無題 2018/03/13 00:52:53
小説仮面ライダースレ
無題 2018/03/13 00:53:09
鎧武のしか読んでない
無題 2018/03/13 00:55:05
加賀美新の自分探しという小説カブト
無題 2018/03/13 00:57:46
過去作にちょこっと書き足しただけのファイズ
しかしそのちょこっとで草加が更に酷い目に遭わされる
無題 2018/03/13 00:59:09
前々から気になってたけど買うの忘れる
無題 2018/03/13 01:02:28
テレビと繋がりがあるのってスレ画とブレイドと平成二期の小説ぐらい?
無題 2018/03/13 01:04:10
>テレビと繋がりがあるのってスレ画とブレイドと平成二期の小説ぐらい?
カブトは一応テレビシリーズの後日談
無題 2018/03/13 01:06:32
高寺は自分が制作に関わってれば
スレ画みたいな話にはしなかったとか
無題 2018/03/13 01:09:50
>高寺は自分が制作に関わってれば
>スレ画みたいな話にはしなかったとか
響鬼はもう清々しいまでにTV版のイメージ完全無視だったな
無題 2018/03/13 01:07:50
斬月や龍玄もジンバーになったり
ブラーボとグリドンもまた変身出来るようになったり
キャスト陣は小説版の展開演じたかっただろうな
無題 2018/03/13 01:10:27
555の内容はなかなかに酷いと聞いた
無題 2018/03/13 01:22:46
>555の内容はなかなかに酷いと聞いた
2003年に出した小説に少し加筆しただけなんだよね
木場に四肢を切断されて生かされた草加がドラゴンオルフェノクに拾われて
飼われていたがドラゴンが寿命で灰化してしまい世話をするものがいなくなり
飲まず食わずで糞尿垂れ流しのまま衰弱死してオルフェノクとして復活して
懲りずに真理を拉致したら追ってきたたっくんにクリムゾンスマッシュ食らって
死亡する胸糞誰得展開が
無題 2018/03/13 01:11:42
Wは本編の補完を上手くしていた
無題 2018/03/13 01:15:40
>Wは本編の補完を上手くしていた
本編じゃあんま見れなかったCJXのチートっぷりを見せたりも
無題 2018/03/13 01:16:18
ジェネシスで使われたマッハドライバーに関しても保管されたマッハサーガ
無題 2018/03/13 01:18:05
タケル殿が小説でも死にかけておられますぞー!
無題 2018/03/13 01:34:18
>タケル殿が小説でも死にかけておられますぞー!
死にかけなら目新しいな
本編は死にまくってたから
無題 2018/03/13 01:18:22
補完するのはいいんだけどジェネシスを正史に組み込んだせいで繋がりがちょっといびつなのがな…
無題 2018/03/13 01:19:12
戦国世界でインフィニティーリングを手に入れたのはなかったことになってたなウィザード
無題 2018/03/13 01:22:43
これ好き
無題 2018/03/13 01:29:52
オリジナル版の時点でテレビと映画以上に書くことはないと言ってるし
インタビューで蛇足とバッサリ言った加筆でもたっくん死ぬところは書かなかったな
無題 2018/03/13 01:32:19
良いですよね忌み嫌っていたオルフェノクになった途端開き直るの
無題 2018/03/13 01:33:08
遊び心を覚えなかった場合の753の末路とされる小説版
無題 2018/03/13 01:36:27
小説単体としてはそこまで面白いものでもないけど
本編の補完としては完璧だった
読んでるのとないのとじゃ本編やOVAの重みがまったく違う
無題 2018/03/13 01:40:45
>小説単体としてはそこまで面白いものでもないけど
>本編の補完としては完璧だった
>読んでるのとないのとじゃ本編やOVAの重みがまったく違う
最後の最後に小説で補完してやっと面白味が出るって
むしろ、作品としてはダメダメなんでは
無題 2018/03/13 06:51:55
>本編の補完としては完璧だった
面白いにゃ面白かったけどそれ本編で説明しといてよって
あとアカリ殿…
無題 2018/03/13 01:38:01
ゴーダイもかつて相当やらかしてたのがわかったな小説版
無題 2018/03/13 01:38:35
小説だからこそ出来た内容よね
無題 2018/03/13 01:44:41
ディケイドは小説でやっとまともに終われた
無題 2018/03/13 01:48:20
小説響鬼のラストはそっちに繋がるの!?ってなる
無題 2018/03/13 02:01:38
こう言うのって読んで楽しめるようにするのが第一で
表現の実験場にするのは間違いだと思うの
無題 2018/03/13 02:20:50
>こう言うのって読んで楽しめるようにするのが第一で
>表現の実験場にするのは間違いだと思うの
なんだかんだいってテレビの規制はそこまで間違ってないのである
無題 2018/03/13 02:03:59
クウガはゲゲルの謎解きに白いクウガのミスリードとかいい感じなんだけど
そろそろみんなの所に帰ってやれよ雄介となること受け合い
無題 2018/03/13 02:22:56
これが一番すき
無題 2018/03/13 03:39:50
>これが一番すき
俺もこれ最高に好き
無題 2018/03/13 05:57:50
>これが一番すき
面白いけど分厚くない?
無題 2018/03/13 02:31:37
ディケイドラストの数行が心に刺さった
無題 2018/03/13 05:18:39
クウガは今なら映画版じゃなくてAmazonプライムでドラマ化できそう
参照元:
http://futabalog.com/thread/b821f9b86e343924548f98a0fb19df87