仮面ライダー響鬼の思い出・・・P交代しなかったらどう着地してたのかは気になる 特撮速報
 

仮面ライダー響鬼の思い出・・・P交代しなかったらどう着地してたのかは気になる




1無念2017/01/24 13:42:47

b232573a898664baa8d91060b2f5ce96.jpg

響鬼の思い出

2無念2017/01/24 13:47:09

1話のミュージカル
みんながこれは駄目だ切るかと思ったらの
鬼ファイアー




3無念2017/01/24 13:48:14

>鬼ファイアー
視聴打ち切りの決定打になったね



7無念2017/01/24 13:53:00

>1話のミュージカル
>みんながこれは駄目だ切るかと思ったらの
>鬼ファイアー
俺は1話で切った、あの頃はミュージカル嫌いだったし



4無念2017/01/24 13:50:07

鍛えてますから



8無念2017/01/24 14:01:01

初めて本編見た平成ライダー



9無念2017/01/24 14:09:33

事務所契約解除報道で久しぶりに響鬼って単語見た



10無念2017/01/24 14:09:41

悪くないけど良くないという不思議な作品



11無念2017/01/24 14:13:15

まるで透明になったみたい



12無念2017/01/24 14:23:29

桐谷という不快キャラ
翌々年には櫻井侑斗になって戻ってきたが桐谷の面影を残さない
良キャラになってて役者ってすごいと思った




20無念2017/01/24 14:42:34

>桐谷という不快キャラ
>翌々年には櫻井侑斗になって戻ってきたが桐谷の面影を残さない
>良キャラになってて役者ってすごいと思った
本当に侑斗の役があってよかった



23無念2017/01/24 14:49:58

>翌々年には櫻井侑斗になって戻ってきたが桐谷の面影を残さない
>良キャラになってて役者ってすごいと思った
意識してか最初は嫌な奴ポジだったぞ



59無念2017/01/24 18:19:02

>桐谷という不快キャラ
当時は本当に嫌いだったなぁ
役者本人も相当気にしていたことを聞いたのと電王に出たことがきっかけで暖かい目で見れるようになりました



15無念2017/01/24 14:30:48

後半は前半に対する怒濤のツッコミをかましてて痛快だった



16無念2017/01/24 14:33:25

疾風怒濤、契約解除の型!



18無念2017/01/24 14:40:03

ASS夢クンさんがブラバン部でホイッスル担当って(笑)って拗ねてたけど
響鬼さんと出会って太鼓叩いたりラッパ吹いたりエアギターで突き刺したりってのを見て
ホイッスル真面目にやってみるか!で
-完-
でもいいのよねこの話



21無念2017/01/24 14:46:30

ここ見てたら後半こそ好きって言う人が多くて驚いた
自分の好みだけで決めつけちゃだめだね




24無念2017/01/24 14:52:09

>ここ見てたら後半こそ好きって言う人が多くて驚いた
>自分の好みだけで決めつけちゃだめだね
後半は後半で別物として見れば悪くはなかったよ
面白くはなかったけど



22無念2017/01/24 14:46:38

劇場版は思い切って現代パート省いても良かったんじゃないかなって
せめて過去パートでオロチどうやって倒し方が見たかった



32無念2017/01/24 15:00:38

>劇場版は思い切って現代パート省いても良かったんじゃないかなって
>せめて過去パートでオロチどうやって倒し方が見たかった
装甲響鬼が遅れまくったんで監督が現代シーン追加



25無念2017/01/24 14:53:05

P交代しなかったらどう着地してたのかは気になる



26無念2017/01/24 14:53:57

桐谷君良いとこ見せたら次の週で評価下げる言動多かった気がする



27無念2017/01/24 14:55:21

当時30話OPクレジットでプロデューサーの名前変わってて声上げて笑ってしまったよ



29無念2017/01/24 14:59:28

ディケイド響鬼編見るにスタッフからは気に入られてた番組だったのかなあって思う



31無念2017/01/24 15:00:23

前半は1、2話と高寺編最終回は面白かったよ



34無念2017/01/24 15:02:00

>高寺編最終回
たつ鳥が後を濁しまくっただし内容もたいしてなかったから微妙



61無念2017/01/24 18:23:34

>高寺編最終回
あれをせめて後1クール早くやっていればなあ



33無念2017/01/24 15:01:17

好きな作品だけにけっこう辛辣な評価が多くて悲しい



35無念2017/01/24 15:02:54

乱れ童子の回好き



36無念2017/01/24 15:07:23

犬小屋回とかええやん
井上のおっさんの人情家ぶりが良く判る



37無念2017/01/24 15:08:55

師匠の貫禄見せようとしてちょっと突き放したらそのまま明日夢くんから距離置かれちゃった響鬼さん好き



39無念2017/01/24 15:12:07

まだブレイドやってた時の予告のワクワク感は凄かった
大河ドラマみたいで



44無念2017/01/24 15:16:49

今思うと害獣駆除のNPO団体みたいなもんだったなあ



45無念2017/01/24 15:17:55

>今思うと害獣駆除のNPO団体みたいなもんだったなあ
みたいなもんっていうかそのものだぞ
公式設定でNPO



50無念2017/01/24 17:37:38

響鬼の評価は単純に作品そのものの内容だけでなく
平成ライダー初期の流れに対する反動でこれを支持した層と
平成ライダー初期の流れの支持派なので反動に対して反動した層の争いという
時代背景が絡むので色々面倒なのよね



51無念2017/01/24 17:40:37

29話で最終回やってくれたから以降は似てる別物として切り替えて楽しんだ



52無念2017/01/24 17:45:10

あれが最終回にしては全然締まらない回だったな



53無念2017/01/24 17:48:29

>あれが最終回にしては全然締まらない回だったな
害虫駆除会社の平穏な日常だからね
あんな感じで日々は続くだろうから締める必要などない



55無念2017/01/24 17:50:40

前半が良かった派と
後半が良かった派がいる
前者はだいたいクウガも好き



57無念2017/01/24 17:54:36

少年は本来ライダーを継ぐ予定でいたら
平凡な少年を演じてくれと言われて完璧に演じきっちゃったので
1話撮り終わった時「ああこれはライダーになる人ではないな」
と監督が悟っちゃったのが一つの転機



58無念2017/01/24 17:56:41

>1話撮り終わった時「ああこれはライダーになる人ではないな」
>と監督が悟っちゃったのが一つの転機
監督じゃなくてプロデューサーな
東映の制作形態的に監督は各話の演出担当でしかなく
プロデューサーが実質的な総監督になってる



62無念2017/01/24 18:24:16

店舗でオモチャがディケイドの頃でも現役で買えた思い出



63無念2017/01/24 18:30:33


紅白に出た



65無念2017/01/24 18:39:57

オロチの表現がショボすぎた



68無念2017/01/24 18:45:46

>オロチの表現がショボすぎた
予算も時間もなかったんだから仕方がない
カブトから予算まわしたぐらいだぞ



67無念2017/01/24 18:44:39

前半の方が好きだけど
路線変更は当然だなと思った
いっそ放送短縮で残りは平成ライダー傑作選でも流してれば伝説になったかもしれない







参照元:http://futabalog.com/thread/8b64147a34496e4f0220b542a5634501




sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR