだし
初代作ることになった切っ掛けも海外製の高い合成機買ったら番組がポシャってTBSが買い上げてくれたから
はい…円谷新しい特撮番組作ります…
だしね…


無題 2018/04/24 15:58:02

オヤジさんからして
海外のスゲー合成機欲しいからテレビ局の金で買ったらテレビ局が潰れかけた武勇伝の人だから


無題 2018/04/24 15:58:38

正直年一でキャラ新しくしていくのは勿体ない気もする

無題 2018/04/24 15:58:42

がめついタイの実業家がいるかと思えば
気前のいいサウジアラビアの王子もいたりするのが面白い


無題 2018/04/24 15:59:59

つまりレディプレイヤー2を…

無題 2018/04/24 16:01:43

中国の偽ウルトラマンもタイ経由で権利主張してたと思うしこれで一石二鳥ってことでいいのかな




参照元:http://futabalog.com/thread/67163a02bc0da21d772ac31bb57205f5




sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR