無題 2018/03/27 22:46:11
何やかんやで好きな映画はる
無題 2018/03/27 22:47:49
いいよね…
凄いしんみりする最後…
無題 2018/03/27 22:49:00
これは絶対にDC版の方も見ておくべき
無題 2018/03/27 22:53:52
>これは絶対にDC版の方も見ておくべき
公開版と比べて別物すぎませんかあれ?
無題 2018/03/27 22:53:36
キバと響鬼はカットされた部分が重要すぎる…
無題 2018/03/27 22:54:30
丸々麻生親子関係ばっさり切ったしなあれ
無題 2018/03/27 22:54:38
上映時間に合わせる為にがっつりカットされてるからな…
無題 2018/03/27 22:55:32
>上映時間に合わせる為にがっつりカットされてるからな…
(ヤクザが絶対カットするなよって部分がカットされてる)
無題 2018/03/27 22:55:12
何やかんやどころかライダー映画でもトップクラスに好きだ
あの終わり方が素晴らしい
無題 2018/03/27 22:55:25
今の劇場版はDC版がないからそこは寂しくもある
無題 2018/03/27 22:56:20
親子で演奏って何気に本編じゃ出来てないよね…?
無題 2018/03/27 22:56:58
>親子で演奏って何気に本編じゃ出来てないよね…?
というか諸々本編でできてないのを映画じゃやれてる
無題 2018/03/27 22:57:35
>親子で演奏って何気に本編じゃ出来てないよね…?
本編は渡の自分殺しのせいでそんな余裕なかったしね…
無題 2018/03/27 22:58:26
夫としてはあれだけど父親としては割とカッコウところを映画・本編共に見せてるおとやん
まあ夫としてアレっていったら誤解を生じるけど音楽画だもんなおとやん
無題 2018/03/27 22:58:28
最初は普通に女装したら普通に綺麗になってNG食らった瀬戸くんいいよね
無題 2018/03/27 22:59:24
尺を無視してシナリオ盛りまくるヤクザにも責任はあるだろうが
それでもカットは悲しい
無題 2018/03/27 23:01:33
>尺を無視してシナリオ盛りまくるヤクザにも責任はあるだろうが
>それでもカットは悲しい
公開版にもどうでもいい声優ネタや芸人ネタあるし編集した方に問題があると思う
無題 2018/03/27 22:59:39
まっかっか城入れるぐらいなら
親子で風呂入るシーンは入れるべきだろあそこ
無題 2018/03/27 23:00:23
>親子で風呂入るシーンは入れるべきだろあそこ
あそこめっちゃシナリオ的に重要だよね…
無題 2018/03/27 22:59:50
それぞれのフォームチェンジの戦闘があるのも良い
無題 2018/03/27 23:00:19
>それぞれのフォームチェンジの戦闘があるのも良い
あそこ良いよね
ブロンブースターも使うし
無題 2018/03/27 23:01:31
二千円ネタはお腹痛かった
無題 2018/03/27 23:02:09
>二千円ネタはお腹痛かった
なんだっけ、我が日本国がこんな中途半端な金作るわけない
だっけ
無題 2018/03/27 23:02:24
>二千円ネタはお腹痛かった
こんな中途半端な札なんて作るはずないだろばーか!!
無題 2018/03/27 23:01:37
これで十年以上経ってまたライダーに出るとは思わなかったよおとやん…
最初はおとやんよびしかされなかったのに気づけばカシラ呼びされてるカズミンいいよね…
無題 2018/03/27 23:03:04
麻生親子の最後の台詞とかDC版見ないと絶対に真意が伝わらないよね…
無題 2018/03/27 23:03:19
二千円札に対して酷くない?
無題 2018/03/27 23:03:22
本編だとバンクでテンポ悪いのもあって
こういうフォームチェンジメドレーできなかったしね…
無題 2018/03/27 23:03:24
ラストの演奏から繋がるCircle of Lifeいいよね…
無題 2018/03/27 23:05:53
(公開版では一切使われないアークトライデント)
無題 2018/03/27 23:07:02
ほぼ准レギュすぎてキンタロスだと気づかれない渡の担任の先生いいよね
無題 2018/03/27 23:07:59
どうみてもそこら編にいるOBのおじさんにしか見えない高校生役の鈴村いいよね…
無題 2018/03/27 23:08:18
カットされてても結構面白かったのにDCだともっと面白い
上映版は何がだめかってまっかっか城につきる
無題 2018/03/27 23:10:01
>上映版は何がだめかってまっかっか城につきる
DC版でもEDからそのまま流してくるまっかっか城いいよね…
よくねぇころすぞ
無題 2018/03/27 23:08:53
女装させたら美人すぎたからわざとブサイクに化粧し直された瀬戸くん
無題 2018/03/27 23:09:46
DCはレイの曲と飛翔のところらへんの音楽変更が惜しい
あとまっかっかを自動再生させるのやめろ!!!!!収録してもいいから自動再生はやめろ!!!!!!
無題 2018/03/27 23:10:20
てらそま先生、黒板に「泣けるで」と書かなくてもいいのでは
無題 2018/03/27 23:11:03
>てらそま先生、黒板に「泣けるで」と書かなくてもいいのでは
他の三人と比べたら普通に役者だよねあの人
無題 2018/03/27 23:11:11
最初ホリケンかよ…って思ってたがまあサイコ演技の似合うことでびっくりだったよ
無題 2018/03/27 23:15:00
ゴーオンもキバもすげぇしんみり終わったのに
あんな茶化した内容のまっかっか城流すとか
頭おかしかったじゃねぇの当時の東映
無題 2018/03/27 23:15:52
TVのラストでも変なシンクロ起こすよねキバとゴーオン
無題 2018/03/27 23:16:50
レイの曲がめっちゃかっこよかったなぁ
無題 2018/03/27 23:29:51
当時の電王人気がすごすぎたのだ…
無題 2018/03/27 23:38:40
レイの曲好きだったから変更だけが残念
無題 2018/03/27 23:41:35
CG戦頑張ってた記憶
参照元:
http://futabalog.com/thread/e5d7b44b0bb6930d1162ee48f61d4eab