作品問わず怪獣で好きなのは? 特撮速報
 

作品問わず怪獣で好きなのは?

無題 2018/03/08 14:43:51


怪獣で好きなのは?


無題 2018/03/08 14:46:02


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 2018/03/08 14:46:27

ゴーデス

無題 2018/03/08 14:48:25


スーパーグランドキングスペクター
ギンガビクトリーですら歯が立たなかった強豪


無題 2018/03/08 14:48:46

やっぱりタイラント

無題 2018/03/08 14:50:14

マガオロチカッコいいよね

無題 2018/03/08 14:53:24


>マガオロチカッコいいよね
うん大好き


無題 2018/03/08 14:51:58


やっぱりこの子

無題 2018/03/08 14:52:28

アーストロンだな

無題 2018/03/08 14:53:19

グリーザが好き

無題 2018/03/08 14:53:53


ウルトラ怪獣以外もあり?

無題 2018/03/08 14:54:09

ブラックキング

無題 2018/03/08 14:54:46


いっぱいちゅき…

無題 2018/03/08 14:55:17


一部ファンの声のでかさに定評のある

無題 2018/03/08 14:55:49


かわいい
ひたすらにかわいい


無題 2018/03/08 14:56:33

普通はマガオロチの方が成体に見えるよね

無題 2018/03/08 14:56:43

バードン
役者の都合でのシナリオ改変とはいえ地球産怪獣でめちゃくちゃ強くて
それがウルトラ戦士狙いや悪意でなく単なるでかいハラペコ野鳥なのがいい


無題 2018/03/08 14:59:05


ツルギデマーガやディノゾールリバースやと言った第1話怪獣が超パワーアップするの好き

無題 2018/03/08 15:01:10


禍々しくもかっこいいナイスデザイン

無題 2018/03/08 15:02:36


ブサイクな強豪

無題 2018/03/08 15:05:12


すき

無題 2018/03/08 15:05:15

ゼガンとジードのシャドー星人

無題 2018/03/08 15:06:51


ウルトラ以外もあげていいよね?
レギオンやイリスの後に埋もれがちだけど溢れる生物感が結構好きなんだ


無題 2018/03/08 15:07:03

早々に恐竜戦車が出てこないなんて

無題 2018/03/08 15:07:47


よう

無題 2018/03/08 15:15:11

>よう
あなたはもう殿堂入りでいいと思うの


無題 2018/03/08 15:08:03


手抜きを極めると得難い個性になる
円盤生物や恐竜戦車とかな


無題 2018/03/08 15:09:47

>手抜きを極めると得難い個性になる
>円盤生物や恐竜戦車とかな
てるてる坊主は演出の勝利過ぎる


無題 2018/03/08 15:08:19


宇宙人ならバルタン二代目なんだが
怪獣は好きなのが多すぎて選べない……


無題 2018/03/08 15:09:01


土臭さとスタイリッシュさの調和がイイ

無題 2018/03/08 15:09:18


マッシブギドラ

無題 2018/03/08 15:09:56

なんとなく好きなのは再生前の蜘蛛みたいな方のダランビア

無題 2018/03/08 15:12:11


口の中に目があったり意外と能力多彩なのが好き

無題 2018/03/08 15:14:44


アギラに癒される

無題 2018/03/08 15:15:38


当時の価格で3000万 サイズはビオランテを超える10m

無題 2018/03/08 15:15:47


良い調和っぷり

無題 2018/03/08 15:32:43

>良い調和っぷり
心なしかザイゴーグよりもロイメガ相手に善戦していた気がする


無題 2018/03/08 15:16:19


小学生の工作みたいな外見でトラウマ級の凶悪ぶりを見せる、みんな大好きシルバーブルーメ

無題 2018/03/08 15:20:05

初代のキリエロイドかな

無題 2018/03/08 15:22:03

昔の強豪ゴッタ煮怪獣は
下品な全部盛り料理みたいでセンス悪い


無題 2018/03/08 15:28:52

>昔の強豪ゴッタ煮怪獣は
>下品な全部盛り料理みたいでセンス悪い
タイラントは奇跡的に統一感あるデザインになったなと感心する
ああジャンボキングお前は下がってろ


無題 2018/03/08 15:40:16

>昔の強豪ゴッタ煮怪獣は
>下品な全部盛り料理みたいでセンス悪い
ファイブキングは剣闘士みたいなシルエットが新鮮で気に入ってる


無題 2018/03/08 15:26:23

コダイゴンジアザー
メビウスとヒカリの必殺技受けて「イタイッ」ですむ強さも魅力


無題 2018/03/08 15:30:43

パワードのリファイン全般

無題 2018/03/08 15:33:00


マスコットやペット感ない善玉が好き

無題 2018/03/08 15:33:25

ナイフエッジのシンプルなデザイン好き
レザーバックのゴリラ体形もかなり好き
一番好きなのはオニババだけど


無題 2018/03/08 15:34:58

フクイデ先生は戦う度に強くなるサイヤ人体質だからな
それが極まった状態の先生によくライハは勝てたな


無題 2018/03/08 15:38:59

>フクイデ先生は戦う度に強くなるサイヤ人体質だからな
ただし馬鹿である
テレポート戦法を使えばいいのに巨大化したり基地を怪獣で襲いまくればジードなんて余裕なのに


無題 2018/03/08 15:37:42


ベムラーのリファインとして中々イイ線行ってるのでは?

無題 2018/03/08 15:41:47


破壊神(笑)

無題 2018/03/08 15:42:45

>破壊神(笑)
いや十分活躍したと思うぜ


無題 2018/03/08 15:44:06


>破壊神(笑)

無題 2018/03/08 15:42:23

ハイパーゼットンデスサイスや
ブラックキングドリルカスタムみたいなリデコ怪獣に浪漫を感じる
MSVみたいで


無題 2018/03/08 16:14:40


>MSVみたいで
俺が一番それを感じたのはこいつかな


無題 2018/03/08 15:43:12

最終回で活躍したお陰でソフビが売れた

無題 2018/03/08 15:45:39


このワザとらしいまでの川北味!

無題 2018/03/08 15:49:06


見た目能力出自は不気味で怖いけど
挙動は幼いというか無邪気な感じでかわいいんだよ
まあそれが恐ろしさを引き立ててるんだけどね・・・


無題 2018/03/08 15:50:23

ゼガンは市野監督の進化をすげー感じる回だった

無題 2018/03/08 15:53:06


怪獣にカウントしていいなら
ウルトラ怪獣で一番好き


無題 2018/03/08 15:54:17


暗黒宇宙大皇帝と言う別名がかっこいい

無題 2018/03/08 15:56:06

>暗黒宇宙大皇帝と言う別名がかっこいい
鎧やエタルダミーは出てくるけど本人は今でも易々と再登場しない辺り円谷に大事にされてるのがひしひしと伝わる


無題 2018/03/08 15:59:36


一回ぐらいメインの敵としてウルトラマンと戦って欲しい

無題 2018/03/08 16:01:06

1話くらいかけて兎に角勝利フラグへし折りまくってた気がするエンペラ
ナイトシュートの弾かれ方が珍しくて印象残ってる


無題 2018/03/08 16:02:55


二対一なら勝てると思ったか・・・?

無題 2018/03/08 16:04:27

>二対一なら勝てると思ったか・・・?
この回から次の前半部にかけて絶望感が半端なかった


無題 2018/03/08 16:04:29


最強厨のアイドル

無題 2018/03/08 16:08:36


>最強厨のアイドル
こいつとぶつけたら中和されるんじゃね


無題 2018/03/08 16:10:15

イフとグリーザが混ざりあって更なる化け物が…これ以上は考えるのも恐ろしい

無題 2018/03/08 16:11:17


造型が美しいけど実態は無茶苦茶やばいロボ

無題 2018/03/08 16:12:51


宇宙ぶっ壊すマン
そしておそらく最も長寿な怪獣


無題 2018/03/08 16:17:35


>そしておそらく最も長寿な怪獣
負けとらんゾ


無題 2018/03/08 16:15:39


そこらの忍者より忍者してる

無題 2018/03/08 16:22:44


ゲロンガ含むバラゴン系列の怪獣って全部名怪獣だよな

無題 2018/03/08 16:26:59


このフォルムが痺れるほどかっこいい

無題 2018/03/08 16:27:20

キングザウルス三世
The四足歩行怪獣って感じで好き


無題 2018/03/08 16:31:30

アンチマターが宇宙創世期の種族でザイゴーグが地球創世期の種族だったか

無題 2018/03/08 16:41:54

バド星人が地球が火の玉の頃に~と吹かしていたが仮に事実と見なしてザイゴーグとどっちが先に発生したろうな

無題 2018/03/08 16:58:17


良デザインなドジッ子

無題 2018/03/08 17:02:58

アンチマターは宇宙創世記と言うかビッグバン以前だ

無題 2018/03/08 17:26:32


割とかわいい見た目して凶悪

無題 2018/03/08 17:37:46


エフェクトがいちいちカッコいい

無題 2018/03/08 17:59:56

>エフェクトがいちいちカッコいい
マイクロ波シェルでガメラの甲羅がごそっと削られるのいいよね…


無題 2018/03/08 17:41:41


出番冒頭数分のかませにも拘らず
デザインも活躍場面もすごく優遇されてた印象
今でもおもちゃ持ってる


無題 2018/03/08 17:47:33

ゴモラ類が好き

無題 2018/03/08 17:54:12


バリエも好きだがやっぱり本家

無題 2018/03/08 18:18:52


凄くいい

無題 2018/03/08 19:00:27

サソリガドラス

無題 2018/03/08 19:10:08


風景と一体化して画で印象に残る怪獣が好きだな特撮らしくて
これ以外には京都駅のガメラ、議事堂のモスラ、大阪城のゴモラとか


無題 2018/03/08 19:33:53


実力も見た目も話も好き




参照元:http://futabalog.com/thread/d6a0605ddf5ffa7767b38ad143a41398




sns
Adsense
Relate entry
New entry
ドラコが好きだなぁ
[ 2018/03/09 12:20 ]
ダガーラ好きよ
[ 2018/03/09 13:14 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR