ウルトラマンも大分人気が回復した 特撮速報
 

ウルトラマンも大分人気が回復した

無題 2018/03/23 00:04:43


ウルトラマンも大分人気が回復した




無題 2018/03/23 00:08:51

スレ画はやっぱり格好いい
なんか見ていて安心する


無題 2018/03/23 00:13:30


円盤出ないんすか?

無題 2018/03/23 00:13:35

オーブも1年たったのに関連商品出されるあたり本物

無題 2018/03/23 00:16:02

難しいのは分かるけどやっぱり全国放送すべきだと思うんだ

無題 2018/03/23 00:16:54


なんやかんやウルトラマンかセブンで落ち着く

無題 2018/03/23 00:17:00

今の時代やりたがる放送局が無さそうなのがねぇ
NHKがワンチャンくらいか


無題 2018/03/23 00:18:13


初代とセブンはやはり別格だな

無題 2018/03/23 00:18:52


フィギュアーツの展開が楽しみで仕方ない

無題 2018/03/23 00:24:55

>フィギュアーツの展開が楽しみで仕方ない
エレキング以外のメジャーなセブンキャラは大体出た感もあるが以降はどうなるか


無題 2018/03/23 00:21:45

メビウスとかレイとかゼロとか
めっちゃ頑張った


無題 2018/03/23 00:25:34

>メビウスとかレイとかゼロとか
>めっちゃ頑張った
ゼロは現在進行形で頑張ってる


無題 2018/03/23 00:22:25

なんやかんやでマックス好きよ
怪獣がみんな個性的なのがポイント高い


無題 2018/03/23 00:25:14

狭間の世代だから海外のウルトラマンが好きだわ
グレートやらパワードUSAとかね


無題 2018/03/23 00:26:30

空白期も完全な空白ではなかったからその世代にもファンはいるよね

無題 2018/03/23 00:27:26


わたしだってがんばったのに映画TV放映はtvkやkbsくらいだぞ
エックスファイトとかクロニクルはまだか


無題 2018/03/23 00:28:25

グレートはプレバン玩具出たりで優遇の兆しがしてる

無題 2018/03/23 00:28:49


最近じゃこいつ出しゃばり過ぎ


なんて言われるが約7年近くの空白期間を埋めてくれたという実績を忘れないでほしい


無題 2018/03/23 00:29:09

エックス好きだよ

無題 2018/03/23 00:29:58

グリッドマンアニメ化とかアイゼンボーグアラブリメイクとかコセイドン中国リメイクにアメコミレッドマンと
ウルトラ以外の作品にも力入れてるよね


無題 2018/03/23 00:30:05


大好き

無題 2018/03/23 00:31:06

ジードでTVシリーズ初レギュラーと聞いた時はちょっと待てよ!?って思ったよゼロ
でも確かにその通りでようやくレギュラー出演出来たんだよな…


無題 2018/03/23 00:31:23


さらに映画も今年のジードで興行伸びたみたいだし
ほんと頑張っている


無題 2018/03/23 00:57:40

>さらに映画も今年のジードで興行伸びたみたいだし
マジで年々増えてる
先週ギリギリで行ったら残り数席でビビった


無題 2018/03/23 00:31:50

超闘士激伝で主役張ってたしなあ

無題 2018/03/23 00:33:42

これでチャイヨーユーエム問題が解決すれば本当万々歳なんだが

無題 2018/03/23 00:41:27

>これでチャイヨーユーエム問題が解決すれば本当万々歳なんだが
レディプレーヤーワンみたいな問題さえ無けりゃ出てた様な機会が有る度に苦しむ


無題 2018/03/23 00:34:06

割と最近じゃあのライダーや戦隊も苦戦中だし
ウルトラともども特撮ヒーローには頑張ってもらいたい


無題 2018/03/23 00:36:55

>割と最近じゃあのライダーや戦隊も苦戦中だし
>ウルトラともども特撮ヒーローには頑張ってもらいたい
そろそろ新顔も見たいかな~
トミカヒーローとか超星神シリーズみたいな


無題 2018/03/23 00:38:01

ギンガはあの悪条件の中本当によく頑張った

無題 2018/03/23 00:40:17

>ギンガはあの悪条件の中本当によく頑張った
まさに継続は力なり


無題 2018/03/23 01:27:19

>ギンガはあの悪条件の中本当によく頑張った
スパークドールズを発明したのは大きかったよね


無題 2018/03/23 00:38:42


ソラマチのニュージェネ展はオーブ推し
オーブクロニクルの影響か
ゼロがようやく休める日が来たのか


無題 2018/03/23 00:39:22

休めるのかな…もうすぐゼロ生誕10周年だけど

無題 2018/03/23 00:39:44

戦士に休みは無い

無題 2018/03/23 00:41:26

つまりニュージェネのゴングを鳴らしたサンダーダランビアは偉大

無題 2018/03/23 00:48:37


>サンダーダランビア
無印ギンガしか出てないのにソフビは安定して売れてる幸せ者


無題 2018/03/23 00:41:56

やっぱテレビシリーズせめてもう1クール欲しいね

無題 2018/03/23 00:43:33

今年はまた2クールでもいいけど来年以降はもう少し増やしてほしいね

無題 2018/03/23 00:45:42

>今年はまた2クールでもいいけど来年以降はもう少し増やしてほしいね
国内は需要拡大に見切りつけてるし予算的には増やしてもいいけどメリットがないって入ってるから無いな


無題 2018/03/23 00:44:48

やっぱ動画配信で田舎者でも気軽に見られるのは嬉しい

無題 2018/03/23 00:45:36

製作スケジュール的にキツいらしいからなぁ
3クール以上は
オーブ本編とオリサガの要領を応用させたらいけないものか


無題 2018/03/23 00:47:18

そろそろ最新版ウルトラマンVS仮面ライダーやってほしいよ

無題 2018/03/23 01:02:26


>そろそろ最新版ウルトラマンVS仮面ライダーやってほしいよ
もうすぐ25年だ


無題 2018/03/23 01:04:06

>そろそろ最新版ウルトラマンVS仮面ライダーやってほしいよ
社長とジャグジャグの危険な組み合わせで…


無題 2018/03/23 00:51:08


ガキの頃にこのシリーズ何本か買ってもらえて何度も見た記憶

無題 2018/03/23 00:52:38

>ガキの頃にこのシリーズ何本か買ってもらえて何度も見た記憶
これに限らず氷河期はアホみたいにビデオ出てたから意外と詳しいこの世代


無題 2018/03/23 01:29:22

>ガキの頃にこのシリーズ何本か買ってもらえて何度も見た記憶
ウルトラマンワールドを親が呆れ返るくらいに何回もレンタルして繰り返し見てた幼少期


無題 2018/03/23 00:52:41

半年放送なのは最大の課題だろうからそのうち何とかしてくれると信じてる

無題 2018/03/23 00:54:57

>半年放送なのは最大の課題だろうからそのうち何とかしてくれると信じてる
できないことはないけどスケジュールの問題って言ってるくらいだから別に課題とは思ってないだろ
放送期間伸ばすよりイベントとかで金稼ぐ方法はあるんだから


無題 2018/03/23 00:53:19


ライダーと戦隊でこれやってた頃は「あぁもうウルトラには居場所ないんだな…」と絶望してた思い出

無題 2018/03/23 00:55:05

>ライダーと戦隊でこれやってた頃は「あぁもうウルトラには居場所ないんだな…」と絶望してた思い出
それ東映特撮同士やん


無題 2018/03/23 00:58:43

1年に映画1本だった頃は暗黒時代って言われてたけどその分作品の質は超良かったよね

無題 2018/03/23 01:03:47

>1年に映画1本だった頃は暗黒時代って言われてたけどその分作品の質は超良かったよね
また映画1本でサントラ1枚分出るレベルの劇場版がみたいなぁ


無題 2018/03/23 00:59:21

親の七光りや出来損ないの模造品ばかりに人気集まってるのが気に食わない
ファンらの観る目なし


無題 2018/03/23 01:00:30


>親の七光りや出来損ないの模造品ばかりに人気集まってるのが気に食わない
>ファンらの観る目なし


無題 2018/03/23 01:01:30

前は昔の再放送もいっぱいあったからな
今は昔のなかなかやらないからさみしいな


無題 2018/03/23 01:02:06

>前は昔の再放送もいっぱいあったからな
>今は昔のなかなかやらないからさみしいな
ウルトラマン列伝という神番組があってな


無題 2018/03/23 01:05:26

ニュージェネ全員出演でベリ銀ぐらいのスケールの映画見たい

無題 2018/03/23 01:10:15

>ニュージェネ全員出演でベリ銀ぐらいのスケールの映画見たい
デザストロが強化されて復活したとかとんでもなく強い敵じゃないとギンビクベータスパークトリニティウルファイの勢揃いに耐えられないだろうな…


無題 2018/03/23 01:12:20


>ニュージェネ全員出演でベリ銀ぐらいのスケールの映画見たい
まずこれに対抗できる敵役をつくらないと


無題 2018/03/23 01:06:33

サーガが好きめっちゃ好き

無題 2018/03/23 01:06:39

おいちゃんが幼稚園児の頃は幼稚園から帰って来たぐらいの時間に月~金で昭和ウルトラマンの再放送してたし小学校低学年の頃は平成三部作の再放送しとったんよ(遠い目

無題 2018/03/23 01:09:35

>おいちゃんが幼稚園児の頃は幼稚園から帰って来たぐらいの時間に月~金で昭和ウルトラマンの再放送してたし小学校低学年の頃は平成三部作の再放送しとったんよ(遠い目
平成の若者来たな


無題 2018/03/23 01:07:14


すまない、一期世代だけど
一番好きなのだ


無題 2018/03/23 01:08:52

>No.547542013
好きだよ
苦しみぬいたその姿勢


無題 2018/03/23 01:07:27

ログ見るとウルトラスレって昼も伸びてるけどやっぱオーブリスペクトの人が多いの?

無題 2018/03/23 01:09:36

そういえば90年代前半も怪獣の特集番組やってたな
毒蝮さんがナレーターで缶から怪獣達が飛び出してくるやつ
テレビシリーズがない時代でも少なからずあれで怪獣を覚えたな


無題 2018/03/23 01:12:37

>そういえば90年代前半も怪獣の特集番組やってたな
>毒蝮さんがナレーターで缶から怪獣達が飛び出してくるやつ
>テレビシリーズがない時代でも少なからずあれで怪獣を覚えたな
思えばテレ東とウルトラの繋がり結構長いのよなあ…


無題 2018/03/23 01:10:51

またBS11で放送して欲しい
エースまでやってタロウレオはベストセレクションだったよね?


無題 2018/03/23 01:14:03

>またBS11で放送して欲しい
>エースまでやってタロウレオはベストセレクションだったよね?
平成初頭のやつなら一応80まで一通り全部放送してたはず


無題 2018/03/23 01:11:44


あらゆる意味からベリアルからの因縁からは離れられない
けど全く別の生き方をしていくというスタンスが好き


無題 2018/03/23 01:12:16

最近のも普通にすきだけど映画らしい映画が観たくなる贅沢

無題 2018/03/23 01:12:41

個人的にはジード映画はジードとタイトルに銘打ってる以上オーブ勢は去年までのゲスト程度の出番にしといてジード中心の話にしてニュージェネ映画としてガッツリみんな絡んでるでかいのやってほしかったな

無題 2018/03/23 01:12:52

レディプレイヤーワンに原作どおり出演できてたらなあ




参照元:http://futabalog.com/thread/bef4d43645c30b775b7a771b8666dca5




sns
Adsense
Relate entry
New entry
>>そろそろ最新版ウルトラマンVS仮面ライダーやってほしいよ
>もうすぐ25年だ

まさか「ウルトラマンVS仮面ライダー」の20ん年後に、黒部進や藤岡弘、が現役変身演者として
活躍する事態になっているとは、お釈迦様でも気がつくめぇ。
[ 2018/03/23 13:45 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR