無題 2018/03/12 20:19:43
強キャラ一貫してるキャラは緑が多い法則
無題 2018/03/12 20:25:34
ゾルダは雑魚ってイメージはないけど強キャラってイメージもないな
無題 2018/03/12 20:35:30
>ゾルダは雑魚ってイメージはないけど強キャラってイメージもないな
ばっか
ゾルダのFV攻撃力7000のエンドオブワールドはかなりの脅威だったぞ
初使用時なんてあたり一面焼け野原だ
無題 2018/03/12 20:26:01
ギルス
轟鬼
無題 2018/03/12 20:26:21
レンゲル
無題 2018/03/12 20:26:37
もう法則ガタガタやな
無題 2018/03/12 20:28:28
緑は不人気になりがちなのに男玩コンテンツに毎回いるのはなぜのか
無題 2018/03/12 20:41:46
>緑は不人気になりがち
それ女児の話じゃなかったか?
無題 2018/03/12 20:29:17
ヌッ
無題 2018/03/12 20:44:19
>ヌッ
最強のライダーに最強のメンタル
これはつよい
無題 2018/03/12 20:29:40
どっちかっていうと紫が強いってよく言われてる気がする
無題 2018/03/12 20:44:13
>どっちかっていうと紫が強いってよく言われてる気がする
なんか紫は強いけど暴走したりムラがあったりするイメージ
だいたいプトティラとリュウタロスのせい
無題 2018/03/12 20:46:31
ゼロノスってそんなに強キャラだったっけ?
無題 2018/03/12 20:49:28
>ゼロノスってそんなに強キャラだったっけ?
侑斗の時は劣勢も目立つな
デネブの時は劣勢らしい劣勢は夏映画のガオウくらい
1度だけ助っ人で現れた桜井ゼロノスは僅かな戦闘だけど格の違いがあった
無題 2018/03/12 20:49:45
>ゼロノスってそんなに強キャラだったっけ?
弱くないが強くもない感じ
ベガフォームなら間違いなく強い
無題 2018/03/12 20:46:53
スレ画の左は強いのはデネブが憑依したベガフォームや
桜井さんが変身した時にアルタイルかな
無題 2018/03/12 21:23:30
>スレ画の左は強いのはデネブが憑依したベガフォームや
>桜井さんが変身した時にアルタイルかな
ゼロフォームなら…と思ったけど色変わっちゃってるか
無題 2018/03/12 21:06:11
ゼロノスは良太郎が虚弱だったから大分頼りに見えたのはある
無題 2018/03/12 21:12:38
カチドキを初陣で膝つかせた斬月は強いというか空気読まないというか
無題 2018/03/12 21:12:40
最強 クロノス 斬月
強 ブラーボ ゾルダ ゼロノスベガ
並 轟 キックホッパー
弱 ネクロム バース
くらいの印象
無題 2018/03/12 21:15:30
どうも緑です
無題 2018/03/12 21:16:07
斬月は「白いアーマードライダー」だったような
無題 2018/03/12 21:16:54
クロノスの陰に隠れてるけど斬月も相当強いな
無題 2018/03/12 21:17:09
キックホッパーというか矢車はマスクドライダーの中でも
天道と渡り合えるスペック
無題 2018/03/12 21:22:05
ネクロムも中の人の戦闘力は高いな
無題 2018/03/12 21:22:16
ぶっちゃけ最後は龍騎サバイヴとオーディーンの2強になってて
強さ的には他はその他って感じだったからゾルダは別に…
王蛇も中盤あたりで既に龍騎に追いつかれてた感じだし
無題 2018/03/12 21:23:43
貴虎は小説版で空飛べるスイカアームズになるために
斬月・真の変身を解除して斬月になるなど
状況次第では戦極ドライバーを使った方がいいという
ゲネシスドライバー最強主義の開発者を否定してみせた男
フルスロットルで勝ったのは本人のスペックによるものだったから
戦極ドライバーがゲネシスドライバーより優れた部分があるってことではなかったし
無題 2018/03/12 21:24:28
アナザーアギトは
無題 2018/03/12 21:27:13
空飛ぶエナジーアームズを開発すれば戦極ドライバーを使わなくても良いって事じゃん
無題 2018/03/12 21:42:33
>空飛ぶエナジーアームズを開発すれば戦極ドライバーを使わなくても良いって事じゃん
開発者死んじゃいましたし
作れそうな存在も他所の星いっちゃいました
無題 2018/03/12 21:32:30
最初に言っておく!俺はか~な~り強い!
参照元:
http://futabalog.com/thread/cf18f839c5809d7a8d73a51d4efbca8e